1: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:21:30.42 ID:ATcfq8Qc0 .net
アニメ・キャラクターが、「ウ〜ッピッピィ〜〜♪タピオカミルクティーおいちいぅぐぅ〜♪」とか言ったら、馬鹿の一つ覚えでオタクも行列作るンだから、オタクもヒネクレてないでさっさと飲んでおけよ。
— パソ・コン (@pasotokon) 2019年6月3日
2: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:21:55.74 ID:nKoe98Co0.net
一理ある
3: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:22:05.99 ID:oI9/bhAXd.net
ぐう正論
5: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:22:13.37 ID:MMRZ6OG/a.net
だいたいあってるンだわ
4: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:22:07.72 ID:0cWqiyHK0.net
うるさいですねぇ!!
6: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:22:18.75 ID:GpumwVkJr.net
馬鹿にすんなコースター付けろや
15: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:23:32.80 ID:nKoe98Co0.net
>>6
確かに絵のついたコースターがないとだめだな
確かに絵のついたコースターがないとだめだな
8: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:22:50.13 ID:ATcfq8Qc0 .net
なんも言い返せなかったわ・・・
536: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:12:17.32 ID:kJoT/WnAp.net
>>8
それ😭
それ😭
9: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:22:54.54 ID:YD/mA9q30.net
そらそうよ
11: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:22:59.35 ID:Kq8EGopd0.net
バンドのアニメで楽器バカ売れしてショップを救った俺たちを舐めるな
16: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:23:33.49 ID:ZU+Zs6c90.net
シール付けろよ
19: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:24:05.72 ID:oBsuX2zYr.net
飲んだだけならアカンやろ
特典付けんと並ばんぞ
関連グッズも販売しろ
特典付けんと並ばんぞ
関連グッズも販売しろ
22: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:24:20.03 ID:aIgGZVLVp.net
シャナ見てメロンパン買い漁ったやつおるやろ
133: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:37:28.75 ID:0frTl6B/0.net
>>22
ワイは今でも定期的にメロンパン買ってるわ
好物なんや
ワイは今でも定期的にメロンパン買ってるわ
好物なんや
23: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:24:20.67 ID:fycm0Ylop.net
楽器買うくらいだからタピオカなんて箱買いよ
25: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:24:27.72 ID:BqhoLHnf0.net
確かにワイもドクターペッパー飲んでたわ
30: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:25:22.95 ID:bxMeG+a2a.net
ドクペ飲んでサンボの牛丼食べるぞ
33: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:25:50.13 ID:bfs6FdUd0.net
今野球場がそうなってるもんな
36: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:26:11.42 ID:yT/2Oz3e0.net
キャラコラボとかしたら20杯でも飲みそう
39: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:26:28.29 ID:g9TbByvl0.net
もう割とアニメでも見るきがするが
40: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:26:30.09 ID:KrXtDdq00.net
すでにメイドカフェとかアイドルイベントで売ってそう
46: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:27:07.70 ID:4YE9Vuft0.net
コンビニでも売ってるんやから誰でも飲んどるやろ
47: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:27:09.52 ID:flT0nQuNd.net
割と昔からあったし何回か飲んだで
もうオッサンなのに今さら飲んでもな
もうオッサンなのに今さら飲んでもな
53: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:27:50.80 ID:TzU2eoah0.net
これは売れるわ
ゆるキャラのノリやから一般人にいけるわ
ゆるキャラのノリやから一般人にいけるわ
56: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:28:37.74 ID:i5XzyygV0.net
「いぅぐぅ〜」の発音どんなもんや
58: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:29:05.05 ID:kpRdCKtL0.net
アンチ乙
おまけ付きだし容器も特別仕様になるから
おまけ付きだし容器も特別仕様になるから
65: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:30:11.49 ID:WbKKjItb0.net
>>58
容器に絵をプリントすれば持ち帰るやろうしゴミ問題も解消やな
容器に絵をプリントすれば持ち帰るやろうしゴミ問題も解消やな
68: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:30:49.57 ID:C/r3y1IQ0.net
>>65
かしこい
かしこい
63: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:29:56.59 ID:JyYHaUtRd.net
確かにタピオカコラボで容器に限定イラストアニメキャラ付ければ並びそう
67: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:30:44.90 ID:dym9na+P0.net
グッズよりソシャゲのシリアルコードでもつけた方がもっと売れるやん
70: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:30:55.72 ID:By7yoUG00.net
ごちうさなら自然に出せるだろ
スタバのノリで今流行ってるらしいよって飲んだ後チノちゃんが爆破すれば
スタバのノリで今流行ってるらしいよって飲んだ後チノちゃんが爆破すれば
76: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:31:49.38 ID:C/r3y1IQ0.net
ワイはアニメ見て登山してキャンプして南極行ったんだが?
