1: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:20:52.40 ID:+yMY8V1H0
367 名前:風吹けば名無し :2019/08/12(月) 01:46:08.27 ID:hLAaJk//p
台風の日特有の家中が真っ赤になるやつちょっとすき
マッマだけよく吸うけど多分眠れないやろな
台風の日特有の家中が真っ赤になるやつちょっとすき
マッマだけよく吸うけど多分眠れないやろな
2: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:21:25.33 ID:tHTBl5KQd
?
5: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:21:47.77 ID:+fTJRE6H0
吸う?
7: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:22:14.07 ID:+yMY8V1H0
昨夜物議を醸した謎のレスや
8: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:22:14.59 ID:s6rMctdF0
マッマは何を吸うんや
9: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:22:24.96 ID:o1rmAFzT0
近所に砂漠でもあるんか
10: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:22:25.36 ID:ZuGFF9Pmd
なんの事なんや
何か怖いで
何か怖いで
11: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:22:31.66 ID:nnzXs2R4d
危ない薬やってそつ
12: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:22:46.78 ID:theVapjmM
やばいお薬かな?
13: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:22:48.79 ID:Aumw6NKzd
元スレハラデイ
33: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:24:24.01 ID:+yMY8V1H0
15: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:22:59.11 ID:PWQ1FKpI0
深夜のテンションやろ
18: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:23:06.96 ID:JaHKIqeX0
こわい
20: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:23:28.60 ID:Vb46amzed
お薬やろ
23: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:23:34.00 ID:CFXyBAKh0
台風の日特有
家中真っ赤になる
吸うと眠れなくなる
なんやねん
家中真っ赤になる
吸うと眠れなくなる
なんやねん
24: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:23:41.16 ID:P3X6gNvmM
酒飲みすぎたんやろ
26: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:23:49.70 ID:HPgDabCqM
怖いやん
27: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:23:54.98 ID:3wkLOcZ50
ホラーやろ
31: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:24:03.91 ID:8OzuwWWXM
異世界か?
34: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:24:26.53 ID:f1Ku5aWo0
どういうことなんや
38: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:24:46.74 ID:w86qGBEpa
何これこっわ
40: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:25:04.21 ID:UKRmt/d30
前半はまぁわからんこともないが後半はラリっとるやろ
50: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:26:02.26 ID:f1Ku5aWo0
>>40
後半はまだわかるやろ
こいつのマッマは台風で寝れないから何かを吸ってるんや
前半がわからん
後半はまだわかるやろ
こいつのマッマは台風で寝れないから何かを吸ってるんや
前半がわからん
128: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:35:52.13 ID:NO5xU8Ph0
>>50
でも台風来る前の夕焼けがオレンジじゃなく赤い光になるのはあるやろ
でも台風来る前の夕焼けがオレンジじゃなく赤い光になるのはあるやろ
42: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:25:26.77 ID:pQ4ACEnBd
台風のせいで天候が乱れた夕陽が混じった赤い空になるってことやろ、それで家中赤くなる
吸うのは単にタバコの話
吸うのは単にタバコの話
54: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:26:31.46 ID:4aB1zRcS0
>>42
これが正解やな
これが正解やな
63: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:27:29.80 ID:oO9u4OsX0
>>54
言うほど台風の日特有か?
言うほど台風の日特有か?
60: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:27:11.46 ID:5f6Mb1znp
>>42
言うほど台風特有の現象か?
言うほど台風特有の現象か?
