1: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:33:45.61 0
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」が、客離れで苦しんでいる。
丸亀製麺といえば、290円(税込)からという低価格でうどんが食べられ、昼時には行列ができる店舗も多い。しかし、最近はその人気に陰りが見え始めているのだ。
4月の既存店客数は前年同月比1.0%減だった。2019年3月期(18年4月〜19年3月)通期ベースでも、客数は前期比3.8%減と大きなマイナスとなった。
16カ月連続で前年割れが続いている。18年3月期は0.8%増、17年3月期が3.0%増、16年3月期が1.8%増と伸び続けていたのが、なぜ突然失速したのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190605-00028853-president-bus_all

丸亀製麺といえば、290円(税込)からという低価格でうどんが食べられ、昼時には行列ができる店舗も多い。しかし、最近はその人気に陰りが見え始めているのだ。
4月の既存店客数は前年同月比1.0%減だった。2019年3月期(18年4月〜19年3月)通期ベースでも、客数は前期比3.8%減と大きなマイナスとなった。
16カ月連続で前年割れが続いている。18年3月期は0.8%増、17年3月期が3.0%増、16年3月期が1.8%増と伸び続けていたのが、なぜ突然失速したのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190605-00028853-president-bus_all

4: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:35:47.86 0
今日もスーパーフライデーのチケットで食ってきた
3: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:35:12.20 0
ユニクロと一緒で、国内消費が飽和状態なだけ
7: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:36:49.87 0
2: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:34:54.15 0
読んだけどよくわからない記事だった
5: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:36:26.22 0
290円ですらケチって生活してるだけだよ
8: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:36:55.05 0
トッピングしたら結構な値段になるからな
だったらワンコインランチ食べた方が安いってなる
だったらワンコインランチ食べた方が安いってなる
10: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:38:53.92 0
ランチタイムは客が多いね
11: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:39:38.29 0
ハワイの丸亀死ぬほど並んでるよね
もっと海外展開した方がいいんじゃね
もっと海外展開した方がいいんじゃね
25: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:43:42.20 0
>>11
海外展開は富士そばなんかもやってるな
国内だけじゃもう発展性は見込めないし
社員に夢を持たせるには店を広げないとって
社長がインタビューでいってた
海外展開は富士そばなんかもやってるな
国内だけじゃもう発展性は見込めないし
社員に夢を持たせるには店を広げないとって
社長がインタビューでいってた
13: 名無し募集中。。 2019/06/05(水) 18:39:53.60 0
うどんの出汁が絶望的。
駅そばもびっくりの天然だしなしの調味料合成で、よくもあそこまで味を出せるとある意味感心する。
駅そばもびっくりの天然だしなしの調味料合成で、よくもあそこまで味を出せるとある意味感心する。
254: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 20:10:47.55 0
>>13
そう丸亀の汁は化調まるだしで気持ち悪い
そう丸亀の汁は化調まるだしで気持ち悪い
18: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:41:34.02 0
かき揚げだけ買って帰って家で冷凍ウドン使えばほぼ同じだからな
まぁ美味いかき揚げをどこで買うかという問題があるが
あとラーメンも俗にいう全部入りみたいなメーニューだと1000円に到達する
それなら家で好きな具乗せたインスタントでいいんじゃないかって
まぁ美味いかき揚げをどこで買うかという問題があるが
あとラーメンも俗にいう全部入りみたいなメーニューだと1000円に到達する
それなら家で好きな具乗せたインスタントでいいんじゃないかって
319: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 21:19:40.78 0
>>18
家で食うってとこで話にならないっての
仕事中に家に戻るのか
家で食うってとこで話にならないっての
仕事中に家に戻るのか
30: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:44:21.19 0
増えたり減ったりは当たり前のような
31: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:45:15.30 0
夏は週一で行きます
お世話になってます
お世話になってます
36: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:47:07.91 0
注文の仕方がわからない
38: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:47:54.29 0
はなまる最強や!
丸亀なんかいらんかったんや
丸亀なんかいらんかったんや
39: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:48:42.33 0
はなまるにはカレーライスを食いに行く
46: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:50:35.45 0
>>39
はなまるのカレーはアレンジして最強の和風カレーに化けるからな
はなまるのカレーはアレンジして最強の和風カレーに化けるからな
41: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:49:11.77 0
はなまるカレーうまいよね
お母さんの味がする
お母さんの味がする
52: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:51:39.30 0
安さ以外取り柄ないのに値上げするなんて
55: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:53:34.29 0
丼ものは美味しいよね
57: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:54:48.51 0
飽和状態と貧困化だろうね
61: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:57:57.87 0
レジで詰まるのなんとかしろよ
うどん出てきてからレジにたどり着くまで数分かかることあるぞ
うどん出てきてからレジにたどり着くまで数分かかることあるぞ
64: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 18:59:08.18 0
馬鹿も丸亀は偽物だって気づいちゃったか
73: ななし 2019/06/05(水) 19:05:40.91 0
釜玉好き!
