1: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:09:07.84 ID:GvpKg6tW0
かわいそう
2: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:09:16.82 ID:GvpKg6tW0
ええんか
3: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:09:30.84 ID:9MEDucxZ0
マジで草
6: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:10:12.02
かわいそう
8: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:10:26.61 ID:slXwv8630
MAYO MANは草
9: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:10:38.07 ID:LFipjkD2d
マヨってアメリカでもマヨネーズなのか
15: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:11:10.96 ID:GvpKg6tW0
>>9
らしいな
らしいな
10: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:10:44.53 ID:P/dEque10
チューブのマヨネーズ送ってあげたい
12: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:11:09.44 ID:LrOtI56r0
ただ理には適ってるだろ
カロリー摂取の効率のよさ考えたら真似したいわ
俺はマヨネーズソロは無理だが
カロリー摂取の効率のよさ考えたら真似したいわ
俺はマヨネーズソロは無理だが
25: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:11:49.53 ID:bvcKz9n10
>>12
遭難した時とかええらしいな
遭難した時とかええらしいな
40: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:13:10.85 a
>>12
勉強になったわ
サンガツ
勉強になったわ
サンガツ
48: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:13:52.02 ID:8R32VfP10
>>12
タルタルソースにしたら一気に完全栄養食品になりそうやな
タルタルソースにしたら一気に完全栄養食品になりそうやな
79: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:16:44.77 ID:nrKn9n3E0
>>12
わかるわ
ワイも太ろうとしてマヨネーズだけ食べたら吐いたわ
そもそもマヨネーズ好きじゃないし
わかるわ
ワイも太ろうとしてマヨネーズだけ食べたら吐いたわ
そもそもマヨネーズ好きじゃないし
16: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:11:17.22 ID:GnBZZzimd
海外のマヨって日本の味とは違うってマジ?
21: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:11:35.99 ID:UKVoKWe/F
>>16
酸味が強い
酸味が強い
61: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:14:49.32 ID:nTKsk5SgM
>>21
逆や
あっちのは酸味控えめ
逆や
あっちのは酸味控えめ
23: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:11:43.18 ID:LrOtI56r0
キユーピーの株上がるな
24: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:11:48.64 ID:9pMk1ecM0
まあ山で遭難した時マヨネーズ食って生還とか聞く話やし…
27: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:12:14.38 ID:hxaa+Vra0
マヨネーズって勝手に和製英語だと思ってたわ
響き的に
響き的に
32: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:12:39.41 ID:slXwv8630
>>27
発音は全然ちゃうけどな
発音は全然ちゃうけどな
28: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:12:21.54 ID:BvCHVuCUa
アメリカのmlb中継って平気で一般人晒してるけどあれ大丈夫なん?
38: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:13:02.41 ID:bvcKz9n10
>>28
アメリカには人権ないからいいらしい
アメリカには人権ないからいいらしい
30: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:12:22.27 ID:0K2gpuIv0
big guy vs water bottle
83: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:17:07.57 ID:EmqQD15k0
>>30
これすき
これすき
143: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:22:37.65 ID:XAzTOXzCd
>>30
負けて草
負けて草
146: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:22:50.79 ID:gRvY5lTr0
>>30
ド直球のタイトルすき
ド直球のタイトルすき
184: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:26:57.54 ID:v7FohFRJ0
>>30
ムキムキ過ぎやろ草
こいつで無理なら諦めるしかない
ムキムキ過ぎやろ草
こいつで無理なら諦めるしかない
31: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:12:29.84 ID:F9q0+sqL0
メジャーって客さらすよな
昔の日本みたいやわ
