1: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:51:35.24 ID:S8f4YhMBM .net
広島駅ビルの建替え計画のイメージ、外観もそうだけど、このインパクトは強烈だな…。
小倉駅や富山駅は、あくまで広域鉄道の駅コンコースに都市鉄道が直接乗り入れましたな構図だけど、広島駅は駅というよりショッピングモールの広場にトラムが乗り入れているような、ものすごいインパクトだわ…


https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/03/page_13999.html
小倉駅や富山駅は、あくまで広域鉄道の駅コンコースに都市鉄道が直接乗り入れましたな構図だけど、広島駅は駅というよりショッピングモールの広場にトラムが乗り入れているような、ものすごいインパクトだわ…


https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/03/page_13999.html
2: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:51:52.15 ID:S8f4YhMBM .net
お前らええんか?
3: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:51:54.93 ID:vFSP9clA0.net
近未来都市
5: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:52:10.13 ID:Cd5LcyPw0.net
実際すごいな
ヨーロッパみたい
ヨーロッパみたい
9: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:53:14.69 ID:FU1Ka/yk0.net
中心駅からでる路線がLRTって
広島って田舎やなぁ
広島って田舎やなぁ
17: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:55:30.94 ID:PZJpwCmC0.net
田舎者の考えそうな建物だな
20: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:56:12.96 ID:S8f4YhMBM .net
>>17
考えたのは大阪人やけどな
考えたのは大阪人やけどな
21: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:56:26.49 ID:jQ2BWam5p.net
千葉駅レベルやな
27: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:57:41.85 ID:hwMD74Hx0.net
無機質でツマランデザインやな
29: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:58:18.09 ID:NH61oGJr0.net
阪急梅田駅の真似にしか見えん
31: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:58:48.91 ID:S8f4YhMBM .net
>>29
これはJR西日本が考えたんやけど?
これはJR西日本が考えたんやけど?
56: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:03:53.02 ID:NH61oGJr0.net
>>31
JR西日本なら金沢駅の方がカッコイイよね
JR西日本なら金沢駅の方がカッコイイよね
32: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:58:55.48 ID:z8IGUed4M.net
加古川駅レベルで草
36: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:00:02.03 ID:z8IGUed4M.net
まぁJR西からしたら中国地方なんかやる気ないからな
所詮この程度のデザインやわな
所詮この程度のデザインやわな
38: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:00:23.61 ID:S8f4YhMBM .net
>>36
イライラww
規模は大阪京都の次やけど?w
イライラww
規模は大阪京都の次やけど?w
83: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:09:16.42 ID:XmmthgbrM.net
>>38
所詮三番手ってことやないか
所詮三番手ってことやないか
88: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:09:45.71 ID:S8f4YhMBM .net
>>83
まあ神戸には勝ったし満足やね
大阪京都なんて江戸時代からの大都市やないか
まあ神戸には勝ったし満足やね
大阪京都なんて江戸時代からの大都市やないか
89: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:09:56.84 ID:Y8KKDUAAd.net
>>38
三ノ宮に勝ってから言えや
三ノ宮に勝ってから言えや
93: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:10:36.46 ID:S8f4YhMBM .net
>>89
JRが直々にJR西日本管内では大阪京都の次ぐ三番目の規模になるってアナウンスしたんだよなあ
JRが直々にJR西日本管内では大阪京都の次ぐ三番目の規模になるってアナウンスしたんだよなあ
40: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:00:51.60 ID:6jKUnnqQ0.net
ガチで周辺にマツダスタジアムと電気屋しかない
44: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:01:25.33 ID:S8f4YhMBM .net
>>40
ああ、百貨店で買い物できない貧乏人ね
ああ、百貨店で買い物できない貧乏人ね
43: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:01:21.23 ID:KQYtrCLTM.net
闇市が存続してたほうが個性的でよかったやろ
何売ってるかわからん雰囲気好きやったわ
何売ってるかわからん雰囲気好きやったわ
47: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:02:00.44 ID:S8f4YhMBM .net
>>43
こっちのほうがええやろ
こっちのほうがええやろ
大都会『広島』!!
— 仲枝 (@nakae_jya) 2018年12月22日
広島駅は今はこんなんじゃけんのう〜。
久しぶりに来たらたまげるで〜!!
