1: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:09:00.16 ID:QzMa3Z2ap
スクワットは下半身に大きな負荷をかける筋トレの一種で、ダイエットにも大きな効果があるとされています。
そんなスクワットを1000回行った少女たちが、「激しい痛み」「尿が褐色になる」などの症状に襲われ、病院送りになってしまったことが報じられました。
中国の重慶に住む大学2年生の少女は、夏休みに広東省に住む友人とインターネットでビデオチャットをしていたとのこと。会話の中で自分たちの運動不足が気になりだした2人は、このままではいけないと思い立って一緒に1000回のスクワットをしたそうです。
さすがに1000回ものスクワットをした後の少女は体調がよくなかったそうですが、「これは運動後の疲労だろう」と思っていた模様。
しかし2日後になると、単に足が痛いだけでなく曲げることすらできなくなってしまったそうです。さらに驚くべきことに「褐色のおしっこ」が出たことで、少女は病院に行くことを決意しました。
続きはこちら
https://gigazine.net/news/20190730-teens-hospitalized-after-1000-squats/
そんなスクワットを1000回行った少女たちが、「激しい痛み」「尿が褐色になる」などの症状に襲われ、病院送りになってしまったことが報じられました。
中国の重慶に住む大学2年生の少女は、夏休みに広東省に住む友人とインターネットでビデオチャットをしていたとのこと。会話の中で自分たちの運動不足が気になりだした2人は、このままではいけないと思い立って一緒に1000回のスクワットをしたそうです。
さすがに1000回ものスクワットをした後の少女は体調がよくなかったそうですが、「これは運動後の疲労だろう」と思っていた模様。
しかし2日後になると、単に足が痛いだけでなく曲げることすらできなくなってしまったそうです。さらに驚くべきことに「褐色のおしっこ」が出たことで、少女は病院に行くことを決意しました。
続きはこちら
https://gigazine.net/news/20190730-teens-hospitalized-after-1000-squats/
2: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:09:22.50 ID:bk26Rr2hM
こわ
3: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:09:40.58 ID:lfoqW/UR0
ガチやんけ
4: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:09:47.66 ID:y8Hc+7LHp
運動不足がいきなりスクワット1000回ってやばいやろ
どんだけストイックやねん
どんだけストイックやねん
7: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:10:30.84 ID:OqYlAJ+8a
えぇ…
9: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:11:00.40 ID:mviRgU5e0
むしろよくできたな
14: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:12:01.12 ID:c20gAdxRa
膝の方がやばそう
15: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:12:03.18 ID:tt+vED6s0
よっしゃワイらも続くで
21: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:13:16.12 ID:1gDbdNnHa
スクワット1000回とか普通死ぬよね
22: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:13:29.49 ID:sawwPCVZr
どんだけ我慢強いんだよ
23: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:13:33.15 ID:m5jGwVr/0
お前ら「IDでスクワット(キャッキャ」
恥ずかしくないの?
恥ずかしくないの?
81: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:20:14.27 ID:a4MpHzfwp
>>23
はい、50回な
はい、50回な
33: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:14:51.77 ID:ZV5wYvVk0
なんか中国の事件っていつも吹っ切ってるよな
257: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:45:25.04 ID:cN1LFGJrM
>>33
振り切ったニュースでないと国境を越えないのだ
振り切ったニュースでないと国境を越えないのだ
42: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:16:01.34 ID:zSsfPrGh0
本当に1000回やったかどうかはともかく病気になるレベルまで追い込んだのは事実
ガッツあるわ
ガッツあるわ
59: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:18:10.68 ID:DzsfFv1Wd
>>42
1人なら無理やろ
チャット越しの相手が絶対負けたくないライバルやったんやろ
1人なら無理やろ
チャット越しの相手が絶対負けたくないライバルやったんやろ
52: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:17:17.45 ID:pQkEv9pEa
最近運動不足やなあ…
せや!スクワット1000回やったろ!
せや!スクワット1000回やったろ!