105: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:35:05.54 ID:flT0nQuNd.net
>>76
登山とキャンプまでは割とマジかな
アウトドア趣味ってだいたい高額やろ
ワイもチャリなんぞにハマらなきゃなあ
登山とキャンプまでは割とマジかな
アウトドア趣味ってだいたい高額やろ
ワイもチャリなんぞにハマらなきゃなあ
78: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:32:23.95 ID:aKRre9g70.net
🤔🤔🤔🤔

https://tales-ch.jp/news_detail.php?news_id=2161
【一番カフェ】「テイルズ オブ ジ アビス」の舞台化を記念して今月15日より実施するコラボドリンクの詳細を公開!それぞれのキャラクターをイメージしたドリンクをぜひご堪能ください。 #1cテイルズ #テイルズ pic.twitter.com/ReiK4oPqKP
— namco梅田店 (@namco_umeda) 2017年7月11日

https://tales-ch.jp/news_detail.php?news_id=2161
83: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:33:09.73 ID:qRJQHOuh0.net
>>78
これもどちらかというと腐女さん向けのアレやろ
これもどちらかというと腐女さん向けのアレやろ
95: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:34:08.27 ID:aKRre9g70.net
>>83
ワイルークは飲みに行ったで
ワイルークは飲みに行ったで
209: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:44:01.45 ID:HTjoPMBa0.net
>>78
やっぱりパスカルさんが一番可愛いですね
やっぱりパスカルさんが一番可愛いですね
84: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:33:11.19 ID:q+lIwGpE0.net
飲まないのはひねくれてるからじゃないが
89: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:33:42.31 ID:E1rjzDfI0.net
なんでミルクティーの方が流行ったんや
タピオカココナッツミルクの方がうまいし色合いもええのに
タピオカココナッツミルクの方がうまいし色合いもええのに
148: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:38:29.65 ID:MRtCM5E/0.net
>>89
ココナッツは日本人には好き嫌いあるやろ
ココナッツは日本人には好き嫌いあるやろ
123: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:36:35.10 ID:grt1tuWD0.net
飲むのが嫌なんじゃなくて、並ぶのがつらい
125: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:36:52.87 ID:gG7ReU4c0.net
アニメ業界がその気になれば
オタクをラジコンにしてタピオカブームなんて一瞬で終わらせられるという事やぞ
オタクをラジコンにしてタピオカブームなんて一瞬で終わらせられるという事やぞ
130: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:37:13.00 ID:DWwE1Gmaa.net
しかもキャラクターがプリントされた容器に入ったやつ一個2,000円とかでも買う
139: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:37:42.83 ID:aKRre9g70.net
>>130
高すぎやろ…
高すぎやろ…
168: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:40:25.85 ID:GpumwVkJr.net
>>139
ちゃんとしたタンブラーとかならそんなもんやろ
ちゃんとしたタンブラーとかならそんなもんやろ
183: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:42:25.52 ID:bmoXkMHX0.net
>>168
もっとチョロいぞ
100均の使い捨てプラコップみたいなのにコースターつけて1800円でも売れるぞ
もっとチョロいぞ
100均の使い捨てプラコップみたいなのにコースターつけて1800円でも売れるぞ
208: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:44:00.34 ID:XYfbpCaj0.net
>>183
チョロいんじゃないんだよ
好きなものにお金を落として投資して次に繋げてるだけなんだよ
好きな子にならいくらお金使ってもいいって心理はわかるよな
チョロいんじゃないんだよ
好きなものにお金を落として投資して次に繋げてるだけなんだよ
好きな子にならいくらお金使ってもいいって心理はわかるよな
137: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:37:33.18 ID:0R3KOmA20.net
コミケで何時間も並ぶのを誇りにしてんだよなそういや
145: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:38:14.31 ID:VmBvAGZda.net
普段アニメバカにされてんだから今回くらいタピオカバカにしてもいいだろ
190: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:42:49.83 ID:XYfbpCaj0.net
>>145
どっちもバカにしたらあかんのやぞ
どっちもバカにしたらあかんのやぞ
153: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:38:52.09 ID:O4lTYy8v0.net
206: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:43:53.62 ID:qRJQHOuh0.net
>>153
一時期MAXコーヒーが持て囃されとったんはこういう事やったんか
一時期MAXコーヒーが持て囃されとったんはこういう事やったんか
187: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:42:44.32 ID:z/TZqyfJp.net
タピオカ叩いてるのはアニメやゲームにも金使わんような奴やろ
220: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:44:59.16 ID:flT0nQuNd.net
>>187
せやな
ワイはクルマとチャリにシフトしたキモオタやからその理屈はよく分かるでしょ
せやな
ワイはクルマとチャリにシフトしたキモオタやからその理屈はよく分かるでしょ
221: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:45:05.66 ID:CisqXyZ80.net
事実だろうけどそれはオタクにとって好きな存在の真似をしたいって気持ちやろ?
女さんは「誰を」真似しようとしてるんや?
