1: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 15:55:22.49 ID:Ga4vOHhkp
もーさー!作者が誰だかわかんねーんだよ!!
— 本屋のお仕事。 (@kuroi_since1991) 2019年5月30日
デザイナーとこれでOKした奴出てこい!!!
「し」のとこに入れたろか! pic.twitter.com/cNhr8uWpXO
30: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:03:05.57 ID:ljRgYp6cd
割と、マジに分からんな
7: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 15:56:52.00 ID:DFwAwSaLM
柴犬やろなあ
11: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 15:58:43.67 ID:FItKKzua0
賢い犬だなあ
9: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 15:57:43.78 ID:YcC8+VFeM
誰なん?
10: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 15:57:47.99 ID:DFwAwSaLM
実際ペンネーム「柴犬」って良さげじゃね?
14: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 15:59:54.57 ID:DFwAwSaLM
今すぐ柴犬に改名しろ作者
バスるぞ
バスるぞ
18: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:01:01.47 ID:XKKYi3B00
>>14
柴犬馬鹿にすんな、チワワで十分じゃ
柴犬馬鹿にすんな、チワワで十分じゃ
15: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 15:59:57.39 ID:e6dEzylS0
別に適当に置いときゃええやんなろうなんか
床に並べとけ
どうせこんなん買う奴なんか床に落ちてるもん食ってるような奴しかおらんのやし
床に並べとけ
どうせこんなん買う奴なんか床に落ちてるもん食ってるような奴しかおらんのやし
19: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:01:04.43 ID:+o2SoCwW0
悪質なステマやな
20: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:01:21.18 ID:ZwipNbIZd
著者
サトウとシオは違うのか?
サトウとシオは違うのか?
21: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:01:55.91 ID:PjAn64g+a
>>20
それはこの本を絶賛しとる人やろ
それはこの本を絶賛しとる人やろ
22: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:01:58.30 ID:DFwAwSaLM
>>20
そっちは一時期やたらネット広告に出てきたラスダン少年のほうの作者
そっちは一時期やたらネット広告に出てきたラスダン少年のほうの作者
24: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:02:15.18 ID:pxbGANhD0
なんならタイトルもよく分からない
29: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:02:55.29 ID:DFwAwSaLM
>>24
タイトルも「収納チートの柴犬無双」でええよな
タイトルも「収納チートの柴犬無双」でええよな
32: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:03:22.08 ID:uz8Ryb/RM
>>29
パッと見そう思ってしまったわ
パッと見そう思ってしまったわ
26: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:02:23.10 ID:u0zbWSTC0
緊急重版さんやぞ
27: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:02:34.44 ID:mQa5g4bzd
ホンマにまったくわからんくて草
28: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:02:52.53 ID:M5n+6gZNM
ツイート見たら著者の名前よっしゃあ!やんけ
99: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:13:05.50 ID:MprvUWLR0
>>28
とこにも書いてなくて草
とこにも書いてなくて草
34: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:04:00.32 ID:lCKTccCP0
帯の下に隠れてんのか
デザイナーが無能やな
デザイナーが無能やな
37: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:04:12.02 ID:DFwAwSaLM
タイトル:収納チートの柴犬無双
作者 :柴犬
これでだいぶすっきりしたやろ
作者 :柴犬
これでだいぶすっきりしたやろ
127: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:17:12.60 ID:x57GSFNX0
>>37
作者の自伝やんけ
作者の自伝やんけ
164: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:22:18.23 ID:CHaEUhSDd
>>127
草
草
38: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:04:23.46 ID:3fBtPC2T0
こんだけ帯にゴチャゴチャ書いてるのに作者の名前書いてないんか
40: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:04:50.38 ID:/yheIsVu0
もうペンネーム柴犬無双でいいじゃん
45: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:05:35.02 ID:Q0SVNetOa
もう「し」入れときゃいいやろ
どうせ売れないし誰も困らん
どうせ売れないし誰も困らん
47: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:06:03.38 ID:lhLgPCnZ0
頭文字Dだってどの行かわからんやろ
36: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:04:06.78 ID:FNpt6EgCd
で作者は誰やねん
42: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:05:14.42 ID:R4MZdu5wd
>>36
よっしゃあ!