53: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:17:22.91 ID:6yQccw8Dd
ワイ1日30回で納得の終了
54: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:17:25.44 ID:C4Uf5DT10
腕の反動使わないスクワットなら50回もしたら腿ぷるっぷるやろ
77: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:19:50.64 ID:zeZbDQZy0
>>54
自重なら1000多分いけるわ
自重なら1000多分いけるわ
79: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:20:11.44 ID:GieyitG90
>>54
正しいフォームなら40あたりで
腹筋が硬直してくるな
正しいフォームなら40あたりで
腹筋が硬直してくるな
332: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:57:26.66 ID:qEEreQUW0
>>54
20でキツイわ
20でキツイわ
62: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:18:11.96 ID:LARQDw0Rd
仕上がってるよ仕上がってるよ
75: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:19:24.61 ID:JnAefYGA0
限界まで練習× 怪我するまで練習△ 筋肉が溶けるまで練習○
98: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:23:11.15 ID:y2rC8DgY0
限界超えると本当に溶けるぞ
仰天ニュースでやってた
仰天ニュースでやってた
100: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:23:21.95 ID:Nh30PBbb0
大学2年が少女?
102: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:23:30.16 ID:ZV5wYvVk0
肉が融けるとかダイエットにええやんけ
106: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:23:41.05 ID:pJCIDG2J0
継続的なトレーニングで生理止まるとか血尿出るっていうのはよく聞くけど1日ガチったぐらいで人体は壊れてまうんやね
123: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:26:23.18 ID:+Ws+FjHK0
え、これ運動やりすぎるとやばい?
131: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:27:23.58 ID:GieyitG90
>>123
いきなり何もやってないやつがマラソンで30キロくらい走るようなもんやで
一般人じゃできんからきにするな
いきなり何もやってないやつがマラソンで30キロくらい走るようなもんやで
一般人じゃできんからきにするな
152: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:29:29.17 ID:nFDW0Cc10
>>131
運動で例えるなよ走り込むのとは別やろ
運動で例えるなよ走り込むのとは別やろ
134: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:27:35.46 ID:3/kAHwV4a
体ってぶっ壊れるまで動かせるもんなんやな
ブレーキみたいなやつ働かんのか
ブレーキみたいなやつ働かんのか
151: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:29:23.76 ID:+DM8VScOa
>>134
むしろ限界突破すると体軽くなるで
むしろ限界突破すると体軽くなるで
158: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:30:32.71 ID:GieyitG90
>>134
人間の中にはリミッターがないタイプもいるからね
人間の中にはリミッターがないタイプもいるからね
153: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:29:33.01 ID:72rSs7drp
プロレスラーのスクワット10000回で血のションベンを出し尽くせって本当なんだな
155: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:30:12.11 ID:oB3hkl6G0
汗出る程度でやめとけー
164: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:31:23.18 ID:XbxaNeUH0
筋融解ダイエット流行りそう
165: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:31:26.55 ID:d4Y9q/JlM
「私達運動不足よねー」
「ねー」
「スクワットしようや、1000回だ」
「ええで」
すげーわ
「ねー」
「スクワットしようや、1000回だ」
「ええで」
すげーわ
170: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:32:14.25 ID:B8I6KvaEM
やはり中国とインドは格が違う
176: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:32:45.65 ID:W2vropcQd
国民総ブルースリーやしな
178: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:33:04.47 ID:3om2I8K9d
変な薬でも使わないといきなり1000回も出来んやろ・・・
190: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:35:05.86 ID:VYaApK0x0
勉強しすぎて死んだのも確か中国じゃなかった?