女さんは「誰を」真似しようとしてるんや?
232: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:46:08.95 ID:bmoXkMHX0.net
>>221
インフルエンサー(笑)に決まってるだろ
インフルエンサー(笑)に決まってるだろ
261: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:49:06.60 ID:flT0nQuNd.net
>>232
インフルエンサーってもっと理知的で上品やろ
昔からあるたかがタピオカミルクティーはステマ連中の仕業やないの
インフルエンサーってもっと理知的で上品やろ
昔からあるたかがタピオカミルクティーはステマ連中の仕業やないの
277: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:50:33.09 ID:bmoXkMHX0.net
>>261
言葉とは常に変化するもんやで
今はもう単純にフォロワー多いやつのことやで
言葉とは常に変化するもんやで
今はもう単純にフォロワー多いやつのことやで
230: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:45:45.92 ID:tmjn9RSJ0.net
飲んでみないと批判もできんと思ってこの前ファミマで買ってみたが美味しくなかった
やっぱコンビニのじゃあかんのか?
やっぱコンビニのじゃあかんのか?
243: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:47:27.99 ID:7LMfkjya0.net
>>230
全くの別モンやで
うまいの飲みたかったら専門店並ぶしかない
全くの別モンやで
うまいの飲みたかったら専門店並ぶしかない
260: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:49:00.08 ID:tmjn9RSJ0.net
>>243
マジか
専門店だと700円くらいするよなあれ頭おかしい
まあ一回騙されたと思って飲んでみるわ
マジか
専門店だと700円くらいするよなあれ頭おかしい
まあ一回騙されたと思って飲んでみるわ
318: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:53:33.33 ID:Y244DKAC0.net
>>230
コンビニとかスーパーの日配コーナーに売ってるのはやっぱ微妙やわ
まずいってことは無いけどお値段なりの味しかせん
コンビニとかスーパーの日配コーナーに売ってるのはやっぱ微妙やわ
まずいってことは無いけどお値段なりの味しかせん
253: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:48:30.78 ID:9gHcxznA0.net
ていうかなんでまた突然タピオカ流行りだしたんや
15年くらい前に流行ってもう定着した存在かと思ってたわ
流行ったの知らん年代がこれ美味いやん!ってなって拡散してるんか
15年くらい前に流行ってもう定着した存在かと思ってたわ
流行ったの知らん年代がこれ美味いやん!ってなって拡散してるんか
274: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:50:10.74 ID:0R3KOmA20.net
>>253
逆や そんだけ時間たったからまた煽ってブームや
ナタデとかも来るんちゃうかまた
逆や そんだけ時間たったからまた煽ってブームや
ナタデとかも来るんちゃうかまた
254: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:48:35.26 ID:69H76Xw0a.net
タピオカミルクティは5年後も売れてたらホンモノやろな
269: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:49:43.63 ID:SVSbVQo/0.net
一回だけ飲んでみたい
男ソロじゃ無理、女の子と並んでも厳しい気がする
男ソロじゃ無理、女の子と並んでも厳しい気がする
289: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:51:04.65 ID:qwcbh3ko0.net
タピオカってでっかい精子っぽいな……せや!
297: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:51:45.94 ID:os5haD2g0.net
>>289
何を通報したらええのかわからん
何を通報したらええのかわからん
302: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:52:15.73 ID:x6vIHTVJ0.net
あるやん
台湾グルメについて教えるコーナーその1、タピオカミルクティーの紹介☆ これであなたも台湾グルメ通! pic.twitter.com/mSLy9yBK7L
— Simon Creative (@SimonCreativeTW) 2018年3月13日
312: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:53:15.17 ID:71ZE+79F0.net
どっかのやよい軒だかなんだかでアニ豚が大行列しとるのなかったっけ
371: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:57:36.37 ID:YolVZQDz0.net
>>312
やよい軒高槻店な
やよい軒高槻店な
352: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:56:17.83 ID:WEbU7zeed.net
オタクがよくやる「流行りに染まらない俺イケてる…!」ってやつ何なんだろうな
364: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:57:23.69 ID:ldA8OBy20.net
>>352
すまんがタピオカはまじでわからんわ何がうまいんやあれ
すまんがタピオカはまじでわからんわ何がうまいんやあれ
373: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:57:47.15 ID:LKdOSA36a.net
>>352
それ二昔前のオタやろ
ネット世代になってからは寧ろ流行りに振り回されとるやん
市民権とか社会現象とかいうワード大好きやし
それ二昔前のオタやろ
ネット世代になってからは寧ろ流行りに振り回されとるやん
市民権とか社会現象とかいうワード大好きやし
390: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:58:28.95 ID:WEbU7zeed.net
>>373
オタクの流行りに振り回されてるのに世間の流行りは否定するやん
オタクの流行りに振り回されてるのに世間の流行りは否定するやん
422: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:00:30.16 ID:XYfbpCaj0.net
>>390
言うほど否定してるか?
