1: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:26:16.12 ID:AGauEJB40.net
WHOでも「新たな病気」と認定
オンラインゲームや「eスポーツ」の普及などで拡大する世界のゲーム市場。
日本でも、4700万人以上が、継続してゲームをしているという調査結果がある一方で…
【ゲーム依存の患者 滝沢拳一さん(27)】
「ゲームをやっている時じゃないと生きている実感を味わえない。(ゲームを)1日20時間、24時間とか、寝ず食わず、3日間、5日間やっている日もありました」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00010003-kantele-soci
オンラインゲームや「eスポーツ」の普及などで拡大する世界のゲーム市場。
日本でも、4700万人以上が、継続してゲームをしているという調査結果がある一方で…
【ゲーム依存の患者 滝沢拳一さん(27)】
「ゲームをやっている時じゃないと生きている実感を味わえない。(ゲームを)1日20時間、24時間とか、寝ず食わず、3日間、5日間やっている日もありました」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00010003-kantele-soci
2: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:26:39.43 ID:AGauEJB40.net
WHOによると、以下の症状が12カ月以上続いた場合「ゲーム障害」と診断されます。
・ゲームを行いたいという衝動が抑えられない
・日常生活の何よりもゲームを優先する
・仕事や学業、健康等に支障をきたしても、ゲームが止められない
・ゲームを継続することで、個人、家族、社会、学習、仕事などに重大な問題が生じる
・ゲームを行いたいという衝動が抑えられない
・日常生活の何よりもゲームを優先する
・仕事や学業、健康等に支障をきたしても、ゲームが止められない
・ゲームを継続することで、個人、家族、社会、学習、仕事などに重大な問題が生じる
6: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:27:01.19 ID:XOYBzT9K0.net
ワイやん
18: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:28:40.44 ID:XnISbUmKp.net
5日間やってる日ってどんな日や
61: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:34:06.81 ID:qKeW2QCua.net
年々集中力途切れて短くなってるわ
4: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:26:52.10 ID:vovV9Ubr0.net
ワイのなんJ依存症の方が重症やわ
20: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:28:47.16 ID:+70ZJVNE0.net
プロと依存症も紙一重なんだよなあ
24: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:29:20.09 ID:AGauEJB40.net
>>20
プロは仕事やからな
プロは仕事やからな
29: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:29:48.75 ID:gAPhjGFv0.net
続いて2時間やわ
休憩挟まないときつい
休憩挟まないときつい
30: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:30:05.89 ID:1XVV/E+f0.net
ワイ週40時間以上働いてるんやがこれ障害だよな?
31: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:30:06.18 ID:UTMuBA1j0.net
ワイスプラトゥーン2年で3000時間やってるんやがこれも依存扱いなんか
32: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:30:09.45 ID:fX1MEkaIa.net
YouTuberとかもっとひどいで
新発売のゲームクリアするまでずっとやり続けてるで
新発売のゲームクリアするまでずっとやり続けてるで
35: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:30:37.96 ID:xIPlrm4YH.net
>>32
仕事ですよ
仕事ですよ
40: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:31:13.70 ID:loz/g5wx0.net
7、8時間余裕やぞ
47: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:32:11.15 ID:yqs27yZT0.net
パチンコとか酒に依存するより圧倒的にましだよな
費用の面と健康面を阻害するようなことがなければ中毒でも問題ないパターンがほとんどなんだよ
ソシャゲのガチャにハマってるみたいなのはギャンブル依存だから違うけど
費用の面と健康面を阻害するようなことがなければ中毒でも問題ないパターンがほとんどなんだよ
ソシャゲのガチャにハマってるみたいなのはギャンブル依存だから違うけど
48: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:32:21.64 ID:qgtmvAlz0.net
最低でも1日8時間週5日を要求されるとか仕事やばすぎやろ
55: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:33:11.29 ID:YiNR58gba.net
>>48
ほんこれ
依存症極まってるだろ、おかしくね?
ほんこれ
依存症極まってるだろ、おかしくね?
