1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:56:05.728 ID:BJd65vBJ0
インナー
エアリズムとかヒートテックね
これだけは本当に力入れてる
あとは全部ゴミだから一切買わなくていい
むしろ来るな。お前ら来ても給料変わらんし接客面倒だから
エアリズムとかヒートテックね
これだけは本当に力入れてる
あとは全部ゴミだから一切買わなくていい
むしろ来るな。お前ら来ても給料変わらんし接客面倒だから
2: 安眠枕たんぽぽ ◆6W7EYBDItI 2019/08/14(水) 19:56:46.894 ID:zZe6ha2sa
ヒートテックはええなぁ
これないと越冬でけへん
これないと越冬でけへん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:57:07.605 ID:KGLeDgx50
1000円のTシャツ買ってる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:57:08.089 ID:7V8Nq/aWa
ユニは気軽に試着できるところがいい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:57:10.371 ID:YmSCfgmQ0
接客なんてしねーだろ
服畳んでろよ
服畳んでろよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:57:25.227 ID:+b6ALBZE0
ヒートテック痒くなるから無理だわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:57:30.540 ID:T6KLcmg+0
じゃあGU行くわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:00:44.817 ID:+VA0/wMD0
>>7
ここでパンツ(ズボン)とか買ってるやつはアホ
スキニーとかぜんぜんスキニーじゃないし
ここでパンツ(ズボン)とか買ってるやつはアホ
スキニーとかぜんぜんスキニーじゃないし
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:57:35.206 ID:6uwRAznp0
エアリズムとヒートテック…俺が買わないツートップだな
セルフレジになったし接客も大してないだろうに贅沢言ってんな
セルフレジになったし接客も大してないだろうに贅沢言ってんな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:57:39.881 ID:4RSSlQef0
むしろ下着以外を買う意味がわからない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:57:42.067 ID:Rhls1zV5d
本当の社員なら社内研修のいつもの締めの言葉わかるよな?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:58:12.279 ID:PCphTKESM
下着は綿じゃないとダメなの
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:58:37.650 ID:mN5v15bOd
男だけど、レディースのウルトラストレッチスキニーにはお世話になってるで
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:58:44.495 ID:BJd65vBJ0
年に数回セールあるだろ
そんときまとめ買いするのが一番いい
そんときまとめ買いするのが一番いい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:59:51.767 ID:6uwRAznp0
>>13
別に普段から安いんだからセール狙わなくてもいいだろ
別に普段から安いんだからセール狙わなくてもいいだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:58:45.357 ID:uMrL8eRn0
パンツと靴下買うところだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:59:35.777 ID:BJd65vBJ0
>>14
パンツも靴下もダメよ
なんなら百均と変わらん
パンツも靴下もダメよ
なんなら百均と変わらん
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:59:12.610 ID:94hbwgtL0
靴下いいと思う
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:59:25.957 ID:Viose7nS0
夏の終わりにタンクトップが190円になったら買ってる
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:09:20.865 ID:9Dcjo12dM
>>16
やっす買うわ
やっす買うわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 19:59:35.432 ID:S2I6bk3S0
パンツなんて履かねえよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:00:50.572 ID:42sXVj8R0
チノパン買ってるわ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:01:10.662 ID:1nrSzL6h0
俺がユニクロで買ってるのはエアリズムシームレスとEZYアンクルパンツ
たまにユニクロUのTシャツ
たまにユニクロUのTシャツ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:03:34.192 ID:EV7aGvNhM
>>25
イージーアンクルもありだな
ただ年々ペラペラになってきてる気がする
俺が居た時は普通にコスパ的にも良かった
イージーアンクルもありだな
ただ年々ペラペラになってきてる気がする
俺が居た時は普通にコスパ的にも良かった
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:01:26.720 ID:EV7aGvNhM
俺も店員やってたけどエアリズムくらいかな、プライベートでも着てたのは
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:01:43.252 ID:GAv8cEU7a
昔あったメイドインジャパンジーンズてもうないの
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:02:31.086 ID:runkH50nd
エアリズムとヒートテック的な物をワークマンで買う
そっちのが安いし質がいい
そっちのが安いし質がいい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:03:04.419 ID:qkNDSJsCa
パンツと靴下は安いから買いだめしてる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:03:49.248 ID:uMrL8eRn0
>>29
安くはないけどそこそこ長持ちするよな
安くはないけどそこそこ長持ちするよな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:03:13.540 ID:tn7YYwU30
ユニクロUの厚いTシャツ定期的に買ってるんだが
他のとこで買った方がいいのか?