中国人根性ありすぎやろ
中国人根性ありすぎやろ
195: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:35:55.33 ID:zV8wwAf00
中国人ってネトゲで睡眠不足でも死んでるよな
やりすぎや
やりすぎや
202: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:36:47.13 ID:f6WEBnjD0
ID腹筋スレ間違って開いたんやろ
203: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:37:06.56 ID:yWV4+r6bM
流石に1000回は盛ってるやろ
216: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:38:36.63 ID:zV8wwAf00
向こうは根性が半端ないな
ガチられたらそら勝てねえわ
ガチられたらそら勝てねえわ
223: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:39:29.87 ID:TnPQNEZBr
また嘘松やろと思ったらちゃんとソースあって草
227: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:39:55.89 ID:z6oVcWwp0
1000回もおかしいけど筋肉溶けるってのもおかしいだろ日本じゃ聞いたことない
スパルタは昔からあったのに
スパルタは昔からあったのに
237: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:41:55.18 ID:TnPQNEZBr
>>227
ソースにも普通はスクワットくらいで筋肉が溶けることはないって書いてあるしな
記事の奴がよっぽど体質的に脆弱やったんやろ
ソースにも普通はスクワットくらいで筋肉が溶けることはないって書いてあるしな
記事の奴がよっぽど体質的に脆弱やったんやろ
239: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:42:13.94 ID:eJzNgQ69a
ワイも動画見ながらスクワットしてたらある段階で苦痛がなくなってかなりの回数やってたことあるわ
特になんもなかったけど危なかったんやな
特になんもなかったけど危なかったんやな
240: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:42:15.61 ID:JlpaiWhvM
加減さえ知ってたらボディビルの世界で頂点までいけたやろな
246: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:43:29.94 ID:yjrUfRToa
腹筋スレは自殺教唆に当たるのでは?
256: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:45:14.98 ID:wAhzLYSea
長生きしようなどと最初から考えちゃいないッッッ
運動不足解消と死を引き替えにする覚悟は既にできてるッッッ
運動不足解消と死を引き替えにする覚悟は既にできてるッッッ
266: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:47:29.21 ID:8I3vQPs50
ガニ股で歩きそう
267: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:47:33.02 ID:14Ov4c2Y0
膝ボロになりそう
283: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:49:58.70 ID:Snw6jLIQ0
スクワットって筋トレの王様って言われてるくらいやもんな
負荷効率は段違いやろ
負荷効率は段違いやろ
336: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:57:38.41 ID:HC1wYft60
運動不足の女さんが本当に1000回も出来るか?
344: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:58:31.18 ID:Cjxf4yMKa
仰天ニュース民歓喜
365: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 15:01:18.95 ID:0yajiZP7d
頭おかしい
32: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:14:42.66 ID:o/ye/TJl0
逆に才能ある
36: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:15:14.93 ID:3OsOFQf60
やろうと思ってもできんやろ
精神が肉体を凌駕してるやん
精神が肉体を凌駕してるやん
135: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 14:27:46.02 ID:Q6PPrOHsa
運動不足がいきなり運動するのは危険なんやね
やっぱり横になってるのがいちばんや
やっぱり横になってるのがいちばんや
|
|
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564463340/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 18:52 ▼このコメントに返信 脳のリミッター外れてそう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 18:54 ▼このコメントに返信 スクワット以外に原因あったりしそう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 18:56 ▼このコメントに返信 これ回復したらすっごいムキムキになるのか逆に衰えるのか気になる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 18:57 ▼このコメントに返信 ラブドミオリシス(横紋筋融解症)だろうと思ったらそうだった
一般的には、震災で瓦礫に足を挟まれて助け出された後に、血流が悪くなってた間日弱った筋肉が溶けて腎臓に負担が、というパターンなどが知られてるが、
このように自分の意思でしたトレーニングで筋肉が壊れて腎不全までになるってのは珍しい。言いたくはないけど、なんか食べ物とかが関係してるんじゃないのかと
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 18:58 ▼このコメントに返信 ほんと良くできたな
慣れてないと30回でも脚ガクガクなるでしょ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 18:58 ▼このコメントに返信 横紋筋融解症?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 18:59 ▼このコメントに返信 精神力凄すぎだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:00 ▼このコメントに返信 中国は奇人変人多いな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:00 ▼このコメントに返信 筋肉溶けるってなんだよ...