72: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:04:28.40 0
味噌と福岡は名産品が残念過ぎて他の地域にすぐ口出ししてくる
74: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:05:56.09 0
福岡人はふにゃふにゃでコシが無いうどんが好みだからはなまるも丸亀も需要が無い
93: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:11:30.92 0
福岡人だけだこしのあるうどんも好きだわ
ただどちらも近くにない
ドーム横のマークイズに丸亀あったから1回行っただけだわ
安くていいんじゃないかな
ただどちらも近くにない
ドーム横のマークイズに丸亀あったから1回行っただけだわ
安くていいんじゃないかな
103: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:15:44.48 0
シマダヤの茹でうどん美味しい
118: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:19:24.97 0
麺の盛りが店によって違いすぎる
はかりで何グラム言う店もあるが特盛りでもなんか少ない
はかりで何グラム言う店もあるが特盛りでもなんか少ない
130: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:25:41.89 0
最低290円なら牛丼食うわ
135: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:27:23.76 0
普通にうどん頼んで天ぷら2個取ったら800円とか行くからなあ
139: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:28:12.13 0
言うほど美味くないんだよなトッピングが無料ってだけしかありがたみが無い
152: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:33:38.11 0
そばも売ればいいのに
193: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:46:22.60 0
丸亀おいしい
201: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:47:53.49 0
やっぱりはなまるだな
203: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:50:10.02 0
>>1
普通に同じ価格帯のうどん屋が増えただけっしょ
普通に同じ価格帯のうどん屋が増えただけっしょ
204: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:50:54.57 0
丸亀高いんだもん
205: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:51:44.61 0
高いくせに電子マネー導入するのクッソ遅いからな
211: 名無しさん募集中。。。 2019/06/05(水) 19:55:11.08 0
俺だけの金比羅製麺
212: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:56:05.45 0
アルバイトのおばちゃんが素手でうどん掴んでどんぶりに盛るんだぞ
一度行ったけど気持ち悪すぎて二度と行かないと誓った
一度行ったけど気持ち悪すぎて二度と行かないと誓った
220: 名無しさん募集中。。。 2019/06/05(水) 19:57:34.34 0
>>212
お前は厨房の見えない店に行ったことがないのか
そこで何が起きてるのか考える想像力はないのか
お前は厨房の見えない店に行ったことがないのか
そこで何が起きてるのか考える想像力はないのか
218: fusianasan 2019/06/05(水) 19:56:51.34 0
ざるカビ製麺潰れんの?
224: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:58:03.88 0
ぶっかけうどん、白ご飯、野菜かき揚げ、とり天で700円
いつもこれしか食べない安いと思うけどなぁ
いつもこれしか食べない安いと思うけどなぁ
242: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 20:01:23.56 0
>>224
ご飯+天ぷら数品でかなりお腹いっぱいになれる
あんまりうどん食べなくなって天ぷらの店だと思ってる
ご飯+天ぷら数品でかなりお腹いっぱいになれる
あんまりうどん食べなくなって天ぷらの店だと思ってる
256: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 20:12:03.68 0
>>242
本当は汁物として小うどんが良いんだけど無いのよね
うどん頼まないのは少し物足りないし
本当は汁物として小うどんが良いんだけど無いのよね
うどん頼まないのは少し物足りないし
230: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:59:03.38 0
炭水化物と揚げ物だから太るしかないんだよな
243: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 20:02:20.45 0
はなまる最高
はなまる最強
はなまる万歳
はなまる最強
はなまる万歳
245: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 20:03:18.84 0
はなまるってうまいよね
丸亀は控えめにいってゴミ
丸亀は控えめにいってゴミ
264: 名無しさん募集中。。。 2019/06/05(水) 20:19:05.93 0
はなまるで満足できる人って東の方で育ったんだろうなあ
268: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 20:25:07.16 0
ヲタが良さを語ればいいだけじゃね?
それが的外れならつっこまれるだろうけど
それが的外れならつっこまれるだろうけど
305: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 20:49:02.86 0
麺が長くて食い疲れる
こしも別に必要ない
こしも別に必要ない
309: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 20:52:53.88 0
>>305
歯無しかよ
歯無しかよ
306: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 20:49:52.25 0
揚げ物ほめられてるのにそれだけじゃ不満らしい
316: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 21:16:15.76 0
やっぱりはなまるうどんがナンバーワン!
