1: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:51:44.00 ID:edxyJo5X0
2: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:52:05.02 ID:k+G+6k4k0
ええな
3: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:52:13.87 ID:edxyJo5X0
体の調子めちゃくちゃええわwwwww
5: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:53:10.98 ID:edxyJo5X0
お前等もやれwww
6: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:53:18.26 ID:MOU+7Fuc0
どんなメシなんや?
7: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:53:37.72 ID:aua2Wuyk0
>>6
トリムね
トリムね
11: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:54:15.79 ID:edxyJo5X0
>>6
ゴーヤ、ニンジン、ブロッコリー、オクラの温野菜+胸肉(皮とる)
ワイはそれにキャベツ加えて蒸してポン酢でくってるわwww
ゴーヤ、ニンジン、ブロッコリー、オクラの温野菜+胸肉(皮とる)
ワイはそれにキャベツ加えて蒸してポン酢でくってるわwww
55: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:59:04.57 ID:4GkNoUj4r
>>11
ちゃんとゆで卵5個も食えよ
ちゃんとゆで卵5個も食えよ
63: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:59:39.65 ID:edxyJo5X0
>>55
2個や
2個や
58: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:59:20.15 ID:bK/nLxAEd
>>11
温野菜の作り方教えてクレメンス
温野菜の作り方教えてクレメンス
74: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:00:49.68 ID:edxyJo5X0
>>58
普通に蒸し器でむせばええやん
蒸すナベ打ってるやん、そこにキャベツ下に敷いて、切った鶏肉上にのせてその上に、残りの野菜全部いれて
沸騰するまで強火にして、沸騰してから10分ぐらい中火で放置で終わりや
普通に蒸し器でむせばええやん
蒸すナベ打ってるやん、そこにキャベツ下に敷いて、切った鶏肉上にのせてその上に、残りの野菜全部いれて
沸騰するまで強火にして、沸騰してから10分ぐらい中火で放置で終わりや
8: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:54:10.22 ID:Ur/23c5n0
糖質制限は古いわ
9: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:54:10.92 ID:pNkflNrA0
ブロッコリー嫌いやから嫌や
10: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:54:13.86 ID:wKNOEVIP0
茹でた鶏胸肉とか卵とかオクラとかアスパラとか
あとプチトマトとかやで
あとプチトマトとかやで
13: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:54:37.17 ID:edxyJo5X0
トマトは普通のやつ切ってるわプチトマト高い
16: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:55:02.87 ID:edxyJo5X0
これマジで腹の調子良くなるでwwww
18: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:55:21.49 ID:0M2laBqP0
筋トレしろや
22: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:55:39.53 ID:5Iz/IWKW0
ゆで卵と一緒に食ってる黒ニンニクってどこに売ってるのあれ
29: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:56:15.35 ID:edxyJo5X0
>>22
そんなもん食ってたんか
薬局ちゃうんか黒にんにくってスーパーでもたまに見るけど
そんなもん食ってたんか
薬局ちゃうんか黒にんにくってスーパーでもたまに見るけど
38: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:57:21.08 ID:5Iz/IWKW0
>>29
最後の晩餐に選ぶならこれって言うくらいだから一度食ってみたい
最後の晩餐に選ぶならこれって言うくらいだから一度食ってみたい
86: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:01:42.92 ID:1fMHYpI30
>>38
二回買ったけどもういいかなってなったわ
栄養はあるんかなあれ
二回買ったけどもういいかなってなったわ
栄養はあるんかなあれ
30: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:56:17.47 ID:TEz7+L260
>>22
道の駅とかスーパーで売っとるが高いで
炊飯器で自作や
道の駅とかスーパーで売っとるが高いで
炊飯器で自作や
24: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:55:51.48 ID:RSCsWIy7d
オクラってええんか?
31: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:56:23.62 ID:edxyJo5X0
>>24
ええで
ええで
25: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:55:52.92 ID:rUQgJ3b60
きんに君って今もブロッコリーと卵だけ食ってるんか?
28: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:56:03.18 ID:+mRoPHQG0
きんに君の紹介してた筋肉飯はガチすぎて真似る気にもならん
34: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:56:52.34 ID:edxyJo5X0
>>28
意外と続くぞ
意外と続くぞ
32: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:56:29.11 ID:/9mMaOa70
きんに飯はあれ以外にも普通の食事食っとるからな
33: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:56:44.70 ID:QmYr4CCY0
きんに君のブログ普通に参考になるから好きやで
36: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:57:06.74 ID:3dSy6Oe60
毎日食ってるんか?