むしろ流行りものを叩くと反撃されるから流行りものに乗って流行りに乗ってる俺スゲーってなるやろ
ソースはワイ
言うほど否定してるか?
むしろ流行りものを叩くと反撃されるから流行りものに乗って流行りに乗ってる俺スゲーってなるやろ
ソースはワイ
365: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:57:25.80 ID:6JbofIAJ0.net
タピオカってどんな感じなん?
なんかグミ好きなやつは好きって聞くけど
なんかグミ好きなやつは好きって聞くけど
376: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:57:50.96 ID:aT2RIEF10.net
>>365
グミをニチャアってした感じ
グミをニチャアってした感じ
383: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:58:08.10 ID:Rgy6CQea0.net
>>376
臭みはないん?
臭みはないん?
388: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:58:25.39 ID:aT2RIEF10.net
>>383
ないで
ないで
400: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:59:09.53 ID:Rgy6CQea0.net
>>388
飲んでみたいなあ
飲んでみたいなあ
405: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:59:21.59 ID:aT2RIEF10.net
>>400
コンビニに売ってるで
コンビニに売ってるで
430: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:01:06.25 ID:Rgy6CQea0.net
>>405
すげー行動ポイント消費しそうやからコンビニにすらいけんわ
すげー行動ポイント消費しそうやからコンビニにすらいけんわ
441: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:02:01.48 ID:aT2RIEF10.net
>>430
経験値稼ぎにはなるやろ
経験値稼ぎにはなるやろ
378: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:57:56.85 ID:9gHcxznA0.net
タピオカは今更飲みたいとは思わんがワイも流行りの食べ物とかとりあえず食ってみたり流行りの場所行ってみたりする派だからミーハーってそんなに忌むべきことなのかなといつも不思議や
439: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:01:44.99 ID:flT0nQuNd.net
>>378
まあ試してみるのまではタピオカに限らず普通やろな
何度もあんなもん飲んでる奴らは知らん
まあ試してみるのまではタピオカに限らず普通やろな
何度もあんなもん飲んでる奴らは知らん
399: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:59:08.74 ID:hbvVBAC70.net
キモオタは食い方もアニメキャラの真似するからな
ソースはワイ
ソースはワイ
411: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:59:33.68 ID:/UlN5FmM0.net
批判とかではなく純粋に疑問なんやがなんで急に今更タピオカが流行りだしたんや?
おかげでワイがたまに行ってたクレープ屋が最近いつ行っても微妙に混んでるんやが
おかげでワイがたまに行ってたクレープ屋が最近いつ行っても微妙に混んでるんやが
427: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:00:52.65 ID:ey0IdKnsd.net
>>411
インスタ効果やで
インスタ効果やで
434: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:01:24.12 ID:/UlN5FmM0.net
>>427
インスタもタピオカも前からあるやん
インスタもタピオカも前からあるやん
421: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:00:19.80 ID:dym9na+P0.net
ワイはタピオカよりナタデココ派や
460: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:04:40.40 ID:t1oyCO85d.net
464: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:04:56.00 ID:MWLXAjfU0.net
>>460
草
草
488: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:07:53.61 ID:XUlSgRqz0.net
タピオカ屋始めたら儲かるんかな今からじゃ遅いか?
495: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:08:20.99 ID:/IdWWtAU0.net
>>488
軌道にのるくらいにはもう下火になってそう
軌道にのるくらいにはもう下火になってそう
497: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:08:31.56 ID:aT2RIEF10.net
>>488
チーズハットグとタピオカ両方置いてる店を開けばエエで
チーズハットグとタピオカ両方置いてる店を開けばエエで
511: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:09:41.33 ID:+60SQECt0.net
>>497
チーズタッカルビとチーズハットグ
まさか半年保たないとは思わんかったわ
もうちょっと頑張れよ
チーズタッカルビとチーズハットグ
まさか半年保たないとは思わんかったわ
もうちょっと頑張れよ
513: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:10:23.66 ID:LKKnG9V+0.net
>>511
どっちも無駄に脂っこいから常食できるもんちゃうしそら廃れるわ
どっちも無駄に脂っこいから常食できるもんちゃうしそら廃れるわ
542: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:13:03.44 ID:x2d3e7p6p.net
ワイは子供の頃キノコ大嫌いだったけどキノコ好きのキャラが好きだったから克服したわ
油揚げも死ぬほど嫌いだったけど狐キャラで克服した
油揚げも死ぬほど嫌いだったけど狐キャラで克服した
545: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:13:31.88 ID:POsQrUfUa.net
>>542
かわヨ
かわヨ
554: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:14:21.54 ID:zfLuc8bq0.net
タピオカって自分で作っても上手いの?