128: 名無し募集中。。。 2019/06/05(水) 19:24:04.39 0
うどん県民なら毎食うどんでも問題ないんだろうけど他にも美味しいものは沢山あるからね
そんな中でもあえてうどんを食いたいと思わせるようなメニューを定期的に提供するのは重要だよ
そんな中でもあえてうどんを食いたいと思わせるようなメニューを定期的に提供するのは重要だよ
|
|
引用元: http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1559727225/

◆ワイ「丸亀製麺のうどん美味しい」敵「!?」シュバババババ
◆【悲報】丸亀製麺さん、ぼったくりがバレる
◆丸亀製麺僕「ご飯くださいッ!うどんいりませんッ!ご飯半額クーポンとかしわ天無料クーポン使いますッ!」(´;ω;`)
◆【悲報】丸亀製麺さん、ぼったくりがバレる
◆丸亀製麺僕「ご飯くださいッ!うどんいりませんッ!ご飯半額クーポンとかしわ天無料クーポン使いますッ!」(´;ω;`)
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:34 ▼このコメントに返信 トータルで見ると3年前より増収
それで赤字ならただの経営ロスじゃね?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:43 ▼このコメントに返信 関東民なんで、そばの方が好きなんで丸亀もはなまるも行かんわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:46 ▼このコメントに返信 メニュー増やしすぎ
レギュラーメニュー+期間限定メニュー1種類だけでいいのに親子丼とかやり始めて
そのせいでおにぎりを置くスペース減らすとか意味がわからない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:47 ▼このコメントに返信 イオンでは扱えない新メニュー出すなや
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:50 ▼このコメントに返信 近所のは今日の昼いったら平日なのに8割は席埋まってたが。
最近量の割に高い気がしてきた。まず人件費がかなり高そうにみえる。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:50 ▼このコメントに返信 どんどん新店増やしていけば既存店の客が減るのなんて当たり前だろ
どんどん人口が増えてるのなら違うだろうけど
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:51 ▼このコメントに返信 アサリバター復活するなら行くよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:52 ▼このコメントに返信 スーパーでよく売ってるゆでうどんの『こし?なにそれ?』なうどんが好きなワイ。
こしがあるうどんって煮込みが足りないうどんにしか思えない。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:53 ▼このコメントに返信 やっぱはなまるが最強や
量よし味よし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:55 ▼このコメントに返信 トッピングいくつかとおにぎり注文するとそれほどお安くないしな
自分は半額になった時に行ってもいいかなと思うくらい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:56 ▼このコメントに返信 この時期ってメニューを倍くらい増やした頃じゃないっけ
増えすぎて店員さん大変そう
あとフェアメニューとか丼で肉を焼く煮る系は提供までに時間かかって
更に大変そう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月05日 23:59 ▼このコメントに返信 会計前に薬味置いてる無能店何とかしろ
レジ詰まるだろうが
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:00 ▼このコメントに返信 テーブルマークの方が美味しい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:02 ▼このコメントに返信 行ったこと無いけどうちの会社の食堂のうどんが美味すぎてな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:02 ▼このコメントに返信 ご飯物の種類が少ない
うどんだけじゃ足りない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:03 ▼このコメントに返信 ちょい飲みのアレは結構お得だなと思うけど、うどんなんぞ頼もうものならマジで肝臓ヤバイと思うからあんまり行かない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:13 ▼このコメントに返信 半茹での麺だから嫌い
熱湯じゃなくて、ぬるま湯で茹でてるから、コシがあるんじゃなくて、ただ硬いだけなんだよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:13 ▼このコメントに返信 結構数食べたけどやっぱり麺が美味しくない・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:16 ▼このコメントに返信 刻みネギをたっぷり盛って食べるのが好き
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:16 ▼このコメントに返信 さすがに飽きたんだろ、行ったことないけど
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:20 ▼このコメントに返信 いやー 立ち食いそばなら分かるが、外でうどんって、昼飯で食べるんか?晩飯が280円のうどんって… 人生いろいろだな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:24 ▼このコメントに返信 丸亀はいまだにザルの裏がカビだらけだった事件の印象が強い
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:30 ▼このコメントに返信 >>21
揚げ物も買うんじゃバーカ!!