よっしゃあ!
53: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:06:40.29 ID:OJl8HxA4p
>>42
なんで勝手に喜んでんねん
なんで勝手に喜んでんねん
61: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:07:41.79 ID:u0zbWSTC0
ググったけど原作者名よっしゃあっ!じゃねえか
わかるかこんなん
わかるかこんなん
『モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います』
— よっしゃあっ!@モンスターがあふれるコミック重版決定 (@yoshyaa) 2019年3月18日
のめっちゃ素敵なPVが出来たぜ!やったー!‹‹\(´ω` )/››
書籍、コミック共によろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
コミック一巻→https://t.co/FEtj4wIftm
書籍一巻→https://t.co/ph9GS2OI2N pic.twitter.com/VhCfhwwPBj
65: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:08:16.87 ID:DFwAwSaLM
>>61
やっぱり柴犬に改名しろ
やっぱり柴犬に改名しろ
70: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:09:18.50 ID:M8eH5L330
>>61
柴犬無双のほうがマトモで草
柴犬無双のほうがマトモで草
76: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:10:06.75 ID:PtAREx8ha
>>61
草
草
87: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:11:26.56 ID:5crvAnSL0
>>61
仮に書いてあっても絶対分からないなそれ
仮に書いてあっても絶対分からないなそれ
93: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:12:43.78 ID:mQa5g4bzd
>>61
それは改名せなあかんわ
およそ人類の呼称ではないわ
それは改名せなあかんわ
およそ人類の呼称ではないわ
135: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:18:40.95 ID:IQWg/l380
>>61
マジで草
マジで草
146: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:20:30.40 ID:x57GSFNX0
162: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:22:10.48 ID:u0zbWSTC0
>>146
逆に柴犬どこいった
逆に柴犬どこいった
176: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:23:51.65 ID:RQz3z9E70
>>146
キツゥイ!
キツゥイ!
189: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:26:13.06 ID:gBQTrzjEr
>>146
柴犬無双がタイトルじゃないのか……
柴犬無双がタイトルじゃないのか……
74: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:09:51.00 ID:pHC1+chXd
で
しの所ってどこ?
しの所ってどこ?
81: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:10:44.53 ID:JcQsUO9H0
>>74
本屋は棚に並べるとき作者名をあいうえお順に並べるやろ
それのし
本屋は棚に並べるとき作者名をあいうえお順に並べるやろ
それのし
78: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:10:10.66 ID:ZL3pU5hY0
出版社からしたら書いてるやつなんてだれでもええんやろ
90: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:11:46.34 ID:dr54y+KR0
これ?絵師ガチャランクどのくらい?
ノーマルくらいか?
ノーマルくらいか?
104: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:13:48.07 ID:woAdpsad0
>>90
キャラクター以外の背景とかがお洒落なのでSRといたします
キャラクター以外の背景とかがお洒落なのでSRといたします
109: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:14:35.23 ID:DFwAwSaLM
>>104
SRの価値安すぎない?
SRの価値安すぎない?
