- 54:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:13.60 ID:Ba16zItn0
-
でっか
- 55:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:13.71 ID:cWqz3X6k0
-
この音びびるわ
- 61:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:16.53 ID:+wvgnqyId
-
怖いからやめて
- 83:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:21.96 ID:gV0N9X040
-
でけえええええええええええええええええええええええええええええ
- 106:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:25.76 ID:3BVlS/YS0
-
めっちゃ揺れとる
- 146:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:35.46 ID:7x/SWMLe0
-
山形6強
- 150:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:36.43 ID:yPsF6qXe0
-
新潟だけど揺れてる
- 154:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:37.57 ID:jcQEWC7l0
-
揺れ過ぎいいいいいいいいいいいいいいい
- 161:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:38.65 ID:2JDrECLXd
-
めちゃ揺れ岩手
- 174:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:40.91 ID:Knp3jxged
-
しこってたら警報来て焦ったわ
- 184:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:41.76 ID:Q/JBOFEV0
-
いやな揺れだった
- 220:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:46.15 ID:uzLjKOC/0
-
おい大丈夫なんこれ
- 236:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:23:49.01 ID:CAilqR7q0
-
長くて怖いな
- 339:風吹けば名無し:2019/06/18(火) 22:24:08.11 ID:B3iKGmub0
-
こんな揺れたの久しぶりだわ、こわ
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560864170/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:33 ▼このコメントに返信 ワイは揺れてないからセーフ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:34 ▼このコメントに返信 千葉住み。
千葉or茨城で地震が頻発した直後に、全く関係のないところで大地震が起きる。
熊本の時も、大阪の時も、北海道の時も、そしてこの地震もそう。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:34 ▼このコメントに返信 長野が全然揺れてなくてワロタ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:35 ▼このコメントに返信 早すぎ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:35 ▼このコメントに返信 記事早いね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:35 ▼このコメントに返信 忘れた頃にやってくるよな地震って
とにかく揺れてビックリしたなぁ宮城
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:36 ▼このコメントに返信 大阪地震からちょうど一年で来やがった
津波注意報でてる
新潟の佐渡島はラジオで話題に出てるけど、山形の飛島は大丈夫かしら
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:37 ▼このコメントに返信 津波が来るどーにげてぇええええ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:37 ▼このコメントに返信 これはいい速報
余震が怖いな、3.11の時も2日前にでかい地震があったんだっけ?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:38 ▼このコメントに返信 ちょっと令和ヤバすぎないか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:38 ▼このコメントに返信 終わりの始まり
近日中にデカイの来そう。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:38 ▼このコメントに返信 いわきも揺れてびびった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:39 ▼このコメントに返信 新潟在住ワイ揺れる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:39 ▼このコメントに返信 大きくはないけど嫌な揺れ方が長めに続いたなと思ったらこれか…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:39 ▼このコメントに返信 みんな気をつけろよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:39 ▼このコメントに返信 注意報なら大丈夫そう
大丈夫だよな?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:39 ▼このコメントに返信 南海トラフにビビって他所に逃げたら熊本や北海道や山形でドカン
日本こわれち^〜ぅ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:39 ▼このコメントに返信 千早の胸は揺れない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:40 ▼このコメントに返信 地震とかどこの田舎だよよよ)))))
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:40 ▼このコメントに返信 こっちのほうはちょろっと揺れたかなって感じだったけどまさか新潟でとは
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:40 ▼このコメントに返信 どうか誰も亡くなりませんように
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:41 ▼このコメントに返信 津波くるん?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:41 ▼このコメントに返信 大阪も相当揺れてますよ!(MYN)
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:42 ▼このコメントに返信 揺れが長くて焦ったわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:45 ▼このコメントに返信 田舎もんが騒いでらwwwww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:47 ▼このコメントに返信 >>19
揺れてて草
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:47 ▼このコメントに返信 震源地はどんな感じ?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:47 ▼このコメントに返信 >>3
長野だがやっぱり分からんかった…東北寄りなのかね、無事を祈ります
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:47 ▼このコメントに返信 米25
笑ってんのはお前位だけどな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:47 ▼このコメントに返信 >>25
大災害が起きたらしばらく自粛ムードが続くから
都会も他人事じゃないぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:48 ▼このコメントに返信 新潟は以前も大地震あったよな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:49 ▼このコメントに返信 秋田市在住、揺れた
それよりスマホがびびったわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:49 ▼このコメントに返信 夜はやめろよマジで
足元に気をつけるんだぞ!?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:49 ▼このコメントに返信 Twitterの地震に遭ってるフォロワーが津波1メートル舐め腐ってて焦る
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:50 ▼このコメントに返信 まだ安心するな
明日が本震だからな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:52 ▼このコメントに返信 夜間に津波は全く油断出来ないな
震源浅いし規模デカいから余震も心配
新潟、山形民気をつけて
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:52 ▼このコメントに返信 風呂入ってて揺れてると思ったらこれか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:53 ▼このコメントに返信 ちな東京民
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:53 ▼このコメントに返信 新潟わりと高頻度ででかい地震きてねーか?
