1: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:18:52.61 ID:jFYGcXh40.net
327 :風吹けば名無し[] :2011/10/25(火) 19:11:49.77 ID:L987ETvS0
なんでポテチの袋こんなになってんの?
膨れ上がってんじゃん
712 :風吹けば名無し[] :2011/10/25(火) 22:46:53.99 ID:L987ETvS0
なんか変じゃねこのポテチ
こんな量普通はいってないだろ
やっぱ特別にしてもらってんのか
140 :風吹けば名無し[] :2011/10/25(火) 22:59:49.99 ID:L987ETvS0
このポテチおかしくないか?
いくらBiGとはいえこんなに量入ってないよな
なんでポテチの袋こんなになってんの?
膨れ上がってんじゃん
712 :風吹けば名無し[] :2011/10/25(火) 22:46:53.99 ID:L987ETvS0
なんか変じゃねこのポテチ
こんな量普通はいってないだろ
やっぱ特別にしてもらってんのか
140 :風吹けば名無し[] :2011/10/25(火) 22:59:49.99 ID:L987ETvS0
このポテチおかしくないか?
いくらBiGとはいえこんなに量入ってないよな
2: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:19:05.39 ID:LnXJ07O0a.net
これほんま草
4: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:19:26.05 ID:wJ+oqPoha.net
これ気圧のやつやっけ
6: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:19:41.74 ID:JaZ3NTpe0.net
特別にしてもらってんのかすき
7: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:19:54.57 ID:c+5tCp0k0.net
風の民ちゃうぞ
21: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:22:07.61 ID:xtkYxGAu0.net
327 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 19:11:49.77 ID:L987ETvS0
なんでポテチの袋こんなになってんの?
膨れ上がってんじゃん
829 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 22:08:18.92 ID:L987ETvS0
なんでこんなにポテチがパンパンなんだよ
509 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 22:17:49.19 ID:L987ETvS0
なんだこのポテチ、パンパンじゃん
626 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 22:20:59.56 ID:L987ETvS0
なんでポテチパンパンなんだよ
712 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 22:46:53.99 ID:L987ETvS0
なんか変じゃねこのポテチ
こんな量普通はいってないだろ
やっぱ特別にしてもらってんのか
140 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 22:59:49.99 ID:L987ETvS0
このポテチおかしくないか?
いくらBiGとはいえこんなに量入ってないよな
130: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:31:27.07 ID:h4yVrgbx0.net
>>21
パンパンすぎて草
パンパンすぎて草
402: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:54:31.69 ID:aUa8WWdBM.net
>>21
ほんま袋パンッパンで草生える
ほんま袋パンッパンで草生える
491: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 17:03:27.74 ID:5QWmQfa80.net
>>21
これは俺でもパンパン言うわ
富士山か?
これは俺でもパンパン言うわ
富士山か?
34: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:23:15.31 ID:JaZ3NTpe0.net
>>21
なんでこいつこんなに必死なんや
なんでこいつこんなに必死なんや
42: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:24:04.06 ID:6BXWeBAZd.net
>>34
そらもうパンパンポテチ嫉妬民よ
そらもうパンパンポテチ嫉妬民よ
10: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:20:25.80 ID:nFdQ+Uk0M.net
ロイヤルポテチやぞ
14: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:21:22.40 ID:s+u7nTfI0.net
四時間ほど考えてこんでたのかと思うと草生える
20: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:22:04.01 ID:2RTlEXO80.net
皇室用のポテチやからしゃーない
25: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:22:23.05 ID:xtkYxGAu0.net
186 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/25(火) 23:01:27.99 ID:k6jOMgkd0
>>140
気圧が低いとパンパンになるんだよ中卒
217 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:02:14.06 ID:L987ETvS0
>>186
袋開けてないのにどうして空気が入るんだよクソニートが
>>140
気圧が低いとパンパンになるんだよ中卒
217 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:02:14.06 ID:L987ETvS0
>>186
袋開けてないのにどうして空気が入るんだよクソニートが
27: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:22:48.29 ID:F6fvLx+vp.net
>>25
草
草
33: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:23:10.61 ID:Wz1gPkoz0.net
>>25
これは涙目
これは涙目
267: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:43:49.64 ID:cAgYrP3u0.net
>>25
あかん面白すぎる
あかん面白すぎる
176: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:34:15.93 ID:dtWgogMm0.net
>>25
正論で草
どうして開けてないのに空気が入るんやろ
正論で草
どうして開けてないのに空気が入るんやろ
203: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:37:50.24 ID:GnhjpVLy0.net
>>176
逆に空気の出入りがないからこんな事になるんや
逆に空気の出入りがないからこんな事になるんや
223: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:39:46.02 ID:gAajAlUl0.net
>>176
外から押さえる力が弱くなって
中に入ってる空気が膨張するんやで
外から押さえる力が弱くなって
中に入ってる空気が膨張するんやで
242: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:41:20.34 ID:F6fvLx+vp.net
>>176
おいおい冗談はよしてくれよ
おいおい冗談はよしてくれよ
230: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:40:19.79 ID:RIQMMMCLx.net