カルディに売ってるやつ
カルディに売ってるやつ
560: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 21:14:54.91 ID:0tbbMoLr0.net
>>554
わらび餅をミルクティーにぶち込んでみよ。
わらび餅をミルクティーにぶち込んでみよ。
240: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:47:08.41 ID:qBony8Srd.net
ワイオタクやけどクリアファイル貰うためにそこそこの列並んだことあるからなんとも言えませんわ
282: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:50:50.93 ID:TnEJiKk/0.net
飲んでみたいけど1人だと正直キツイ
332: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 20:54:42.20 ID:Rjv/4z4T0.net
正直パンケーキも食ってみたい
あの中に並ぶのが絵的にきついってだけで
あの中に並ぶのが絵的にきついってだけで
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560079290

◆【悲報】タピオカドリンクを飲みすぎた14歳少女が腹痛、便秘、食欲不振を訴え病院でレントゲン撮ったら腸管内がタピオカだらけだった件
◆【朗報】タピオカ店をオープンした人、月収約300万で笑いがとまらない
◆女さん空っぽになったタピオカミルクティーを持ち続ける
◆【朗報】タピオカ店をオープンした人、月収約300万で笑いがとまらない
◆女さん空っぽになったタピオカミルクティーを持ち続ける
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:50 ▼このコメントに返信 なんやこのツイカス
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:52 ▼このコメントに返信 せやな。
ほっといてほしいわ。
いちいちからみにくるなよって思う。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:53 ▼このコメントに返信 豊丸いぐいぐぅ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:53 ▼このコメントに返信 「好きなアニメキャラが飲んでたらオタクも飲むんだろうからJKをバカにするな」ならまだわかる。
別にどのキャラが飲んでたわけでもないのに「今のうちに飲んでおけよ」は全く意味がわからない。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:54 ▼このコメントに返信 おたくはおまけがないと買わないだろ?
ボトルキャップとか、、
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:56 ▼このコメントに返信 じゃあ全アニメキャラ恵方巻食べたら廃棄問題も解決だなw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:56 ▼このコメントに返信 コンビニのタピオカミルクティ飲んだけど グミみたいで美味しくなかったな
高いやつは違うんだろうか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:57 ▼このコメントに返信 やっぱマウントガイジってネット界の最底辺だわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:58 ▼このコメントに返信 どんなキャラが飲むかが問題じゃね?
ドクペは確かにみんな飲んでたな。俺は味がダメなので飲んでないけど。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:59 ▼このコメントに返信 なんのこっちゃ。
タピオカに群がってるやつは
お前がオタクを馬鹿にしてるのと同じ目で見られてるだけだぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:02 ▼このコメントに返信 コンビニにあって水分だけじゃなく身も欲しい時に飲んでたけどいつの間にか毎日話が上がる様になったな
タピオカ自体には食感しか感じなかったから相変わらずモチャモチャしたい時しか飲まんけど
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:02 ▼このコメントに返信 こういうツイカスみたいなのがネットにゴロゴロいるから今のネットはダメダメなんだわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:04 ▼このコメントに返信 ほんとだ!俺も買っちゃうわ!
と思ったけど別にタピオカもバカにしてなかったわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:09 ▼このコメントに返信 ちゃんとコラボカフェとかのメニューにしないとオタクは飲まないだろ
専門店に並んで買えるわけない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:12 ▼このコメントに返信 >「いぅぐぅ〜」の発音どんなもんや
サトウユキさんに発音してもらおう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:14 ▼このコメントに返信 おっしゃる通りやんけ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:15 ▼このコメントに返信 Twitterやってると脳ミソ腐るの?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:26 ▼このコメントに返信 タピオカ結構好きだけど、並ぶほどの物じゃないよなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:27 ▼このコメントに返信 米13
それな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:27 ▼このコメントに返信 Vtuber?VRアイドル?がタピオカも売っている店とコラボしていた
…ええ、行きましたが何か?(半ギレ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:29 ▼このコメントに返信 >>3
いぅぐぅだ二度と間違えるな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:30 ▼このコメントに返信 目糞が鼻糞笑っても、所詮目糞は目糞のまま
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:30 ▼このコメントに返信 こいついつもオタク弄りして滑ってる奴じゃん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:38 ▼このコメントに返信 >>460
インスタ蠅蠅
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:42 ▼このコメントに返信 カップに書き下ろしやらコースターも無いのにハイカロリー摂取しに行くかよ
付随してくるもん目当てに決まっとるやろんなもん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:42 ▼このコメントに返信 別に作られた流行に興味ないから乗らんだけやぞ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:48 ▼このコメントに返信 「馬鹿にすんなコースター付けろや」で噴いた