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:01 ▼このコメントに返信 普通は筋肉痛で止めるだろうに
そのまま1000回とか修行かよ
やりすぎて筋肉が破壊、内出血を起こして壊死したってことか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:01 ▼このコメントに返信 才能はあったんだろうな普通はそこまで持たんわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:01 ▼このコメントに返信 米4
原理考えたら食べ物関係なくてもなるでしょ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:03 ▼このコメントに返信 筋トレって筋肉壊したら再生した時強くなるってものだからな
そりゃ一気に壊し過ぎたらそうなるよ
あと、エネルギー足りない時にも筋肉溶かしてエネルギーにするから、それもあるだろうな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:04 ▼このコメントに返信 1000回できるのがすげーな
ランナーズハイみたいな状態になったのかな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:05 ▼このコメントに返信 ワイのオカン(60代)毎日腕立腹筋背筋スクワットを600回ずつ遣ってるで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:05 ▼このコメントに返信 過負荷で気付かない内に筋繊維が破断、それが大量に起こったと。
破断した筋繊維を自ら溶かして再構成する時に出るのが筋肉痛。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:06 ▼このコメントに返信 筋肉が溶けるって…
中国特有の風土病とかが原因じゃないの
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:07 ▼このコメントに返信 再生力が弱すぎだろw
20歳前後なら、その日の内に筋溶解と再生が始まり筋肉痛が起こる。
加齢と共に再生力が下がって、翌日・翌々日に筋肉痛が来るようになる。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:12 ▼このコメントに返信 中国女の美容やダイエットは凄まじい
日本なら結婚相手の年収って200万から1000万とかだけど、中国は50万から2000万だからかも
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:13 ▼このコメントに返信 イノキ!ボンバイエ!イノキ!ボンバイエ!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:13 ▼このコメントに返信 特殊部隊の訓練でしか聞いたこと無かった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:15 ▼このコメントに返信 バキの逸話みたい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:19 ▼このコメントに返信 [横紋筋融解症]じゃね?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:20 ▼このコメントに返信 >>18
腎臓の荷負荷だからしゃーないぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:23 ▼このコメントに返信 運動不足とは一体…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:23 ▼このコメントに返信 普通は限界きても溶ける前に筋繊維ぶちぶちにきれて脚動かなくなるわな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:24 ▼このコメントに返信 1000回はイかれてるやろ
ワイは数十回で喉から血の味がするで
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:24 ▼このコメントに返信 褐色のおしっこって・・・
褐色好きのワイにはタマランな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:25 ▼このコメントに返信 運動不足の人間が1000回スクワットを実施したサンプルなんてそうあるわけじゃないのに普通は起こらないみたいな書き方するの良くないだろ
もう一方も病院送りなってるわけだし、起こらない派は適切なサンプル数で実施したエビデンスでもあんの?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:26 ▼このコメントに返信 高校の時スクワット1000回しばらくやってたら膝痛めた
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:27 ▼このコメントに返信 馬場、猪木は毎日力道山から
スクワット3000回やらされる
足元は汗で池になる
カールゴッチは10000回やる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:29 ▼このコメントに返信 すげぇな
これだけ根性あるならオリンピックも夢じゃないな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:34 ▼このコメントに返信 ジャック・ハンマーかよw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:36 ▼このコメントに返信 筋肉の筋が全部ブチギレてもとに戻らず溶け出すって事なんかね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:37 ▼このコメントに返信 思いたって1000回は草
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:38 ▼このコメントに返信 まさにオーバーワーク
追い込みすぎるトレーニングを勧める馬鹿に教えてやりたい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:39 ▼このコメントに返信 ※3
オーバーワークだから筋肉は痩せる
でも脂肪も落ちるからムキムキに近づかないとは限らない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:41 ▼このコメントに返信 バーベルスクワットで追い込みすぎたらゲロ吐きそうになる(たまに吐く)んだけどこれももしかして同じような現象だったりする?