他のとこで買った方がいいのか?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:03:34.413 ID:1nrSzL6h0
ワークマンすげぇな
肌色でシームレスなのもある?
あるならワークマンで買いたい
肌色でシームレスなのもある?
あるならワークマンで買いたい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:04:00.886 ID:XPizxjILa
エアリズムって気持ちいいの?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:05:01.032 ID:EV7aGvNhM
>>36
一昨年のやつが良かったかも
一昨年のやつが良かったかも
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:07:25.310 ID:1nrSzL6h0
>>36
綿Tシャツとかワイシャツより汗吸うから涼しく感じるぞ
綿Tシャツとかワイシャツより汗吸うから涼しく感じるぞ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:04:35.477 ID:8hTN8ZYl0
たまにコラボTシャツ買う
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:05:17.487 ID:DkgV9hVM0
買うのは
ユニクロユーのスウェットシャツ
仕事用のカッターシャツ
だけ
ユニクロユーのスウェットシャツ
仕事用のカッターシャツ
だけ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:06:20.858 ID:afDFvuIo0
3Weyビジネスバッグは結構良いと思う
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:07:24.091 ID:CIAf8kDr0
靴下パンツはGUがいい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:08:39.010 ID:EV7aGvNhM
とにかく今って服売れないし買う人はネット、もしくは金持ってたら高級セレショとか行くから大衆アパレルのコストダウンが激しい
もちろんパッと見じゃ分からんけどね
もちろんパッと見じゃ分からんけどね
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:08:45.728 ID:9Dcjo12dM
エアリズムタンクトップ型しかないのがな
普通のTシャツ型で売ってくれ
普通のTシャツ型で売ってくれ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:08:57.027 ID:y7Dr3CEx0
>>46
あるぞ
あるぞ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:11:25.895 ID:9Dcjo12dM
>>47
ま?今日行ってきたんだが見逃してたんか…
500円のスターウォーズシャツだけ買ってきた
ま?今日行ってきたんだが見逃してたんか…
500円のスターウォーズシャツだけ買ってきた
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:09:36.689 ID:EV7aGvNhM
>>46
普通にあるだろ…
どこ見てんだ
普通にあるだろ…
どこ見てんだ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:11:25.895 ID:9Dcjo12dM
>>50
ま?今日行ってきたんだが見逃してたんか…
500円のスターウォーズシャツだけ買ってきた
ま?今日行ってきたんだが見逃してたんか…
500円のスターウォーズシャツだけ買ってきた
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:10:11.310 ID:1nrSzL6h0
>>46
むしろタンクトップ型の方が種類少なくね?
肌色シームレスはほんと便利だわ
透けないインナーって夏に必須
むしろタンクトップ型の方が種類少なくね?
肌色シームレスはほんと便利だわ
透けないインナーって夏に必須
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:11:25.895 ID:9Dcjo12dM
>>51
ま?今日行ってきたんだが見逃してたんか…
500円のスターウォーズシャツだけ買ってきた
ま?今日行ってきたんだが見逃してたんか…
500円のスターウォーズシャツだけ買ってきた
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:09:25.024 ID:ltOJHngW0
力入れてんのは開発部ね
ただの店員がごちゃごちゃ言ってんじゃねー
ただの店員がごちゃごちゃ言ってんじゃねー
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:15:15.968 ID:lccElRm4M
小さくたためるパーカーもだめ?