41: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:57:39.30 ID:edxyJo5X0
>>36
毎日や
毎日や
37: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:57:15.86 ID:sADx9v9Oa
ゴーヤんまぐない
44: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:57:52.72 ID:edxyJo5X0
>>37
あの苦味が最高になってくる
あの苦味が最高になってくる
39: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:57:24.61 ID:edxyJo5X0
ちな、ワイは夜だけや
朝はおにぎりつくって会社持っていってくっとるし、昼も自作弁当や
朝はおにぎりつくって会社持っていってくっとるし、昼も自作弁当や
45: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:58:12.82 ID:/9mMaOa70
きんにくんは
最早芸人よりもちょっとおもろいトレーナーとして活動したほうが天下とれる気がする
最早芸人よりもちょっとおもろいトレーナーとして活動したほうが天下とれる気がする
46: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:58:18.56 ID:/+WiVkCY0
あんまり糖質抜きすぎると低血糖の癖つくからほどほどにな
54: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:58:56.30 ID:edxyJo5X0
>>46
朝、昼で一合ぐらいは食うようにしとるで
きんに君も制限しすぎはアカン言うてるしな
朝、昼で一合ぐらいは食うようにしとるで
きんに君も制限しすぎはアカン言うてるしな
123: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:04:45.63 ID:q/7rsbdKd
>>54
低血糖もやけど糖新生で体臭臭くなるから気をつけてや
低血糖もやけど糖新生で体臭臭くなるから気をつけてや
47: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:58:23.04 ID:edxyJo5X0
マジで腹の調子わるいやつお勧めやで夜だけでもええわ
全然違うから
全然違うから
50: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:58:45.35 ID:Ur/23c5n0
炭水化物最低限入れて
筋肉増えるし脂肪減るし
入れ方にコツがあるけど間違えなければ糖質制限してるの馬鹿馬鹿しく、なる
筋肉増えるし脂肪減るし
入れ方にコツがあるけど間違えなければ糖質制限してるの馬鹿馬鹿しく、なる
67: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:59:56.12 ID:E8x1ZfVj0
>>50
コツってなんや
トレ前とトレ後はちゃんと糖質とりましょうか?
コツってなんや
トレ前とトレ後はちゃんと糖質とりましょうか?
105: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:03:11.57 ID:Ur/23c5n0
>>67
トレ前後はいらんだろ
トレ前後はいらんだろ
122: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:04:35.63 ID:E8x1ZfVj0
>>105
具体的に頼む
具体的に頼む
162: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:08:27.42 ID:Ur/23c5n0
>>122
トレーニングの疲労も日によって違うから
補う糖質は積極的に摂取
常に糖質制限とか古いわ
必要な時には取らんと
トレーニングの疲労も日によって違うから
補う糖質は積極的に摂取
常に糖質制限とか古いわ
必要な時には取らんと
51: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:58:51.68 ID:cMna4w1VM
ああいう人って毎日筋トレしてんの?
59: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:59:24.11 ID:edxyJo5X0
>>51
ワイはやってるで今日はジム休みやったから帰ってきたけど
ワイはやってるで今日はジム休みやったから帰ってきたけど
52: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:58:52.33 ID:KUwwox7sa
〜は古いとか言ってるのはダイエット法の流行追ってどうするつもりなんや
一回痩せて後はキープするだけなはずなんだが
一回痩せて後はキープするだけなはずなんだが
56: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:59:08.37 ID:YxqexCx+0
野菜はなあ
だんだん嫌になるんだよな
食うのが
だんだん嫌になるんだよな
食うのが
57: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:59:13.39 ID:C2RVy8Oua
硬くなるのか?
切れ痔にはならんくらい?
切れ痔にはならんくらい?
65: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:59:53.07 ID:edxyJo5X0
>>57
ならん。
トゥルントゥルンや
ならん。
トゥルントゥルンや
73: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:00:49.05 ID:C2RVy8Oua
>>65
はえー
ええなあそれは
はえー
ええなあそれは
85: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:01:34.57 ID:edxyJo5X0
>>73
ええで
余りに快便でこの食事止められんようになったわ
ええで
余りに快便でこの食事止められんようになったわ
61: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 22:59:30.58 ID:lurApu8A0
ぷろたんと懸垂対決して圧勝してて草生えたわ
きんにくんの筋肉は生半可な奴では太刀打ちできんのやなって
きんにくんの筋肉は生半可な奴では太刀打ちできんのやなって
102: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:02:43.59 ID:Ep3YIZTk0
>>61
きんにくんってそもそも芸能界屈指の運動能力あるしな
きんにくんってそもそも芸能界屈指の運動能力あるしな
68: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:00:12.19 ID:jaQ4EKN9a
冷凍ブロッコリー🥦でもええか?
