1: ダークエネルギー(東京都) [ニダ] 2019/08/15(木) 23:53:38.22 ID:w74oSm9s0 BE:416336462-PLT(12000)





「#子供の頃の勘違いをあえて言おう。ハードオフとブックオフは同じ会社だと思っていた」

こんな衝撃的な投稿をしたのは、ほかでもないハードオフの公式ツイッターだ。たしかに名前や会社ロゴ、中古品の買取・販売という事業内容が似ており、グループ会社と思う人がいてもおかしくない。
しかしハードオフはハードオフコーポレーション(本社・新潟県新発田市)、ブックオフはブックオフコーポレーション(本社・神奈川相模原市)がそれぞれ事業展開する、別の企業だ。
2社が同じ系列だと思っていた人は一定数いるようで、

「『子供の頃の勘違い』どころか今の今まで勘違いしていたよ」
「BOOK・OFFの会社が始めたのかと思ってた」
「家の近く二店舗がすぐの所にあるからてっきり同じだと、、、」

といった声がツイッターで寄せられている。






ハードオフの公式ツイートによれば、「創業者同士のご縁で店名やロゴが似ています」とのこと。
どうやら偶然似てしまったわけではないらしい。Jタウンネットは2019年8月15日、ハードオフの広報担当者に詳しい話を聞いた。

意外なつながりとは
ハードオフコーポレーションの創業者で現在の会長でもある山本善政さんは、1972年に新品オーディオを販売する「サウンド北越」を設立した。
広報担当者によれば、当時同じく新品オーディオを甲府で販売していたブックオフ、コーポレーションの創業者・坂本孝さん(俺の株式会社・会長)と面識があったという。
しかし次第に新品オーディオの販売は難しくなり、サウンド北越の経営は厳しくなってきた。
山本さんが中古品のビジネスを考え始めたころ、坂本さんがブックオフの経営を始めたという話を聞き、連絡を取り「一緒にやりたい」という話になったという。

以下ソース
https://news.livedoor.com/article/detail/16933376/






6: 宇宙の晴れ上がり(静岡県) [CR] 2019/08/15(木) 23:55:11.90 ID:Wb9UXzRl0
わりとどうでもいい

8: バーナードループ(神奈川県) [IN] 2019/08/15(木) 23:55:55.67 ID:14418gFh0
今初めて知ったぞ?
みんな知ってたのか?

9: ベラトリックス(静岡県) [ニダ] 2019/08/15(木) 23:56:21.80 ID:HJBEu95I0
30過ぎのおっさんだけど初めて知ったわ






 
10: 青色超巨星(兵庫県) [EU] 2019/08/15(木) 23:57:33.74 ID:+aSXzv560
エイプリルフールはまだもう少し先だろ
どうみても同じ系列にきまってる

12: アルビレオ(滋賀県) [US] 2019/08/15(木) 23:57:39.95 ID:az1Hv6jp0
これには社員もびっくり

15: アークトゥルス(東京都) [IN] 2019/08/15(木) 23:58:05.96 ID:xlSB2WGZ0
そうか、繋がりないのかい

16: ブレーンワールド(千葉県) [NL] 2019/08/15(木) 23:58:35.83 ID:L5NpZUhY0
というかブックオフだのハードオフだのはただの暖簾だし、店舗それぞれ全然違う会社が経営してるんだよ。

27: デネブ(栃木県) [ニダ] 2019/08/16(金) 00:03:05.75 ID:GzfefUjH0
OFF HOUSE は?

69: アルゴル(兵庫県) [TW] 2019/08/16(金) 00:16:46.48 ID:51CjQL/A0
>>27
ハードオフの会社
別部門のブランドの名前ってところかな

32: 宇宙の晴れ上がり(東京都) [US] 2019/08/16(金) 00:04:16.72 ID:CCrNnTv60
本を売るなら

33: 環状星雲(大阪府) [US] 2019/08/16(金) 00:04:25.84 ID:rv7gejtA0
よくこんなに似てるロゴで訴えられなかったな
業種が違うから?

41: 黒体放射(鹿児島県) [IT] 2019/08/16(金) 00:06:37.69 ID:vWC6YEAC0
>>33
社長が友達

43: エイベル2218(SB-iPhone) [US] 2019/08/16(金) 00:07:44.03 ID:Nel1aDeT0
>>33
創業者同士で縁があるって言ってんだろ

35: 赤色超巨星(神奈川県) [ニダ] 2019/08/16(金) 00:04:52.25 ID:uaeUGPX70
トンボ鉛筆は三菱グループじゃないって事を大人になって知った

46: ボイド(大阪府) [ニダ] 2019/08/16(金) 00:08:17.53 ID:WHBBCAle0
えっ?でもBOOK・OFFの優待券ハードオフで使えたけど?????