66: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:27:33.98 ID:4aB1zRcS0
>>60
台風の時夕日が妙に赤くなるやん
台風の時夕日が妙に赤くなるやん
73: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:28:40.99 ID:5f6Mb1znp
>>66
それたまたま台風が抜けるタイミングが夕方なだけで、台風特有ではないやん
それたまたま台風が抜けるタイミングが夕方なだけで、台風特有ではないやん
82: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:29:36.14 ID:4aB1zRcS0
>>73
いやいや、台風の時はいつもの夕日とは違った特有の赤さがあるぞ
いやいや、台風の時はいつもの夕日とは違った特有の赤さがあるぞ
104: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:31:55.74 ID:JgAO8E410
>>73
広範囲で空気が澄んでるんやろか
広範囲で空気が澄んでるんやろか
46: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:25:37.39 ID:sdN3GD2op
低気圧アレルギーで目が真っ赤になってカーチャンが塩水啜ってるんやろ
51: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:26:12.45 ID:o1Q2+qA80
まあこいつの場合は愉快犯だと思うが世の中には事象に色がついて見える病気があるとだけ
53: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:26:27.58 ID:PH5177fv0
予測変換が暴れたんやろ
55: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:26:37.77 ID:LH2AVr1c0
意味が全くわからない
57: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:26:54.40 ID:JNADl0+5a
盆だからホラー路線か
58: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:26:59.09 ID:4amSqgOTa
どの流れでこのレス出てきたんや
62: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:27:24.18 ID:+yMY8V1H0
>>58
脈絡が全くなかった
脈絡が全くなかった
70: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:28:00.58 ID:4amSqgOTa
>>62
誤爆ちゃうんか
だとしたら元スレどこやねんってなるが
誤爆ちゃうんか
だとしたら元スレどこやねんってなるが
59: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:26:59.19 ID:lf/x88Tzd
警報で県内地図が真っ赤になるってことか
67: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:27:51.03 ID:bD/YwLSjd
日記はここで途切れている…
69: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:27:55.02 ID:uyIPzTKu0
一文目と二文目の間で話が切れてると思えばまあいけるやろ
前半は空の色がおかしくなって部屋の中の色も変わる話で後半はただマッマがたばこを吸ってるって話や
前半は空の色がおかしくなって部屋の中の色も変わる話で後半はただマッマがたばこを吸ってるって話や
77: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:28:53.13 ID:w86qGBEpa
マッマなに吸うとんねん
78: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:29:10.60 ID:Aumw6NKzd
真っ赤になるって警報で赤くなるやつやろ
家中はたんにミスっとるだけや
家中はたんにミスっとるだけや
80: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:29:19.88 ID:NweIhlvY0
おそらく共感覚ってやつやな
83: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:29:48.58 ID:4eeBuXcQM
深夜に見たときは怖かったけど昼間見ると大したこと無いな
ある意味深夜に見れてよかったわ
ある意味深夜に見れてよかったわ
84: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:29:53.86 ID:i9KQbYso0
台風の日特有の家中が真っ暗になるやつちょっと好き
マッマだけ○○けど多分眠れないやろな
マッマだけ○○けど多分眠れないやろな
86: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:29:55.92 ID:qpGVIREy0
潜水艦員なんやろ
ディスカバリーチャンネルで見たわ
ディスカバリーチャンネルで見たわ
87: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:29:56.94 ID:hDj41nWp0
自分の頭の中で補完できちゃうから文字に書くときに省略してしまうんやな
タバコって自分は分かってても見てる方は知らんねん
タバコって自分は分かってても見てる方は知らんねん
89: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:30:24.47 ID:4aB1zRcS0
というか正確に言うと妙な赤さになるのは台風来る前の晩の夕日やな
90: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:30:36.28 ID:Yaj92hOda
台風で空が赤くなって家の中も赤くなるのが好き
しかしいつも外でタバコを吸うママが家の中でタバコを吸うのが嫌い
タバコの匂い(もしくは台風の音)が気になって眠れないな
しかしいつも外でタバコを吸うママが家の中でタバコを吸うのが嫌い
タバコの匂い(もしくは台風の音)が気になって眠れないな
103: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:31:52.78 ID:4aB1zRcS0
>>90
なんでそんな解釈になるんや?
喫煙者の母親が台風の時には眠れなくてタバコを良く吸うってことやろ
なんでそんな解釈になるんや?
喫煙者の母親が台風の時には眠れなくてタバコを良く吸うってことやろ
120: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:33:57.36 ID:Yaj92hOda
>>103
眠れない→よく吸う
じゃなくて
よく吸う→眠れないだから
眠れない→よく吸う
じゃなくて
よく吸う→眠れないだから
125: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:34:53.74 ID:oO9u4OsX0
>>120
文章普通に読んだらそうだよな
文章普通に読んだらそうだよな
136: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:37:26.19 ID:4aB1zRcS0
>>120
マッマはタバコをよく吸うという行動からこの文の書き手がマッマは台風が不安で眠れないって推測してるんやろ
マッマはタバコをよく吸うという行動からこの文の書き手がマッマは台風が不安で眠れないって推測してるんやろ
166: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:41:20.76 ID:Yaj92hOda
>>136
ママを心配しているような内容ではないと思うわ
ちょっとすきの後にマッマだけって表現をしてる
これは好きなことだけではなく嫌なこともあるって伝えようとしてるんだと思う
ママを心配しているような内容ではないと思うわ
ちょっとすきの後にマッマだけって表現をしてる
これは好きなことだけではなく嫌なこともあるって伝えようとしてるんだと思う
93: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:30:55.44 ID:JgAO8E410
夕方西の空が晴れてて南北に雲が何本もあると空が真っ赤になる
105: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:32:02.67 ID:rRkf3ugpa
>>93
台風が近づくとなるらしいな
台風が近づくとなるらしいな
97: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:31:12.46 ID:uXRU/O7n0
狭い家でカーテン赤いからカーテン締め切ったら真っ赤になるとか
102: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:31:34.75 ID:vFzWYSbk0
真っ赤になるは、台風の時は空気中の塵とか埃が巻き上げられて夕陽が真っ赤になるってことだと思うからまあ分かる
下がわからん
下がわからん
108: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:32:21.72 ID:9u4tNRsx0
釣りだとしてもこんな意味不明な文章思い付くもんか?