259: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:43:03.12 ID:oC9Kmr2p0.net
>>230
ロイヤルポテチかわいい
ロイヤルポテチかわいい
252: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:42:31.77 ID:gwCHX4b60.net
>>230
地上で瓶に空気詰めて持ってったら割れるんかな
地上で瓶に空気詰めて持ってったら割れるんかな
268: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:43:57.44 ID:BYOZXWvLr.net
>>252
風船を海中で膨らませて浮上すると風船割れるし高低差あればいけるかもしれんな
風船を海中で膨らませて浮上すると風船割れるし高低差あればいけるかもしれんな
273: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:44:06.61 ID:HjLLB8laM.net
>>252
割れないで
そんな強い力ちゃう
割れないで
そんな強い力ちゃう
29: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:22:54.19 ID:xtkYxGAu0.net
551 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/25(火) 23:11:58.47 ID:L987ETvS0
気圧がどうなったらこうなるのか教えてくれよ
気圧が、気圧の関係でとかじゃわかんねえよボケ
↓(気持ちをリセットして別スレで質問)
421 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/25(火) 23:29:15.98 ID:L987ETvS0
写真みるとわかるがこのポテチの量おかしくないか
気圧がどうなったらこうなるのか教えてくれよ
気圧が、気圧の関係でとかじゃわかんねえよボケ
↓(気持ちをリセットして別スレで質問)
421 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/25(火) 23:29:15.98 ID:L987ETvS0
写真みるとわかるがこのポテチの量おかしくないか
46: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:24:11.51 ID:qkS4H5RY0.net
>>29
やばくないか
やばくないか
72: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:26:38.76 ID:569Tr/IN0.net
>>29
探求心あって偉い
探求心あって偉い
90: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:28:20.45 ID:Wge6yjyy0.net
>>29
こいつなかなかの戦術家やな
レスバ強そう
こいつなかなかの戦術家やな
レスバ強そう
353: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:50:57.60 ID:Sl3j17E4a.net
>>29
リセットほんとすこ
リセットほんとすこ
463: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 17:00:01.78 ID:EDy1mQOO0.net
>>29
ガチでわかってないの草
ガチでわかってないの草
30: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:22:57.12 ID:Zq23X7080.net
眞子さまの流出画像のやつや
32: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:23:09.17 ID:uvw0uW+E0.net
ポテチパンパンですよ神
35: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:23:18.68 ID:nyNbvelvM.net
逆歴史修正やめろ
38: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:23:41.43 ID:kHsOa3ZJ0.net
気圧されポテチ
39: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:23:48.80 ID:Ysj+Qdwpd.net
俺も特別にしてもらいたい
40: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:23:52.63 ID:YRHvZZWX0.net
そんなに気になるか?と思ったけどこうやって科学は始まったんやなって
44: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:24:06.31 ID:aDNveGUGd.net
気圧民と空気に気圧民がおるのややこしい
49: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:24:38.80 ID:xtkYxGAu0.net
327 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/25(火) 19:11:49.77 ID:L987ETvS0
なんでポテチの袋こんなになってんの?
膨れ上がってんじゃん
421 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/25(火) 23:29:15.98 ID:L987ETvS0
写真みるとわかるがこのポテチの量おかしくないか
http://hissi.org/read.php/news/20111025/TDk4N0VUdlMw.html
約4時間に渡ってロイヤルポテチ説を唱え続ける
なんでポテチの袋こんなになってんの?
膨れ上がってんじゃん
421 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/25(火) 23:29:15.98 ID:L987ETvS0
写真みるとわかるがこのポテチの量おかしくないか
http://hissi.org/read.php/news/20111025/TDk4N0VUdlMw.html
約4時間に渡ってロイヤルポテチ説を唱え続ける
50: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:24:39.96 ID:sfEs1gcI0.net
この執着心にはポテンシャルを感じる
小学生ぐらいやったら
小学生ぐらいやったら
55: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:25:12.10 ID:jFYGcXh40.net
8年経った今でもたまに現れてなんでパンパンになったか聞いてくるらしいな
71: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:26:38.08 ID:geHdASG60.net
>>55
怪談の域やな
怪談の域やな
58: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:25:31.99 ID:DaS20XD2a.net
気圧くらい授業でならうやろ
63: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:26:02.64 ID:AZ+PC7yUp.net
もう8年前か
65: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:26:17.37 ID:7GhA4riv0.net
>>1
ニュー速のレスだろ
ニュー速のレスだろ
74: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:26:44.72 ID:HXd2dCKhd.net
ポテパン嫉妬民wwwwwwwwww
81: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:27:29.02 ID:Wz1gPkoz0.net
正直ワイも気圧というか圧力はややこしいから勘違いしちゃう時あるわ
83: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:27:43.87 ID:LkPUNlyh0.net
山登ったりしたなら分かるやけど
それ以外でパンパンになることあるのかい
大きい台風とか?