あんまり住みたくないなマジで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:54 ▼このコメントに返信 長野で揺れ感じたけど気のせいじゃなかったか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:54 ▼このコメントに返信 新潟下越だけど もうねるよ😃
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:56 ▼このコメントに返信 >>41
TOUGH GUY
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:56 ▼このコメントに返信 唐澤貴洋す
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:57 ▼このコメントに返信 6弱だったすごいこわい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:57 ▼このコメントに返信 「1m」と見て「あぁこれぐらいなら大丈夫だろ」と思ったらいつか死ぬ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:58 ▼このコメントに返信 米43
成仏しろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:58 ▼このコメントに返信 始まったか・・・。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:58 ▼このコメントに返信 こんな地震のある土地にゃイージス・アショア設置できねえなぁ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:59 ▼このコメントに返信 会社で入ってるセコムの安否確認が鬱陶しいから一日に何度か
地震速報チェックしてたのに隙を突かれたわ。
日本の地震は油断も隙もないね。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:59 ▼このコメントに返信 俺のベットの方が揺れてるわ。昨日知り合ったOLと激しいピストンしてるからね。
身体の奥から込み上げてくる一波二波、三波でくの字になって余震に浸ってるよ。俺のアソコの高台からは津波のように液が押し寄せ、到達したよ。
まだ余震で腹をピクピクしてるね。
まだまだ夜は長いから震度50のピストンをして、アクメの向こう側を見せてやるつもりだよ。
俺は何もしてやらないけど、俺のピストンで山形と新潟を応援するよ。
今出来るのは俺の気持ち良さを届けて避難して不安な人々にも勇気と希望を伝える事だからね。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:59 ▼このコメントに返信 >>2
311の翌日も長野で震度6だったしなぁ…
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:00 ▼このコメントに返信 津波高さ1mで致死率100%のイラスト見た事ないのかな
ツイートしてる暇あるんだったら早く逃げろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:01 ▼このコメントに返信 柏崎原発は大丈夫か?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:01 ▼このコメントに返信 >>44
気をつけて、頑張って
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:04 ▼このコメントに返信 今からでも遅くない
お前らすぐに防災バッグ・グッズ用意しろ
笑い事じゃない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:04 ▼このコメントに返信 公的機関「海岸や河口付近は危険!絶対に近づかないで」
ネット「1mでも危険!すぐに家から出て高台に避難してください!!」
↑
善意で広げてるつもりだろうけど「典型的なデマ」だからな。危険を必要以上に強調するのは害しかないぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:04 ▼このコメントに返信 柏崎と志賀、電源ok?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:04 ▼このコメントに返信 熊本、大阪、鳥取、岡山、北海道
そして北陸や日本海側か
どこも地震または豪雨災害が少ないと言われていた場所だね
日本に安全な場所などないってことね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:04 ▼このコメントに返信 >>25
明日は我が身だよ、なにもないといいね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:05 ▼このコメントに返信 みんな地震大丈夫?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:05 ▼このコメントに返信 今年もコメがやられてしまうのか
悲しいなあ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:06 ▼このコメントに返信 こっわ
もう津波終わったん?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:06 ▼このコメントに返信 少し早いけど地震で亡くなられた方へご冥福をお祈りします
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:09 ▼このコメントに返信 余震がこれより大きいのが来るかも
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:10 ▼このコメントに返信 かなりレアな場所の地震だな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:11 ▼このコメントに返信 もうどこが揺れるか分からんな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:11 ▼このコメントに返信 あの辺て原発いっぱいなかったっけ?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:11 ▼このコメントに返信 これは今後大きい地震来るのか?
ちな山梨民、全く揺れず
友達のラインで知ったよ( ;∀;)
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:11 ▼このコメントに返信 震度6強の村上市の情報が少ない。
古い建物が多い地域だし、心配。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:12 ▼このコメントに返信 米2
関係ありありなんですけどw
プレートが三つ又に広がっているところだから来るかもとは思っていたが・・・・
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:13 ▼このコメントに返信 いやな揺れだったって知識人ぶったコメントたまに見るけどいやじゃない揺れってあんの?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:15 ▼このコメントに返信 まーた 新潟やん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:16 ▼このコメントに返信 >>71
大地が大きくぬるぬる揺れるというか、酔うような揺れが経験上の「いやな揺れ」だな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:16 ▼このコメントに返信 ニュージーランドの次日本法則マジじゃねえか!!!