52: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:32:43.89 ID:tbIabC4da.net
ワイニート395日一日中ゲームばっか
106: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:39:02.28 ID:i1jm82eCp.net
>>52
ニートになると一年が長くなるんだな
ニートになると一年が長くなるんだな
54: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:33:04.24 ID:9hMuU1DMd.net
ソウルシリーズ発売されたときは12時間はやったなあ
63: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:34:14.05 ID:Fjx4PbRC0.net
2時間くらいやると頭痛くなったり気分悪くなるからうらやましい
70: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:35:07.61 ID:oea9Yiv90.net
毎日12時間はやってたわ
72: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:35:17.96 ID:3uSpWxGw0.net
SkyrimでもFalloutでもCivでもHoiでも
これで廃人の出来上がりだ
これで廃人の出来上がりだ
73: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:35:18.32 ID:HMG83FnX0.net
やりたくても時間がない
81: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:36:05.73 ID:7MzwgRIv0.net
一番やったのfezだな
30分で一試合を20戦くらいしてた
10時間ぶっつづけ
30分で一試合を20戦くらいしてた
10時間ぶっつづけ
91: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:37:35.72 ID:cFeY255l0.net
ゲームやっているからニートになるのか
ニートやっているからゲームするのか
ニートやっているからゲームするのか
119: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:39:56.21 ID:JwHj2qMtM.net
昔は半日近くやってたけど今は5時間が限界やね
120: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:39:56.91 ID:xiK7Mq9T0.net
ワイ年間休日日数110日で年間3500時間ドラクエ10やってたぞ
125: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:40:22.17 ID:vTZLUZfdx.net
ワイ盆休みは飯風呂仮眠の時以外は全部ゲームしてたぞ
もう当分出来ないけど
もう当分出来ないけど
129: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:40:41.99 ID:AqbdrWno0.net
履歴見たら牧場物語を1日16時間やってて自分でドン引きしたことあったわ
131: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:40:52.08 ID:sGgizoaEd.net
好きだったゲームもソシャゲも楽しめなくなったけど鬱なんやろか
165: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:43:01.01 ID:OWH7ELhOd.net
>>131
そのうちまたハマり出す時が来るからへーきへーき
気楽に行こうや
そのうちまたハマり出す時が来るからへーきへーき
気楽に行こうや
135: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:41:12.23 ID:IGxX5z2Ip.net
こういう奴はゲーム辞めさせても他のものに依存するだけだよな
136: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:41:12.87 ID:9d82RozC0.net
おもろい新作ゲームなら週末一気に12時間とかやっちゃうんやけど普段は一切ゲームやらないワイはどうなるんやろか
141: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:41:41.55 ID:81mj9XXXa.net
144: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:41:59.06 ID:OWH7ELhOd.net
ワイペルソナ5連続で16時間やったことあるわ
146: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:42:03.65 ID:nr0wU8Oa0.net
テレビ依存症のやつはセーフみたいな風潮
151: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:42:23.10 ID:vTZLUZfdx.net
お盆休みでfeとルーンファクトリーを両方終わらす為寝る間を惜しんでやったけど終わらなくて草
164: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:42:54.84 ID:9d82RozC0.net
>>151
feほんまおもろいわ
終わんねぇ
feほんまおもろいわ
終わんねぇ
154: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:42:27.09 ID:xDJ2oMV+0.net
ゲームやめますか?
それとも人間やめますか?
それとも人間やめますか?
159: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:42:38.68 ID:dXhlivfT0.net
ソシャゲは辞め時ないからなあ
172: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:43:35.28 ID:H/429IQja.net
学生時代とMMOが流行ってた頃が被ってた奴なら一日中
182: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:44:19.37 ID:cMauC+0i0.net
>>172
MMO全盛期はホンマヤバかったわ
MMO全盛期はホンマヤバかったわ
188: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:44:48.97 ID:enF4TAlz0.net
>>172
ほんまにMMOは人生潰れるからそこらのゲームより危険視すべきやわ
ほんまにMMOは人生潰れるからそこらのゲームより危険視すべきやわ
176: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:43:43.87 ID:dRDAWGNG0.net
仕事も依存症扱いにしてくれませんかね?
192: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:45:05.82 ID:vs/fZukN0.net
FF11廃だったときは毎日18時間やってたわ
196: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:45:20.55 ID:LX3HbZqHp.net
ここ10日間毎日12時間以上ゲームしてるけど全然依存症じゃないぞ
217: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:47:20.70 ID:6RBf1ozv0.net
隙あらばポケgoやっとるわ
221: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:47:43.61 ID:8ZKUqk9CM.net
今は大会賞金2億!とかいう免罪符があるからいい時代よな
228: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:48:11.60 ID:5Y3IIoQj0.net
グラブルさんは17時間✕4日を要求してくるからな
少し前は5日だったけど
少し前は5日だったけど
236: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:49:13.53 ID:6RBf1ozv0.net
>>228
えげつねえな・・・
えげつねえな・・・
289: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:54:25.44 ID:5Y3IIoQj0.net
>>236
限られた17時間で如何にボスを短時間で討伐するか、毎日5時間以上かけて編成強化する作業も含まれるからな
限られた17時間で如何にボスを短時間で討伐するか、毎日5時間以上かけて編成強化する作業も含まれるからな
233: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:48:41.94 ID:ik9NHFbX0.net
趣味と依存症の線引きってなんや?