それ以外でパンパンになることあるのかい
大きい台風とか?
93: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:28:27.42 ID:AQPPTgCL0.net
>>83
飛行機乗った時
飛行機乗った時
86: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:27:59.96 ID:i319m0bHd.net
ワイ深海民、ポテチシワシワで泣く
105: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:29:13.44 ID:7kaOzXlJ0.net
>>86
押し入れに入れてる布団みたいになってそう
押し入れに入れてる布団みたいになってそう
92: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:28:27.41 ID:9XRn1IaV0.net
106: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:29:26.90 ID:ow6nDGNA0.net
>>92
やっぱ特別にしてもらってんのか
やっぱ特別にしてもらってんのか
123: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:30:37.19 ID:d2kNRkzD0.net
>>92
けっこう美味しそう
ジャンク感がええ
けっこう美味しそう
ジャンク感がええ
124: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:30:41.10 ID:9AmeC89Aa.net
>>92
人参入りと無しの2種類用意するわけない
やはり1つはアイスやろ
人参入りと無しの2種類用意するわけない
やはり1つはアイスやろ
140: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:32:20.30 ID:vXmXejJq0.net
>>92
アイスと定食一緒に出さんやろ
溶けてまうわ
アイスと定食一緒に出さんやろ
溶けてまうわ
213: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:38:43.83 ID:DIOPK2SGa.net
>>92
これで1000円って相当安くね?
これで1000円って相当安くね?
111: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:29:45.64 ID:jFYGcXh40.net
>>92
なんでポテトサラダ2つあるんだよ
なんでポテトサラダ2つあるんだよ
121: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:30:30.82 ID:x/3aLYip0.net
>>111
好物だからつけてもらってるとかやろ
好物だからつけてもらってるとかやろ
99: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:28:55.96 ID:njt17rTO0.net
違うスレでも言ってるのがヤバさを引き立ててる
107: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:29:30.56 ID:mTNdJCPGp.net
ポテチパンパン嫉妬民は流石に草
114: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:30:05.37 ID:pCLAP4aX0.net
ロイヤルポテチほんと草
122: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:30:32.41 ID:Z0h7+KAnp.net
0421 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/25 23:29:15 ID:L987ETvS0
写真みるとわかるがこのポテチの量おかしくないか
0540 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/10/25 23:31:58 ID:u/tkNKHdO
>>421
おまえパンパンのポテチに親でも殺されたのか?
写真みるとわかるがこのポテチの量おかしくないか
0540 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/10/25 23:31:58 ID:u/tkNKHdO
>>421
おまえパンパンのポテチに親でも殺されたのか?
132: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:31:31.17 ID:sfEs1gcI0.net
梅雨発見民のようにはなれんか
150: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:32:43.69 ID:7kaOzXlJ0.net
>>132
あれは生まれてくる時代を間違えただけやからセーフや
あれは生まれてくる時代を間違えただけやからセーフや
156: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:32:58.16 ID:ID1uxHoUa.net
>>132
なんやそいつ?
なんやそいつ?
168: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:33:44.91 ID:gVXIzF2wa.net
>>156
320 風吹けば名無し 2016/06/16(木) 19:20:08.34 ID:OcEVp7jh0.net
なんか毎年雨降る時期あるよな
320 風吹けば名無し 2016/06/16(木) 19:20:08.34 ID:OcEVp7jh0.net
なんか毎年雨降る時期あるよな
171: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:33:59.18 ID:ID1uxHoUa.net
>>168
草
草
184: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:34:41.67 ID:i2NO5hhc0.net
>>168
いいセンスだ
いいセンスだ
137: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:31:55.74 ID:sBSGShHP0.net
ポテチをパンパンに詰めてもらう特権がありうるって彼の中の世界観が悲しい
175: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:34:15.72 ID:eb5G9mkN0.net
>>137
あらゆる小売店は皇族用が来たとき用にパンパンポテチを準備してるという世界
あらゆる小売店は皇族用が来たとき用にパンパンポテチを準備してるという世界
138: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:32:09.12 ID:Ylho1M/td.net
好奇心旺盛やし時代が違えば研究者になれたやろ
141: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:32:23.60 ID:FJqF99xV0.net
やっぱってなんだよ
147: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:32:40.08 ID:wl2MwkeIM.net
ポテパン嫉妬民とかいう使いどころのないワードだいすき
151: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:32:45.87 ID:s2XrFqtW0.net
アホみたいなレスでも狙い続ければ釣れることの証明
諦めないことの大切さを教えてくれる
諦めないことの大切さを教えてくれる
152: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:32:48.02 ID:ZCMY+5X/0.net
こいつに説明しようとしたら標高が高いところは空気が薄いっていう知識があるか否かからスタートや
155: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:32:57.80 ID:J8ISeT2XM.net
水圧気圧くらいは
中学生でも知ってるやろ
中学生でも知ってるやろ
158: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:33:04.24 ID:1ihkyziS0.net
特別製って発想に草はえるわどんだけ気になるねん
167: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:33:40.96 ID:sfEs1gcI0.net
正直これでシュールコントやったらおもろいと思う
169: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:33:44.98 ID:Uz55DmeGd.net
14 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:18:09.53 ID:GTg+pSe4H.net
@lonreena
えみつんのイベントにアンチ目的で行く奴おるかーー?
