1: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:38:12.30 ID:Jlkre516p .net
https://news.yahoo.co.jp/feature/1326
チクショー事件から少し時間を巻き戻そう。
母と息子の3人、生まれ育った実家で暮らしているコウメ太夫。
あるとき、地元の神社で催されるお祭りで、ネタを披露してほしいとのオファーが舞い込んだ。
「なんか、急に直(直接)で、“グージー”さんから連絡が来て……」
グージーとは、「初詣は神社で!」というスローガンを掲げた巫女のゆるキャラ、“ミコリン”の相棒……ではなく、宮司(ぐうじ)のことである。
もちろん、ゆるキャラの件は、筆者の与太話である。
“ぐーじー”ではなく“ぐうじ”だと一応指摘すると、
「あっ、グージ? 伸ばさないんですね? ずっとグージーさんって……で、僕が中学校のときに、剣道をちょっと習ってて、そのときの先生が、グージーさんで……」
チクショー事件から少し時間を巻き戻そう。
母と息子の3人、生まれ育った実家で暮らしているコウメ太夫。
あるとき、地元の神社で催されるお祭りで、ネタを披露してほしいとのオファーが舞い込んだ。
「なんか、急に直(直接)で、“グージー”さんから連絡が来て……」
グージーとは、「初詣は神社で!」というスローガンを掲げた巫女のゆるキャラ、“ミコリン”の相棒……ではなく、宮司(ぐうじ)のことである。
もちろん、ゆるキャラの件は、筆者の与太話である。
“ぐーじー”ではなく“ぐうじ”だと一応指摘すると、
「あっ、グージ? 伸ばさないんですね? ずっとグージーさんって……で、僕が中学校のときに、剣道をちょっと習ってて、そのときの先生が、グージーさんで……」
7: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:40:38.99 ID:uSIaNOzdM.net
コウメ生涯最高に面白い
8: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:40:55.49 ID:FktQ1ff70.net
軽快な文章で草
16: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:44:48.04 ID:7F007FApr.net
筆者山田ルイ53世で草
2: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:38:30.47 ID:Jlkre516p .net
着古したTシャツの首元同様、一度伸びたものは戻らぬらしい。
要するに、彼にとって宮司は師匠、恩師にあたる人物。
断るのも気まずいので、引き受けたのだが、一つ問題があった。
「もう、(家から)むちゃくちゃ近くて……」
そう、神社からコウメ家は、目と鼻の先。
歩いて3分ほどの距離である。
そんなご近所で、コウメ太夫に変身するのは、斜向かいのお宅の人妻と不貞を働くようなもの……リスクは計り知れない。
要するに、彼にとって宮司は師匠、恩師にあたる人物。
断るのも気まずいので、引き受けたのだが、一つ問題があった。
「もう、(家から)むちゃくちゃ近くて……」
そう、神社からコウメ家は、目と鼻の先。
歩いて3分ほどの距離である。
そんなご近所で、コウメ太夫に変身するのは、斜向かいのお宅の人妻と不貞を働くようなもの……リスクは計り知れない。
3: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:38:59.60 ID:Jlkre516p .net
迎えた、お祭り当日。幼稚園から戻っていた息子の世話は母に任せ、神社へ赴くと、大勢の客でにぎわっていた。
「はじまったら、えらいことになった……」
と当時を振り返るコウメ太夫。
と言っても、彼の登場で人々がパニックに……という景気のいい話ではない。
その日、パニックに陥ったのは、1名のみ。
まったく、“チクショー!”である。
「はじまったら、えらいことになった……」
と当時を振り返るコウメ太夫。
と言っても、彼の登場で人々がパニックに……という景気のいい話ではない。
その日、パニックに陥ったのは、1名のみ。
まったく、“チクショー!”である。
4: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:39:30.65 ID:Jlkre516p .net
事の発端は、
「(神社の)お祭りで“チクショー!”はやめてくれって……」
と本番前、宮司に言い渡された一言だった。
「チクショー!」=「畜生」……神聖な場所で絶叫するのは憚られるというのである。
宮司の言い分は理解できなくもないが、
(じゃあ、なんで呼んだの!?)