196: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:27:18.97 ID:EqC1hrmva
>>109
外れSRやろ
外れSRやろ
92: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:11:57.78 ID:sTCyXi5sp
100: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:13:15.82 ID:3fBtPC2T0
>>92
これすき
これすき
101: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:13:26.29 ID:uz8Ryb/RM
>>92
草
草
117: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:15:16.97 ID:piIko1cnH
>>92
かわいそう
かわいそう
126: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:16:53.88 ID:W0YjHJG6d
>>92
臭いものに蓋感
臭いものに蓋感
131: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:17:39.56 ID:3vvGj5rQ0
>>92
絶対に許すな
絶対に許すな
98: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:12:57.73 ID:BMoCH2YF0
なろうって似たような奴ばっかのにこれが売れてると来たもんだから驚愕するわ
108: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:14:30.30 ID:uvUwyIXs0
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と
思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と
思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
114: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:14:59.22 ID:Jn2BS9nz0
>>108
懐かしい
懐かしい
120: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:15:50.34 ID:Cw8YnJmg0
>>108
草
草
142: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:19:52.00 ID:30n7ODd90
>>108
これ本当に天才的な文だよな
これ本当に天才的な文だよな
118: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:15:28.18 ID:gerHiVL80
やっぱなろうって滅びるべきだわ
122: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:16:16.12 ID:9/Jz1i+ar
作者返信で柴=犬無双改めよっしゃあっ!ともうします言ってるけど改名したってことか?そらともわかりずらいギャグか?
(´・ω・`)柴=犬無双あらためよっしゃあっ!と申します(キリッ
— よっしゃあっ!@モンスターがあふれるコミック重版決定 (@yoshyaa) 2019年5月30日
124: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:16:48.02 ID:TY/jemlC0
>>122
これワイもわからん
これワイもわからん
125: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:16:51.86 ID:nq09MbWU0
>>122
それ見たけど全くわからん
何言ってるののか全くわからん
それ見たけど全くわからん
何言ってるののか全くわからん
129: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:17:24.26 ID:MprvUWLR0
>>122
逆にすべきやな
柴犬無双として生きろ
逆にすべきやな
柴犬無双として生きろ
132: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:18:16.81 ID:DFwAwSaLM
>>122
センスねーなあ
さっさと柴犬に改名しろ
センスねーなあ
さっさと柴犬に改名しろ
152: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:21:33.64 ID:PuU9nLYYa
>>122
なろう作者だなってセンス
なろう作者だなってセンス
168: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:22:43.49 ID:YoC0b9CQd
>>122
痛い
痛い
140: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:19:42.81 ID:8HMs6SpE0
作者以外の名前が三人くらいあるのに
145: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:20:09.92 ID:DFwAwSaLM
>>140
よく考えたら草
編集者アホやろ
よく考えたら草
編集者アホやろ
147: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:20:56.22 ID:uvUwyIXs0
柴犬轢いてるやん
https://ncode.syosetu.com/n9418eg/
会社からの帰り道、主人公は大きな犬を轢いてしまう。
その瞬間、彼の頭の中に声が響いた。
≪モンスターを討伐しました。経験値を獲得しました≫
「え?」
突如として世界は変わったのだ。
モンスターが現れ、レベルやスキル、ステータスが存在するゲームの様な世界に。
これは、そんな現代ファンタジーと化した世界で、頑張って生き延びる主人公の冒険譚である。
https://ncode.syosetu.com/n9418eg/
会社からの帰り道、主人公は大きな犬を轢いてしまう。
その瞬間、彼の頭の中に声が響いた。
≪モンスターを討伐しました。経験値を獲得しました≫
「え?」
突如として世界は変わったのだ。
モンスターが現れ、レベルやスキル、ステータスが存在するゲームの様な世界に。
これは、そんな現代ファンタジーと化した世界で、頑張って生き延びる主人公の冒険譚である。
155: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:21:39.25 ID:ADoveUJDM
>>147
お前が轢いたんかい
お前が轢いたんかい
185: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:25:31.39 ID:5T6g7fuv0
>>147
寒気した
寒気した
160: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:21:55.64 ID:mQa5g4bzd
デザイナーがどうしても「よっしゃあ!」を見せたくなくて帯で隠したんかな
166: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:22:20.65 ID:KhlcQLCP0
>>160
そもそも名前と認識されてなかった説
そもそも名前と認識されてなかった説
172: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:23:22.40 ID:NiBh2FGw0
>>160
それしかないやろわざわざ作者名を帯に隠れるところに書かないし
それしかないやろわざわざ作者名を帯に隠れるところに書かないし
179: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:24:20.53 ID:8qGEDF3Z0
こんなんにもISBNが付与されて出版される現実
182: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:24:56.60 ID:ADoveUJDM
ゴミ出版社ならともかく
スクエニ何年出版社やってんねん
スクエニ何年出版社やってんねん
191: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:26:43.07 ID:bOlC6zg/0
『異空のレクスオール』が
— 天野ハザマ@金貨書籍化&コミカライズ決定! (@amanohazama) 2019年2月8日
『最弱ランク認定された俺、実は史上最強の神の生まれ変わりでした〜お姉ちゃん属性な美少女との異世界勝ち組冒険ライフ〜』
に改題して、角川スニーカー文庫様より書籍化することが決定いたしました!