どうせ会場入ったら会場の空気に気圧されて
「やっぱ面倒だからやめたwwwwwwww」みたいな感じで必死に自分に言い聞かせちゃう奴おるかーー?
ねえそれ怖じ気付いてるだけだよ?
君が強いのは家で独り言言ってる時だけだよ?www
40 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:19:04.13 ID:JR2qbFYF0.net
>>14
空気に気圧すこ
66 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:19:41.68 ID:BAdhYQNk0.net
>>14
空気に気圧ってなんやねん草
75 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:19:51.10 ID:ZL8KjUA7a.net
>>14
空気に気圧されてwwwwwwwww
76 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:19:51.54 ID:E+307CnMd.net
>>14
気圧されるのか……
89 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:20:25.42 ID:X7+gFLhj0.net
>>14
空気に気圧される定期
100 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:20:43.17 ID:Ek3fOa0s0.net
>>14
空気に気圧は語録入り不可避
@lonreena
えみつんのイベントにアンチ目的で行く奴おるかーー?
どうせ会場入ったら会場の空気に気圧されて
「やっぱ面倒だからやめたwwwwwwww」みたいな感じで必死に自分に言い聞かせちゃう奴おるかーー?
ねえそれ怖じ気付いてるだけだよ?
君が強いのは家で独り言言ってる時だけだよ?www
40 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:19:04.13 ID:JR2qbFYF0.net
>>14
空気に気圧すこ
66 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:19:41.68 ID:BAdhYQNk0.net
>>14
空気に気圧ってなんやねん草
75 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:19:51.10 ID:ZL8KjUA7a.net
>>14
空気に気圧されてwwwwwwwww
76 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:19:51.54 ID:E+307CnMd.net
>>14
気圧されるのか……
89 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:20:25.42 ID:X7+gFLhj0.net
>>14
空気に気圧される定期
100 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/09(土) 12:20:43.17 ID:Ek3fOa0s0.net
>>14
空気に気圧は語録入り不可避
198: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:36:59.86 ID:bUyk02pza.net
>>179
これが最新の気圧民ですか?
これが最新の気圧民ですか?
170: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:33:53.96 ID:24g1C9k30.net
やっぱ特別にしてもらってんのか という、なんか語彙が追いついてない感すき
183: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:34:37.84 ID:9AmeC89Aa.net
やっぱり義務教育って重要なんやなって
190: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:35:18.05 ID:AkDgWioJ0.net
ポテチ詰め込んだとしてもそうはならんやろ
201: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:37:23.29 ID:4fT0axiq0.net
火がなくても温度だけで燃えるとか袋の中のほうが気圧高いとか、興味ないとググって知っても覚えづらいんだよな
214: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:38:53.47 ID:dZym1VXnr.net
『ポテチがパンパン』『ポテチ、パンパン』『ポテチパンパン』ここらへん、宮沢賢治感ある
218: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:39:11.74 ID:njPTmDxw0.net
歴史修正主義やめろ
221: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:39:36.00 ID:xtkYxGAu0.net
227: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:40:11.36 ID:bUyk02pza.net
>>221
フライングエッグ
フライングエッグ
229: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:40:17.77 ID:dZym1VXnr.net
>>221
これはいつ見ても浮いてる
これはいつ見ても浮いてる
231: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:40:21.52 ID:zqV2084M0.net
>>221
浮遊卵好き
浮遊卵好き
238: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:41:08.52 ID:YGwJpXCQ0.net
300: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:46:31.34 ID:cSeI946Xa.net
>>238
言われてみると雑コラに見えるから着眼点は素直に凄いと思う
言われてみると雑コラに見えるから着眼点は素直に凄いと思う
328: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:49:08.83 ID:tGTh/HJ90.net
>>238
明らかに合成っぽいトマトで草
明らかに合成っぽいトマトで草
348: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:50:39.26 ID:1cXA1OcY0.net
>>238
これ柄の部分消えてないか
これ柄の部分消えてないか
245: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:41:36.18 ID:iuPuOZUt0.net
いや、さすがにネタでやってたんやろ
ボケ方が下手やったんやな
ボケ方が下手やったんやな
255: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:42:46.43 ID:I3bxzBPM0.net
261: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:43:11.49 ID:KEVSTKrLa.net
>>255
パンパンやん!