と他人事ながら、ツッコまざるを得ない。
「(神社の)お祭りで“チクショー!”はやめてくれって……」
と本番前、宮司に言い渡された一言だった。
「チクショー!」=「畜生」……神聖な場所で絶叫するのは憚られるというのである。
宮司の言い分は理解できなくもないが、
(じゃあ、なんで呼んだの!?)
と他人事ながら、ツッコまざるを得ない。
5: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:39:51.56 ID:Jlkre516p .net
当然、コウメ太夫は、
「“チクショー!”を取られちゃったら、どうしたらいいのかなって……」
と途方に暮れた。
いや、無理もない。
切れ味はともかく、彼にとっては、伝家の宝刀。
かつての剣の師匠に、唯一の刀を奪われるとはなんとも皮肉な展開である。
「“チクショー!”を取られちゃったら、どうしたらいいのかなって……」
と途方に暮れた。
いや、無理もない。
切れ味はともかく、彼にとっては、伝家の宝刀。
かつての剣の師匠に、唯一の刀を奪われるとはなんとも皮肉な展開である。
6: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:40:24.44 ID:Jlkre516p .net
古今東西、追い詰められた人間は、何をしでかすか分からない。
それが天下の奇人となれば、なおさらである。
「そのときは、『アンパーンチ!』みたいなのをやりました……」
(ん?)
さっそく分からない。
それが天下の奇人となれば、なおさらである。
「そのときは、『アンパーンチ!』みたいなのをやりました……」
(ん?)
さっそく分からない。
9: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:40:57.63 ID:Jlkre516p .net
根気よく質問を重ねるうちに、「タコ焼きを買ったら、タコが入ってませんでした〜……アーンパ〜ンチ!!」
と通常“チクショー”と叫ぶ部分を、“アンパ〜ンチ”に置き換えて全てのネタをやったのだとようやく分かったが、
(なんで?)
というのが、率直な感想である。
なぜ、“アンパンチ”が“チクショー”の代替品たり得るのか。
だいたい、アンパンマンもいい迷惑だ。
何しろ、腹をすかせた人々に、自分の顔を食べさせる慈悲のヒーローを、“タコ入れ忘れ”程度のミスで暴行に及ぶモンスタークレーマー呼ばわりである。
と通常“チクショー”と叫ぶ部分を、“アンパ〜ンチ”に置き換えて全てのネタをやったのだとようやく分かったが、
(なんで?)
というのが、率直な感想である。
なぜ、“アンパンチ”が“チクショー”の代替品たり得るのか。
だいたい、アンパンマンもいい迷惑だ。
何しろ、腹をすかせた人々に、自分の顔を食べさせる慈悲のヒーローを、“タコ入れ忘れ”程度のミスで暴行に及ぶモンスタークレーマー呼ばわりである。
28: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:54:24.10 ID:4QsZosa/0.net
>>9
芸人なのに根気よく質問してもらわないと出来事伝えられないの草生える
芸人なのに根気よく質問してもらわないと出来事伝えられないの草生える
29: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:55:16.93 ID:KuidD5QWF.net
>>28
最初ちょっと濁していうからけっかそのままアンパンチという
最初ちょっと濁していうからけっかそのままアンパンチという
10: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:41:20.36 ID:Jlkre516p .net
ほとんど名誉毀損だが、筆者のごとき凡人が、
「氷だと思ってかぶりついてみたら、水でした」
「丸だと思って見ていたら、三角でした」
などとSNSでつぶやく人間の思考を理解するのは不可能。
それは祭りに足を運んだお客様も同じだったようで、
「全然もう、シーンでしたね。15分ぐらい、全部スベった」
と芸人としては、背筋が凍る事態となる。
万事休す……かと思いきや、この男、まだ奥の手を隠し持っていた。
「氷だと思ってかぶりついてみたら、水でした」
「丸だと思って見ていたら、三角でした」
などとSNSでつぶやく人間の思考を理解するのは不可能。
それは祭りに足を運んだお客様も同じだったようで、
「全然もう、シーンでしたね。15分ぐらい、全部スベった」
と芸人としては、背筋が凍る事態となる。
万事休す……かと思いきや、この男、まだ奥の手を隠し持っていた。
11: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:41:51.43 ID:71HgdWE7a.net
ブラックホ〜ルで100億万円の闇営業していたら〜、
— コウメ太夫 (@dayukoume) 2019年6月7日
100億万円が吸い込まれたし地球に帰れませんでした〜。
チクショー!! #まいにちチクショー