94: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:02:24.25 ID:QmYr4CCY0
>>68
ワイ業務スーパーの冷凍ブロッコリーばっか食ってるわ
ワイ業務スーパーの冷凍ブロッコリーばっか食ってるわ
70: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:00:19.80 ID:g6B9nBaN0
ヨーグルト毎日食ってた方がええで
76: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:00:54.94 ID:YxqexCx+0
胸にくもむりだな
あのパッサパサの旨味0の肉、なにしてもうまくならない
あのパッサパサの旨味0の肉、なにしてもうまくならない
90: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:02:11.34 ID:4GkNoUj4r
>>76
きんにくんは味付けなしでオクラのネバネバで流し込んでるんやぞ
きんにくんは味付けなしでオクラのネバネバで流し込んでるんやぞ
103: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:02:56.24 ID:edxyJo5X0
>>90
ワイはそこまでできんからポン酢つかっとる
スマンな
ワイはそこまでできんからポン酢つかっとる
スマンな
78: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:01:05.61 ID:lMqEmhCh0
オクラ飽きてきたらモロヘイヤもネバネバしててええぞ
91: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:02:19.02 ID:YxqexCx+0
胸肉とかもう食べたくないよな
不味い普通に
不味い普通に
98: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:02:31.88 ID:cMna4w1VM
脂っこいもん食ったらあかんの?
107: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:03:18.53 ID:g6B9nBaN0
まあ筋肉もりもりのやつの平均寿命は短いんですけどね
腎臓と心臓がいってしまうので
腎臓と心臓がいってしまうので
108: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:03:22.70 ID:B65z7ITRa
きんに君「朝ごはんいっぱい食べた〜(ゆで卵、ゆで野菜、ゆで鶏むね肉)」
110: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:03:28.33 ID:YxqexCx+0
いや・・・無理なんだって
我慢が必要なのは
続かないんだよ
我慢が必要なのは
続かないんだよ
116: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:04:16.10 ID:edxyJo5X0
>>110
ワイは我慢してないからしゃーない
ワイは我慢してないからしゃーない
118: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:04:27.00 ID:PUJha2d70
せっかく生きてんだから食事楽しみたいわワイは
121: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:04:32.24 ID:retTwpRPa
筋肉メシは食事っていうか摂取って感じやな
130: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:05:26.74 ID:RuHShcLm0
すき家でオクラ牛丼とサラダ食った方が安くつきそうやな
131: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:05:37.16 ID:5Vb/Jn+90
きんに君飯始めたらめっちゃ便の回転あがったわ
133: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:05:59.00 ID:edxyJo5X0
ワイはもう寝るけど、これお勧めやで
腹の調子整える目的でもめっちゃ効果あるわ
腹の調子整える目的でもめっちゃ効果あるわ
134: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:05:59.14 ID:1fMHYpI30
快便になったのは今まで食物繊維不足してたんじゃないの
140: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:06:34.77 ID:edxyJo5X0
>>134
そうかもしれんな
サプリでとってたけどあまり効果なかったわ
そうかもしれんな
サプリでとってたけどあまり効果なかったわ
137: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:06:26.00 ID:b/K7uvrza
胸は蒸すより茹でて、茹で汁で卵スープ作る方が一石二鳥でええ
鳥の出汁効いてるスープ美味いし
鳥の出汁効いてるスープ美味いし
138: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:06:26.32 ID:Q2JL9MWXF
よう毎日あんな飯食って飽きひんな
148: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:07:25.17 ID:edxyJo5X0
>>138
ワイは食にあまり興味ないのかもしれん
毎日同じもの食っても大丈夫みたいや
じゃあもうネルソン
ワイは食にあまり興味ないのかもしれん
毎日同じもの食っても大丈夫みたいや
じゃあもうネルソン
163: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:08:27.82 ID:hD4FoDeKd
夜だけ変えてそんなんなるわけない
今までどんだけ不摂生な夜飯食ってたんだよ
今までどんだけ不摂生な夜飯食ってたんだよ
168: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:09:10.92 ID:dKuQObqD0
結局何食えば痩せるの?
答えをくれ
答えをくれ
173: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:09:42.88 ID:HMre7n6g0
>>168
別に何食おうが量減らせばやせるで
別に何食おうが量減らせばやせるで
169: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 23:09:12.39 ID:aqSxtudF0
きんにくんは本当に理想的な芸人やで
最近のニュース見て思う
最近のニュース見て思う
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561557104

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:10 ▼このコメントに返信 食べる物を意識して偏らせると色々変わる
自分の体で人体実験するのおもしろいぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:14 ▼このコメントに返信 翔ちゃんはワイの高校の1個上の先輩やぞ!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:16 ▼このコメントに返信 なおトマトはただの彩り目的の模様
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:17 ▼このコメントに返信 きんにくんのチートデイ動画好き
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:21 ▼このコメントに返信 昔一年くらい健康飯生活やってたけど人生におけるご飯の楽しみがほぼなくなるのが辛くてやめちったよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:23 ▼このコメントに返信 TOPのタイトル画が表示されなくね?