昔の日本みたいやわ
43: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:13:38.14 ID:UKVoKWe/F
>>31
今の日本の中継も変わらんが
今の日本の中継も変わらんが
33: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:12:39.96 ID:jqf20/b0r
ヨーグルトやろこれ
37: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:12:55.27 ID:JVlMxZkz0
瓶のマヨほんと不味い
使いきれなかった
使いきれなかった
46: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:13:50.40 ID:hk/lxCOB0
向こうってすぐ客晒すよな
しかめっ面でスコアボード取ってた客を実況アナが笑いものにしてたわ
しかめっ面でスコアボード取ってた客を実況アナが笑いものにしてたわ
50: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:13:55.62 ID:pzKVBg2d0
なんかの隠語かと思ったらマジのマヨネーズかよ
51: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:14:01.02 ID:mJ0+900A0
ヨーグルトやアイスクリームならまだわかる
56: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:14:23.81 ID:1eEoRtrH0
いきなりメヨメンで笑った
60: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:14:42.81 ID:/qz/SA8P0
誰が由宇とか今の甲子園辺りで真似してみてよ
64: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:15:09.91 ID:XX2UhTvS0
色も白っぽいんよな海外の
70: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:15:30.54 ID:VrAH7Ht7a
海外のマヨはクソまずだろ
73: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:15:53.63 ID:t0nNOJpo0
キューピーマヨネーズ食べさせたい
82: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:17:03.68 ID:6DFyN22E0
>>73
海外でもけっこう人気あるんやで
ジャパニーズマヨネーズって地位が確立されとる
海外でもけっこう人気あるんやで
ジャパニーズマヨネーズって地位が確立されとる
75: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:16:01.61 0
まあまあガタイ良くて草
85: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:17:14.43 ID:q3Mx9wBJa
これアイスなんちゃうくて?
89: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:17:22.18 ID:1x8TWLCH0
メジャーの実況解説が何時まで経ってもペットボトルの蓋開けられない観客席のマッチョ馬鹿にしてたの本当好き
96: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:18:33.62 ID:7LMJFMt+0
中2の頃にマヨネーズ股関に塗りたくってたら親に見つかって恥ずかしくなって逃げ出したら野良犬に股関噛まれて救急車にのったの思い出したわ
103: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:19:06.64 ID:ih0UfnVwM
あいつら映りたくてやっとるからな
107: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:19:27.22 ID:6nhOMtfld
MAYO MANで草
114: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:20:03.26 ID:jqf20/b0r
日本でもマヨチュッチュしてる奴がいたら映すだろ
怖すぎるし
怖すぎるし
116: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:20:04.75 ID:iSpuir0Ip
これもう半分CMやろ
118: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:20:13.21 ID:HhBi0zfX0
業務スーパーに海外のマヨ売ってるけど
量多すぎてちょっと味見したいだけでワイには買えない
量多すぎてちょっと味見したいだけでワイには買えない
120: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:20:32.31 ID:/qDTV7Kd0
野球に一切興味ない女の子たちも晒されるで
135: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:22:13.12 ID:N0bX4F+n0
>>120
草
草
151: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:23:38.74 ID:MzN4S2aE0
>>120
公式チャンネルで草
公式チャンネルで草
166: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:24:43.92 ID:XX2UhTvS0
>>120
ブロンドジョーク生まれるのわかるわ
ブロンドジョーク生まれるのわかるわ
170: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:25:14.99 ID:f6nqxBO80
>>120
野球興味ないのに球場来てお金落としてくれるなんてええやん
野球興味ないのに球場来てお金落としてくれるなんてええやん
124: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:20:46.24 ID:9PL0omIr0
マヨって身体にやっぱええんやな!
マヨラーは正義じゃ!
マヨラーは正義じゃ!