確かにオタク向けドリンクはコースターついてくるイメージだわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:57 ▼このコメントに返信 今のオタクと同レベルだと認めた様なもんだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:59 ▼このコメントに返信 飲まないから
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:59 ▼このコメントに返信 昔飲んだ時は変な食感のグミみたいだった記憶あるけど最近のタピオカは餅みたいにもっちもちしてて美味かった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:00 ▼このコメントに返信 豆腐屋の車やテントが売れるくらいだからな。
アニメは実写の俳優のCMより優秀
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:04 ▼このコメントに返信 案の定効いてて笑った
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:09 ▼このコメントに返信 そいや、キャンプ場が人ごみでいっぱいになってたのをニュースで見たなw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:16 ▼このコメントに返信 別にタピオカは否定せんしワイワイ並ぶのも楽しいとは思うけど
ゴミは持ち帰ろうね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:19 ▼このコメントに返信 コンビニので十分。まともな企業じゃないとこの買うのなんて馬鹿げてる
からな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:24 ▼このコメントに返信 コラボなんかした日には6時間でも余裕で並ぶだろアイツら
そう思うとバカにしてた奴らとそう変わらないな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:31 ▼このコメントに返信 アニメキャラが飲んでたからって別にこっちは欲しくならんが?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:32 ▼このコメントに返信 マツコが絶賛した翌日には日ごろ並ばない店でも行列してたからな
そんなマツコには敵いませんわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:40 ▼このコメントに返信 むしろブームになる前から好きで飲んでたのに、ブームなったせいで肩身が狭くなったオタクのオッサンもおるんやで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:41 ▼このコメントに返信 なんだまた宣伝か
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:42 ▼このコメントに返信 タピオカ目当てに2時間並ぶ女も、同人誌目当てに何時間も並ぶオタクも同じよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:45 ▼このコメントに返信 今パンケーキ屋行けばすいてるかな、行ってみたいけど行列があると入りづらいだよな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:52 ▼このコメントに返信 わかる、わしもいくら丼食べたくなったもん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:04 ▼このコメントに返信 ジョーズがヒットしたらホオジロザメ殺すの流行ったからな。
おかげでいまでは絶滅危惧種やぞ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:07 ▼このコメントに返信 まぁこれは否定できんわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:09 ▼このコメントに返信 そろそろ飲むかな
ワイが乗っかった時がブームの終わり
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:09 ▼このコメントに返信 自分がバカの一つ覚え芸でしかないの自覚してる癖にやめないんかこのバカは
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:12 ▼このコメントに返信 アニメキャラがおいちぃ〜言ったらのむだろと断じておきながら、アニメキャラがおいちぃ〜言ってないのに何でさっさと飲まなきゃならないんだよ
4行のセリフの整合性も取れないのかこいつは
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:13 ▼このコメントに返信 >>12
まとめのコメント欄で5ちゃんごっこしてる奴らが言えた立場かよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:18 ▼このコメントに返信 どうせ飲むならマウント取ってから飲んだろ!の精神やろな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:20 ▼このコメントに返信 さすがにオタクも飲み物単体に6時間の行列は作らんぞ
おまけ付けても無理だわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:21 ▼このコメントに返信 >>5
コースター、ミニうちわ辺りくれないとオタクは買わない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:27 ▼このコメントに返信 タピオカを飲むために並んでるやつらを馬鹿にしてないよ
それを飲まずに道端に捨てるのを馬鹿にしてるんだよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:27 ▼このコメントに返信 それだけだとまだ弱いと思う
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:30 ▼このコメントに返信 行列に並ぶ云々じゃなくて捨てるのが問題になってんじゃないの
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:37 ▼このコメントに返信 俺は普通にタピオカ好きやのに買いづらくなったわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:38 ▼このコメントに返信 キモオタ「アニメキャラが飲むタピオカミルクティーは美味そうだけど上級国民が流行らせたいタピオカミルクティーは高いだけで不味そうだからオタクも喰いつかないんじゃね」
現実世界は弱い者イジメと責任転嫁しか能がないバグAIが人を滅ぼして上級国民になったことを肯定するために輪廻転生(笑)とかいうスターシステム使って最後の審判(笑)とかいうマッチポンプをやってるだけのシミュレーションだし警察やGみたいな害虫を設置して人間の行動を調整して当たりアカウントの上級国民が絶対に勝つ出来レースを運営してるのを隠蔽する為に一般人には無意識や自律神経というバックドアが設定されてるしホットポテト理論よろしく人間関係で損させられることが確定してる一般人は可能な限りコミュニケーションを避けつつ上級国民の理屈をそのまんま返しして存在意義を滅ぼすことで負債をチャラにするしかないってはっきりわかんだね