早朝散歩にて。
新幹線口まで行こうか思うたんじゃけど疲れたけん諦めた〜。#大都会広島 #広島 #広島駅 #エキシティ広島 #シティタワー広島 #グランクロスタワー広島 #エディオン蔦屋家電 #荒神陸橋 pic.twitter.com/4S3ZZxEiEg
51: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:02:42.17 ID:S4ahSc2p0.net
>>47
ぐう角度詐欺で草
ぐう角度詐欺で草
53: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:03:04.47 ID:S8f4YhMBM .net
>>51
実際これ50階レベルの超高層ビルやで
実際これ50階レベルの超高層ビルやで
46: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:01:37.69 ID:sPKePwa90.net
ぶっちゃけ駅行く機会無いよな
チーズタルト買う以外は市内でええわってなる
チーズタルト買う以外は市内でええわってなる
58: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:04:08.06 ID:S8f4YhMBM .net
>>46
そうじゃなくて、回遊性を上げろって話
そうじゃなくて、回遊性を上げろって話
49: 牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2019/06/19(水) 18:02:20.83 ID:2yX9vymj0.net
ええやん
52: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:02:47.86 ID:7n3U8sCDr.net
駅がキレイになると周辺が寂れる法則
64: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:05:20.32 ID:S8f4YhMBM .net
>>52
周辺ってマツダスタジアムのこと?(笑)
周辺ってマツダスタジアムのこと?(笑)
55: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:03:52.62 ID:Gi2Wrcoo0.net
蔦谷家電とか儲かってるんかあれ
59: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:04:44.61 ID:S8f4YhMBM .net
>>55
マツダスタジアムのおかげで客足の導線があるし大丈夫だろ
マツダスタジアムのおかげで客足の導線があるし大丈夫だろ
61: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:05:07.66 ID:4ODGSrfia.net
劣化大阪駅やんけ
68: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:06:02.33 ID:S8f4YhMBM .net
>>61
大阪ステーションシティを踏襲するで
大阪ステーションシティを踏襲するで
70: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:06:23.13 ID:jyM1f6Be0.net
どうせ安全とか言ってガイのものに配慮した柵とかが付いて台無しになるに決まってる
72: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:07:24.28 ID:S8f4YhMBM .net
>>70
いや路面電車に柵なんか作らんやろ?
いや路面電車に柵なんか作らんやろ?
81: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:08:41.61 ID:OLA1El9lM.net
路面電車ってそんなに利用するもんなんか?
82: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:08:51.03 ID:S8f4YhMBM .net
>>81
ずっと満員やぞ
ずっと満員やぞ
86: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:09:36.39 ID:TpI9GbsRM.net
旧市民跡に新スタもできるしな
94: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:11:01.42 ID:S8f4YhMBM .net
>>86
言うほど旧市民か?
言うほど旧市民か?
102: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:12:42.87 ID:jyM1f6Be0.net
つーか令和に大規模再開発しておきながら京都駅すら超えられないんやな
ポテンシャルの低さがすごい
ポテンシャルの低さがすごい
105: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:13:19.34 ID:S8f4YhMBM .net
>>102
京都駅は駅ビルがすごいからね
京都駅は駅ビルがすごいからね
63: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:05:12.44 ID:FU1Ka/yk0.net
なんか規模感が田舎にあるイオンモールと変わらんな
106: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 18:13:25.50 ID:EwtC53i50.net
正直こういう駅って無駄に広くて不便だよね
観光にいくぶんにはいいけど日常使いには向いてない
観光にいくぶんにはいいけど日常使いには向いてない
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560934295/

◆広島市民「市内行く?」ワイ「???」
◆広島県とかいう攻守共にまあまあな県wwwwwwwwww
◆【 画像】ワイ 広島のこの地域に産まれたくて泣く
◆広島駅前、ガチで発展不可避wwwwwwwww
◆【画像】ちょ、広島駅怖すぎワロタwwwwww
◆【画像あり】広島市がめっちゃ都会に見える件wwwwwwwwwwwwwwww
◆広島県とかいう攻守共にまあまあな県wwwwwwwwww
◆【 画像】ワイ 広島のこの地域に産まれたくて泣く
◆広島駅前、ガチで発展不可避wwwwwwwww
◆【画像】ちょ、広島駅怖すぎワロタwwwwww
◆【画像あり】広島市がめっちゃ都会に見える件wwwwwwwwwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:04 ▼このコメントに返信 大阪より広島の方がお好み焼き美味しいよな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:05 ▼このコメントに返信 どこ行っても同じみたいな日本は味気ないし観光都市くらいは利便性無視して工夫してもいいと思う
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:06 ▼このコメントに返信 近鉄名古屋駅かと思った