発売日は2019年4月1日を予定しております。
よろしくお願いします!
201: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:27:30.38 ID:woAdpsad0
>>191
作者かわいそう
レイプやん
作者かわいそう
レイプやん
203: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:27:58.53 ID:3NzHbFDna
>>201
本当にこんな内容なら元のタイトルが気取りすぎ定期
本当にこんな内容なら元のタイトルが気取りすぎ定期
211: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:28:56.06 ID:woAdpsad0
>>203
それもそうやな…
それもそうやな…
202: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:27:41.15 ID:LltunxwRM
>>191
泣ける
泣ける
204: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:28:15.66 ID:gBQTrzjEr
>>191
こんな改題されるような内容に異空のレクスオールなんてタイトルつけるな
こんな改題されるような内容に異空のレクスオールなんてタイトルつけるな
206: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:28:26.17 ID:ZBC89kJ90
>>191
かわいそうだけどこう言うほうが売れるんかな
かわいそうだけどこう言うほうが売れるんかな
209: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:28:47.06 ID:mQa5g4bzd
>>191
内容はそのとおりなんやろうけどワイなら恥ずかしくて自殺するわ
友達にも見せれんわそんなタイトル
内容はそのとおりなんやろうけどワイなら恥ずかしくて自殺するわ
友達にも見せれんわそんなタイトル
214: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:29:25.39 ID:mkPBpBY10
>>209
生活費稼げるなら何でもええやろの精神
生活費稼げるなら何でもええやろの精神
215: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:29:29.85 ID:YoC0b9CQd
>>191
酷すぎて草
酷すぎて草
195: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:27:02.24 ID:XtnyzxqC0
なろう作品って作品名がアホみたいに長いのも多いし本屋のうっぷんたまりまくってそうやな
198: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:27:22.92 ID:x6KQnFfOa
クソみたいに長いタイトルは全部ゴミ
199: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:27:24.85 ID:mkPBpBY10
なろうの層は若いのとかおっさんとか言われるけど
周りでなろう読んだことある奴いないし何も信じられない
周りでなろう読んだことある奴いないし何も信じられない
205: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:28:18.97 ID:tCInI2If0
>>199
普通読んでてもカミングアウトしないやろ
普通読んでてもカミングアウトしないやろ
207: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:28:32.10 ID:Me/PtFCX0
草
作者がキレてるのかと思ったら本屋が並べられなくてキレてるのか
作者がキレてるのかと思ったら本屋が並べられなくてキレてるのか
194: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:26:57.96 ID:HNV7gtm+0
タイトルも何も分からない
75: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:09:58.40 ID:IoiyQ0Lh0
Twitterで発言するのはどうかと思うけど真面目なやつやな
俺なら疑問にも持たず「し」に入れて終わりや
俺なら疑問にも持たず「し」に入れて終わりや
91: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 16:11:48.98 ID:A6GQfjas0
ゴチャゴチャで草
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559285722/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:38 ▼このコメントに返信 >>147
発想がサイコパスのそれやん(´・ω:;.:...
