1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:47:48.382 ID:1HBtOY9Ra.net
こんな風にすぐに対応できるようになりたいよね
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:48:20.074 ID:7WxqG+mpa.net
俺「メモリで良かったですかね?」
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:48:33.740 ID:lLJEI40a0.net
通行人ぼく「穴に入れるらしいけどよくわかんない…」
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:51:11.554 ID:KKY7Clrv0.net
1/2なのに永遠に挿さらずその間に人が死ぬ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:49:26.997 ID:SDblp0rR0.net
あったよ!丸太が!
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:49:43.910 ID:UitAk6oVd.net
USB bootするんだろ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:50:03.700 ID:6YslVGHya.net
UMDもってきましたぁ!!!!!
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:51:15.060 ID:IZwPD9mQ0.net
>>6
患者がしぬねんそんな独自規格じゃあ!!
患者がしぬねんそんな独自規格じゃあ!!
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:08:22.219 ID:05tHZmiO0.net
>>10
シャァァァァァアアアア
シャァァァァァアアアア
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:11:42.402 ID:IeVNmG5FM.net
>>47
カタタタタタタタタタタ!!!
カタタタタタタタタタタ!!!
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:51:05.007 ID:rM27JNKk0.net
万が一を想定してUSB破壊しとけって話だろ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:51:11.615 ID:k2DCOnyZ0.net
URL貼っときますね
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:52:52.158 ID:+Yxw9eEk0.net
MicroじゃねーよType-C持ってこい!!
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:53:04.402 ID:1fanD4+20.net
ライトニングケーブルの方が強い電撃出そうじゃん?
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:53:08.954 ID:b/wnBHngd.net
ASD俺「呼んだ?」
41: ロジカル・ラグナロク 2019/07/05(金) 09:03:21.994 ID:ohtKFcCcr.net
>>16
ワロタ
ワロタ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:53:29.859 ID:1WOZtomv0.net
あ、くそッ
また上下逆だ
また上下逆だ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:54:40.015 ID:ucS9hIV8a.net
信じあえる喜びも〜♪
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:55:18.566 ID:D/dN2dEo0.net
USBソケット「だめ!そのHDMIの穴じゃない!!」
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:55:38.347 ID:uZIXnw6N0.net
馬鹿野郎!そこはLANケーブルの穴だ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:56:27.566 ID:S8ACo1BGM.net
くっそこのジジイはパラレルポートだ!
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:58:15.397 ID:+Yxw9eEk0.net
>>23
ジジイ過ぎるだろ!
ジジイ過ぎるだろ!
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:57:34.021 ID:/gwSA3oSa.net
クソッ、黄色のケーブルの接触が悪くて映像が映らない!
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:59:55.924 ID:+Yxw9eEk0.net
>>25
とりあえず白と赤で音声だけでも出せ!
とりあえず白と赤で音声だけでも出せ!
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:59:09.013 ID:yDmoB9eca.net
LED持ってきました!
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:59:49.276 ID:1FeREbIRd.net
イヤホンジャック見当たりません!!
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:59:49.690 ID:7qGkdKUsM.net
UPS持ってきました!!これで再起動できます!!
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:00:51.447 ID:Kz8V6cxx0.net
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:11:30.526 ID:UsJN7Nr1a.net
>>36
この画像汎用性半端ないよな分かりやすいし
この画像汎用性半端ないよな分かりやすいし
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:01:20.737 ID:8Bqph1zb0.net
あー顔色がブルースクリーンだ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:02:28.579 ID:n6H+xi/Hp.net
2.0じゃダメなんだ•••2.0じゃあああああ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:04:17.925 ID:FknJJ62ld.net
i-link…だと…!
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:05:45.623 ID:QaLrf5rZd.net
俺「よし俺のUSBを使え」ボロン
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:10:01.043 ID:05tHZmiO0.net
>>45
おまえのmicroUSBしまえよ
おまえのmicroUSBしまえよ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:07:32.808 ID:8Bqph1zb0.net
みんなで力を合わせれば…
そこの通行人、このスカジーケーブルを(以下略
そこの通行人、このスカジーケーブルを(以下略
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:10:50.805 ID:rOJ5eOC60.net
光デジタルケーブル挿すとこどこにありますか!?
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:12:38.757 ID:lTQv0upr0.net
どうしようこの子Lightningだわ
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:14:48.223 ID:60MoTE5Hr.net
UAV持ってくりゃいいんだろ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:15:41.826 ID:rOJ5eOC60.net
>>59
はやく5キルしなきゃあわわわ
はやく5キルしなきゃあわわわ
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:20:52.415 ID:yY+7T2th0.net
すいません!IEEEしかありませんでした!
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:21:42.230 ID:9MqPVDYu0.net
ちくしょう、このケーブル充電専用だ!