個別記事に飛ぶといつもどおり表示されるんだけど……なんだこれ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:26 ▼このコメントに返信 うどん、ラーメン、おにぎりが大好きなワイが実践したら発狂しそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:40 ▼このコメントに返信 きんにくん好きだから
今回の反社騒動に巻き込まれませんように
(^人^)
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:41 ▼このコメントに返信 なかやまきんに君なんかの影響で生活習慣変えて恥ずかしくないの?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:42 ▼このコメントに返信 ニクン・・・
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:49 ▼このコメントに返信 スポーツやってるやつ鉄分とらんと
貧血になるぞ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:57 ▼このコメントに返信 ビオフェルミン飲めば一発だぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 16:06 ▼このコメントに返信 モザイクかかってるとディルドにしか見えんな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 16:07 ▼このコメントに返信 糖質制限って反応してるやついるけど、きんに君はタンパク質重視でも炭水化物は必ず摂取するように言ってる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 16:23 ▼このコメントに返信 黒にんにく自作は炊飯器と部屋が大変なことになる。
ベランダとかでも苦情来そう
近所なくて倉庫や納屋があるとこでないと作りづらい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 16:30 ▼このコメントに返信 普通に野菜多めで飯食って運動すりゃクソのキレは良いに決まってる。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 16:34 ▼このコメントに返信 こんなんだったらもうウェイトゲイナーで良いやん
あとはお通じの為に野菜ジュース飲むぐらいで
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 16:44 ▼このコメントに返信 ケツ穴ゆるゆるになって排便よさそう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 16:56 ▼このコメントに返信 この人、筋肉芸人というより、東京の大会で2位とかでしょ?
この時点でプロだよ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 16:59 ▼このコメントに返信 オクラの何が良いってネバネバで胸肉を流し込めるってのは草だった
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 17:02 ▼このコメントに返信 便の通りよくして肌の調子よくしたいなら
納豆、めかぶ、サラダを朝晩食べればいいぞ
筋肉狙いならきんに君のやればいい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 17:17 ▼このコメントに返信 夜だけで変わるわけないとか言ってる奴いるけど毎日食ってたら変わるだろそりゃ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 17:18 ▼このコメントに返信 モザイクが糞デカディルドーにしか見えん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 17:18 ▼このコメントに返信 >>9
何が恥ずかしいの??
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 17:18 ▼このコメントに返信 ゴーヤは大抵調理法が間違ってる
ゴーヤは本来透けるくらい薄く切るのが正しい
食えないほど苦いってのは厚切りしすぎ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 17:26 ▼このコメントに返信 実際、ダイエットしたい人とかきんに君のブログ一回は読むべき。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 17:41 ▼このコメントに返信 >>11みたいな茹でたり蒸した野菜+鶏肉にタレ、それにパンって感じのが
朝食としてぽんと用意されてるならありだけど自分で用意するのは面倒だなあ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 17:46 ▼このコメントに返信 凝縮された森はNG
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 17:49 ▼このコメントに返信 オクラはプランターで育てると一株でも普通に食ったら一人じゃ食いきれん量育つからオススメやで
毎日食うなら2株〜3株くらいあるとええかもな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 17:51 ▼このコメントに返信 米25
ゴーヤの苦味って健康成分じゃなくて人体には毒だよね
ククルビタシンだっけ?ヒョウタンやキュウリの原種に含まれてる、
ある一定量を摂取すると嘔吐や下痢になる。
毎年食中毒で運ばれたり、運が悪いと死んでるよね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 18:15 ▼このコメントに返信 栄養でビタミンb1が1番強い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 19:11 ▼このコメントに返信 1ヵ月ほど興味本意で同じような食生活してたけど、確かに太くて切れのいいウンコが出てたな しかもほぼ毎日
ただやっぱり飽きがすごい。1ヵ月でもうんざりした この食生活を何年も続けているきんに君は物凄い精神力の持ち主だわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 19:37 ▼このコメントに返信 サムネちんこ握ってるんかと思た
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 20:37 ▼このコメントに返信 ホモの鏡か?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月28日 22:19 ▼このコメントに返信 ただ単に食物繊維とたんぱく質取ればいいって話だろこれ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月29日 12:38 ▼このコメントに返信 サムネちんこ