15: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:44:26.76 ID:HiHNkqaU0.net
>>11
時事ネタやとはやるやん
時事ネタやとはやるやん
12: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:42:01.03 ID:Jlkre516p .net
「営業のときって、お菓子のコーナーやるじゃないですか?」
……いや、やらない。そもそも、初耳である。
コウメ太夫の説明によると、会場の子どもたちにクイズを出題し、正解者にはお菓子を贈呈するという楽しげなコーナー。
決して、お寒い空気にネタを放棄し、お茶を濁そうと目論んだわけではない。
かくして、女形のコスプレをした白い顔のおじさんがお菓子を配るという、奇怪な光景が繰り広げられることに。
さしずめ、“和風ハロウィン”といったところだろうか。
ハロウィンと言えば、「トリック・オア・トリート!」。
本来、この可愛い脅し文句を口にしてよいのは子どもたちに限られるが、この日、“いたずら”が過ぎたのは、老婆であった。
……いや、やらない。そもそも、初耳である。
コウメ太夫の説明によると、会場の子どもたちにクイズを出題し、正解者にはお菓子を贈呈するという楽しげなコーナー。
決して、お寒い空気にネタを放棄し、お茶を濁そうと目論んだわけではない。
かくして、女形のコスプレをした白い顔のおじさんがお菓子を配るという、奇怪な光景が繰り広げられることに。
さしずめ、“和風ハロウィン”といったところだろうか。
ハロウィンと言えば、「トリック・オア・トリート!」。
本来、この可愛い脅し文句を口にしてよいのは子どもたちに限られるが、この日、“いたずら”が過ぎたのは、老婆であった。
13: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:42:30.19 ID:Jlkre516p .net
「お菓子! お菓子ー!!」
と客席最前列から飛んでくる、ひときわ激しいアピールの声に、
「がめつい子がいるな……」
と歩み寄り、目を凝らすと……息子と母である。
「おふくろが抱っこして連れてきちゃって……」
老婆、もとい、母の“いたずら”はこれだけにとどまらず、あろうことかステージ上を指さし、
「あれがパパよ! あれがパパーー!!」
とこれまでひた隠しにしてきた秘密を、孫に向かって連呼している。
と客席最前列から飛んでくる、ひときわ激しいアピールの声に、
「がめつい子がいるな……」
と歩み寄り、目を凝らすと……息子と母である。
「おふくろが抱っこして連れてきちゃって……」
老婆、もとい、母の“いたずら”はこれだけにとどまらず、あろうことかステージ上を指さし、
「あれがパパよ! あれがパパーー!!」
とこれまでひた隠しにしてきた秘密を、孫に向かって連呼している。
14: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:44:23.96 ID:Jlkre516p .net
「あのとき、バレたんじゃないのかな……」
とコウメ太夫は遠い目をしているが、いやいや、“ないのかな”……じゃない。
間違いなく、それである。
とコウメ太夫は遠い目をしているが、いやいや、“ないのかな”……じゃない。
間違いなく、それである。
17: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:45:45.67 ID:Jlkre516p .net
お祭りの夜以降、母に背中を押された形ではあるが、
「ある程度、言うようになって。『パパって、あの白いのね? 分かる?』っていう感じで……」
観念したコウメパパは、少しずつ息子にカミングアウトを開始。
冒頭の「言っちゃってますね!」という発言に至ることとなる。
「ある程度、言うようになって。『パパって、あの白いのね? 分かる?』っていう感じで……」
観念したコウメパパは、少しずつ息子にカミングアウトを開始。
冒頭の「言っちゃってますね!」という発言に至ることとなる。
18: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:47:59.00 ID:FWtJdjKyx.net
息子追ったんか草
19: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:48:21.21 ID:6iqnYUpKp.net
畜生がNGワードなのに小梅太夫呼んだ奴イかれてるわ
24: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:53:38.32 ID:KuidD5QWF.net
>>19
畜生はグージー
畜生はグージー
20: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:49:49.56 ID:dIgvyxo60.net
笑ったら死亡でいきなりアンパンチやったら死んでる可能性ある
22: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:52:13.66 ID:it4lOxfX0.net