133: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:37:06.72 ID:+bGvvrmCa
住んでる地域が暴風域で真っ赤になると、騒音や不安で眠くなるってことやろ
134: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:37:17.20 ID:ryBpvqchp
真っ暗やろなあ
140: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:37:46.94 ID:wRdSJBVl0
日と目まちがえたんやない
151: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:39:34.81 ID:H7l5bIhj0
吸うと→すると(そうなると) ってことやろ
真っ赤は知らん
真っ赤は知らん
154: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:39:43.42 ID:+osKl8Jld
真っ暗のタイプミスやろ
台風の日は雨戸を閉めるから暗くなる
台風の日は雨戸を閉めるから暗くなる
177: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:44:39.97 ID:vVRli1Gmd
真っ赤の方がわかりやすいやろ
台風のとき空赤いことようあるやん
台風のとき空赤いことようあるやん
185: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:47:17.55 ID:O/+4pStt0
家族に喫煙者多いけど普段は皆屋外で吸うのに
台風の日は屋内で吸うの許されるから
タバコの火で部屋が赤く染まる
台風の日は屋内で吸うの許されるから
タバコの火で部屋が赤く染まる
195: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:51:21.96 ID:x4G7xZqZd
空が赤くなるのって地理的なもんなんか?
仕事柄九州から関東まで山奥から海沿いまで色んな町に住んでたけど台風だから空が赤いって経験はないけどな
仕事柄九州から関東まで山奥から海沿いまで色んな町に住んでたけど台風だから空が赤いって経験はないけどな
95: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:31:04.49 ID:OgqAfbvW0
こわい
188: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:48:47.17 ID:dWD3Tim50
おととい赤くなってたから気持ち分かるで
196: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 08:51:35.22 ID:s4P5X62X0
意味がわかると怖い話やろ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565565652/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:34 ▼このコメントに返信 台風に限らず部屋が真っ赤になる時あるだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:41 ▼このコメントに返信 台風によって(たぶん精神病棟が)停電する
↓
非常灯で部屋が赤くなる
↓
マッマが吸う(妄想)
↓
妄想しすぎて寝れなくなる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:49 ▼このコメントに返信 怖すぎる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:49 ▼このコメントに返信 宇宙ケシ@狙われた街やろねw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:50 ▼このコメントに返信 昼間なら太陽光で真っ白になることがたまにあるけどぬ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:53 ▼このコメントに返信 単語を端折ったがために憶測が憶測を呼ぶパターンか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:58 ▼このコメントに返信 台風の日に喘息発作がでることが多いマッマは夜眠れないので発作治療薬の吸入器を使う
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:59 ▼このコメントに返信 やっぱ共産主義に対する警戒感やろな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:03 ▼このコメントに返信 タスマニアたけしっぽい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:15 ▼このコメントに返信 そもそもやけど
台風で真っ赤になるってのが分からん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:15 ▼このコメントに返信 タスたけか?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:20 ▼このコメントに返信 185でなるほどと思った。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:24 ▼このコメントに返信 赤方偏移やぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:26 ▼このコメントに返信 みんな後ろふりかえってみて
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:35 ▼このコメントに返信 台風で外でれないから家族で酒盛りしてみんな顔真っ赤になる
かあちゃんはたばこすってる
朝まで飲むから寝れないやろなあ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:41 ▼このコメントに返信 答え無い話はモヤモヤする
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:43 ▼このコメントに返信 台風の前は空が紫色になるね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:03 ▼このコメントに返信 「真っ赤」っていうのは、よくあるオレンジ色の「常夜灯」だな
文章の下手さから、「よく吸う」は誤字だろう。当てはめるなら「よくする」だ
【意訳】
台風の日に親が警戒して、家中の明かりを消し切らずオレンジ色の常夜灯を付けた非日常感がちょっと好き
母親だけは常夜灯を日常的によく使うけれど、多分寝付けないのだろう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:03 ▼このコメントに返信 コロッケっでも食ってろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:04 ▼このコメントに返信 明日台風が来る場所に住んでるが、確かに今日は夕空がいつもより真っ赤だった
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:26 ▼このコメントに返信 熊本住みだが今日夕日やばいほど赤かった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:26 ▼このコメントに返信 お前んち異人館ホテルなの?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:29 ▼このコメントに返信 下の文章は他スレの書き残し
確か睡眠薬を鼻から吸うみたいなスレで書き込もうとしてたやつ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:30 ▼このコメントに返信 台風の前や後に夕日が真っ赤になるのは、雨や風で空気中の塵が飛ばされるからだよ