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:38 ▼このコメントに返信 問う検索、最低限帯を外して確認せずSNSに載せるアスペ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:39 ▼このコメントに返信 いつまでこのタイトルが臭いシリーズ続くんだろうな
一時期四文字タイトルばっかだったがそれよりも不快だ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:43 ▼このコメントに返信 なろうのクソタイトルは、あの膨大なラインナップの中から読ませるためにはしゃーない感はある
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:43 ▼このコメントに返信 なろう系じゃなくて、デザイナーとOK出した編集にキレてるんじゃん
なろうだからって叩こうとして印象操作が酷い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:47 ▼このコメントに返信 ※3
お前が不快でも関係無いし、事実売れてる訳だし
どうせ流行りに文句言うだけの逆貼り野郎だろお前は
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:48 ▼このコメントに返信 読む気がしないってのはまあ同意なんだけど
なろうに噛み付いてる人らって毎日なろうチェックしてんの?
なんかしょっちゅう気にしてるように見える
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:50 ▼このコメントに返信 国会図書館に収蔵されるんだよな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:50 ▼このコメントに返信 素人(なろう)あがりなら、作者名より作品の内容を推すに決まってるだろ
何作も出してるような大御所ならともかく、「よっしゃあっ!先生の本です!」って言って誰が「おお〜」ってなるんだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:52 ▼このコメントに返信 柴犬で終焉世界なのは既にあるから
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:52 ▼このコメントに返信 ややこしいうえに検索に引っかかりにくいって名前として致命的だろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:53 ▼このコメントに返信 これステマでしょ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:54 ▼このコメントに返信 こんなキモいタイトルでも売れるんだから凄いよな日本って
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:56 ▼このコメントに返信 無能編集ほんま無能
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:57 ▼このコメントに返信 コレ漫画だから作画の人が作者になんじゃねぇの?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:57 ▼このコメントに返信 なろうの異世界転生やモンスターが現実にとかの登場人物の性格や会話ほぼ似てるな というか同じだな
従順な女が出てきてすご〜いと言ってるか、苦笑いを常にしてる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:58 ▼このコメントに返信 レクスオールの件は本当にかわいそう
でも時勢がそうなら従うしかないしな、名前変えるのが出版の条件かもしれんし
自分がこの立場だったらほんとに心やられるわ…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:58 ▼このコメントに返信 米13
でもよぉ、海外でも分解された男とか世界の合言葉は森とか変なタイトルの作品が売れてたりもするぜ?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 21:59 ▼このコメントに返信 米2
お前がアスペなのはよくわかった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:09 ▼このコメントに返信 表紙の作者名が帯で見えなくたって
背表紙の上か下に あ-1 2-1 とか あ-03-01 とかみたいな
作者名の頭文字+同頭文字区別用番号+作品番号
が記載されてるから問題無い筈なんだが……本当に本屋か?
しかもこれ発売元の問題で、なろう関係無い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:11 ▼このコメントに返信 出版社はなろうブームに乗って手早く荒稼ぎしたいだけなんだよ
だからなろうなのになろうとわかりづらいタイトルは不要だし、なろう作者を残す気も育てる気も無いから作者名以外の要素を全面に出す
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:12 ▼このコメントに返信 名前とわからない名前を付けるやつもアホ。
「†よっしゃあ!†」とかにしとけばまだマシだろうにwww
で、花犬がなんだって?
そういえば、犬って名前のエロ漫画家もおるな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:12 ▼このコメントに返信 作者のツイート臭すぎて笑えてくるわ
なろう作家は却ってこんなレベルじゃないとなれないんだろうな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:14 ▼このコメントに返信 ※20
漫画にはそんなもんない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:17 ▼このコメントに返信 砂糖と塩だと思った
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:20 ▼このコメントに返信 最低限のテンプレートは守れよ
アホ出版社ドコよ?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:21 ▼このコメントに返信 >>23
作者葉リプで「(柴犬扱いされてるけど)よっしゃあです」って書いてるのに、まとめられてる本スレでは通じてなくてワラタww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:22 ▼このコメントに返信 ※22
ダガーつけとけば名前と成立する思考はネトゲだけだ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:28 ▼このコメントに返信 作者が無名だから、有名人の推薦文をデカデカとアピールしたとかか?