237: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:49:15.23 ID:Qlqm+3tc0.net
>>233
日常生活に支障きたすかどうかやろ
日常生活に支障きたすかどうかやろ
241: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:49:22.60 ID:9d82RozC0.net
>>233
自制できなくなったら依存ちゃうか
趣味なら破産するまで金使わんしな
自制できなくなったら依存ちゃうか
趣味なら破産するまで金使わんしな
244: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:49:37.07 ID:yfWOvU4X0.net
ワイ、ブラッドボーンをクリアするまで30時間続けてプレイする
254: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:50:52.72 ID:euNJmI+Yd.net
>>244
ルール決めてるしセーフやな!
ルール決めてるしセーフやな!
246: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:49:48.48 ID:v6a2++Na0.net
ワイシミュレーション大好き民、毎日毎日夜中の三時まで刑務所作りに没頭する模様
265: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:51:26.79 ID:fmTsvKKd0.net
大学の時は1日18時間くらいは普通にしてたな
お陰で学費200万を2留した
親もよく学費出してくれたわ
お陰で学費200万を2留した
親もよく学費出してくれたわ
285: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:53:47.22 ID:pC9lpBrX0.net
最近ワイは一日10時間sekiroやって一週間でクリアしたで
292: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:54:34.20 ID:QbvIA5K/0.net
毎日16時間スマホ触ってるんやがこれはスマホ依存に入るんか?
307: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:56:05.64 ID:KZDOtnI1r.net
>>292
入る
入る
310: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:56:35.85 ID:QbvIA5K/0.net
>>307
でも寝てる時は触ってないぞ
それならセーフって聞いたんやがどうなん
でも寝てる時は触ってないぞ
それならセーフって聞いたんやがどうなん
322: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:57:26.13 ID:DpDA5nqcp.net
>>310
依存症のせいでガイジになってもうてるやん
依存症のせいでガイジになってもうてるやん
295: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:54:52.59 ID:CZ22RhKK0.net
FFXIのプレイ時間365日いったときはね
これを勉学ににぶつけてたら医者になってる
これを勉学ににぶつけてたら医者になってる
300: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:55:39.30 ID:ptvRpXJp0.net
人間って根本的に依存的だからな
健全なものに依存するか非健全なものに依存するか問題はそれだけ
健全なものに依存するか非健全なものに依存するか問題はそれだけ
309: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:56:21.21 ID:LpB9FPlv0.net
>>300
気に食わないものを非健全と決めつけてるのが問題なんや
気に食わないものを非健全と決めつけてるのが問題なんや
330: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:57:47.46 ID:z6siQkB1p.net
>>309
勉強依存症 運動依存症とは言わないからな
勉強依存症 運動依存症とは言わないからな
340: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:58:43.75 ID:NLivHMlI0.net
多分日本人って世界基準で言えばほぼ全員ワーカホリックよな
337: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:58:28.47 ID:mt9VVPE50.net
ゲームといえどもそこまで集中力が持つのは凄いと思う
1時間もせずに飽きる
1時間もせずに飽きる
204: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:46:10.12 ID:LrYl0i2+0.net
別に依存はしてねぇよ
他にやることがねぇんだ
他にやることがねぇんだ
139: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:41:34.94 ID:gRr7vtPi0.net
今ソシャゲで普通にそれぐらいやってるひと多そう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566041176/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:03 ▼このコメントに返信 鬱になると趣味も手に付かんと聞く
つまりこいつはなんら傷病の状態には無い健康体なんやな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:07 ▼このコメントに返信 ワイは一日30時間
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:07 ▼このコメントに返信 ゲーム依存・スマホ依存・インスタ依存・SNS依存 色々ありますねぇww
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:08 ▼このコメントに返信 >パチンコとか酒に依存するより圧倒的にましだよな
パチンコとか酒も麻薬に依存するよりゃ圧倒的にマシだけどな
大した意味はねえよな、こんなこと
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:08 ▼このコメントに返信 毎日会社に9時間は居るぞ、これも会社依存か?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:10 ▼このコメントに返信 休みの日1日やってるけど別に食事や睡眠は犠牲にしてないし、他の用事があればその用事はこなすので依存では無いな
依存って他の何より優先してしまう状態のことやろ