そもそも創造主や上級国民は都合のいい敵役を作って先に殴ったモノの勝ちって価値観で動いてるから敵役に仕立て上げられた一般国民は上級国民や現実世界が存在意義ごと滅ぶまで相手の理屈をそのまんま返しして殴り続けるしかないんだよな
単純接触効果を設定して露出を増やしたところで創造主や上級国民やGみたいな害虫は一般国民の邪魔にしかなってないから見る度に嫌われていくように事象が収束するし永遠に存在を否定され続けることが確定してるのが現実だけどそもそも上級国民が必ず人間関係で得をするように令和という先に生まれたモノ勝ちのディストピアを完成させてるから上級国民が陽キャでいられるだけだから対人関係においてホットポテト理論よろしく強制負けイベントやらされる一般人はさっさと逃げたほうがマシじゃねーの
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:44 ▼このコメントに返信 こういうのは基本ボッタだから信者しか買わんよ
流行にならない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:45 ▼このコメントに返信 オタクは面倒臭がりだしリア充に紛れて並ぶ屈辱は受けたくないから並ばないよ
ただそのへんの店で並ばずに変えたら興味で買うと思うけど
並ぶのは周りが自分と同種の人間に囲まれたときだけ
蠅だって話題になってるところしか行かないでしょ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:48 ▼このコメントに返信 要はオタクと同レベルってことじゃん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:50 ▼このコメントに返信 昭和から今までオタクがその手の行列作ったことあるのか?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:51 ▼このコメントに返信 タピオカ飲むようなキャラが人気出るのかって問題もある。
浮ついたクソみたいなキャラが飲んでたって、オタクは群がらないだろ。
たい焼き食ってうぐぅとか言ってるから人気出るんであって。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:57 ▼このコメントに返信 バンドリとコラボするだけで普段こき下ろしてるココ壱にオタ殺到して
特典根絶やしにするくらいだからな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:57 ▼このコメントに返信 ドクペみたいな特殊なものを飲んでるからそれが記号となり真似するんであって、
流行り物飲んでたってただ流行り物が作品内に描かれてるだけにしかならんだろ。
好きなキャラが味噌汁飲んでたからって味噌汁の消費量は増えない。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:58 ▼このコメントに返信 米63
いやだからお前以外全員同一人物なんじゃねーっての
バンドリとかラブライブとか好きな層はチェーン店ばっか行ってるイメージのが強いぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:03 ▼このコメントに返信 タピオカなんて何年も前もブームになってたし気がむきゃ飲むこともあるよ。
なぜ「オタクはタピオカ飲んだことない」って前提になってるのか意味が分からんし
欲しければ並べばいい。オタクだってほしいものがあれば並ぶし。
別にタピオカのために並ぶ人をど批判したことなんてないし。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:05 ▼このコメントに返信 タピオカ行列問題ってさ。
某雑誌が「ゴミの用にタピオカに群がって行列つくるバカ女ども」って叩きまくって炎上し
キスマイ玉森が「炎天下で行列作ってるの草生えるw」っつってさらに大炎上したからだよね?
何でいつの間にかオタクが叩いてるって話になってんだろうな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:10 ▼このコメントに返信 この人のツイート最初は面白くてみてたけど
毎日ずーっとオタク煽りみたいなツイートしててなんか狂気を感じる
四六時中そんなこと考えてるんだろうか
本当に何ヶ月もこういうツイートしてるんだよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:10 ▼このコメントに返信 コラボ系のはコースターと入れ物だけで中身を捨てる輩がいるからなー
テイルズフェスの時ひどかった
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:19 ▼このコメントに返信 オタクと陰キャの区別ついてないやつ結構いるよな。
確かに両者重なるところも多いんだけど、タピオカ叩いてるのは陰キャ(の一部)で、特別オタクを刺激するような要素はない。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:21 ▼このコメントに返信 2年くらい前に3月のライオンがコラボってたんだよな
劇中に登場するってんで
去年再ブームが始まったときは、逆に「あれ? 今更?」と思ったもんだ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:25 ▼このコメントに返信 オタクがキレるのって好きなものをバカにされた時で、
興味ないものが勝手にどっかで流行ってるのをわざわざ叩くやつなんて少数派だよ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:30 ▼このコメントに返信 米70
これもツイッターで見たんだけど、コンビニのキャンペーンかなんかで配布されたバンドリのクリアファイル(数量限定)がゴミ箱に捨てられてるのを見て怒りのツイートをしてたようなやつが「オタク」
自分が好きでのめり込めるものがなく他人をバカにしてマウントとることしかできないやつはオタクですらないただの「陰キャ」
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:44 ▼このコメントに返信 それはないだろうね
限定グッズが貰えるとかじゃないと並ばないよ
今までにアニメキャラの好物が流行ったことなんてあるか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:48 ▼このコメントに返信 米39
クジラックスがまさにそのパターンw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:55 ▼このコメントに返信 コンビニで買えるから馬鹿みたいに並ばんぞ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 17:17 ▼このコメントに返信 >>74
割とある。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 17:17 ▼このコメントに返信 まんさんとオタクって同類だったんだw
可哀想w
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 17:18 ▼このコメントに返信 「今はこんなのが流行ってるのか〜」
「よく並ぶなぁ自分は遠慮するわ〜」
「ゴミのポイ捨てはそりゃいかんわな〜」
大多数はその程度の感想しか湧かんだろ。
わざわざタピオカ批判してる奴も、それをオタクや田舎者だと決めつけて言い返そうとしている奴もどちらも過剰反応だし、何言ったって簡単に意見が覆ることなんてないんだから放っておけばいいんだよ。