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:19 ▼このコメントに返信
山形と新潟の可愛い女の子は俺の家に避難した方がいい。俺が抱きしめて守ってやるよ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:27 ▼このコメントに返信 少し揺れたなと思ったら新潟震源地だったのか(岩手県民)
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:28 ▼このコメントに返信 新潟市で車に乗ってたら暴風雨みたいに車がゆさゆさ揺れた
とりあえず被害はない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:29 ▼このコメントに返信 また、放射脳が原発ガーって騒ぎ出すなぁ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:29 ▼このコメントに返信 山形、新潟の日本海側にある集落はマジでほんと海と数メートルしか離れていない場所に集落あるからな。ネットの過大表現とかどうでもいい、海沿いなら絶対逃げろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:29 ▼このコメントに返信 秋田市ワイ、地震速報に震える
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:31 ▼このコメントに返信 東海が平和すぎる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:31 ▼このコメントに返信 >>25
そんなこと言って心の中では誰も死なないように祈ってるんでしょ?
素直じゃないのね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:31 ▼このコメントに返信 富山も22時30分くらいにグラグラしてたけど地震地域一覧からハブられてて草
富山なんか無くなっても誰も気にしねーんだろうなどうせ
むしろ新幹線が関東から金沢直通になって喜びそう
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:36 ▼このコメントに返信 原発銀座大丈夫なん?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:38 ▼このコメントに返信 >>25
オメーも田舎モンだろ。都会に来たからって舞い上がってんなよハゲ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:40 ▼このコメントに返信 神奈川だし地震の4時間前だから関係なさそうだけど、妙にコウモリが飛び交ってて何かありそうな気がしてた。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:43 ▼このコメントに返信 石川県能登、海抜50cm今のところ津波被害なし!
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:44 ▼このコメントに返信 >>67
ないから安心しれ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:46 ▼このコメントに返信 >>69
村上市民(市役所周辺)だがなんともないぞ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:54 ▼このコメントに返信 明日は我が身、どうか皆様にお怪我が無いように祈っております。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:55 ▼このコメントに返信 次は秋田あたりあるんちゃうかと思ったらもうちょい南だったか(´・ω・`)
夜明けに見て大したこと無いといいけどねえ
※84
富山で微小地震すら検知して無いし気のせいだよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:55 ▼このコメントに返信 そろそろ各局の地震ニュースに飽きてきたわ
どうせ津波とかいってもチャプチャプ程度すらないんだろ?
港を濡らしてもないんだろ?
ならもうどうでもいいじゃん
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月18日 23:58 ▼このコメントに返信 めまいかと思ったら6強のテロップでてビビった
テレビが焦りすぎて情報テロップ出しすぎて画面ワケわかんないことになってたが、
津波のことを考えると、東北から大分色々学んでるよな
とにかく津波から逃げなきゃ感は伝わった
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 00:01 ▼このコメントに返信 大阪もあれから1年3とか4の地震がない
力を溜めるのやめてくれ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 00:01 ▼このコメントに返信 北陸〜北関東で鯖折りみたく変形すんでないかΣ(゚Д゚)
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 00:01 ▼このコメントに返信 新潟クソ杉だろ
どんだけでかい地震ばかり起きてるんだよ
それ+大雪、天候悪いでまさに呪われた土地だわ
by 地元民
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 00:12 ▼このコメントに返信 新潟県民のワイ地震の揺れで酔った。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 00:15 ▼このコメントに返信 富山最強説
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 00:22 ▼このコメントに返信 6強だと被害ゼロとは思えんなあ明るくなったらどうなるやら
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 00:23 ▼このコメントに返信 もう原発潰せ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 00:26 ▼このコメントに返信 毎年のように6強起こるよな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 00:43 ▼このコメントに返信 死にゃーせん
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 01:13 ▼このコメントに返信 >>60
あぁ、あの画像か やっとわかったわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 01:15 ▼このコメントに返信 ひたすらひたすら喋るNHKアナウンサーすごいな…
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 01:16 ▼このコメントに返信 活火山の上の日本で、地震地震と騒いで何になる
やる事は後片づけだけだろ、起きた物に何の対処が出来るんだ、クズ安倍よ
津波が気になるなら、予め監視カメラ設置しとけば良いし
非難場に設備を適地設置しとけば、誘導も指示も対応に対策も必要無いだろアホ
何も出来ない何もしない、ほったらかし政治のクズ自民党は喚き騒ぐだけの祭り屋共な
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 01:20 ▼このコメントに返信 地震大国とは言え近年酷くない?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 07:18 ▼このコメントに返信 >>97
ほんとに嫌になるよな
嫌なら住むなと言われればその通りだが簡単に出ていくこともできねえし困ったもんだ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 09:25 ▼このコメントに返信 >>3
同じく長野県民だけど全然気が付かなかったです、無事を祈ります!!!
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 09:35 ▼このコメントに返信 田舎に住んでるやつが悪い
自身で全部潰しちまえば良いんだよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月19日 12:25 ▼このコメントに返信 >>110
都会で大地震起きた時同じ事言ってあげるね(⌒‐⌒)