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:09 ▼このコメントに返信 何やったって、所詮広島は広島よぉ〜笑
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:09 ▼このコメントに返信 やたらディスってる奴はコンプ抱いてんのか何なのか
人口的な発展度としては割と妥当だと思うんだけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:10 ▼このコメントに返信 こんなもの日本で作るとか期間何十年で建築費何十億だよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:11 ▼このコメントに返信 くそダサくて草
まあ広島だし良いか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:11 ▼このコメントに返信 米1
好みちゃうか
ソースもあるし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:14 ▼このコメントに返信 コンセプトであって完成図ではない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:17 ▼このコメントに返信 米2
広島に観光都市ってイメージ無いな、
宮島・原爆ドーム・大和ミュージアム・尾道・・・ほかなんかあったっけ? カープ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:18 ▼このコメントに返信 地方民ってやたら都会の幻想追いかけてるよな
広島なんて腐っても観光地なんだから金沢駅みたいな路線でいけばいいのにさ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:20 ▼このコメントに返信 米10
東京と大阪以外観光都市みたいなもんだ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:21 ▼このコメントに返信 へー、路面電車に乗るまでの間で雨に濡れないのええやん
最近行ってないから知らんけど、前は乗り場もクソ狭かったし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:23 ▼このコメントに返信 米1
大阪風の混ぜ焼きも美味しいよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:25 ▼このコメントに返信 こういうのってイメージでは明るくて人で賑わってるけど、実際のところ出来てからはどうなんやろか。
写真見てすぐに「ダサい」とか「田舎臭い」とか言ってる奴は地名の情報無くてもそう思うんかな?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:26 ▼このコメントに返信 レスが広島に厳しいな
広島人に親でも殺されたんか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:28 ▼このコメントに返信 嫉妬丸出しで草
普通にすごいだろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:30 ▼このコメントに返信 この難癖マンはなんなの?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:33 ▼このコメントに返信 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) 市長選挙の前に発表いたしました。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:36 ▼このコメントに返信 天満屋しかないくせに何が百貨店やねん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:37 ▼このコメントに返信 地元駅でマウントとりあうの草ぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:37 ▼このコメントに返信 最近駅も改装でだいぶ使いやすくなったけど、それよりもホームの狭さと電車の本数の方がどうにかして欲しいわ。
体感だけど利用者も増えた気がするのにカープや通勤ラッシュ時はホームぐちゃぐちゃでめんどくさい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:39 ▼このコメントに返信 駅近辺はガッツリ買い物するのには向いてないよなぁ
妙に家電屋ばっかり集合してるし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:44 ▼このコメントに返信 米1
はい戦争
な〜にが広島焼きじゃボケ
あんなん汚物の小麦固めやろが
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:45 ▼このコメントに返信 小倉駅(中央コンコースにモノレール乗り入れ)のほうが上だろ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:46 ▼このコメントに返信 1枚めが大宮駅構内みたいだな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:48 ▼このコメントに返信 どうせ安全対策やら何やらで、こんな何も無いイメージ通りにはならんだろうな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:49 ▼このコメントに返信 カープに三連覇されたセ・リーグのものがイライラしとんやろなぁ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:51 ▼このコメントに返信 田舎育ちの巨人ファンイライラ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:51 ▼このコメントに返信 ええやん
便利になるならどんどんやって欲しい
観光も捗るし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:51 ▼このコメントに返信 広島駅が立派になっても通過するだけだしなぁ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:53 ▼このコメントに返信 いちいち馬鹿にしないと気が済まないのか
気持ち悪い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:54 ▼このコメントに返信 わりと普通の駅ビルじゃね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:55 ▼このコメントに返信 愛知より西は行った事ないんだよな
時間できたら行ってみたい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:55 ▼このコメントに返信 路面電車がJRと直角に交わるということは、やっぱり猿猴橋の停留所は廃止になるんかな?