>>20
小木「まあ予想は裏切ってきましたけどね」
矢作「最高じゃん」
小木「まあ予想は裏切ってきましたけどね」
矢作「最高じゃん」
23: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:53:22.34 ID:Jlkre516p .net
ジョイマンの話もすこ
https://news.yahoo.co.jp/feature/1306
「だって、娘にナナって名前付けちゃったんですよ」
……“だって”じゃない。
これはもう、開き直りである。
賢明な読者はもうお察しだろうが、「ナナ(実際は漢字)」の由来は先ほどから頻出している“なななな〜♪”。
実はこの男、わが子の名前に自分のギャグを埋め込んでいたのだ。
元ネタが“なななな〜♪”で事なきを得たが、筆者でいえば、「ルネ子」と命名するようなもの。
とんだキラキラネームである。
https://news.yahoo.co.jp/feature/1306
「だって、娘にナナって名前付けちゃったんですよ」
……“だって”じゃない。
これはもう、開き直りである。
賢明な読者はもうお察しだろうが、「ナナ(実際は漢字)」の由来は先ほどから頻出している“なななな〜♪”。
実はこの男、わが子の名前に自分のギャグを埋め込んでいたのだ。
元ネタが“なななな〜♪”で事なきを得たが、筆者でいえば、「ルネ子」と命名するようなもの。
とんだキラキラネームである。
25: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:53:42.63 ID:Jlkre516p .net
名付けの経緯はまだ娘に伝えていないらしいが、もはや、時限爆弾と同じ。
いずれ彼女が自身のルーツに興味を抱き、
「“なななな〜♪”と“ナナ”は何か関係があるの?」
と尋ねる日も来るだろう……などと筆者が心を痛めていると、
「たぶん、自分から取ったんだと思ってる」
高木が妙なことを言い出した。
「なななな→ナナ」ではなく、「ナナ→なななな」。
要するに娘は、「パパは、“ナナ”が大好きだから、わたしの名前をヒントに“なななな〜♪”というギャグを編み出したんだ!」と思っているというのだ。
まさかの、「逆輸入」である。
愛ゆえに……という点ではおおむね間違っていないが、親子のベクトルは真逆。
(いずれ、大惨事を引き起こすのでは……)
とますます心配になる。
いずれ彼女が自身のルーツに興味を抱き、
「“なななな〜♪”と“ナナ”は何か関係があるの?」
と尋ねる日も来るだろう……などと筆者が心を痛めていると、
「たぶん、自分から取ったんだと思ってる」
高木が妙なことを言い出した。
「なななな→ナナ」ではなく、「ナナ→なななな」。
要するに娘は、「パパは、“ナナ”が大好きだから、わたしの名前をヒントに“なななな〜♪”というギャグを編み出したんだ!」と思っているというのだ。
まさかの、「逆輸入」である。
愛ゆえに……という点ではおおむね間違っていないが、親子のベクトルは真逆。
(いずれ、大惨事を引き起こすのでは……)
とますます心配になる。
30: 風吹けば名無し 2019/06/12(水) 07:56:53.25 ID:Wu2xRrs8d.net
読みやすい
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560292692/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 00:27 ▼このコメントに返信 こんなん笑わないほうが無理やん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 00:28 ▼このコメントに返信 これ髭男爵の文だから理解できるけど、本人から聞いたら何だこのガイジってなるな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 00:37 ▼このコメントに返信 髭男爵の文才に舌巻いたわ
久々に文章だけで笑った
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 00:42 ▼このコメントに返信 山田ルイ本当に文章上手いな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 00:49 ▼このコメントに返信 だいぶ紆余曲折あって芸人だけど、ガチで神童と呼ばれた男だぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 00:55 ▼このコメントに返信 ジョイマンとスーパーマンかけてSマークチラ見せの比喩を出したり
髭男爵の文章スキルと一発屋同士の悩みって視点が上手い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 01:05 ▼このコメントに返信 文章がうまいな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 01:06 ▼このコメントに返信 山ちゃん第二子誕生おめでとう!