パンパンやん!
274: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:44:07.12 ID:4fT0axiq0.net
>>255
明らかに自然な富士山で草
明らかに自然な富士山で草
337: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:50:04.35 ID:oqrFeLf20.net
>>255
やっぱ特別にしてもらってんのか?
やっぱ特別にしてもらってんのか?
358: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:51:06.44 ID:Wz1gPkoz0.net
>>337
そらそうやろ気圧たんまり入っとるで
そらそうやろ気圧たんまり入っとるで
264: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:43:37.69 ID:nuxqZcUZH.net
高気圧と低気圧が存在するってのもわりと不思議
あっという間に平均化されるもんやないのか
あっという間に平均化されるもんやないのか
283: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:45:08.40 ID:2xbvzd0z0.net
>>264
ヒント 上昇気流
ヒント 上昇気流
290: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:45:38.99 ID:1ihkyziS0.net
>>264
気圧って積み重なってるもんって認識やけどなんで混ざらんのやろな
気圧って積み重なってるもんって認識やけどなんで混ざらんのやろな
295: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:46:16.51 ID:sfEs1gcI0.net
>>264
地球がものすごい速さで回転してるわけやし
慣性で乱れるんやろ
地球がものすごい速さで回転してるわけやし
慣性で乱れるんやろ
265: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:43:42.15 ID:qlS6wTY/a.net
277: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:44:33.32 ID:QeNWxPQE0.net
>>265
これ正しい方に見えない
これ正しい方に見えない
286: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:45:19.23 ID:i319m0bHM.net
>>265
カメラ側に旗があること認識すれば見えるで
カメラ側に旗があること認識すれば見えるで
321: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:48:33.32 ID:D1pRiJBS0.net
>>265
浮きスピーチ好き
浮きスピーチ好き
282: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:45:07.47 ID:XBpBfoOh0.net
何で気圧低いと膨らむんや?
293: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:46:00.51 ID:i319m0bHd.net
>>282
空気が多いところから少ないところに移動しようとするから
空気が多いところから少ないところに移動しようとするから
303: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:46:48.80 ID:XBpBfoOh0.net
>>293
袋の中の方が気圧が高いんか?
袋の中の方が気圧が高いんか?
346: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:50:31.83 ID:4fT0axiq0.net
>>303
もともと袋の中の気圧は、地上の気圧と同じだからな
もともと袋の中の気圧は、地上の気圧と同じだからな
313: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:47:47.37 ID:3CtxLdyz0.net
>>282
気圧ってのは空気が周りのものを押す力の事や
山頂等気圧が低いとこに行くと周囲の気圧が低くなるから
相対的に内側の気圧が高くなって内側から押す力が強まった結果パンパンになる
気圧ってのは空気が周りのものを押す力の事や
山頂等気圧が低いとこに行くと周囲の気圧が低くなるから
相対的に内側の気圧が高くなって内側から押す力が強まった結果パンパンになる
327: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:49:02.99 ID:XBpBfoOh0.net
>>313
はえー
理論は何となく分かったが何で相対的に気圧が高くなるんや?
はえー
理論は何となく分かったが何で相対的に気圧が高くなるんや?
364: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:51:33.00 ID:3CtxLdyz0.net
>>327
内側の空気は密閉されとるから変化がない=気圧変わらんやろ?
せやから周りが低くなると相対的に高くなるんや
お互い押し合いしてる時に片方が急に力抜いたらそっち側に倒れるようなイメージや
内側の空気は密閉されとるから変化がない=気圧変わらんやろ?