駅正面の橋を渡るってことだよね?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 15:57 ▼このコメントに返信 岡山駅西口もこんな外観じゃなかったっけ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:01 ▼このコメントに返信 この程度ですげーって思ってると中国人に笑われるぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:08 ▼このコメントに返信 新宿駅並に乗降客数稼いでから建て替えろ 田舎もん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:09 ▼このコメントに返信 高層ビルがことごとくマンションなのが寂しい
オフィスビルで200mクラス立ててくれや
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:10 ▼このコメントに返信 駅が綺麗になるんならいいことだけど
仮に絵の通りだとしても凄いとか持ち上げられても反応に困るレベルじゃん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:11 ▼このコメントに返信 洗練された様な環境が出来上がっても往来する人や住む人が洗練されてなければ、すぐにゴミゴミした臭い雑踏に変わっていくもんだよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:12 ▼このコメントに返信 海外だと東京の次に知名度あるけどな
少なくとも大阪名古屋福岡は知らん外人でも広島なら知ってる
まあ原爆のおかげだが
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:13 ▼このコメントに返信 ※10
厳島は廿日市だし戦艦大和は呉だし・・・尾道なんて備後な訳で・・・
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:15 ▼このコメントに返信 平和利権の面倒臭い街
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:19 ▼このコメントに返信 小汚い方が広島らしくて客来る気がする
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:19 ▼このコメントに返信 この計画、公式発表前に関係者が別件でTV取材を受けたときに
与太話的に計画を発表してたけどコンプラ大丈夫なのだろうか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:24 ▼このコメントに返信 ダッサ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:24 ▼このコメントに返信 米43
無知ですまんな、
まぁ広島に観光地はないってとこはあってた
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:24 ▼このコメントに返信 昔の駅ホームや構内、駅前のなんともさみしい感じが懐かしくてさみしい、これが年を経るということか、若者よ、お前たちのものや楽しんでくれ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:24 ▼このコメントに返信 バカにしないと気がすまないのはどういった心理なんやろね
広島に恨み・コンプレックスのある連中なのかな
たとえば巨人ファンとか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:25 ▼このコメントに返信 >>10
外国人観光客めっちゃおる、特に白人が多い、謎
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:26 ▼このコメントに返信 大阪人って普段東京に負けてるからって他県にマウントとらないと死んじゃうのかな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:27 ▼このコメントに返信 >>51
白人が多い理由が本気で謎と思ってるなら教養なさすぎや
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:28 ▼このコメントに返信 ホーム近辺の店が鉄粉だらけになりそうやな
鉄粉に油混じったらプロじゃないと掃除出来んぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:28 ▼このコメントに返信 なんか、リヨン駅みたいやな。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:30 ▼このコメントに返信 路面電車は廃止せんのか?
あれみるとはだしのゲンしか思い浮かばん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:32 ▼このコメントに返信 >>53
んじゃ教えて? まさか原爆関係じゃないよね?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:33 ▼このコメントに返信 他所の人がこういう路線でいけやってそれで儲かるかったら儲からん
煽り立てる他所の人は一回も使わんから耳を傾ける必要はほとんど無いわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:34 ▼このコメントに返信 名古屋だったか金山だったかがこんな感じだった気がするわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:34 ▼このコメントに返信 日本でマウント取れる都市なんてあったっけか?
何処もきったねー広告街ばかりじゃん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:34 ▼このコメントに返信 きんさいや〜田舎は否定せぬよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:35 ▼このコメントに返信 >>56
バスより利便性高いからねえ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:37 ▼このコメントに返信 >>56
めちゃくちゃ便利だから廃止するわけないだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:37 ▼このコメントに返信 外国人「程よい都市ほど付加価値がある」
土人「人が多いぞ羨ましいだろwwwww」
まさに土人
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:37 ▼このコメントに返信 広島駅周辺は今まであまり開発されてこなかったからええんちゃうか
今まで人口の割に岡山駅よりもだいぶショボかった
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:39 ▼このコメントに返信 >>57
むしろ原爆しかないだろ
原爆資料館の白人の多さは異常
ついでに厳島神社行ってる感じ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:39 ▼このコメントに返信 >>56
広電(路面電車)はずーっと黒字やから廃線にはならないよー
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:44 ▼このコメントに返信 >>1
ガイガーカウンター鳴ってんぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:45 ▼このコメントに返信 これが放射脳かぁ
やっぱ被爆遺伝怖いわぁ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:47 ▼このコメントに返信 飛び込みが捗りそう
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:51 ▼このコメントに返信 グーグルマップで旅行してみろ。ド田舎だから。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:57 ▼このコメントに返信 別に広島が便利になることに他人が困ることないんだからええやんけw
それより空港どうにかしろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 16:59 ▼このコメントに返信 広島は市内の狭い範囲になんでも店揃ってるから便利だわ
東京はいちいち電車で移動せんといかんからだるいけどね
程よい田舎具合が丁度いい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:00 ▼このコメントに返信 >>3
同志
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:04 ▼このコメントに返信 >>16
リアルで何もしてないのに罵倒してくるのはこの県民くらいだわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:05 ▼このコメントに返信 何十年後に完成すんだよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:07 ▼このコメントに返信 >>50
まぁ首都圏とか関西辺りの人間からするとショボく感じるからしょうがないんじゃない?