128: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:21:11.02 ID:sOG4J1UR0
なんで海外って洗剤みたいな容器にジュースとか入れて売るんや
全然美味そうやないから購買意欲そそられへんやん
全然美味そうやないから購買意欲そそられへんやん
134: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:22:05.38 ID:9PL0omIr0
>>128
クッソわかるしかもラベルもなんか汚くてセンスのかけらもないからなわざとやってんやろうな
クッソわかるしかもラベルもなんか汚くてセンスのかけらもないからなわざとやってんやろうな
147: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:23:06.06 ID:sOG4J1UR0
>>134
合理的で良いってことなんやろか
合理的で良いってことなんやろか
150: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:23:35.13 ID:YHVolNNM0
マヨネーズって向こうでもちゃんと通じるんやな
160: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:24:10.10 ID:KWO+kQ5p0
iherbで海外のマヨ買ってみたけど日本のと大して変わらなかったわ
海外の方が少しさっぱりしてて食べやすかったかな
海外の方が少しさっぱりしてて食べやすかったかな
215: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:30:39.08 ID:tp81wwBo0
>>160
海外は白身使ってるからな
日本は卵白は化粧品とかに使うから黄身しか使わん
海外は白身使ってるからな
日本は卵白は化粧品とかに使うから黄身しか使わん
167: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:25:01.81 ID:2Pyf0egpa
あ、女の子が鼻くそほじって食べたの映してもうた…
171: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:25:16.25 ID:GXfJe8EWa
海外のマヨネーズってドレッシングみたいで日本のマヨとは別物やで
186: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:27:09.14 ID:DaZcz16d0
えええええええええ
204: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:29:08.45 ID:CHHjyuUyr
でもワイのアメカスのイメージに近いわ
あいつらマヨネーズを調味料としてではなくおやつとして使いそう
あいつらマヨネーズを調味料としてではなくおやつとして使いそう
208: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:29:37.95 ID:LUGzi/B10
特集するとかどんだけ放送することないのよ
216: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:30:48.20 ID:i3Dwwv7Q0
>>208
アメリカも平和なんやなって
アメリカも平和なんやなって
220: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:31:30.16 ID:XX2UhTvS0
フランスのレシピも塩っけとか酸味あんまないしなあ
キューピーの味は世界的には特殊なんやな
キューピーの味は世界的には特殊なんやな
229: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:32:43.43 ID:EdLTT5zex
マヨネーズのボトルが手荷物検査を通過してる事実がなにより怖い
234: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:33:55.36 ID:9RcUiXa8a
これから登山するんやろ(適当)
183: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:26:56.62 ID:gRvY5lTr0
こういうの実況の笑い声につられて笑ってまうわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565510947/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:01 ▼このコメントに返信 日本「はいBPO」
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:06 ▼このコメントに返信 カロリーより脂質量が問題だわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:11 ▼このコメントに返信 草
やめたれや
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:14 ▼このコメントに返信 ウォーターボトル強すぎるやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:20 ▼このコメントに返信 海外じゃマヨラーはキチガイ扱いだからでは
ケチャップは許されるらしいけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:24 ▼このコメントに返信 >>5
相変わらずいじめっ子はくだらない線引きで人を小馬鹿にするんだな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:25 ▼このコメントに返信 名誉メン
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:33 ▼このコメントに返信 GROSS
NO WAY
草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:38 ▼このコメントに返信 ペットキャップって握力強すぎると開かん時あるわな
強く握らずひねる力を意識すんだよ
脳筋っぽい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:40 ▼このコメントに返信 めぃよぅめぁん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:50 ▼このコメントに返信 96の思い出ひでえな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:50 ▼このコメントに返信 ええやんべつにw
日本のみたいなチューブタイプのを吸ってたら、流石に引いたかも知れんがw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:53 ▼このコメントに返信 アメリカのマヨネーズは味が全部違う
日本のマヨネーズが恋しくなる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:53 ▼このコメントに返信 アメリカのヘルマンのマヨネーズ美味い。
酸味控えめなので、キューピーより味の素のマヨが好きな人にはお勧め。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:53 ▼このコメントに返信 前腕トレの後で握力無くなってたんやろ
ワイも経験ある
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:56 ▼このコメントに返信 リアルでマヨラーって見たことないんだけど、ほんとに居るんだな
銀魂に出てるくだけの架空の存在かと思ってた
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:58 ▼このコメントに返信 「23000kcal」のところだけ妙に耳に残ったw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 16:59 ▼このコメントに返信 アメリカのマヨネーズはあっさりしてるから、マヨ嫌いでもイケる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:01 ▼このコメントに返信 トシぃぃ〜!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:05 ▼このコメントに返信 アメリカで食ったマヨ、甘みがあって無理だった
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:08 ▼このコメントに返信 卵の質が悪くて黄身が白っぽいから
マヨの色も悪い。酢の質も最悪。
日本のはチート品質。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:15 ▼このコメントに返信 しかもちょっと零してるwww
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:17 ▼このコメントに返信 米5
海外ではってことは
日本以外ってことだよね。
それなら日本がおかしいだけでは?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:27 ▼このコメントに返信 最近関西ではマヨネーズ型の容器にプリンを流し込んで固めて、容器の先からチューチューする物が販売されてる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:32 ▼このコメントに返信 ほう...容器入りマヨネーズですか...