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:34:28.225 ID:PBNU67+r0.net
ADSLだから蘇生が間に合わなかったか……
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:56:18.459 ID:7jvNS3Toa.net
ダメです!データが揮発してて残ってません!
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 10:07:25.689 ID:D5JZLG4Jd.net
諦めましょうよ、HDDにドリルで穴あけましょ?
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 09:18:32.608 ID:9za0NePbM.net
バックアップとるのか
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 10:03:35.369 ID:lTQv0upr0.net
ちょびっツって先鋭的だったんだなとレスしようと思ったら
ぶっ飛びCPUやハンドメイドメイが浮かんでそれ程でもないやと自己完結した
ぶっ飛びCPUやハンドメイドメイが浮かんでそれ程でもないやと自己完結した
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 08:54:48.194 ID:7hScLQZ80.net
ちゃんと安全に取り外せよ!
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562284068/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:07 ▼このコメントに返信 クソ寒いスレだな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:08 ▼このコメントに返信 クソ寒いコメでおあいこだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:12 ▼このコメントに返信 あれ?本来はLSDだっけ?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:16 ▼このコメントに返信 スレの中頃まで本来の言い方が浮かんでこなかったわ
LEDでようやく思い出した
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:19 ▼このコメントに返信 「誰か」じゃなくきちんと指名しなくてはならない(マジレス)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:19 ▼このコメントに返信 ジジイがパラレルでワロタwww
むしろよく生き残ったな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:22 ▼このコメントに返信 だれもAED言ってなくて笑うwww
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:22 ▼このコメントに返信 パソコンのデータ救出かな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:24 ▼このコメントに返信 これイッチの意図した方向とは若干ズレてる気がするわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:27 ▼このコメントに返信 AEDのことだろ
みんな間違えすぎ(アスペ並みの感想)
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:29 ▼このコメントに返信 ABSじゃなかったっけ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:32 ▼このコメントに返信 米9
イッチは人工呼吸の方突っ込んでほしくて
USBはガチで間違えたぽいな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:34 ▼このコメントに返信 ないときはブースターケーブルで代用できるとサバイバル本に書いてあったよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:34 ▼このコメントに返信 >>12
人工呼吸にツッコむとこある?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:37 ▼このコメントに返信 >>14
>>12は「人口呼吸」と思ったんちゃうか?
「空気に気圧される」とか「気をてらった」とかのコピペを思い出す、指摘コメ側が無知を晒す恥ずかしいパターンやね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:38 ▼このコメントに返信 鉄槌の型で思い切りぶん殴れと医龍に書いてあったぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:39 ▼このコメントに返信 そこはUWFだろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:47 ▼このコメントに返信 米14
今は唾液感染防止の観点から人工呼吸が推奨されていないって話を聞いたことはある
真偽の程は知らん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:53 ▼このコメントに返信 だからあれほどiMacでアイクラウド使えと
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:55 ▼このコメントに返信 ※欄がじじいしかいないのか免許持ってないガキなのか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:55 ▼このコメントに返信 米18
いまいち効果がないって俺もどこかで聞いた
心臓マッサージと交互にやれって言われてたけど
人工呼吸挟まずに心臓マッサージ続けた方がいいらしい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 13:59 ▼このコメントに返信 充電したら起き上がるんだろう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:00 ▼このコメントに返信 米6
なんだかんだで工場はまだパラレル使われてるからな
最近立て直すような大手の工場はIoT対応になってきてるが
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:06 ▼このコメントに返信 米3
米11
それ車のパーツだ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:07 ▼このコメントに返信 今ETC持ってそっち行くから待ってろ!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:11 ▼このコメントに返信 >>3
麻薬かな?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:11 ▼このコメントに返信 救命講習で「LEDをお願いします!」って言われたの思い出した
光当てればいいのか?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:12 ▼このコメントに返信 うるとら すーぱー べんり
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:15 ▼このコメントに返信 >>12
ガーイw
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:27 ▼このコメントに返信 本番の時マジで名前忘れそう
思い出してこのスレまとめ思い出してふふってなりそう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:31 ▼このコメントに返信 昭和枯れすすき「はやくしないとテレホーダイ過ぎるぞ!」
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:31 ▼このコメントに返信 これは未来の話だからUSBで合ってるぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:32 ▼このコメントに返信 あ、挿す向き間違えたクルッ
あれ、こっち向きでも挿さんないクルッ
はあ?最初の向きであってたじゃん!!!!
とかやってる間にメモリ不足で間に合わんくなる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:34 ▼このコメントに返信 ネタやろ? USBっていうネタやろ?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:52 ▼このコメントに返信 やめろ、いざって時にUSBに上書きされて思い出せんくなるやろ!