せやから周りが低くなると相対的に高くなるんや
お互い押し合いしてる時に片方が急に力抜いたらそっち側に倒れるようなイメージや
375: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:52:25.10 ID:XBpBfoOh0.net
>>364
そういうものなんやな
また一つ賢くなったわ
そういうものなんやな
また一つ賢くなったわ
294: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:46:03.06 ID:lu4F59bP0.net
勉強も出来なけりゃ山登りしたことも飛行機に乗ったことも無いんやと思うと胸が切なくなる
296: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:46:18.61 ID:tQwdRS5l0.net
なんJ民が知らなかったもの
・バタービール
・シンデレラ城
・ポテチの袋(パンパン)
・バタービール
・シンデレラ城
・ポテチの袋(パンパン)
309: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:47:18.44 ID:pp3hFS1m0.net
>>296
空気に気圧される
空気に気圧される
305: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:46:52.49 ID:M6OP4xrN0.net
気圧とかいうなんJ民絶対殺す単語
308: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:47:17.38 ID:qlS6wTY/a.net
317: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:47:59.78 ID:WPNddD+Ja.net
>>308
明らかに合成っぽいおっさん
拡大してもわからん
明らかに合成っぽいおっさん
拡大してもわからん
324: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:48:50.14 ID:pCLAP4aX0.net
>>308
これほんとコラにしか見えない
これほんとコラにしか見えない
437: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:57:35.29 ID:MDmTB3Df0.net
>>308
これ未だに分からん
誰か頼むわ
これ未だに分からん
誰か頼むわ
445: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:58:22.53 ID:7vrl6Wvi0.net
>>437
明るくしたらわかりやすいで
明るくしたらわかりやすいで
456: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:59:19.05 ID:0qYeB3zo0.net
466: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 17:00:28.10 ID:nM8g8mcBd.net
>>437
後ろが一段低くなってる
手前のおっさんの肩の影と後ろのおっさんの銅が重なってる
真ん中の空いてるスペースに見える段を見れば解りやすい
後ろが一段低くなってる
手前のおっさんの肩の影と後ろのおっさんの銅が重なってる
真ん中の空いてるスペースに見える段を見れば解りやすい
316: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:47:54.28 ID:XK4MC1s6d.net
736 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 02:10:55.83 ID:1RBAyJEed.net
3年15億と5年15億なら
球団視点で見たら出費は同じやから3年契約でいいのにと思うし
選手視点で見たら短い期間で同じ額が貰えるんやから3年契約がいいと思うし
何で5年なん?
お互いメリットないやん
3年15億と5年15億なら
球団視点で見たら出費は同じやから3年契約でいいのにと思うし
選手視点で見たら短い期間で同じ額が貰えるんやから3年契約がいいと思うし
何で5年なん?
お互いメリットないやん
334: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:49:49.50 ID:7kaOzXlJ0.net
>>316
こいつが経営者なら大赤字になってそう
こいつが経営者なら大赤字になってそう
369: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:52:06.91 ID:2xbvzd0z0.net
>>316
簡単な事やのに
こういうの見たら頭バグる感じする
簡単な事やのに
こういうの見たら頭バグる感じする
329: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:49:17.90 ID:lu4F59bP0.net
夏休みj民の相談室みたいやね
人間も気圧の少ない標高高い所行ったら少し膨らむんやで
気圧ってそれくらい力が強いんやね^^
人間も気圧の少ない標高高い所行ったら少し膨らむんやで
気圧ってそれくらい力が強いんやね^^
350: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:50:41.25 ID:RXWglxFlM.net
>>329
それで体調不良になったりするもんな
それで体調不良になったりするもんな
338: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:50:07.78 ID:n6GJp1ldM.net
ポテチの袋って元々膨らんでるのは
商品を破損させないためなんやろな
商品を破損させないためなんやろな
371: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:52:09.22 ID:qlS6wTY/a.net
378: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:52:38.60 ID:RIQMMMCLx.net
>>371
下半身消失バグ
下半身消失バグ
380: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:52:47.45 ID:7vrl6Wvi0.net
>>371
ファッ!?
ファッ!?
400: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:54:22.13 ID:2xbvzd0z0.net
>>371
靴見たらわかるけどすごいな
靴見たらわかるけどすごいな
425: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:56:45.13 ID:p4/y+bQs0.net
>>400
天才やろ
天才やろ
382: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:53:11.41 ID:s/FIephDd.net
411 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 10:18:28.20 ID:g0j63kIn0.net
巨人の二軍が稲城へ移転したら二軍を再編して頂きたいわ
今はイースタンとウエスタンで分けられているけど
移転後は今の
・イースタンをノースタン
・ウエスタンをサウスタン
に改名
Nリーグ 利府 浦和 戸田 西武第二 鎌ヶ谷 稲城
Sリーグ 横須賀 ナゴヤ 鳴尾浜 舞洲 由宇 筑後
で、きれいに分類することが出来るわ
巨人の二軍が稲城へ移転したら二軍を再編して頂きたいわ
今はイースタンとウエスタンで分けられているけど
移転後は今の
・イースタンをノースタン
・ウエスタンをサウスタン
に改名
Nリーグ 利府 浦和 戸田 西武第二 鎌ヶ谷 稲城
Sリーグ 横須賀 ナゴヤ 鳴尾浜 舞洲 由宇 筑後
で、きれいに分類することが出来るわ
394: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:54:04.50 ID:F6fvLx+vp.net
>>382
なんも違和感感じなかったんかな
なんも違和感感じなかったんかな
440: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:58:05.40 ID:pMaEr/Tf0.net
>>382
ノースタンwwwwwwサウスタンwwwwwwww
ノースタンwwwwwwサウスタンwwwwwwww
399: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:54:19.82 ID:Y/ageCUe0.net
404: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:55:02.83 ID:EjEW/D3tM.net
>>399
呼吸してるやん…
呼吸してるやん…
405: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:55:09.79 ID:2xbvzd0z0.net
>>399
ポテチすやすやで草
ポテチすやすやで草
422: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:56:25.79 ID:lOZElSnqx.net
>>399
可愛い
家に置いておきたい
可愛い
家に置いておきたい
426: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:56:53.93 ID:2ykE5ylv0.net
初音ミク感謝祭、グッズ販売で既に大行列
14 硯箱(dion軍) 2010年03月09日(火) 11時03分26秒44 ID:uVQCpvtB
ドリンク代ってw
18 硯箱(dion軍) 2010年03月09日(火) 11時04分38秒70 ID:uVQCpvtB
ただでさえ守銭奴のミクがドリンク代を強制して
38蒸し器(千葉県) 2010年03月09日(火) 11時07分18秒43 ID:voAGnasJ
なんでドリンク買う必要があるんだww
228 : 筆(アラバマ州):2010/03/09(火) 11:47:30.03 ID:JmfUkxI+
>>1
ドリンク代が必要ってwwwwww
ヤクザ商売じゃねーか
ライブハウスって何?DQN乙!