10repsを8セットくらいやってレッグエクステンションとかも同じくらいやるとオエーゲロゲローにな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:42 ▼このコメントに返信 サイヤマンもベンチプレス100kgを1時間で100回やって大胸筋ぷにぷにと言ってたけど 溶けるってああいう事か
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:44 ▼このコメントに返信 スクワット何回できる?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:46 ▼このコメントに返信 どっかの空手家が腕立て伏せやり過ぎて同じ様な状態になったらしい。
尿が出なくなり尿道カテーテル突っ込んだらドロッとした血の塊みたいなのが出て来たとか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:50 ▼このコメントに返信 デブって極端なことして挫折してさらに太るよね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:51 ▼このコメントに返信 厨房の部活(バドミントン)で1000回やったけど、誰も溶けなかったぞ。別の要因だろ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:53 ▼このコメントに返信 米38
それは激しい運動なら普通じゃね
100m全力で走ったらしんどくて吐きそうになるやろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:57 ▼このコメントに返信 ※23
俺もそれだと思ったわ
CK異常値出てんやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:58 ▼このコメントに返信 ダンベルのアニメで調子こいたアニオタのその後を楽しみに待ってます。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:58 ▼このコメントに返信 筋肉って溶けるんだ…
おい筋肉!裏切らないんじゃなかったのかよ!どっちなんだい!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:00 ▼このコメントに返信 サイタマ氏のトレーニングくらいが程よいというわけなのか
今の時期にエアコンなしは地獄だろうけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:02 ▼このコメントに返信 その後なりにタンパク質摂らなかったんじゃないだろうか?
その場合、不足した消費カロリーを筋肉から持ってく場合あるし
ダイエットとか断食でもそうなる場合あるし
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:04 ▼このコメントに返信 無理してもケガの元だよな
あと1日10回でもいいから継続することが大事
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:07 ▼このコメントに返信 運動後にビール飲む習慣がある人もなる場合がある
そっちは水分不足だけど
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:07 ▼このコメントに返信 人間やっぱり何事も限度があるよね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:14 ▼このコメントに返信 普通、普段運動やってない奴がいきなりそんな事出来ないわ。メンタルやばすぎる。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:14 ▼このコメントに返信 精神力つよw普通やめるけどな、体質なんかな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:22 ▼このコメントに返信 しかもなかなか治らんらしいな
無理を超えたその先!みたいな事やってるとなる症状
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:26 ▼このコメントに返信 深く腰を落として1000回ならプロレスラー並みじゃん。
俺が若い頃、50回程度はたまにやってた時に頑張って400回やったことがあったが、その日はもう体を動かすのもしんどく、5日間は足がへろへろで階段がむちゃくちゃ辛かった。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:29 ▼このコメントに返信 いやいや別の原因だろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:29 ▼このコメントに返信 米43
運動に慣れてるお前と、慣れてない奴が限界突破したのを一緒にしちゃいかん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:30 ▼このコメントに返信 あひぃ筋肉溶けちゃううう!
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:30 ▼このコメントに返信 少しずつ増やさないといけない。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:31 ▼このコメントに返信 それ、横紋筋融解症。
運動してない人でもフツーの薬とかでなることもあるから、注意な。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:35 ▼このコメントに返信 ラブドになるとコーラみたいなおしっこになるからな。
普通の薬でも腎臓負担になるんだし、知らないほうがヤバいで。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:36 ▼このコメントに返信 運動不足なのに溶けるまで1000回スクワットとかどれだけ根性あるんだよ
100回ですら大半の人間はできないってのに
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 20:53 ▼このコメントに返信 ほーん会社行きたくないときは1000回スクワットすればいいのか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 21:00 ▼このコメントに返信 ジャックハンマーかな?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 21:06 ▼このコメントに返信 これ筋肉溶けると腎臓に詰まって最悪だと一生透析になるんだよね。
昔リミッターが外れてる知人がそうなってた。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 21:08 ▼このコメントに返信 米4
特命リサーチ200Xで見たわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 21:16 ▼このコメントに返信 プロレスラーかよw
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 21:17 ▼このコメントに返信 10年前、運動経験全くなしヒキオタの俺はある日テレビで見たマラソンランナーに憧れた。
根性だけはあったから、その日からどんなに時間かかっても毎日40キロ走ることにした。
そしたら1日目で膝が痛くなって、それから10年経つけどまだ治らない。
トレーニングは限界超えると強くなるみたいなことはなくて、一回限界超えたら終わりだと知った。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 21:22 ▼このコメントに返信 マラソンとかオーバーユースで筋断裂したりして炎症おこすと血管や神経が圧迫されるんや。
それが重度のものだと筋細胞が死んでミオグロビンていう物質が出て、これがコーラ色のしょんべんになるんや。
熱中症でもなる場合があって、これは温度で筋肉死んでコーラ色のしょんべんが出るんや。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 21:41 ▼このコメントに返信 スタミナが底無し過ぎるだろ…
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 21:48 ▼このコメントに返信 アンビリバボーで運動→酒→運動で筋肉溶けたとかやってたな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 21:58 ▼このコメントに返信 そうだッ!波紋だよォ!このマヌケがぁぁー!