飛行機寒い
飛行機寒い
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:16:19.015 ID:btj3cqGhp
エアリズムとか単に洗濯したらすぐ乾くだけじゃん
夏の登山に着ていったけど悲惨だったわ
夏の登山に着ていったけど悲惨だったわ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:17:32.142 ID:Jdbp3SP1M
チクポコ問題を解決してくれる肌着作ってくれよ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:21:28.734 ID:lLspPOlW0
ユニクロ店員とか通販比率高くなるしあと3年もしたらいなくなるだろう
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:21:58.081 ID:k/4v7nm5p
UNIQLO Uとこの前のガーメンツ コラボは買ってる
あとは下着類だな
あとは下着類だな
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:24:19.051 ID:6uwRAznp0
>>63
ガーメンツ人気よね
個人的には微妙だけど
俺はジルサンダーと最初のルメールコラボが好きだった
最近はJWアンダーソンかな
ガーメンツ人気よね
個人的には微妙だけど
俺はジルサンダーと最初のルメールコラボが好きだった
最近はJWアンダーソンかな
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:23:58.965 ID:7XQzSZTs0
エアリズムステテコが快適すぎて5年分買いだめしてる
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 22:48:26.702 ID:byL89hup0
>>69
5年あったらより良い性能のものが出るかもしれんのに
5年あったらより良い性能のものが出るかもしれんのに
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:24:54.279 ID:Uu2SBeCw0
ユニクロのスーツとかどうなん
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:29:10.923 ID:snRgpCNF0
エアリズムは肌触り評価してる
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:36:59.448 ID:L6eukBIhd
たかが従業員風情がなに偉そうなこと言うとんねん
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:38:07.908 ID:M5GA59Rz0
ミートテックが取れない
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:39:31.518 ID:VwflkUVi0
太ももにポケットついてるズボン重宝してるぞ
自転車こぐ時楽だわ
自転車こぐ時楽だわ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:40:34.320 ID:L6eukBIhd
>>80
ポケモンとか好きそう
ポケモンとか好きそう
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:40:43.945 ID:ipgM4bJQ0
店員に話しかけられない服屋ってだけで価値があるんだよ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:49:38.632 ID:WiCWLOAd0
靴下とパンツ買ってたけど最近無印の方が良いことに気づいた
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:49:47.843 ID:6+RHK/hk0
エアリズム着たら汗疹無くなったわ
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 22:49:55.123 ID:d1nH9qx7M
夏のクールビズ用のパンツここで買ってる
アオキとかアホらしいほど快適
アオキとかアホらしいほど快適
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 23:43:14.099 ID:4z3J8Mn40
全ての服屋の接客と試着室ユニクロを参考にして欲しいくらい理想
あんま行かないけどマジで丁度いい
あんま行かないけどマジで丁度いい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:00:32.048 ID:16ii6wl00
ユニクロの接客って服屋にしては良いよな
研修がしっかりしてるんやろうな
研修がしっかりしてるんやろうな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:03:41.170 ID:oU33qRQp0
冬寒いからももひきはいてるわ
ありがとうユニクロ
ありがとうユニクロ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:23:10.510 ID:XPizxjILa
エアリズムってなかなか安売り見かけへんから買ってなかったけど次行ったとき買ってみるわ
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1565780165/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:04 ▼このコメントに返信 ユニクロって今セルフレジになって接客っつっても裾上げぐらいしかやってなくね?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:04 ▼このコメントに返信 自転車乗りにポケモンやってそうって何でも煽れば良いって問題じゃないだろ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:08 ▼このコメントに返信 セルフレジだけで価値がある
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:08 ▼このコメントに返信 ユニクロのインナーは襟元がすぐヨレヨレになるんだよな…
俺の洗い方が悪いのかもしれないが、GUとか他の店の服と一緒に洗っても先にユニクロの方がヨレヨレになるからもうちょっと強くしてほしい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:09 ▼このコメントに返信 >>2
じゃあ逆に