53: 赤色超巨星(神奈川県) [ニダ] 2019/08/16(金) 00:11:16.30 ID:roTQkHDP0
>>46
同じ会社だった時期もあったと前に店員から教えて貰った

56: 環状星雲(茨城県) [CN] 2019/08/16(金) 00:11:31.72 ID:IkuYZnGf0
ちょっとビックリした

68: ガニメデ(福島県) [CN] 2019/08/16(金) 00:16:10.88 ID:QYL6uio80
三菱鉛筆と同じレベルの豆知識だろ

73: テンペル・タットル彗星(茸) [ヌコ] 2019/08/16(金) 00:18:25.36 ID:ui8bBGR70
ハードオフの店員さんはオーディオ関連の買い取り品を大量に持ち込むとめっちゃテンションあがってる

89: ブレーンワールド(埼玉県) [US] 2019/08/16(金) 00:29:20.56 ID:a4rBkdxM0
日清製粉と日清食品、日清オイリオがグループではないと知った時以上の驚き

92: アルゴル(兵庫県) [TW] 2019/08/16(金) 00:32:13.87 ID:51CjQL/A0
>>89
へええ、それは初めて知ったわ

96: イータ・カリーナ(地図に無い場所) [CN] 2019/08/16(金) 00:41:59.04 ID:ww8+Hdue0
お友達会社なんだから無関係ではないやろ

100: デネブ(岐阜県) [US] 2019/08/16(金) 00:45:31.99 ID:y36XJf7H0
知らんかった

109: プランク定数(神奈川県) [US] 2019/08/16(金) 00:51:18.66 ID:21hB6LGE0
同じレジで精算できるんだけどどうなってんだろ

117: アークトゥルス(神奈川県) [US] 2019/08/16(金) 00:59:27.15 ID:0aYbM/6E0
わりと常識

118: 高輝度青色変光星(秋) [US] 2019/08/16(金) 01:01:20.90 ID:FNW7oXRT0
同じ会社だと法に触れるから別会社にしてるんだぞ
近い場所にあるのはたまたまだぞ

125: デネボラ(宮城県) [CA] 2019/08/16(金) 01:12:02.81 ID:UhjnEyzL0
知らんかった

126: カノープス(愛知県) [US] 2019/08/16(金) 01:14:00.17 ID:o4r+HY+d0
テレビでもやってた

132: ソンブレロ銀河(北海道) [JO] 2019/08/16(金) 01:24:20.65 ID:b52zxzm80
全部同じ店舗で同じレジカウンターなのに!

133: クェーサー(空) [ニダ] 2019/08/16(金) 01:25:45.50 ID:TrUxiGT60
最近8cmCD置かなくなってる店増えてるけど
置いてくれ

141: 火星(福井県) [US] 2019/08/16(金) 01:48:04.83 ID:Jk6yRHJK0
通販もeブックオフとネットオフに分裂したよな
ブックオフの中古通販は値段強気だけど状態きれいでビックリしたわ

147: クェーサー(SB-iPhone) [ニダ] 2019/08/16(金) 02:01:04.28 ID:Vd2bP9uI0
3000円だかで売ってた汚いグレコのバイオリンベース買ってクリーニングして楽器屋に売ったら28000円だかて売れたっていう動画あったな

153: カノープス(新日本) [US] 2019/08/16(金) 02:33:54.51 ID:ujkZx2c40
ハードオフの店内BGMはサンタの倉庫でも流れてる。

160: 火星(やわらか銀行) [MA] 2019/08/16(金) 02:54:45.72 ID:tqs9pGo+0
知らんかったわ。
というかハードオフって閉店したり開店したり激しい印象。
わけ分からん場所に突然出店したりするし。

166: レア(東京都) [US] 2019/08/16(金) 03:31:51.72 ID:ysl770UJ0
ロゴが同じだし同じ会社でいいじゃん

173: リゲル(和歌山県) [US] 2019/08/16(金) 04:25:00.56 ID:b1f7V5W30
ポイントカードが別々だし何でだろうと思ってたわ

175: タイタン(新潟県) [PL] 2019/08/16(金) 05:17:25.43 ID:EgQA46KM0
もしかして富士薬品と富士通も富士グループじゃないのか…

178: 金星(長野県) [US] 2019/08/16(金) 05:21:48.09 ID:rKk5oFMN0
イエローハットとリンガーハットは同じ会社というのは知ってる

181: ハレー彗星(東京都) [RU] 2019/08/16(金) 05:27:48.33 ID:y7xsNSVJ0
ただのパクリ店だと思ってた

192: デネブ(東京都) [US] 2019/08/16(金) 06:16:57.31 ID:RTb2luoC0
ぎょうざの満州とマンシュウ餃子みたいな

203: カストル(山梨県) [US] 2019/08/16(金) 06:55:16.12 ID:a7gUb3K+0
いやいや
名前でわかるわ

210: 地球(家) [US] 2019/08/16(金) 07:36:48.15 ID:zubSXmLC0
ホビーオフとオフハウスは流石にハードオフと一緒だよな?

219: ハービッグ・ハロー天体(群馬県) [JP] 2019/08/16(金) 08:05:12.42 ID:H0MthlEB0
豊田商事みたいなもんか

228: エッジワース・カイパーベルト天体(静岡県) [DE] 2019/08/16(金) 08:34:07.62 ID:iuTT3H+80
ハードオフってお店いくと人あんまいねぇけど、儲かってんのかねぇ

230: はくちょう座X-1(茸) [FR] 2019/08/16(金) 08:47:20.84 ID:yj4UKNgw0
ハードオフとブックオフが別の会社だと
知ってた
今知った

224: アルタイル(SB-Android) [US] 2019/08/16(金) 08:21:21.12 ID:kRT1ki510
ノックオフされたわ

183: 大マゼラン雲(大阪府) [US] 2019/08/16(金) 05:32:10.64 ID:q9SyYcwJ0
それなりに有名な話だと思ってた

176: エンケラドゥス(大阪府) [US] 2019/08/16(金) 05:18:11.29 ID:e+rw6KXZ0
ハードオフという名前は知ってるけど
実店舗を知らんから完全に同じ会社だと思ってたよ






おすすめ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1565880818/