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 22:13 ▼このコメントに返信 精神力で肉体の限界を突破したやつやな
火事場の馬鹿力みたいな非常事態じゃないと普通はリミッター外れないのに
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 22:19 ▼このコメントに返信 >>17
学が無いね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 22:20 ▼このコメントに返信 血のしょんべんが出てからがトレーニングの本番ってのは嘘だったってこと?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 22:32 ▼このコメントに返信 凄い根性やなやっぱ中国人はスゲーな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 22:34 ▼このコメントに返信 ワイ100kgデブ。垂直跳び200回、ハーフスクワット20回x3セットを朝晩2回やってる。
1年半ぐらい前に垂直跳び100回で膝壊して歩くの辛くなったのが嘘みたいや。
いきなりはあかんわ。徐々に数増やしていかんと。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 22:34 ▼このコメントに返信 米18
それはデマだぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 22:35 ▼このコメントに返信 溶解人間か。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 22:37 ▼このコメントに返信 米46
作中で適切な筋トレすすめてるし、変なことになるのはバカだけだろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 23:01 ▼このコメントに返信 旅行してると中国の子の根性に驚いたな でかい荷物背負って歩いてんだもん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 23:03 ▼このコメントに返信 なんで馬鹿は極端から極端に走るわけ?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月30日 23:50 ▼このコメントに返信 お願いマッソー
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月31日 00:17 ▼このコメントに返信 ハードワークした人が血尿出したという話はよく聞くけど恐らく横紋筋融解症だよね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月31日 02:27 ▼このコメントに返信 筋トレって筋肉壊してるだけだもんな
一番大事なのは筋肉を回復させること
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月31日 03:41 ▼このコメントに返信 ヒ、と、モドキジャッ、プ猿は脳みそ溶けてるけどな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月31日 03:43 ▼このコメントに返信 香港で暴れてる反政府テロリストデモ隊は知能ゾンビ化してるから脳をスクワットしたのかな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月31日 03:45 ▼このコメントに返信 だからネトウヨは障害者なんすねえ
ネトウヨヒト、モドキは殺処分しろw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月31日 04:26 ▼このコメントに返信 いくらやっても農民だろ、無理すんな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月31日 07:19 ▼このコメントに返信 筋トレは筋繊維がブチ切れるけど筋繊維自体には痛覚ないからね
後々刺激物質出して筋膜の痛覚刺激して痛くなるけど筋トレ中は痛くないから無茶できるんだよな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月31日 10:41 ▼このコメントに返信 ミオグロビンぐらいでおたおたするんじゃねぇ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月31日 17:58 ▼このコメントに返信 ほらバキが筋肉を液体のようにしてゴキブリダッシュしてたじゃん
それよ
ゴキブリ並の初速を手に入れたんだろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月31日 20:10 ▼このコメントに返信 中学時代に部活動で雨天校舎内練習時にスクワットする機会が梅雨の時期に多くなる。
14,5歳でも1000回は出来てしまう集団がいて偶然その中に該当した事があるので驚きました。
個人的にはMade in ChinaやChina RiskやOnly in Chinaが原因だと思う。