車乗りに「大学行ってそう」って言えば煽りではないかと言うとそうでもない。
ゆえに「自転車乗りにポケモンやってそう」は煽りではない。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:10 ▼このコメントに返信 ユニクロのインナーよりもイオンのインナーの方が性能良くて安いじゃん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:10 ▼このコメントに返信 ※20
じゃあ逆に
車乗りに「大学行ってそう」って言えば煽りではないかと言うとそうでもない。
ゆえに「自転車乗りにポケモンやってそう」は煽りではない。
8 名前 : 訂正投稿日:2019年08月22日 12:11 ▼このコメントに返信 ※2
じゃあ逆に
車乗りに「大学行ってそう」って言えば煽りではないかと言うとそうでもない。
ゆえに「自転車乗りにポケモンやってそう」は煽りではない。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:11 ▼このコメントに返信 力を入れてるのはわかるけどそれが良い物かは別なんだよなぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:12 ▼このコメントに返信 俺は汗っかきだからエアリズムは効果なくて買ってない。
少し高いけどモンベルのインナー着てるわ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:13 ▼このコメントに返信 俺は汗かきだけどメッシュタイプの
エアリズムはかなり快適に感じる
通常のエアリズムは微妙だったな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:16 ▼このコメントに返信 俺が着ないトップ2とか急に語り出すやつキモすぎやろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:20 ▼このコメントに返信 男らしいまでのダイレクトマーケティング
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:21 ▼このコメントに返信 >>5
センスがないと言っている
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:21 ▼このコメントに返信 そんなの買うぐらいなら速乾性能付きのスポーツインナー買うわ。
潰しがききそうなシャツとかなんかないかなーって見に行って手触りゴミで結局買わないわ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:23 ▼このコメントに返信 ヒートテックは最近材質悪くなった、ワークマンのが安いし長持ちする
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:32 ▼このコメントに返信 インナーパンツはユニクロに限る。
ユニクロ意外は何かっても苦しく感じる。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:33 ▼このコメントに返信 店員程度が何がわかるんだろ感
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:39 ▼このコメントに返信 接客してるだけの店員に言われてもな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:39 ▼このコメントに返信 GUはパンツが安くて長持ちして良いよ
トップスは他で買ってるけどパンツはGUで十分だわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:40 ▼このコメントに返信 ヒートテックもスキニーもデニムもスカートもユニクロ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:52 ▼このコメントに返信 ステテコ500円になったらいっぱい買っとる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 13:00 ▼このコメントに返信 >>18
キモオタってなんで何処でもいちいち強がるの?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 13:04 ▼このコメントに返信 webShopで在庫無し非表示にするオプション付けろや
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 13:13 ▼このコメントに返信 湿度高い日にエアリズム来たら汗乾かなくて、しかも体にフィットする構造だから熱こもって熱中症になりかけた
そのへんで買った、安物で目が粗くてペラペラのインナーで同じ天気、同じ道歩いた時は快適だったのに
スカートはかなり良い
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 13:34 ▼このコメントに返信 真夏の暑い時期にはペラくてすぐ乾くパンツの方がいいから
ユニクロのイージーパンツ結構好きやで?
靴下は正直微妙、カラバリの豊富さはそこらのブランドには真似出来ないレベルだけど。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 13:50 ▼このコメントに返信 ヒートテック下半身が蒸れて変な湿疹出るようになって止めたなぁ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 13:57 ▼このコメントに返信 最近のユニクロは丈が短い服にぺらっぺらの生地
デニムも昔のに比べて薄〜くなっててほんま品質落ちたなって感じ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 14:16 ▼このコメントに返信 エクストラファインメリノウールのVネックセーターは冬場めっちゃ愛用しとるわ。
客先に行く用事がない日はワイシャツにネクタイ、このセーターだけでも結構様になる。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 14:25 ▼このコメントに返信 何も知らん店員で草
靴下とか下着はちゃんとしたメーカーOEM品だから100均とは全然質が違うし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 14:25 ▼このコメントに返信 ヒートテックなんか買うくらいならモンベルいってメリノウールのインナー買うべき
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 14:28 ▼このコメントに返信 まぁゆうてもインナーやちょっとしたシャツくらいしか買うもんなくないか?
