1: ニライカナイφ ★ 2019/05/30(木) 23:01:33.14 ID:KMMz9y4F9
◆ イギリスの成人3割がテディベアと寝る

家電ブランドのホットポイントが、新モデルの洗濯機の発売を記念して行った全国調査によると、イギリス人成人の3分の1が、子供の頃から持っているテディベアと寝ているそうで、15%はテディベアなしでは眠りにつけないと認めていることがわかったという。

同社の広報担当は次のように話している。

「今回の調査で、イギリスでは、テディベアの影響が長く続いていることが証明されました。人生を通して持ち主に安心感を与え続けるのです。テディベアの損失やダメージは、著しく感情を混乱させるものです。またテディベアは、旅行にも家族の一員として連れて行ってもらっているようです」

2019/05/30 09:38 Written by Narinari.com
https://www.narinari.com/Nd/20190554733.html






7: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:03:09.91 ID:hVBXnsok0
ミスタービーンって割とリアルだったのか

12: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:03:57.71 ID:q7Bd2t1s0
なんで洗濯機でそんな調査するん
テディベアも洗える機能付きかよ

15: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:04:45.13 ID:bkBieb3H0
俺も今でもぬいぐるみ抱いて寝とるぞ






 
17: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:05:47.62 ID:RyHcPB+Y0
よかった俺だけじゃなかったw

18: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:05:49.37 ID:0lCASlAI0
ワイはサメと寝てる

20: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:07:00.99 ID:2J4fVxBi0
こいつ、動くぞ!

21: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:07:14.18 ID:Q+wj9eeQ0
俺はスヌーピーと寝てる

22: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:07:18.58 ID:bEn3mZ2C0
俺は1歳の頃からアライグマのぬいぐるみ抱いて寝てる
29年一緒に寝てきてボロボロだけど体とか新しく縫いなおしてこれ以上可哀想なことにならないように服着せてダメージ抑えてる




34: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:10:05.96 ID:9GDEYhRV0
>>22
可愛がってるね

56: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:18:01.82 ID:yoZt9ky30
>>22
可愛い〜

57: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:18:28.45 ID:in3uqcbZ0
>>22
かわいい
最近はぬいぐるみの破れやほつれもキレイに直してくれるサービスあるから試してみたら?

25: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:07:57.44 ID:v/Vd38HP0
たぶん3分の2はスマホと寝ている

27: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:08:23.89 ID:XnpuLcG60
ワイはヘルニア持ちなので抱き枕抱きながら寝てるよ

33: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:09:50.73 ID:YrFoHZon0
じゃあミスタービーンのあれはぜんぜんギャグじゃないんだな

35: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:10:44.81 ID:yw+kdKH20
>>1
マジかよ
パディントン買ってくるわ

42: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:13:44.57 ID:ByKTPAAV0
日本の夏に抱き枕は要らない

44: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:14:00.58 ID:LxOqoVnH0
ひょっとして、捨てても戻ってくるから仕方なく置いてるんじゃない?

54: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:16:57.48 ID:xU+JLhIc0
ぶっちゃけ言うと俺も中学までぬいぐるみ抱いて寝てたけど親にバレて止めた

80: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:28:26.52 ID:0fBXAeWw0
すごく盛ってそう

84: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:31:15.52 ID:S81Rj4WZ0
テディベアじゃないけど
私もひつじのぬいぐるみ抱っこして寝てる
夏は暑くるしいけど
やっぱり抱っこして寝てる

107: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 23:46:09.17 ID:hq+c9Rnf0
別にええがな

132: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 00:06:01.08 ID:ibAL/Mqq0
さすがMr.ビーンの国

134: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 00:08:20.16 ID:bGi/GFh/0
わかる
俺もオリエントに手を出してからは一緒じゃないと寝付き悪いから
出張も出来る限り断ってる

136: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 00:12:40.61 ID:DnQNn4NVO
英国は親と一緒に寝る文化無いからな
小さい時はぬいぐるみ必須なんだよ

162: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 01:09:28.38 ID:P52sne3E0
イギリス人かわえーなw

171: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 01:50:40.95 ID:YA/wMkBy0
日本でたとえると何?

172: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 01:53:53.87 ID:HvXNI5Bq0
日本人はリラックマ

173: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 01:54:41.32 ID:9MuSqm9e0
日本の成人男性の30%はアニメキャラの抱き枕で寝てるんだぜ

182: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 03:19:21.76 ID:MbXmuGoQ0
ぬいぐるみと一緒に寝る人は寂しい人
友達が居らず、精神も未熟で親離れ出来ていない子供だぞ
だから子供がいつまでもぬいぐるみと寝ていたら普通の親なら心配する

193: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 04:23:03.79 ID:BALr21f10
ピンクでふわふわのリラックマと寝てる

197: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 05:30:38.12 ID:fKCBkiVr0
リラックマ置いてる俺は人のこと言えんな...

208: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 07:11:21.52 ID:ta+OuNsC0
別にいいと思うけど、クリーニングはしないとな

216: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 07:21:17.50 ID:FCDyfPnX0
ぬいぐるみ5匹と寝てる

217: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 07:40:16.44 ID:UTQxNeO/0
おまえらの抱き枕カバーを調査したら、えらいことになりそうだな。

223: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 09:35:47.26 ID:2VSFUHXn0
わしもリラックマと一緒に寝てる。

248: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 17:19:30.23 ID:2vt0WrXa0
くまもんにしとけ

250: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 19:29:26.91 ID:TCmS/KMn0
言うほど抱き枕やぬいぐるみって安眠効果ある?
夏とか抱いてたら熱くるしいやん

298: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 18:52:23.53 ID:6AbQ0Ce/0
一方ウチの娘はキティちゃんとノバうさぎだった。

284: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 13:02:42.99 ID:oObyw3oZ0
お世話のいらない犬猫みたいなもんだろ

288: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 13:49:08.69 ID:xThKBjJz0
ミッフィーと寝てる、もうずっと独りでもいいんだー

265: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 20:21:14.77 ID:6Y+i1yyqO
一方日本ではエロ抱き枕を使った






おすすめ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559224893/





【画像あり】 ウサギのぬいぐるみを手放さないカンガルー 取り上げようとすると強烈な蹴りが入る