14 硯箱(dion軍) 2010年03月09日(火) 11時03分26秒44 ID:uVQCpvtB
ドリンク代ってw
18 硯箱(dion軍) 2010年03月09日(火) 11時04分38秒70 ID:uVQCpvtB
ただでさえ守銭奴のミクがドリンク代を強制して
38蒸し器(千葉県) 2010年03月09日(火) 11時07分18秒43 ID:voAGnasJ
なんでドリンク買う必要があるんだww
228 : 筆(アラバマ州):2010/03/09(火) 11:47:30.03 ID:JmfUkxI+
>>1
ドリンク代が必要ってwwwwww
ヤクザ商売じゃねーか
ライブハウスって何?DQN乙!

469: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 17:00:29.26 ID:p4/y+bQs0.net
>>426
ライブハウス知らないのはラブホとか経験ないのとはちょっと違うやろ
ライブハウス知らないのはラブホとか経験ないのとはちょっと違うやろ
489: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 17:03:02.12 ID:KEVSTKrLa.net
>>469
ドリンクないと風営法に引っかかるんやっけ
ドリンクないと風営法に引っかかるんやっけ
497: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 17:04:31.55 ID:p4/y+bQs0.net
>>489
あーそれで必ず1杯買うのか
あーそれで必ず1杯買うのか
438: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:57:47.15 ID:NcsI7lVfM.net
お
ま
えらのポテチも
パンパンにしてやろーかー
ま
えらのポテチも
パンパンにしてやろーかー
446: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:58:26.77 ID:TSM6SlnVd.net
467: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 17:00:28.36 ID:eb5G9mkN0.net
>>446
ジャイアントシンかな
ジャイアントシンかな
480: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 17:01:25.54 ID:dG/Nx3Zz0.net
>>446
明らかに合成っぽいインド人
明らかに合成っぽいインド人
417: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:56:04.46 ID:1ihkyziS0.net
ポテチどんだけ羨ましがってるねん
420: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:56:12.42 ID:yrRbcmbFM.net
こんな会話平和でかわいいもんじゃん
189: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 16:35:16.04 ID:uQ2ZHD5ad.net
ポテパン嫉妬民の語感よすぎるわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566199132/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 00:48 ▼このコメントに返信 無知って怖いな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 00:52 ▼このコメントに返信 議員食堂のは勝手に値段変えれんから困っとる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 00:54 ▼このコメントに返信 小学生の時に教員が旅行に行った時の写真を披露しててそこにパテパンが写ってたの思い出した
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 00:54 ▼このコメントに返信 パテパンじゃなくてポテパンだ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:06 ▼このコメントに返信 >>1
なんでパンパンなんや?パンパンパンパン
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:08 ▼このコメントに返信 窒素入れて酸化防いでるからでしょうが
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:09 ▼このコメントに返信 地域表示アラバマ州でさらに笑う
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:11 ▼このコメントに返信 どうして30%増量なのに袋のサイズが同じなんや?🤔
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:11 ▼このコメントに返信 気圧もやが、結露の説明も教育弱者というか敗者を炙り出せるんやで
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:17 ▼このコメントに返信 プーさん爆死!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:19 ▼このコメントに返信 量の少なさを空気詰めてごまかしてると勘違いしてるのかと思ったわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:24 ▼このコメントに返信 まあちゃんと勉強してなきゃ疑問に思うよな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:25 ▼このコメントに返信 普通に生きてきたら、修学旅行や遠足で実体験するんだけどな。
そう思うと悲しすぎるわ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:28 ▼このコメントに返信 なんで高いところに行くと気圧低くなるんや?
