1: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:26:16.12 ID:AGauEJB40.net 
WHOでも「新たな病気」と認定
オンラインゲームや「eスポーツ」の普及などで拡大する世界のゲーム市場。
日本でも、4700万人以上が、継続してゲームをしているという調査結果がある一方で…

【ゲーム依存の患者 滝沢拳一さん(27)】
「ゲームをやっている時じゃないと生きている実感を味わえない。(ゲームを)1日20時間、24時間とか、寝ず食わず、3日間、5日間やっている日もありました」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00010003-kantele-soci

2: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:26:39.43 ID:AGauEJB40.net 
WHOによると、以下の症状が12カ月以上続いた場合「ゲーム障害」と診断されます。

・ゲームを行いたいという衝動が抑えられない
・日常生活の何よりもゲームを優先する
・仕事や学業、健康等に支障をきたしても、ゲームが止められない
・ゲームを継続することで、個人、家族、社会、学習、仕事などに重大な問題が生じる



6: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:27:01.19 ID:XOYBzT9K0.net
ワイやん

18: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:28:40.44 ID:XnISbUmKp.net
5日間やってる日ってどんな日や

61: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:34:06.81 ID:qKeW2QCua.net
年々集中力途切れて短くなってるわ






4: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:26:52.10 ID:vovV9Ubr0.net
ワイのなんJ依存症の方が重症やわ

20: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:28:47.16 ID:+70ZJVNE0.net
プロと依存症も紙一重なんだよなあ

24: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:29:20.09 ID:AGauEJB40.net 
>>20
プロは仕事やからな

29: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:29:48.75 ID:gAPhjGFv0.net
続いて2時間やわ
休憩挟まないときつい

30: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:30:05.89 ID:1XVV/E+f0.net
ワイ週40時間以上働いてるんやがこれ障害だよな?

31: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:30:06.18 ID:UTMuBA1j0.net
ワイスプラトゥーン2年で3000時間やってるんやがこれも依存扱いなんか

32: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:30:09.45 ID:fX1MEkaIa.net
YouTuberとかもっとひどいで
新発売のゲームクリアするまでずっとやり続けてるで

35: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:30:37.96 ID:xIPlrm4YH.net
>>32
仕事ですよ

40: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:31:13.70 ID:loz/g5wx0.net
7、8時間余裕やぞ

47: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:32:11.15 ID:yqs27yZT0.net
パチンコとか酒に依存するより圧倒的にましだよな
費用の面と健康面を阻害するようなことがなければ中毒でも問題ないパターンがほとんどなんだよ
ソシャゲのガチャにハマってるみたいなのはギャンブル依存だから違うけど

48: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:32:21.64 ID:qgtmvAlz0.net
最低でも1日8時間週5日を要求されるとか仕事やばすぎやろ

55: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:33:11.29 ID:YiNR58gba.net
>>48
ほんこれ
依存症極まってるだろ、おかしくね?

52: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:32:43.89 ID:tbIabC4da.net
ワイニート395日一日中ゲームばっか

106: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:39:02.28 ID:i1jm82eCp.net
>>52
ニートになると一年が長くなるんだな

54: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:33:04.24 ID:9hMuU1DMd.net
ソウルシリーズ発売されたときは12時間はやったなあ

63: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:34:14.05 ID:Fjx4PbRC0.net
2時間くらいやると頭痛くなったり気分悪くなるからうらやましい

70: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:35:07.61 ID:oea9Yiv90.net
毎日12時間はやってたわ

72: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:35:17.96 ID:3uSpWxGw0.net
SkyrimでもFalloutでもCivでもHoiでも

これで廃人の出来上がりだ

73: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:35:18.32 ID:HMG83FnX0.net
やりたくても時間がない

81: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:36:05.73 ID:7MzwgRIv0.net
一番やったのfezだな
30分で一試合を20戦くらいしてた
10時間ぶっつづけ

91: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:37:35.72 ID:cFeY255l0.net
ゲームやっているからニートになるのか
ニートやっているからゲームするのか

119: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:39:56.21 ID:JwHj2qMtM.net
昔は半日近くやってたけど今は5時間が限界やね

120: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:39:56.91 ID:xiK7Mq9T0.net
ワイ年間休日日数110日で年間3500時間ドラクエ10やってたぞ

125: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:40:22.17 ID:vTZLUZfdx.net
ワイ盆休みは飯風呂仮眠の時以外は全部ゲームしてたぞ
もう当分出来ないけど

129: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:40:41.99 ID:AqbdrWno0.net
履歴見たら牧場物語を1日16時間やってて自分でドン引きしたことあったわ

131: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:40:52.08 ID:sGgizoaEd.net
好きだったゲームもソシャゲも楽しめなくなったけど鬱なんやろか

165: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:43:01.01 ID:OWH7ELhOd.net
>>131
そのうちまたハマり出す時が来るからへーきへーき
気楽に行こうや

135: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:41:12.23 ID:IGxX5z2Ip.net
こういう奴はゲーム辞めさせても他のものに依存するだけだよな

136: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:41:12.87 ID:9d82RozC0.net
おもろい新作ゲームなら週末一気に12時間とかやっちゃうんやけど普段は一切ゲームやらないワイはどうなるんやろか