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:31 ▼このコメントに返信 丸亀ないんだもん
近くにはなまるあるんだからそっち行くよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:35 ▼このコメントに返信 はなまるの出汁って甘すぎない?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:36 ▼このコメントに返信 最近は武蔵野うどんにハマってるから丸亀は行っても月1くらいだな
どこの店舗見ても毎月1日の混み具合には正直ちょっと引いてる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:40 ▼このコメントに返信 >>21
昼に立ち食い蕎麦を食うのが理解できて、なぜうどんを食うのが理解できないのかわからないわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:42 ▼このコメントに返信 なんか高いし茹で加減が下手になってきた
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:45 ▼このコメントに返信 メニュー増やした辺りで味がかなり落ちた
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:46 ▼このコメントに返信 はなまる 海外スタッフの所
うどんが生になってるような気がする
ちゃんとゆでてほしい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:50 ▼このコメントに返信 うどん県見習って?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 00:51 ▼このコメントに返信 親子丼が一番おいしい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 01:28 ▼このコメントに返信 金ねンだわ
2000万貯めなきゃなンだわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 01:43 ▼このコメントに返信 縁もゆかりもないのに「丸亀」の名騙るから
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 01:57 ▼このコメントに返信 麺がただただ硬くて、長くて切れない。
麺に飽きた
季節のメニューがすごいしょっぱい。味濃い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 02:07 ▼このコメントに返信 店舗増やしすぎ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 02:10 ▼このコメントに返信 最近丸亀製麺にまだ行った事が無いトッモ連れて行ったんや、
ワイも3年ぶりぐらいやったし、
あの時は確かに美味かったんや、
食べ始めてワイもトッモも表情が曇る、
ワイ「なんかごめん、こんなはずじゃ無かった」
トッモ「ええんやで」
たまたまなのかすげー汁が不味かった次は10年後にでも行ってみようかな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 02:11 ▼このコメントに返信 香川にはまだまだ出店出来るスペースあるけん、なんぼでも来まい
スペースだけはな( `∀´ )
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 02:16 ▼このコメントに返信 また香川県民のイキリを見るスレかと思ったら一人も居なかった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 02:18 ▼このコメントに返信 と思ったら直前に居たわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 02:36 ▼このコメントに返信 面倒な買い物と調理してまで家で食いたきゃそうしろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 04:19 ▼このコメントに返信 クーポン関係がケチ過ぎる
なんでうどん10杯食ってうどん一杯無料にすらクーポン併用出来ないんだよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 05:00 ▼このコメントに返信 >>1
ザルの裏カビてるニュースみたら普通行かないよねー
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 06:09 ▼このコメントに返信 >>9
豊田商事に関わってる奴のところはやだわ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 06:10 ▼このコメントに返信 >>43
イジメコネクトの事まだ言ってそう。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 06:10 ▼このコメントに返信 >>22
まだ言ってる。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 06:11 ▼このコメントに返信 実際にはなまるも飽きたしあそこ豊田商事に関わってた奴が創業者だろ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 07:21 ▼このコメントに返信 立ち食いそばのそば風うどん麺で良いから、蕎麦のほうが食いたい。(汁は蕎麦ようでな。)
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 07:22 ▼このコメントに返信 >>22
一生言ってそう。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 08:25 ▼このコメントに返信 CMで「丸亀製麺は麺を店で粉から作ります」みたいなこと言ってるのを聞いて
TOKIOかよ!って突っ込んだのは俺だけじゃないはず
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 08:31 ▼このコメントに返信 地元に愛されてない&カビざるうどんなイメージ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 12:27 ▼このコメントに返信 金毘羅のがおいしい…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 15:22 ▼このコメントに返信 >>51
地元?丸亀市とは縁もゆかりもないぞw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 19:54 ▼このコメントに返信 福岡はこしが無いうどんが主流というネットで聞きかじった知識しかないないのが多いな
博多麺を前面に押してるのなんて牧のうどんくらいのもんだろ
ウエストもこしが有るし助さんうどんは讃岐系だし
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 20:37 ▼このコメントに返信 丸亀は出汁が塩辛すぎて舌がヒリヒリする。
はなまるは優しい味すぎて外食感がない。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月06日 21:54 ▼このコメントに返信 こういうネガティブな記事が出ると
俺も前からそう思ってたんだよ的な批判コメントがメインになるよな。
逆にポジティブな記事だったらそれはそれで肯定的なコメントになるだろうし
結局は客観的事実に合わせたコメントをする事で
自分の感性は正しいんですよ〜ってアピールしたいだけ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月09日 15:31 ▼このコメントに返信 カビザル事件以降、なんかネット上では丸亀を擁護してるのが居たり
丸亀最高!とか絶賛してるのが増えた印象。別にステマとか工作員とか
言うつもりないし勝手にやってろと言いたいが、とりあえず丸亀を持ち上げたいがために
はなまるを悪者にするのはやめろ。自分を高められずに相手を貶めて勝つゴミクズかよ
クソカス。そもそも讃岐関係ねぇのに讃岐うどんを名乗っている時点で詐欺だろ丸亀。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月09日 23:05 ▼このコメントに返信 近場の丸亀は店舗が汚らしくてそれ以来行くのをやめたよ。駐車場が
脂ぎっていて臭かったし。
59 名前 : www投稿日:2019年07月24日 15:38 ▼このコメントに返信 丸亀製麺の海外店舗で店名の英字表記がMARUKAMEなのは、MARUGAMEだとゲームセンターの類いと勘違いされることが多いから。
これ豆なw