こんな装丁の本が書店に並んでいて、作者は悲しくならないんだろうか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:28 ▼このコメントに返信 ※20はアスペ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:30 ▼このコメントに返信 米6
売れれば正義か
無教養の底辺が言いそうなことだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:30 ▼このコメントに返信 柴犬無双はどっからでてきたんだ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:32 ▼このコメントに返信 米7
チェックしてなくてもこういうまとめとか広告で嫌でも目に入ってくる
それもまた不快
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:34 ▼このコメントに返信 よっしゃあ!は草
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:37 ▼このコメントに返信 ごみ箱へ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:38 ▼このコメントに返信 レクスオールのひどいのは、一度ちゃんと「異空のレクスオールで」書籍化決まったのに
本出る前に出版社が倒産してポシャったこと
まあそのあと改題とはいえ他社から本出せて、結局それなりに売れたんだから光るものはあったんだろうけど
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:42 ▼このコメントに返信 キンキン キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン キンキン!
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:43 ▼このコメントに返信 本の表紙に
『 好きに生きたいと思います 』
って書いてるんだから好きな場所に置いたらええやんw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:44 ▼このコメントに返信 米8
あそこには発禁本もあるからなぁw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:45 ▼このコメントに返信 「異空の〜」のほうだとどんな作品か想像できないから「最弱ランク〜」にすれば話の流れがわかりやすいだろうけど
昔の作品だと「レイアース」とか初見はさっぱりだろうけど、読者がつくからどんな内容かというのが固まっていくのに
でも「キノの旅」ぐらいシンプルにすれば長文タイトルである必要もないのでは?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:46 ▼このコメントに返信 文句は取り次ぎに言ってみ。
言えへんやろー
と、本屋さん廃れたのな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:48 ▼このコメントに返信 自伝わろた
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 22:59 ▼このコメントに返信 さすがに作者の名前出ないのはデザイン考えてなさすぎだろう
それとは別に、たまに帯で巻数消えちゃってる本あったりするな
ゴールデンカムイでも一回あった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 23:08 ▼このコメントに返信 あー、分かるわ
あと、二文字くらいの漢字で
訓読みするのか音読みするのか分からんやつも嫌い
どっかにローマ字表記しとけって思う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 23:13 ▼このコメントに返信 装丁にプロ意識がなくなってるんじゃないの
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 23:15 ▼このコメントに返信 なろう作者らしい適当なPN
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 23:28 ▼このコメントに返信 なろう系が悪いというより、表紙のデザインセンスのせいだろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 23:35 ▼このコメントに返信 何もかもめちゃくちゃで草
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 23:36 ▼このコメントに返信 こんなに整理整頓が出来てないヤツはADHDで間違いない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 23:41 ▼このコメントに返信 客「本探してるんだけど」
店員「タイトルは?」
客「知るかボケ」
店員「作者は?」
客「よっしゃあっ!」
店員「は?」
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 23:55 ▼このコメントに返信 本スレ>>122
どんな文脈のツイだか知らんけど、
「柴=犬無双あらためよっしゃあっ!と申します」じゃなくて
「柴=犬無双ことよっしゃあっ!と申します」じゃないのか?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月31日 23:58 ▼このコメントに返信 よっしゃあ!と聞いて、本気でタカヤの作者かと思った
元祖異世界転生作家やぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 00:04 ▼このコメントに返信 あ、これ好き
タイトルは長いけどバカっぽくないやつよ
作者の名前知らんかったわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 00:12 ▼このコメントに返信 ISBNがしばいぬのアナグラムに見えてきた
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 00:20 ▼このコメントに返信 なんで最近はこんな寒くて長いタイトル多いんだ 詰め込みすぎてわけわからん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 00:27 ▼このコメントに返信 米55
タイトルで内容がわかるようにしておかないと読んでもらえないんだよ
読んでる人が小学生レベルだから
