1: チタニア(栃木県) [AU] 2019/08/20(火) 11:00:47.09 ID:qSAwLmLv0● BE:886559449-PLT(22000)

オウギワシ
オウギワシ(扇鷲、学名:Harpia harpyja、英名:American Harpy Eagle、あるいは単にHarpy Eagle)は、タカ目タカ科に属する鳥類の一種。 本種のみでオウギワシ属を形成する。
食性は動物食で、哺乳類(サル、ナマケモノなど)、鳥類、爬虫類(イグアナなど)、両生類などを捕食する。
樹間をすり抜けるように飛行し、獲物を捕らえる。 時速65 - 80キロメートルで飛来する鉤爪の衝撃力は18300ジュールに達し、そのエネルギーはライフル銃の銃弾のほぼ3倍に匹敵する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%AA%E3%A6%E3%AE%E3%AF%E3%B7
The World's Largest Bird Is So Massive That Its Talons Match The Size Of A Grizzly Bear's!
(世界最大の鳥は超巨大 鉤爪の大きさはグリズリーのそれに匹敵する)
https://www.indiatimes.com/news/world/the-world-s-largest-bird-is-so-massive-that-its-talons-match-the-size-of-a-grizzly-bear-s-325133.html




169: パルサー(ジパング) [JP] 2019/08/20(火) 14:27:20.11 ID:jD2uRTPu0
>>1
くっそ強そう
こういうの見たら恐竜の進化した姿が鳥だって納得出来る
くっそ強そう
こういうの見たら恐竜の進化した姿が鳥だって納得出来る
181: ダークマター(庭) [US] 2019/08/20(火) 14:44:41.57 ID:FipmR6Ze0
>>1
こいつ本当に鳥か?w
こいつ本当に鳥か?w
21: ガニメデ(埼玉県) [CA] 2019/08/20(火) 11:10:46.39 ID:cr6YYU/l0
>>1
ほほう それでそれで?って言いそう
ほほう それでそれで?って言いそう
2: 褐色矮星(大阪府) [ニダ] 2019/08/20(火) 11:01:14.99 ID:Gvrhlc/o0
すんげー足しとるな
3: 白色矮星(京都府) [ニダ] 2019/08/20(火) 11:02:15.99 ID:dFMR7+H60
顔がもっとかっこ良ければ...
8: ミマス(家) [US] 2019/08/20(火) 11:04:15.18 ID:kQo3hZq00
>>3
イケメンじゃん、飼育員のお兄さん
イケメンじゃん、飼育員のお兄さん
4: ダークマター(東京都) [PK] 2019/08/20(火) 11:02:34.50 ID:9hnWInpA0
顔だけ違和感ありまくりやな
5: エウロパ(新日本) [US] 2019/08/20(火) 11:03:08.92 ID:m1sacMZd0
(^ν^)ワンパン余裕
(^ν^)鉤爪食らう前にアッパーで完勝
(^ν^)鉤爪食らう前にアッパーで完勝
45: テンペル・タットル彗星(SB-iPhone) [FR] 2019/08/20(火) 11:25:53.36 ID:kjUcIzTj0
>>5
この顔文字似てて草
この顔文字似てて草
242: イータ・カリーナ(神奈川県) [NO] 2019/08/20(火) 19:43:34.40 ID:GgVZxPQE0
>>5
アッパーした腕が鉤爪で引き裂かれる絵しか見えない
アッパーした腕が鉤爪で引き裂かれる絵しか見えない
7: 3K宇宙背景放射(九州地方) [DE] 2019/08/20(火) 11:03:36.91 ID:ICswIGzi0
これでスマホできたら最強
11: 黒体放射(東京都) [US] 2019/08/20(火) 11:07:17.06 ID:iHTSJzGr0
112: バーナードループ(茸) [US] 2019/08/20(火) 12:32:11.55 ID:wO3jlUCp0
>>11
モンスターすぎるだろww
モンスターすぎるだろww
210: プロキオン(ジパング) [JP] 2019/08/20(火) 15:51:08.63 ID:hFAirjQL0
>>11
フクロウ、シマウマ、ダチョウ辺りのキメラ感が凄い
フクロウ、シマウマ、ダチョウ辺りのキメラ感が凄い
16: 水メーザー天体(SB-iPhone) [CA] 2019/08/20(火) 11:08:32.26 ID:YUTnVIBM0
かっこよくない
17: かみのけ座銀河団(SB-Android) [CN] 2019/08/20(火) 11:08:37.45 ID:B5FkZh/M0
18300ジュールって絶対ぇ嘘
M2機銃の12.7x99弾が18100 Jやぞ?