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 01:07 ▼このコメントに返信 髭男爵の本買いたくなった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 01:07 ▼このコメントに返信 こいつカメラ回ってないところでいつも面白いことになってんな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 01:33 ▼このコメントに返信 たしかアパート経営か
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 02:05 ▼このコメントに返信 >>2
むしろそれで正解やろ小梅太夫は
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 02:06 ▼このコメントに返信 >>3
文章では笑わせられるのに漫才はサッパリ貴族
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 02:07 ▼このコメントに返信 >>5
それはなんとなくわかる
天才なんだろうなと
でもついていけないだろ?
そしてそのついていけなさみに笑いを堪えられなくなる、そういう男
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 02:10 ▼このコメントに返信 >>6
山田もクセなくわかりやすい文章だけど
山田視点の小梅太夫っていうシチュエーションがもうおもろい
どうにか普通の人間として捉えようとする凡人山田の人間性が出てる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 02:42 ▼このコメントに返信 >>5
小梅ダユウ神童 と検索してもヒットしないんだが どういうことやねん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 04:07 ▼このコメントに返信 山田は声優もやれるし文才もあるのか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 05:34 ▼このコメントに返信 髭男爵の文章面白かったw
〜である。って書き方とかちょっとしたツッコミがさくらももこのエッセイ思い出したなぁ〜。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 06:08 ▼このコメントに返信 山田さんは他の小梅さんの記事や、他の芸人の記事も面白かった。
何より小梅さんの親子仲が良くて、良いオチだった。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 06:13 ▼このコメントに返信 髭さんの文章
面白いんだけど
たまに例えがくど過ぎるときがある
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 06:16 ▼このコメントに返信 コウメ大夫のツイッター
ほんとファンの愛に溢れてる
コウメのつぶやきが面白くなくても
ファンがフォローしてくれるというw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 08:03 ▼このコメントに返信 山田ルイはかなり前からエッセイ書いてるけど、本当に読みやすくて面白い
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 08:09 ▼このコメントに返信 >>16
神童は髭の方だぞ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 08:49 ▼このコメントに返信 声優もできるし文もかけるってすげえな山田
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 09:03 ▼このコメントに返信 かつての剣の師匠に唯一の剣を奪われるとは〜でちょっと草
芸人だけあって読みやすいわ髭男爵の文章
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月14日 21:25 ▼このコメントに返信 こんなのが面白いってのか 低レベル廃棄物やん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月15日 03:51 ▼このコメントに返信 >>26
小学生特有の「周りと違う俺カッケー」君なのか文章のユーモアを理解できないバカなのか
28 名前 : www投稿日:2019年07月31日 13:23 ▼このコメントに返信 チックショーー!がダメなら、ひっくり返してショーーチック!にすりゃいいのにねw
松竹だし、おめでたいから最適ww