141: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:41:41.55 ID:81mj9XXXa.net
>>1








144: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:41:59.06 ID:OWH7ELhOd.net
ワイペルソナ5連続で16時間やったことあるわ

146: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:42:03.65 ID:nr0wU8Oa0.net
テレビ依存症のやつはセーフみたいな風潮

151: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:42:23.10 ID:vTZLUZfdx.net
お盆休みでfeとルーンファクトリーを両方終わらす為寝る間を惜しんでやったけど終わらなくて草

164: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:42:54.84 ID:9d82RozC0.net
>>151
feほんまおもろいわ
終わんねぇ

154: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:42:27.09 ID:xDJ2oMV+0.net
ゲームやめますか?
それとも人間やめますか?

159: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:42:38.68 ID:dXhlivfT0.net
ソシャゲは辞め時ないからなあ

172: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:43:35.28 ID:H/429IQja.net
学生時代とMMOが流行ってた頃が被ってた奴なら一日中

182: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:44:19.37 ID:cMauC+0i0.net
>>172
MMO全盛期はホンマヤバかったわ

188: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:44:48.97 ID:enF4TAlz0.net
>>172
ほんまにMMOは人生潰れるからそこらのゲームより危険視すべきやわ

176: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:43:43.87 ID:dRDAWGNG0.net
仕事も依存症扱いにしてくれませんかね?

192: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:45:05.82 ID:vs/fZukN0.net
FF11廃だったときは毎日18時間やってたわ

196: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:45:20.55 ID:LX3HbZqHp.net
ここ10日間毎日12時間以上ゲームしてるけど全然依存症じゃないぞ

217: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:47:20.70 ID:6RBf1ozv0.net
隙あらばポケgoやっとるわ

221: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:47:43.61 ID:8ZKUqk9CM.net
今は大会賞金2億!とかいう免罪符があるからいい時代よな

228: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:48:11.60 ID:5Y3IIoQj0.net
グラブルさんは17時間✕4日を要求してくるからな
少し前は5日だったけど

236: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:49:13.53 ID:6RBf1ozv0.net
>>228
えげつねえな・・・

289: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:54:25.44 ID:5Y3IIoQj0.net
>>236
限られた17時間で如何にボスを短時間で討伐するか、毎日5時間以上かけて編成強化する作業も含まれるからな

233: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:48:41.94 ID:ik9NHFbX0.net
趣味と依存症の線引きってなんや?

237: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:49:15.23 ID:Qlqm+3tc0.net
>>233
日常生活に支障きたすかどうかやろ

241: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:49:22.60 ID:9d82RozC0.net
>>233
自制できなくなったら依存ちゃうか
趣味なら破産するまで金使わんしな

244: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:49:37.07 ID:yfWOvU4X0.net
ワイ、ブラッドボーンをクリアするまで30時間続けてプレイする

254: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:50:52.72 ID:euNJmI+Yd.net
>>244
ルール決めてるしセーフやな!

246: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:49:48.48 ID:v6a2++Na0.net
ワイシミュレーション大好き民、毎日毎日夜中の三時まで刑務所作りに没頭する模様

265: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:51:26.79 ID:fmTsvKKd0.net
大学の時は1日18時間くらいは普通にしてたな
お陰で学費200万を2留した
親もよく学費出してくれたわ

285: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:53:47.22 ID:pC9lpBrX0.net
最近ワイは一日10時間sekiroやって一週間でクリアしたで

292: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:54:34.20 ID:QbvIA5K/0.net
毎日16時間スマホ触ってるんやがこれはスマホ依存に入るんか?

307: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:56:05.64 ID:KZDOtnI1r.net
>>292
入る

310: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:56:35.85 ID:QbvIA5K/0.net
>>307
でも寝てる時は触ってないぞ
それならセーフって聞いたんやがどうなん

322: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:57:26.13 ID:DpDA5nqcp.net
>>310
依存症のせいでガイジになってもうてるやん

295: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:54:52.59 ID:CZ22RhKK0.net
FFXIのプレイ時間365日いったときはね
これを勉学ににぶつけてたら医者になってる

300: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:55:39.30 ID:ptvRpXJp0.net
人間って根本的に依存的だからな
健全なものに依存するか非健全なものに依存するか問題はそれだけ

309: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:56:21.21 ID:LpB9FPlv0.net
>>300
気に食わないものを非健全と決めつけてるのが問題なんや

330: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:57:47.46 ID:z6siQkB1p.net
>>309
勉強依存症 運動依存症とは言わないからな

340: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:58:43.75 ID:NLivHMlI0.net
多分日本人って世界基準で言えばほぼ全員ワーカホリックよな

337: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:58:28.47 ID:mt9VVPE50.net
ゲームといえどもそこまで集中力が持つのは凄いと思う
1時間もせずに飽きる

204: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:46:10.12 ID:LrYl0i2+0.net
別に依存はしてねぇよ
他にやることがねぇんだ

139: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 20:41:34.94 ID:gRr7vtPi0.net
今ソシャゲで普通にそれぐらいやってるひと多そう






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566041176/