M2機銃の12.7x99弾が18100 Jやぞ?
65: グレートウォール(千葉県) [US] 2019/08/20(火) 11:37:13.71 ID:y9NP5eyW0
>>17
全体の質量が銃弾より圧倒的に重いからでしょ、多分
ちなみに運動エネルギーは
E(ジュール)=(質量×速度の二乗)÷2
ゼロ戦の99式2号20ミリ機関砲弾は、36000ジュール
全体の質量が銃弾より圧倒的に重いからでしょ、多分
ちなみに運動エネルギーは
E(ジュール)=(質量×速度の二乗)÷2
ゼロ戦の99式2号20ミリ機関砲弾は、36000ジュール
19: ダークエネルギー(東京都) [DE] 2019/08/20(火) 11:09:27.15 ID:J+uhhQ4f0
人間の子供なら食われそうだな
20: 冥王星(愛知県) [ニダ] 2019/08/20(火) 11:09:59.97 ID:fU3dKZFQ0
>食性は動物食で、哺乳類(サル、ナマケモノなど)
ヒェー
ヒェー
23: 黒体放射(東京都) [US] 2019/08/20(火) 11:11:23.94 ID:iHTSJzGr0
26: 土星(東京都) [CN] 2019/08/20(火) 11:12:46.91 ID:H1UbIt8F0
>>23
めっちゃ賢そう
めっちゃ賢そう
29: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [NO] 2019/08/20(火) 11:15:08.02 ID:PRISL40y0
>>23
俺よりIQ高そう
俺よりIQ高そう
196: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [ニダ] 2019/08/20(火) 15:09:11.80 ID:8la3gIvV0
>>29
そんな卑下するなよ
同じくらいだよ
そんな卑下するなよ
同じくらいだよ
57: ヒドラ(帝国中央都市) [US] 2019/08/20(火) 11:33:17.13 ID:+Nh8YrTS0
>>23
抱かれたい
抱かれたい
219: ブレーンワールド(埼玉県) [US] 2019/08/20(火) 17:15:09.34 ID:aP6vRVtE0
247: 冥王星(愛知県) [US] 2019/08/20(火) 19:57:52.76 ID:gtt+Mtc30
>>219
見事な白人だ
見事な白人だ
41: カストル(神奈川県) [US] 2019/08/20(火) 11:23:51.99 ID:az+aysmQ0
猛禽類に限らず鳥類全般が過小評価されてる気がする
あと関係ないけど魚類も
youtubeで鳥や魚の捕食動画見てみると見方が変わるわ。はっきり言って怖いよ
つうかカラスですら身近で見ると爪とクチバシの力強さ半端ないよな
襲われたら確実に血まみれ
あと関係ないけど魚類も
youtubeで鳥や魚の捕食動画見てみると見方が変わるわ。はっきり言って怖いよ
つうかカラスですら身近で見ると爪とクチバシの力強さ半端ないよな
襲われたら確実に血まみれ
43: エリス(栃木県) [US] 2019/08/20(火) 11:25:27.25 ID:TRiopv120
波動拳で飛ばせて対空で落とすのが基本
48: スピカ(SB-Android) [US] 2019/08/20(火) 11:27:46.37 ID:JvLLVCoo0
どれくらいの重さ掴んで飛べるんやろ
59: リゲル(東京都) [US] 2019/08/20(火) 11:33:36.18 ID:vZVg0Bh30
>>48
暴れる兎一匹くらい?
暴れる兎一匹くらい?