・・柔らかめのジーンズとかも買う価値はあるけども。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 14:29 ▼このコメントに返信 夏のTシャツと冬のフリースズボンは重宝してる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 14:40 ▼このコメントに返信 スーパーで働いてたらヒートテック1枚じゃ足らん。3枚くらい着てる。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:10 ▼このコメントに返信 ヒートテックは吸湿するから肌弱かったり乾燥肌の人はやめたほうがいいってね
乾燥したうえ痒くなって合わなかったから綿下着にしたよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:21 ▼このコメントに返信 キャラTシャツは投げ売りになってよい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:35 ▼このコメントに返信 ウォッシュボーダーTとユニクロUのクルーネックTおすすめだけど出始めのもっと厚い方が好み
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:18 ▼このコメントに返信 100均と比べた時点で無能だわ
物知らないって言ってるようなもん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:18 ▼このコメントに返信 エアリズムヒートテックと靴下下着なんかの消耗品はユニクロで買ってる感じだな
服はまともなの買って長く着てる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:00 ▼このコメントに返信 でぶワイは基本冬も汗だくスキー場でもTシャツ一枚で汗だく 態々暑い服を着るとか理解不能
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:37 ▼このコメントに返信 涼しさにおいてはエアリズムが最高
暖かさを求めるならヒートテックより分厚いのがホームセンターに色々ある
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:57 ▼このコメントに返信 ま?今日行ってきたんだが見逃してたんか…
500円のスターウォーズシャツだけ買ってきた
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:13 ▼このコメントに返信 ユニクロのタンクトップとボクサー好き
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:34 ▼このコメントに返信 スーピマのTシャツとトランクスはずっとリピートしてる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:53 ▼このコメントに返信 ユニクロの服って生地ケチりすぎ
全部ペラッペラ、中国の生産工場に逃げられてからどんどんペラペラになって
ペラペラにするほど業績改善してるのが笑える
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:54 ▼このコメントに返信 米38
ドンキで売ってる一番安い100円ボクサーパンツと似たりよったりだなユニクロは
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:18 ▼このコメントに返信 リラコはポケット付けないほうが良かった。
最初はなかったんだけどな。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 20:12 ▼このコメントに返信 >>1
品だしもキツイ
品物整えるフォースアップもクソ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 20:37 ▼このコメントに返信 感動パンツが言うほど感動しなかった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:04 ▼このコメントに返信 感動パンツは股間の縫製を強化しろ。2着買ってそれぞれケツが破れたわ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:06 ▼このコメントに返信 >>35
あるある。汗疹が出来てから一切着なくなりましたわ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:07 ▼このコメントに返信 肌よわい人用の綿のアンダーウェアもあるよな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:17 ▼このコメントに返信 タンクトップよかった
ワンシーズン限りの使い切りで4、5着買ったけど
仕事の汗吸い用や私服の下着でフル回転した
来年も買うわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 22:55 ▼このコメントに返信 >>2
そもそも自転車乗ってるとなんでポケモン好きになるんだろう
主人公が自転車乗るからか?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月22日 22:57 ▼このコメントに返信 >>1
脳内店員の可能性あり
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 00:03 ▼このコメントに返信 ユニクロUのTシャツコスパ最強やろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 07:09 ▼このコメントに返信 ワイシャツはどうなん?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 07:11 ▼このコメントに返信 >>50
サイズ合ってる?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 18:09 ▼このコメントに返信 エアリアルで全然乾かないって言ってる人はその上に着てるものが悪いのでは