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:36 ▼このコメントに返信 >>25
たいしたものですね。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:43 ▼このコメントに返信 愛と青春の旅立ちって映画でリチャード・ギアがマヨネーズって呼ばれてた
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:50 ▼このコメントに返信 瓶じゃない定期
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:55 ▼このコメントに返信 とはいえ日本の高校やきうでもエチエチチアガール晒しとるやんけ!神
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:56 ▼このコメントに返信 捕鯨の出番ですよぉおお〜!!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:57 ▼このコメントに返信 イケメンじゃんと思ったら腹がヤバかった
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 17:59 ▼このコメントに返信 23000kcalとかアスリートでも一日に取らんだろ
ショック死みたいなの無いのかな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:01 ▼このコメントに返信 コスパ考えたらこういうタイプのマヨ買いたくなるわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:02 ▼このコメントに返信 熱中症対策か
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:07 ▼このコメントに返信 米21
色が白いのは全卵やからやぞ。
日本のは卵黄だけのが大半。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:08 ▼このコメントに返信 これ、女がやってても晒してたのかな?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:14 ▼このコメントに返信 >>6
おっ!マヨカスゥ〜!
マヨチュッチュしてるか〜!?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:36 ▼このコメントに返信 変装したキアヌでは?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:39 ▼このコメントに返信 米36
自撮りしてる女の集団を晒すんだから性別関係なく晒してただろうな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:42 ▼このコメントに返信 >なんで海外って洗剤みたいな容器にジュースとか入れて売るんや
逆に日本のはサイズ小さすぎて割高すぎとかアメリカ人に思われてそう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:48 ▼このコメントに返信 わざわざキユーピーって書くやつきらい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:57 ▼このコメントに返信 >>37
よう気色悪いケチャラーさんよぉ
君達も同じくらいキモいことを自覚しような!
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 19:01 ▼このコメントに返信 向こうの中継って、観客さらす合間に試合を挟むのがスタイルなのか?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 19:34 ▼このコメントに返信 グロウスとか言われてるのかわいそう……
でもテレビでこれくらい不謹慎なこと言える自由度があるのはいいことでもあるな
あっちはケーブルテレビ文化だからなんだろうか
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 19:36 ▼このコメントに返信 水に負けるやつほんと好き
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 19:42 ▼このコメントに返信 アメリカのマヨネーズ食ったら、キューピーが如何に美味いのかよく理解出来たわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 19:54 ▼このコメントに返信 >>42
マヨケチャ以前に単純に煽り返しのセンスが無さすぎて見ててゾッとした
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 19:58 ▼このコメントに返信 よーぐるやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 20:21 ▼このコメントに返信 晒されるの日常なら分かっててやってそう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 21:25 ▼このコメントに返信 よーぐるとでかいな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月12日 21:59 ▼このコメントに返信 慎吾ママ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月13日 00:12 ▼このコメントに返信 ロシア人のマヨネーズ好きは異常
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月13日 03:04 ▼このコメントに返信 マヨマンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月13日 07:11 ▼このコメントに返信 >>1
雑踏を写してる映像でもちょっと前まで普通に一般の人の顔見えてたのに、いつの間にやらすげえ厳しいよね。
ただアメリカみたいにもし個人の側に不利益あった場合にガンガン訴訟して賠償ふんだくれる、っていう司法=ある意味セーフティネットが日本の場合は機能してなさそうだから、なんでもオープンにしろ!とは言いにくいよね。たぶん今の裁判所だったら長いものに巻かれるだけの判決出ちゃうでしょ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月13日 09:43 ▼このコメントに返信 俺は温泉卵派