50: アケルナル(大阪府) [GB] 2019/08/20(火) 11:29:31.52 ID:sHD68y3v0
90: アンドロメダ銀河(SB-iPhone) [FR] 2019/08/20(火) 12:09:00.42 ID:sHffL/R60
>>50
人間の手と接してない方の脚も凄いな
人間の手と接してない方の脚も凄いな
56: 大マゼラン雲(茸) [ヌコ] 2019/08/20(火) 11:32:56.02 ID:L+uNmFso0
悪っそうな顔してるなぁ
68: ヒドラ(家) [ニダ] 2019/08/20(火) 11:40:20.02 ID:GHHMQJMq0
人に馴れるんだな
72: 亜鈴状星雲(神奈川県) [ニダ] 2019/08/20(火) 11:43:29.46 ID:2gYwJsRp0
山羊をさらって飛びそう
81: アンドロメダ銀河(東京都) [GB] 2019/08/20(火) 11:52:19.33 ID:dX6Ln7aL0
雑コラ感
82: オールトの雲(神奈川県) [US] 2019/08/20(火) 11:52:33.03 ID:whJh0Dxp0
爬虫類を感じるなw
89: プレアデス星団(日本のどこか) [KR] 2019/08/20(火) 12:07:20.53 ID:MepiY2FE0
足ふっと!
91: デネボラ(兵庫県) [US] 2019/08/20(火) 12:10:31.49 ID:dL/ERFII0
ついばまれそうで怖い
97: 火星(東京都) [KR] 2019/08/20(火) 12:16:36.64 ID:SdX1djhS0
106: はくちょう座X-1(茸) [AU] 2019/08/20(火) 12:26:44.39 ID:Pc1f8RuS0
>>97たぶんチョキでもグーに勝つ
109: プロキオン(ジパング) [US] 2019/08/20(火) 12:28:04.00 ID:BysJk1ul0
つぶらなおメメが可愛い。
113: シリウス(栄光への開拓地) [TW] 2019/08/20(火) 12:32:44.36 ID:HfXYxeLV0
トンビくらいの奴でも散歩中の小型犬をガチで狙ってくるからな
114: アークトゥルス(東京都) [EU] 2019/08/20(火) 12:33:26.24 ID:oOlMj/cS0
やっば攻撃力全振りだわ
上昇中完全無敵の昇竜拳なら、あるいは、、
上昇中完全無敵の昇竜拳なら、あるいは、、
117: 太陽(群馬県) [DE] 2019/08/20(火) 12:39:41.78 ID:FiNHGnxn0
259: アクルックス(東京都) [KR] 2019/08/20(火) 20:32:27.14 ID:+IJrGQeC0
>>117
拐われる子供の事考えると金玉がヒュってなる
拐われる子供の事考えると金玉がヒュってなる
118: かみのけ座銀河団(ジパング) [US] 2019/08/20(火) 12:40:00.46 ID:hTfMK/xa0
恐竜じゃんw
119: 宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [GH] 2019/08/20(火) 12:41:47.88 ID:A2uQUWEV0
モンスターやんけ
120: アリエル(東京都) [CN] 2019/08/20(火) 12:41:48.32 ID:55YNwPML0
こんなの初めて見たかも
125: 褐色矮星(東京都) [US] 2019/08/20(火) 12:44:44.45 ID:EWv7e2zX0
127: ベラトリックス(兵庫県) [DE] 2019/08/20(火) 12:47:24.50 ID:urNJjJGa0
>>125
狐チビってるん?
狐チビってるん?