他にやることない時ぜんぶゲームに充てる奴が多いから医者とかWHOごときでは見極めできんだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:10 ▼このコメントに返信 米5
じゃあお前は呼吸依存症だな
もしかしたら食事依存と排泄依存も患ってるんじゃね?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:10 ▼このコメントに返信 米5
ワイは12時間やから、ワイの方が重症な依存症やな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:11 ▼このコメントに返信 米6
お前は何か見極めたかのように書いたけど、なんかそんなにエライ人なん?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:11 ▼このコメントに返信 米7
君の依存症やなww
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:11 ▼このコメントに返信 米7
おまえじゃいww
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:12 ▼このコメントに返信 米7
他人にそれを言うなら君も依存症やんwwとういうことは俺も依存症やなw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:13 ▼このコメントに返信 楽しんでやってる奴らはまだ良いかなと思うけど
糞糞言いながらずーっとプレイ続ける奴らは何なんだろう
別の病気なんだろうか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:13 ▼このコメントに返信 こんなまとめサイトにいる時点でネット依存症だよw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:14 ▼このコメントに返信 ほんまの依存症は、それが無い(やってない)とイライラする・情緒不安定になるんだよなぁ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:15 ▼このコメントに返信 依存症って自分では分からん。
他人に言われて気づくものだよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:16 ▼このコメントに返信 医者も新しい病気を見つけな儲からんだろw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:25 ▼このコメントに返信 みんな依存症で良いじゃないw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:32 ▼このコメントに返信 おまいらはまとめサイト依存やな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:39 ▼このコメントに返信 >>3
ワーホリは問題ないという風潮
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:42 ▼このコメントに返信 マゴさんとか1日やってることあったよな、あれは異常だった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:47 ▼このコメントに返信 ゲームは一日一時間にしてる。
別に高橋名人の名言通りにしたい訳じゃないけど忙しいから一時間しか出来ない。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:51 ▼このコメントに返信 RED STONEのダニエルがニュースになったと聞いて
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:53 ▼このコメントに返信 研究者も依存症やなw研究依存症
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:58 ▼このコメントに返信 WHOも触れられない物、宗教依存症
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 19:59 ▼このコメントに返信 何十時間も連続とか集中力切れてぐっだぐだになるやろ
単純作業系のゲームなのか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:03 ▼このコメントに返信 >>26
ぐだぐだになってもやり続けちゃうから依存症なんだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:06 ▼このコメントに返信 最近受けた講習で「依存することはとてもいいこと。依存するものが一つなのがいけない。依存するものを増やそう。」という説明が本当しっくりきた
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:08 ▼このコメントに返信 現実世界で一日いくら稼いだかの
スコアを比べ合う方が面白いのにな。
巨万の富を得れば今度は自分が
ゲームの主催者になれる。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:11 ▼このコメントに返信 >>1
趣味ですらなくなるくらいやりすぎてまうのが問題なんやで 依存ってのはそういうもん 楽しくもないのにやってしまう、とかな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:16 ▼このコメントに返信 中毒
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:17 ▼このコメントに返信 この人整えたらイケメンになるのにもったいなさすぎる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:21 ▼このコメントに返信 ゲームが依存症なら仕事も依存症だ!ってドヤ顔で言ってる奴おるけど、
大概の人が生活のために必要があって働いているんだから依存症ではないでしょ
求められている以上に働いていないと気が済まない人はワーカーホリックと呼ばれるわけだし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:26 ▼このコメントに返信 >>33
そんなの皮肉で言ってる奴がほとんどやぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:28 ▼このコメントに返信 >>4
頭悪そう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:31 ▼このコメントに返信 >>141
マスゴミはゲームやアニメ相手だと叩きまくるからな
パチンコ依存症とか叩いてみろよ
まっパチンコの三店方式そのものを叩けないからなw
腰抜けへたれ共が
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:33 ▼このコメントに返信 テレビを手放せないジジババはセーフ!