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 00:33 ▼このコメントに返信 タイトルが長いというか説明的なだけで地雷ってわかるからありがたい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 00:35 ▼このコメントに返信 それタイトルだったのかよ
それ作者のHNだったのかよ
二度驚いたわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 00:44 ▼このコメントに返信 ペーパーバックの文庫にめくじら立てても・・
ブックオフ潰しやぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 00:54 ▼このコメントに返信 出版者の打ち合わせで「よっしゃあ!先生」とか呼ばれんのかよ
絶対嫌だわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 00:56 ▼このコメントに返信 序盤は未知だから面白いけど、世界観がだいたい明らかになってきたあたりで、連載引き延ばしのうっすーい内容みたいな状態になったり、特に意味のない幕間(モブ視点での主人公賛美)とか挟むようになって、詰まんないので購読を切ったあたりで書籍化決定するのほんと見る目ない。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 01:09 ▼このコメントに返信 なろうじゃなくてデザイナーじゃねーかやってることがマスゴミレベル
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 01:10 ▼このコメントに返信 米20
なろうじゃなきゃこんなアホみたいなデザイン採用しないと思うんですが…
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 01:12 ▼このコメントに返信 ドキドキわくわくのジュブナイルのお話でしょう
マネーさんが絡んだあたりで話が間延びしますね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 01:42 ▼このコメントに返信 柴犬無双がいい名前に見えてきた
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 01:50 ▼このコメントに返信 >>27
つっても曲がりなりにも物書きなのにさ
あの文じゃちょっとねえ…
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 03:57 ▼このコメントに返信 >>122
作者のリプが最高に気持ち悪い
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 04:09 ▼このコメントに返信 なろうは人生に疲れた人か努力が嫌いな人が読んでそう
色々と言われようが需要があるんだろうな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 05:00 ▼このコメントに返信 米1
轢いたのは犬のモンスターで柴犬は轢いとらんぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 05:15 ▼このコメントに返信 なろうなんて話題で1巻だけ売れてあとは先細りしてる業界じゃん
売れてるのはほんの一握りだけやで
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 06:28 ▼このコメントに返信 マンガupで読んでるわ
買おうとは思わんが無料で読むぶんには悪くない漫画だよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:42 ▼このコメントに返信 脳内ソース垂れ流して必死で叩く人生の負け犬が柴犬様に勝てるかよw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 09:00 ▼このコメントに返信 これの漫画版がどっかのアプリで読めるけど、主人公があまりにも自己中心なサイコパス過ぎて嫌になった
大体のなろう漫画はもうそういうものとして楽しめたけど、これだけは無理だった
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 11:03 ▼このコメントに返信 柴犬にばっかり目が行ってて分からなかったけど知ってる作品だった
そんな言うほど柴犬が無双してた覚えがないんだが・・・
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 12:38 ▼このコメントに返信 これは読んだことないけどこの作者のMADシリーズ好きだったわ
色々間違ってるやつ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月01日 15:09 ▼このコメントに返信 なにもかもがめちゃくちゃ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月02日 02:47 ▼このコメントに返信 >>147
車で引いたのは狼型のモンスター、柴犬は以前から餌付けしてた野良犬で別物だよ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月02日 02:52 ▼このコメントに返信 現実世界にモンスターが溢れたって設定なのに、初っぱなでビルの屋上からライフルで遠距離射撃する女が出てきたから速攻で切ったわ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月02日 02:54 ▼このコメントに返信 ※74
柴犬が魔石食べて能力増やせる時点でスライムやゴブリンみたいに速攻インフレするのが見えてるやろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月04日 17:00 ▼このコメントに返信 >>20
シュリンクする前に奥付け見たら早いのでは
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月04日 17:05 ▼このコメントに返信 >>20
そうか、並べるだけなら背表紙で十分
なるほど、これはステマ
名前が知りたいなら奥付け、と早とちりで失礼しました
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月09日 11:12 ▼このコメントに返信 >>6
感想述べただけで関係ないとか草
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:53 ▼このコメントに返信 ゆとり世代の本屋か。
奥付見れば一発でわかるじゃん。