244: 亜鈴状星雲(東京都) [CA] 2019/08/20(火) 19:48:14.29 ID:BC2Pwfff0
253: ミランダ(茸) [US] 2019/08/20(火) 20:16:38.52 ID:eR2m5qCP0
>>244
「コンちきしょう!」
「コンちきしょう!」
128: 水星(東京都) [US] 2019/08/20(火) 12:51:44.81 ID:Saot/std0
ドラクエならレベル20前後の敵やな
182: 宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [CN] 2019/08/20(火) 14:44:49.48 ID:4pRKyCov0
>>128
メラミと戦士の追撃で倒せるくらいか
メラミと戦士の追撃で倒せるくらいか
266: 環状星雲(ジパング) [NL] 2019/08/20(火) 22:10:43.91 ID:GdnFKIj30
>>128
ガルーダだね
ガルーダだね
130: ダークエネルギー(庭) [ニダ] 2019/08/20(火) 12:55:43.14 ID:3zBSoX9m0
こんなんが白いBMWから出てきたら泣くわ
132: アクルックス(福井県) [GB] 2019/08/20(火) 12:57:13.23 ID:4HsmJaUp0
アメリカってすげーなって思う
133: 金星(東京都) [US] 2019/08/20(火) 12:57:23.17 ID:T8qE4UoV0
湘南海岸でチワワがトンビにさらわれたの見た事あるぞ
飼い主めっちゃ泣いてた
飼い主めっちゃ泣いてた
208: タイタン(東京都) [US] 2019/08/20(火) 15:39:05.95 ID:sQScPS4i0
>>133
まじかこっわ。とっさにリード引っ張れなかったんか
まじかこっわ。とっさにリード引っ張れなかったんか
283: ダークエネルギー(沖縄県) [GB] 2019/08/21(水) 08:51:23.25 ID:5bLOAFNq0
>>133
oh..
oh..
135: デネブ・カイトス(コロン諸島) [DE] 2019/08/20(火) 12:59:20.76 ID:8W5lWvNtO
ぼくの股間の極太肉棒も、ワシ掴みにされそうです><。
137: ウンブリエル(栃木県) [FR] 2019/08/20(火) 13:01:07.37 ID:SEw1rTlx0
>>135
母ちゃんの指輪にちんこ突っ込んで自慰して寝ろw
母ちゃんの指輪にちんこ突っ込んで自慰して寝ろw
138: カペラ(茸) [ES] 2019/08/20(火) 13:01:17.36 ID:cPjAJxRc0
ハゲタカが集まるスレ
146: バーナードループ(北海道) [US] 2019/08/20(火) 13:28:37.97 ID:PASKVaWf0
そんな強力な筋肉で骨の強度が持つのが不思議
151: 北アメリカ星雲(福岡県) [DE] 2019/08/20(火) 13:33:44.21 ID:pfJxKYcy0
人間が素手で勝てない鳥類っているの?
153: エウロパ(庭) [CN] 2019/08/20(火) 13:36:04.32 ID:PWBWU9oT0
>>151
ヒクイドリと戦ってみてくれないか?
ヒクイドリと戦ってみてくれないか?
158: ディオネ(鹿児島県) [ニダ] 2019/08/20(火) 13:51:08.35 ID:L/o1Z0xC0
カッコいい
160: 赤色超巨星(東京都) [CO] 2019/08/20(火) 13:53:25.55 ID:MrxRMNOq0
空の王者
164: レア(群馬県) [US] 2019/08/20(火) 14:05:25.17 ID:IXK3HY2O0
旨そう
170: カノープス(東京都) [EU] 2019/08/20(火) 14:29:53.07 ID:A+nhyikB0
めちゃくちゃかっこいいよな
国内で見られないのが残念
国内で見られないのが残念
171: ミラ(愛知県) [FR] 2019/08/20(火) 14:33:42.63 ID:H8+ZPNSY0
186: 亜鈴状星雲(神奈川県) [ニダ] 2019/08/20(火) 14:50:22.83 ID:2gYwJsRp0
>>171
あれ・・・?
今でも普通に恐竜だな…
あれ・・・?