田舎者が背伸びしてる感じが気持ち悪いとかそんな感じ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:08 ▼このコメントに返信 そんなことより高速バス乗り場は集約せんのか
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:10 ▼このコメントに返信 マツダがあるぜ・・・と思ったらマツダは広島じゃなくて安芸郡なややこしい土地
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:14 ▼このコメントに返信 >>66
えー、それってなんか芸が無いなあ、芸南だけに
笑ってもええのよ?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:15 ▼このコメントに返信 >>16
広島にってより、1がコンプレックス強そうだから傷つく言葉かけたくなるんじゃない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:15 ▼このコメントに返信 広電とか害悪でしかないわ
利権だか知らねぇけど、広島の発展に邪魔だわ
この広島駅も何処にでもあるクソダサいデザインだし
広島は所詮何処まで行ってもど田舎だわ。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:16 ▼このコメントに返信 都会には都会の良さがある。
田舎には田舎の良さがある。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:16 ▼このコメントに返信 >>2
まぁこれなんかモロ大阪駅と同じようなもんやしな。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:28 ▼このコメントに返信 米83
土人にはそれが分からんのです
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:36 ▼このコメントに返信 なんかしょぼい電車や
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:38 ▼このコメントに返信 >>85
お前も同レベルだろ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:39 ▼このコメントに返信 この場合のイメージって僕の考えた何十年後の未来〜とか
パッケージの写真はイメージですみたいな話じゃないの?
実際にこれを建てよう、とはならなさそうだけど
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:45 ▼このコメントに返信 駅から市街なら、ぶっちゃけバスの方が快適や
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:51 ▼このコメントに返信 広島はLRT残して大正解やなぁ
クルマ中心のまちづくりから脱却出来てて羨ましい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 18:06 ▼このコメントに返信 通行人を全部消したときに本当の評価ができる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 18:14 ▼このコメントに返信 んなのどうでもええから2号線整備しろや糞ボケ
いつまで安芸バイパスと福山バイパス工事しとるんやクソが
45年やっとる癖にええ加減にせえよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 18:16 ▼このコメントに返信 >>82
アストラムライン広島駅乗り入れを妨害した広電ほんまひで
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 18:27 ▼このコメントに返信 >>12
名古屋は観光ショボいぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 18:29 ▼このコメントに返信 ※90
広島はクルマ社会だよ
マツダ頼りの広島で
クルマを中心から外せない
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 18:33 ▼このコメントに返信 >>84
お好み焼き以外で小さな事でも大阪と比較されるとかそれだけで広島大勝利
広島人の俺わくわく
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 18:35 ▼このコメントに返信 >>37
でも中国の建物は中スッカスカだぞ?中国のビルより低い日本のビルのほうが屋内面積広い。
中国のはただの見栄。まぁ日本ももうちょいケチケチしとらんと見栄張ってもええかもしれんな。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 18:37 ▼このコメントに返信 米87
土人イライラでワロタ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 18:37 ▼このコメントに返信 >>42
東京、京都次いで広島やな
前、奈良行ったけど中心地(観光地)は日本人より外国人のほうが多かった
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 18:38 ▼このコメントに返信 >>24
麺をのぞいたら小麦粉は底のクレープみたいなとこだけなんですが、一体なにをたべたんですか?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 18:38 ▼このコメントに返信 >>59
アスナル金山か
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 19:15 ▼このコメントに返信 ヨーロッパ風だな
海外旅行客のためには和風テイスト出した方がいいと思うけど
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 19:18 ▼このコメントに返信 どうせ赤色で装飾されるんや・・・
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 19:24 ▼このコメントに返信 ドーハの空港がこんなデザインだったな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 19:36 ▼このコメントに返信 何やっても岡山には勝てないんだよ、岡山こそ本物の大都会
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 19:52 ▼このコメントに返信 ふつうさあ、原爆ドームリスペクトして電車乗り場の上はドーム形状にするだろ。