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:43 ▼このコメントに返信 >>5
いたいわけじゃないよな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:43 ▼このコメントに返信 娯楽なのにガツガツやって余裕ないやつらだよな。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:46 ▼このコメントに返信 SNS・ネットゲームとかピンポイントなサービスだけ依存症とか呼び始めて、インターネット依存症とかいう単語もすっかり聞かなくなったな
まぁチェスとかモノポリーもゲーム依存症になると思うから、WHOはテレビゲーム以外にもちゃんと目を向けて対策とってやれよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:47 ▼このコメントに返信 ゲームとかしてないヤツでも、休日寝てるだけとかいるからそれに比べたら大分マシ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:49 ▼このコメントに返信 人生のゲームからの逃避行者な
何の生産性も無い無力者の自己回避行動
実社会では何の役にも立たない連中ら
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:55 ▼このコメントに返信 寝ず食わず3日5日ってマジなのか
大学〜ニート時代にFF11を25000時間やったけど、寝ず食わずでぶっ続け48時間超えた事ないわ
上には上がいるんだな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:57 ▼このコメントに返信 食わなきゃ頭が動かなくなるだろう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 20:59 ▼このコメントに返信 正直羨ましい
干からびるまでゲームやって死ぬとかむしろ最高ではないか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 21:01 ▼このコメントに返信 >>7
お前依存症依存症になってるぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 21:07 ▼このコメントに返信 PSO2が始まった時は、あああ久し振りに廃人になりゅううって思ったんだけどな
2年経つ前に倒れたわ、歳がね…
人間関係も入ってくるから、疲れで脆くなった精神も削れるから、ネトゲ廃人はもうできねーと実感したよ
オフゲーを毎日30分の生活で十分だわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 21:18 ▼このコメントに返信 一種の修行僧じゃん。
仏門に入れば絶対に出世するタイプやな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 21:22 ▼このコメントに返信 av依存症かな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 21:25 ▼このコメントに返信 この手の対人にもかなりいるけど哀れなほど弱くて目も当てられんで
ワーカホリックもそうだけど適度な休息とたまの息抜きはメインと同じぐらい大事なんだよなぁ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 21:54 ▼このコメントに返信 米25
宗教系はヤバイから触れないだけ
宗教で戦争は起こるし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 21:54 ▼このコメントに返信 ニートのワイでもそこまでゲーム出来んわww
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 21:56 ▼このコメントに返信 日本は特になぁ、現実がくそつまらんし
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:15 ▼このコメントに返信 米36
パチンコ依存症とか20年前から叩かれまくってるぞ
その関係でハイリスク・ハイリターンな台が軒並み規制で撤去されて、さらに年々規制が厳しくなってパチンコ人口は右肩下がりになってる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:20 ▼このコメントに返信 >>13
ワイの兄もこれだわ。
クソクソシネシネ言いながらスプラトゥーンやってる。
怖くて不快だし兄は柔らかい性格で優しいタイプだったのに…と暗い気持ちになる。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:27 ▼このコメントに返信 はいeスポはパラリンピック
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:30 ▼このコメントに返信 米49
俺は最近AVVR依存症
アレにはまってから普通のAVじゃ興奮しなくなった
VRの対面座位ヤバすぎw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:32 ▼このコメントに返信 夢で進めたセーブデータがみつからなくて焦るんだよな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:32 ▼このコメントに返信 WHOがゲーム依存症を定める事に対して
なんで、反発したがるキッズがちょいちょい居るんだろう?
「ゲームは1日1時間までだ!そうじゃないと依存症呼ばわりするぞ!」と説教された、みたいな勘違いでもしてんのか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:48 ▼このコメントに返信 ネトゲは義務でやってる人多いんじゃない?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 22:50 ▼このコメントに返信 金になるんやったらやるけど、ゲームってリアルに遊ぶことに必ず劣るんやけどなぁ
まあ友達おるときに限るけど
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:11 ▼このコメントに返信 ゲーム依存患者「無知な科学者にはたどり着けぬ極地がある」
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:16 ▼このコメントに返信 WOTなんか5戦やったらもうクタクタだ。 5戦やらなくてもいい試合が1戦出来たら満足してそこでやめる
こいつらすごい集中力だな。俺には無理だ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:18 ▼このコメントに返信 米57
性的に興奮するというより、人肌に触れてる感じがすごくて心が温まる。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月18日 23:33 ▼このコメントに返信 寝ないのはいかんけど、パチンカスの俺より全然いいと思う。金もかからないし。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月19日 02:53 ▼このコメントに返信 お盆マジで風花雪月やり続けてたけど終わんなかったわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月19日 08:15 ▼このコメントに返信 2日程度なら寝ずにやってたなぁ…
今はゲームすらやってないけど。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月19日 08:39 ▼このコメントに返信 ただの生き甲斐なんじゃ…
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月19日 10:44 ▼このコメントに返信 ネトゲは定時イベ多いからな
その時間に合わせて生活すると予定外の事やる事になるとイライラするんだよな
フラッシュ終了でその呪縛から逃れられる人も多いだろう
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月20日 10:30 ▼このコメントに返信 WHOvsEAの殴り合いは見てみたい
Apexで決着つけよう