今でも普通に恐竜だな…
261: アクルックス(東京都) [KR] 2019/08/20(火) 20:34:44.25 ID:+IJrGQeC0
>>171
エイリアンだな
エイリアンだな
289: ソンブレロ銀河(東京都) [US] 2019/08/21(水) 11:17:11.77 ID:1oHl2H7E0
>>171
目ヤバ
目ヤバ
179: ミランダ(庭) [SA] 2019/08/20(火) 14:43:43.62 ID:/v4yTZTM0
恐ろしいわ
183: 大マゼラン雲(SB-iPhone) [US] 2019/08/20(火) 14:47:14.02 ID:MJ/NYFv50
やっぱ鳥類って最強だね
197: 冥王星(東京都) [US] 2019/08/20(火) 15:10:37.85 ID:ib7lgOUy0
鷲って普通に成獣のナマケモノをテイクアウトするよな
199: フォーマルハウト(茸) [US] 2019/08/20(火) 15:21:47.06 ID:lLzizzBm0
>>197
調べたら獲物の50%以上がナマケモノだと
主食じゃねーかもはや
調べたら獲物の50%以上がナマケモノだと
主食じゃねーかもはや
220: 冥王星(東京都) [US] 2019/08/20(火) 17:32:47.00 ID:ib7lgOUy0
>>199
動画観ると
普通に飛びながら自分の倍くらいあるナマケモノをナイスキャッチして拉致るからビビるぞ
動画観ると
普通に飛びながら自分の倍くらいあるナマケモノをナイスキャッチして拉致るからビビるぞ
226: アルファ・ケンタウリ(福岡県) [US] 2019/08/20(火) 17:52:39.50 ID:94aX+eqf0
自転車乗って漕いでたらカラスに頭掴まれて痛かったな
これに同じことされたら死にそう
これに同じことされたら死にそう
227: 亜鈴状星雲(茸) [US] 2019/08/20(火) 18:23:19.13 ID:b3altHLO0
>>226
首は取れないまでも骨がポキッとはありそうで怖い
首は取れないまでも骨がポキッとはありそうで怖い
235: フォボス(東京都) [US] 2019/08/20(火) 19:23:33.87 ID:c3Qiv5fi0
東陽町と錦糸町の中間地点
238: トリトン(東京都) [LT] 2019/08/20(火) 19:32:37.18 ID:2cLrJFKX0
>>235
わかりにくいと思うので区民が責任をもってレスします
それは扇橋です
わかりにくいと思うので区民が責任をもってレスします
それは扇橋です
256: オリオン大星雲(神奈川県) [ニダ] 2019/08/20(火) 20:25:38.53 ID:+gFM7BNd0
恐竜もこんな感じだったんだろな
262: ハッブル・ディープ・フィールド(SB-Android) [ヌコ] 2019/08/20(火) 20:35:39.69 ID:3P+jCp6q0
意外とかわいい顔してるよな
274: ニート彗星(東京都) [US] 2019/08/21(水) 00:57:47.16 ID:o9atEBHk0
鳥がライオンくらいでかくて自由に飛べたら地球最強だと思うけどな
やっぱ空飛べる奴は強い
やっぱ空飛べる奴は強い
280: ガーネットスター(茸) [US] 2019/08/21(水) 08:00:08.71 ID:G1H08IDF0
くちばしの方が威力ありそうだけど
攻撃には使わないの?
攻撃には使わないの?
294: ヒドラ(茸) [UA] 2019/08/21(水) 12:43:40.84 ID:hp1LqgDl0
>>280
飛びかかりながら嘴は自身が致命傷負う可能性があるからやらないんじゃない?
足が塞がってる場合は普通に突っつきしてくるかと
飛びかかりながら嘴は自身が致命傷負う可能性があるからやらないんじゃない?