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:55 ▼このコメントに返信 >>25
UMAだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 14:55 ▼このコメントに返信 FireWire「デデンデンデデン、デデンデンデデン」
って古参マカーしか分からないよな・・・
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 15:01 ▼このコメントに返信 いいからさっさと公衆電話で赤ボタン押して119番しろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 15:19 ▼このコメントに返信 米7
CPRかと思ってたわ俺
まずはAEDよりもCPRしろや
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 15:25 ▼このコメントに返信 USBが強引すぎて、AEDと同じ機能でUSBに似た名称のヤツあった?とか考えちまったじゃねーか!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 15:26 ▼このコメントに返信 「HCU持ってきたぞ」←これ以上の有能いる?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 15:28 ▼このコメントに返信 ELTがまじってますね、、、
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 15:29 ▼このコメントに返信 なんでここまでRS232Cなし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 15:29 ▼このコメントに返信 DポートとHDMIも追加しろよな
4k使えるやつとかヘルツ数とかわからんわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 16:05 ▼このコメントに返信 意味解らん
ネタで言ってるのか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 16:12 ▼このコメントに返信 証明終了
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 16:14 ▼このコメントに返信 ちな近年はマウスtoマウスの人工呼吸は感染症リスクがあるのでやらない方が良いって事になってる
救急車が来るまでの10分くらいなら血液中に残ってる酸素があれば『まあ大丈夫』らしく、血液の循環を確保するのが先決
なおマウスがダメだからと言ってトラックボールを使うのも不可
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 16:19 ▼このコメントに返信 「誰かADHD持ってきて」の方がもう少し楽しいスレになってたと思うな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 16:22 ▼このコメントに返信 >>75のぶっとびCPUって老いぼれ俺が若い頃に見たアニメやぞwこいつ何歳やねんw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 16:45 ▼このコメントに返信 >>20
なんの免許だろう
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 16:46 ▼このコメントに返信 IEEEとか久々に聞いたわ
一緒にSCSIも思い出したわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 16:56 ▼このコメントに返信 >>11
一般人「それオートブレーキシステム」
ガンオタ俺「それアンチビームシールド」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 17:29 ▼このコメントに返信 USB2.0・・・? ( ´,_ゝ`)プッ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 17:32 ▼このコメントに返信 どこに挿すんですかね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 17:37 ▼このコメントに返信 患者が3.0に対応してなくて手遅れになるパターン
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 17:49 ▼このコメントに返信 通行人「背面端子の名称もろくに分からないくせに
安価なジャンクPCの自慢動画なんて投稿するからこんなことに・・・」
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 17:55 ▼このコメントに返信 いざというときAEDが出て来なくて似たような展開になりそう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 18:13 ▼このコメントに返信 忘れたら赤いアレで通じんかね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 18:46 ▼このコメントに返信 AEDって印象薄いんだな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 19:12 ▼このコメントに返信 >>14
これも書き忘れなんだろうけど、おそらく倒れてるの女なんだど思う
で面倒いのは他人に任せて自分はどさくさに紛れて口吸いに行く
これができる冷静さが欲しいねってネタスレなのにUSBに話題持ってかれてグダグダになった
61 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2019年07月07日 19:32 ▼このコメントに返信 長渕某「♫AED〜USB〜ELT〜AKB〜ろくなもんじゃねぇ〜!」
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 20:08 ▼このコメントに返信 で、肝心の>>36に画像が無いようだが?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 20:22 ▼このコメントに返信 >>60
なに言ってんだお前
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 20:25 ▼このコメントに返信 前まではこんなに寒くなかったよなVIPって
面白い奴はなんJにいったのか?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 20:25 ▼このコメントに返信 >>62
このサイトゴミだから、スマホからだと表示されないぞ
設定からPC版のページ表示すればいい
ちなみに米欄に>>と※があるのも、スマホとPCで設定が違ってるせいだぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 20:27 ▼このコメントに返信 UPSがあればちょっと流れなくなっても大丈夫だね?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 22:09 ▼このコメントに返信 vipのノリはもうあかんか・・・
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 23:00 ▼このコメントに返信 なんて言いたかったの?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月07日 23:40 ▼このコメントに返信 ISDNな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月08日 00:09 ▼このコメントに返信 でもその場の勢いでLEDとか言っちゃった人いそう
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月08日 00:35 ▼このコメントに返信 やべえUMDの下りで吹いてしまったわ
これはPSPで遊んでいた奴しか分からないな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月08日 09:48 ▼このコメントに返信 よしっデイジーチェーンで…あっターミナルがない!
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月08日 13:27 ▼このコメントに返信 米52
アンチロックブレーキシステムや
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月08日 13:28 ▼このコメントに返信 米3
それリミッテドスリップデフや
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月08日 14:14 ▼このコメントに返信 ウェアラブルCPUが発展してサイボーグが一般化してきたらオカシクナイ会話
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月08日 21:17 ▼このコメントに返信 ちょびっツのちぃ なんて誰も知らないんだろうなぁ