そうすると青や紫の光の波長は短いから分散して逆に波長の長い赤色が目立つようになる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:42 ▼このコメントに返信 この手のやつってこうやって拾ってもらったら成功なんやろうな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:54 ▼このコメントに返信 >台風のせいで天候が乱れた夕陽が混じった赤い空になるってことやろ、それで家中赤くなる
>吸うのは単にタバコの話
タバコで眠れなくなるか・・・・?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 03:01 ▼このコメントに返信 >>18
素晴らしい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 03:05 ▼このコメントに返信 >>18
はぇ〜これは納得
あの豆球って真っ暗派からすると眠りづらいからな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 03:30 ▼このコメントに返信 なんとなくサイレンを思い浮かべた
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 03:56 ▼このコメントに返信 プレバトの俳句みたいやん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:01 ▼このコメントに返信 はえータイプミスか
しかし家中が真っ赤になるやつって表現はちょっと障害を感じる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:11 ▼このコメントに返信 モスバーガーの食べ方じゃねーの?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:41 ▼このコメントに返信 考察始まっててくさ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:42 ▼このコメントに返信 台風の日特有の(タバコで)家中が真っ赤(ライターの火で)になるやつちょっとすき
マッマだけよく吸うけど(。)多分眠れないやろな(タバコ臭くて)
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:03 ▼このコメントに返信 前半を夕日の話だとしても後半をタバコの話とするには情報がなさすぎる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:35 ▼このコメントに返信 ガンジャに決まってんだろ・・・陰キャしかいねえのか・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:39 ▼このコメントに返信 台風の時は曇りか雨だろ(困惑
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:47 ▼このコメントに返信 真っ暗になるの間違い説が一番納得いった
でも台風ごときで眠れなくなるマッマって大丈夫かい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:47 ▼このコメントに返信 >>37
来る前の夕方の事だぞ
昨日の夕方とか既にピンク色だった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:50 ▼このコメントに返信 どっかがタイプミスってんだろうけど、それにしては綺麗に文章としては成立してる奇跡
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:52 ▼このコメントに返信 米18
でも常夜灯の方が寝付けなくね?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:18 ▼このコメントに返信 タスマニアたけしやろ(適当
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:32 ▼このコメントに返信 なんJって時々ガチの底辺いるから怖いわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:54 ▼このコメントに返信 暴風域をネタにした糖質ゴッコだな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:42 ▼このコメントに返信 米37
台風通過直後に晴れて夕方を迎えると
大気が高いところまで湿ってるから夕日がいつもより赤く染まるんや
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:06 ▼このコメントに返信 ガチガイジ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:11 ▼このコメントに返信 台風が近づくと精神が不安定になり、家の人間に危害を加えまくる。
大麻を吸うが、精神が落ち着くことはない。
家中が真っ赤になる→家族の血で家中が汚れる
こういうことです。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:23 ▼このコメントに返信 米18
何この天才
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:24 ▼このコメントに返信 米36
ガンジャ吸ったら眠くなるだろ
エアプ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:24 ▼このコメントに返信 >>1
赤い部屋懐かしい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:33 ▼このコメントに返信 タスたけ率99.9%やん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:27 ▼このコメントに返信 台風時の夕陽は赤いってレスに悩まされる
海辺か離島で西日が反射してんのか?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 14:10 ▼このコメントに返信 西日が強い家に住んでるんやろなあ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月14日 17:25 ▼このコメントに返信 アラートが出るんだろ
あれ独特の雰囲気あるよな
マッマが吸うのは昔を思い出すからだ
吸わないと落ち着かない奴はいただろ?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月16日 01:04 ▼このコメントに返信 なんで※18が賞賛されてんねん
常夜灯のことを真っ赤って表現するのは無理ありすぎだろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月16日 01:16 ▼このコメントに返信 そろそろネタバレしとくね
台風の日は○○が外出しないで家にいるので、家庭内暴力がある。頭からの出血で視界が赤くなるから家の中も赤く見える。
ママは煙を吸って紛らわしてるけど、ボクはたぶん痛みで眠れないだろうな。。。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月16日 04:06 ▼このコメントに返信 米55
こんな意味不明な文章書くバカだぞ。表現に一般常識とズレた所があって当然だろ
それより台風の話の時に血とか薬とかのネタ出してる奴の方が無理あり過ぎるわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月17日 03:44 ▼このコメントに返信 後段は普通に誤字ってるだけだと思うけど。予測変換やろ。
おおかた、マッマは平気で寝てるけどワイは寝れないわー、みたいなこと言いたかったんちゃう。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月17日 19:35 ▼このコメントに返信 何が怖いって自分の書いていることを普遍的なことのように書いてしまう感覚のズレっぷり
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月09日 10:44 ▼このコメントに返信 自分の頭の中にはあって補完云々がそのまま文章に現れるのはさすがにガイ