足が塞がってる場合は普通に突っつきしてくるかと
281: ガニメデ(ジパング) [PL] 2019/08/21(水) 08:04:23.57 ID:cAnpYqgi0
嘴は大事だからそんなリスク犯さんだろ
295: 熱的死(埼玉県) [US] 2019/08/21(水) 13:46:24.04 ID:sgrbBdqZ0
クチバシから突っ込んだら割れたり欠ける可能性がある。ヒトで言えば手でもあり歯でもあるクチバシを野生動物が失えばどうなるかは言うまでもない。
84: ソンブレロ銀河(ジパング) [RU] 2019/08/20(火) 11:57:49.58 ID:8pDeiF+m0
チートだな
94: プランク定数(茸) [ニダ] 2019/08/20(火) 12:13:20.39 ID:/5+ZLFe/0
朝起きたときにこいつが目の前にいたらどうすればいいんだ…
116: フォーマルハウト(茸) [US] 2019/08/20(火) 12:39:08.60 ID:5+rh2j2y0
おれなら楽勝で喰われてみせるよ
|
|
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1566266447/

|
|
1 名前 : アッシュ™️投稿日:2019年08月21日 16:05 ▼このコメントに返信 玊袋がかゆい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:17 ▼このコメントに返信 能力者みたいだな。カッコいい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:21 ▼このコメントに返信 何だこの能力欲張りセットみたいな
恵まれすぎやろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:32 ▼このコメントに返信 脚だけみるとラプトルみたい。後ろの爪ででザクっと一発、ひっかけてさらに前爪って感じかな。これ、ナマケモノくらいだと動き遅いから、頭めがけて一発で即死しそう。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:35 ▼このコメントに返信 凄いって表現したいのは分かるけど弾丸や爆弾以外の威力をジュールで表すのは違和感あるな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:38 ▼このコメントに返信 横から撮った画像はめちゃくちゃイケメンだぞ
なんで無い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:40 ▼このコメントに返信 鳥類の多様性は凄いな、魚類みたいだ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:50 ▼このコメントに返信 可哀そうだけどトンビにさらわれたチワワで草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 16:56 ▼このコメントに返信 鳥類は雑魚
体重が軽すぎるし防御が弱いので動物最強ランクじゃ走鳥類くらいしか評価されない
基本やつらは猫科みたいな真上攻撃できる猛獣はよほどの体格差がないと襲わない
負けるから
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:06 ▼このコメントに返信 顔に蜂の巣がついてる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:07 ▼このコメントに返信 友達がチワワ海で遊ばせてたらトンビに攫われて帰ってこなかったって話聞いて爆笑したらブチ切れられた
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:19 ▼このコメントに返信 大きく成長した雄雌の個体をかけ合わせるのを繰り返したい 成長促進剤やプロテイン飲ませたり
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:43 ▼このコメントに返信 ほーん で? 俺を持ち上げて拐えるの?(168センチ 105キロ)
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:52 ▼このコメントに返信 少し前に20年間連れ添ったドールをトンビにさらわれたって話があったけど、かわいそうだけど草だった
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:09 ▼このコメントに返信 あの爪で握力150kg有ります。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:21 ▼このコメントに返信 ヒクイドリとどっちが強いか戦わせてみたいなwww
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:33 ▼このコメントに返信 鹿とか羊を掴んで空中から落として殺してから捕食したりする種もいるみたいね
猛禽類怖すぎる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:46 ▼このコメントに返信 衝撃力をジュールで書くのやめて欲しい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:54 ▼このコメントに返信 >>18
カロリーよりええやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:55 ▼このコメントに返信 ヤギを襲って上空から岩場に叩き落として食べるたりもするで。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:12 ▼このコメントに返信 脚がふっとい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:54 ▼このコメントに返信 攫われた後が怖いわ
生きたままクチバシで肉を少しずつ食いちぎられながら死ぬとか嫌すぎる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:05 ▼このコメントに返信 かわいい
鳥ポケモンみたい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:58 ▼このコメントに返信 >>13
重すぎるからその場でぐちゃぐちゃにして食われそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 22:27 ▼このコメントに返信 コ〜ン()
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月21日 22:50 ▼このコメントに返信 >>13
鳥くんにだって餌を選ぶ権利はあるんやで
美味しそうな肉と小汚いでぶなら前者を選ぶやろうし安心するんやで
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 00:00 ▼このコメントに返信 ナマケモノ5kg前後か もうちょっと重いものもいけるのかな?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:11 ▼このコメントに返信 猛禽類のハンティング動画見たことあるけど、キツネとかオオカミを捕まえるとき頭を掴んでねじ伏せるのが怖い
逃げ切れたとしても頭血だらけだろうな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 10:51 ▼このコメントに返信 >>14
香港か台湾の人のさくらちゃん人形だね
月曜から夜更かしで同じ人形買い直してプレゼントしてた。