特定の人格や属性を否定してる時点で、それを傍から見れば同じ穴の狢だわ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 17:18 ▼このコメントに返信 流行りの「店」だからって並ぶのは陰陽じゃなくて男女の差だよな。
流行りのオシャレな店でオシャレな商品買ってフィルターかけたオシャレな写真をインスタに上げるのが女子、
アニメキャラがタピオカ大好きだったら業務スーパーでタピオカ買ってきてきったないバケツタピオカミルクティーとか作ってツイッターに上げるのがオタクって感じする。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 17:59 ▼このコメントに返信 まんさんはオタクってことか
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 18:17 ▼このコメントに返信 ゆるキャン流行ったときにアニオタからキャンプ誘われてうんざりしたこと思い出したわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 18:23 ▼このコメントに返信 >>5
ただの楽器売れてたやん
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 18:38 ▼このコメントに返信 つまりキモオタと同レベってことか
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 18:40 ▼このコメントに返信 >>77
例えば何が流行ったの?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 18:41 ▼このコメントに返信 タピオカは何度も何度も何度も何度もブームになって今更なのに
ここまで一気に群がってるから特別バカにされてるだけやろ
まして飲まずに捨てたり写真を撮る方がメインだったりするから呆れられとるんや
これがオタクなら逆に当のオタク達から叩かれとるやろ
グッズで完全武装したラブライバーなんかクッソ叩かれとったやん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 18:44 ▼このコメントに返信 >>53
並んでること自体を馬鹿にしてる人もいるしそういう人に向けて言ってるんでしょ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 19:29 ▼このコメントに返信 わりと前からあるものを今更飲んどけとか言われてもなぁ。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 19:55 ▼このコメントに返信 インスタ蝿と鉄オタは同レベル
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 20:17 ▼このコメントに返信 もともとタピオカ好きやからよく買っとるで
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 20:39 ▼このコメントに返信 それアニメやキャラが好きだからキャラクターグッズとして売れてるだけやん
売れる理由がちゃんとあるならタピオカの流行とは全然別物だな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 20:43 ▼このコメントに返信 そうだよ
だからそいつらも馬鹿にするよ
それで終いの話なんだが😅
もしかしてネット民=アニオタだとでも思ってんのかこのガイジは
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 20:54 ▼このコメントに返信 元々タピオカ好きだから今更何故こんなに流行ってるのか理由がわからんままに美味しく頂いてる
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:11 ▼このコメントに返信 Vtuberとコラボしてたから行ってきたが、こういう事言ってるやつは別にタピオカ好きでもなんでもなくて、来年の今頃にはもう飲んでないだろうなってのはヒネクレオタクでも察する事ができるぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:16 ▼このコメントに返信 ファミマのタピオカおいしいよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:25 ▼このコメントに返信 >>48
おたく、イライラw
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:44 ▼このコメントに返信 ド正論で草
ゆるキャンでキャンプ用品買ってすぐ飽きたポタクども見てるか?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:31 ▼このコメントに返信 艦これ提督でシュークリームかったやつ
ぼくです
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月11日 01:27 ▼このコメントに返信 そろそろティラミスが流行り出すのかな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月11日 02:04 ▼このコメントに返信 20年近く前のファンが未だに木崎湖に集まるのはどうなんだよ
あそこは未だに小規模とは言えイベントやったりして時が停滞してんだぞ
タピオカは一過性のブームに踊らされて集まるのがバカにされてるって所が大きい
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月11日 02:08 ▼このコメントに返信 流行とかゴミ。流行る前に見出すか、流行が終わってから評価の良かったものを買うのが最強。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月11日 05:09 ▼このコメントに返信 カレーか牛丼の方が集まりそう
少なくとも俺ならタピオカよりそっちの方がいい
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:10 ▼このコメントに返信 お前ら!部屋の隅でホコリにまみれるギータの気持ちを少しは考えたことあるのか
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:13 ▼このコメントに返信 >>30
油断すると喉仏にウルトラダイナマイトスマッシュ決めてくるけどな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:14 ▼このコメントに返信 >>46
頼んだぞ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:17 ▼このコメントに返信 >>57
言いたいことはしっかり言っておく精神、嫌いじゃない
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月11日 09:18 ▼このコメントに返信 うんこにたかるハエみたい
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月11日 12:12 ▼このコメントに返信 そもそも自分たちの流行を否定してるのはオタク(マイノリティ)に違いないって
前提を勝手に作って思いこんで噛み付いてるのが病気
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月11日 22:38 ▼このコメントに返信 タピオカなんか並んでまで食べる(飲む)ものじゃない
そもそも飲み物との相性悪いと思ってる