設計者が馬鹿なのか、選考者が無能なのか。
まあ、今の計画見る限りじゃマツダ博物館も造られそうにないし、ありきたりな箱になるだろうな。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 20:18 ▼このコメントに返信 路面電車だと、
大阪の阪堺線が、千日前まで伸びるんだよな、堺筋を突き抜けて。
それのほうがインパクトデカイわ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 20:21 ▼このコメントに返信 >>39
一応、駅から歩いてすぐの東郵便局が20Fのオフィスビルに建て替えられる、22年予定だな、個人的には思い入れがある建物なので寂しいが
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 20:27 ▼このコメントに返信 >>67
駅前充実すると広電の利益落ちないかね? 実際自分も紙屋町まで出る機会が幾分減ってきてる
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 20:29 ▼このコメントに返信 >>93
呉からだと紙屋町行くときは新白島で降りて歩く機会が増えたわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 20:40 ▼このコメントに返信 >>1
たこ焼きも銀だこの方が美味しいし
粉もん文化(笑)だぞ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 20:43 ▼このコメントに返信 大阪民国人イライラで草なのだ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 20:52 ▼このコメントに返信 やっぱ広島県民てクソだわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 21:39 ▼このコメントに返信 ピュアJ民多くてほっこりした。
所詮短期間バブル狙いのbitと、
それ狙いだから外しても痛くも痒くも無い仕掛け側のお遊びじゃん。
ましてや今は東北大震災バブルで沸いてるから夢見がちなんだし。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 22:56 ▼このコメントに返信 ※43
みんな広島県を話してるのかと思ってたら広島市の話をしてる人が居たんやね。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 23:01 ▼このコメントに返信 ※69
東京都内や大阪市内で放射能物質が何度も発見されているし、リアルタイムの被爆者よりはましやな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月20日 23:05 ▼このコメントに返信 一部分に密集してるだけやで
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月21日 06:08 ▼このコメントに返信 >>80
センスないなぁ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月21日 09:21 ▼このコメントに返信 こんなキレイな駅に芸備線の2両編成とかとまってるの見たら笑うわ
9番線の奥に押しやられてる8番線どうなるんだろ
手動扉で夏は扇風機の車両まだあるんかな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月21日 20:26 ▼このコメントに返信 >ID:S8f4YhMBM .net
>twitterの広島駅は今はこんなんじゃけんのう〜。
あの画像は県を代表する駅で、そこから見える高い建物全部がタワマンなんだぜ!
でもみんなは彼らを笑ったらいけないよ!井蛙には以て海を語るべからず。
彼らはただ現実を"知らない"だけなのです。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月21日 20:39 ▼このコメントに返信 ※2
広島は支店経済だぞ
※20
広島は福屋だぞ(尚売り上げ)
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:04 ▼このコメントに返信 考えたのは大阪人やけどな
規模は大阪京都の次やけど?w
大阪ステーションシティを踏襲するで
この>>1の大阪コンプ酷くて笑う。たまに都会コンプ拗らす者みるけどここまで酷い奴初めてみた。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:09 ▼このコメントに返信 米63
全然便利じゃないです。自転車のほうが早い。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:13 ▼このコメントに返信 >>68
お前みたいな奴が一番先に死ぬべきだよなぁ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月25日 00:57 ▼このコメントに返信 >>122の目は節穴か?w
1は大阪のことを煽ってないように見えるが
君、高校野球まとめ速報によく現れる関西信者みたいだな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月25日 01:01 ▼このコメントに返信 >>21
別に彼らが建てたわけでもないのにね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月25日 01:03 ▼このコメントに返信 >>97
富山と石川の駅は普通に見栄だぞ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月25日 01:06 ▼このコメントに返信 >>52
それ大阪じゃなくて神奈川やろ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月25日 01:07 ▼このコメントに返信 >>56
ワイは都道府県駅伝だな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月25日 01:08 ▼このコメントに返信 >>71
直のほうが楽しめるやろ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月25日 01:13 ▼このコメントに返信 >>98
どうでもいいが、お前らってイライラって言葉好きだよなあ
そんな言葉好きにならずに生きてほしいわ(ブーメラン)
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月25日 01:18 ▼このコメントに返信 高校野球まとめ速報のコメ欄ってまだマシなんだと改めて思った