温度が低いから?重力の問題?それとも空気の量の問題?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:40 ▼このコメントに返信 義務教育の敗北
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:43 ▼このコメントに返信 ポテチへの執着で草
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:47 ▼このコメントに返信 台風来るとカップ麺も膨らむ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:52 ▼このコメントに返信 コメント欄にもアホが湧いてて草
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:52 ▼このコメントに返信 ほんでどこで撮った写真なん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:59 ▼このコメントに返信 ポテパン嫉妬民ほんとすき
でも馬鹿すぎてムカつくからやっぱしんでほしい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 02:03 ▼このコメントに返信 ジャイアント・シンって邪神ちゃんに出てきたやつか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 02:12 ▼このコメントに返信 >>14
重力の問題です
大気が宇宙に拡散せず、地球に留まり続けられるのは重力が存在するからです
重力が小さくなればそれに従って大気も薄くなります
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 02:24 ▼このコメントに返信 >>22
うーむなるほど
なんか温度による分子運動や上に行くほど空気が薄くなる空気量の問題とか考えるとごちゃごちゃしてまうわ
水圧とかも考えちゃって余計にこんがらがるw
結局一番最初の原因は重力ということでええんかな?
重力の影響→気圧が下がる、空気量も変わる→気圧が下がることにより周りの気温も低くなる→気温が低くなると密度が小さくなるから水蒸気などが集まって雲ができる
こんな感じか?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 02:30 ▼このコメントに返信 >>328
トマト?????????
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 02:36 ▼このコメントに返信 ノースたんとサウスたん可愛いな。サウスたんクロス
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 02:48 ▼このコメントに返信 米10
‘どうでしょう’かな?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 03:03 ▼このコメントに返信 自分で調べる時間あったやろ…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 03:20 ▼このコメントに返信 黒乳首定期
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 03:20 ▼このコメントに返信 ポテチパンパンキッズは控えめに言って重度知的障碍者
文字打ててるのが奇跡のレベル
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 04:01 ▼このコメントに返信 目が離れてて草
頭弱そうな顔してるわw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 04:14 ▼このコメントに返信 ポテパン嫉妬民
声に出して読みたい日本語
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 04:20 ▼このコメントに返信 やっぱ特別にしてもらってんのか(嫉妬)
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 04:21 ▼このコメントに返信 >>22
ちょっと間違ってるぞ
高いところの気圧が低いのは高さの分上空に積み重なった空気が少ないからだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 04:32 ▼このコメントに返信 でもたかがドリンク代に500円ブン取られるのはキツイやろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 04:33 ▼このコメントに返信 ガチでヤバいのたまに湧くよな
ネット見てたらそういった知識拾っていきそうなもんやけどな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 04:44 ▼このコメントに返信 >>14
ワタとかで考えるとわかりやすいかもしれんな
ワタ敷き詰めたら上がふんわりしてて下のは押し固まるやろ
空気もそんな感じや
空気にも重さがあるから上はふんわり下は押し固まるんや
重さがあるのは重力の影響やな
37 名前 : ※36投稿日:2019年08月23日 04:46 ▼このコメントに返信 >>36
あ、ワタって綿のことな
ハラワタの事やないぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 04:54 ▼このコメントに返信 酔っ払いながら見てたら涙流して笑った
ありがとう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 05:16 ▼このコメントに返信 >>37
うわつまんなw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 05:20 ▼このコメントに返信 なんJって低学歴とかそういうレベルじゃないヤバいやつ多いのなんでやろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 05:50 ▼このコメントに返信 >>39
そら冗談で言っとらんからな
万が一の齟齬がないように念の為に書いただけや
普通わかるやろってことで齟齬が出ることはままあるからな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 05:50 ▼このコメントに返信 かわいい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 05:57 ▼このコメントに返信 先生も夜はパンパンやで
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 06:24 ▼このコメントに返信 マジモンのガイジって無敵だよな
どれだけ説明しようが理解する知能を持たないから効かねぇんだもん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 06:41 ▼このコメントに返信 マジレスするとパンパンになるようにしないと脆いポテチが割れてしまうから量に対して袋が大きかったりしてるんやで
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 07:00 ▼このコメントに返信 それわねムウミン
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 07:09 ▼このコメントに返信 でも知識として知ってはいるけど本当に理解できてる人間は少ないだろ?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 07:10 ▼このコメントに返信 米34
基本的にライブハウスってバーだからな
ドリンク代を出し渋るような子供が入るような場所じゃない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 07:12 ▼このコメントに返信 >>39
昭和世代はワタを腸と読んでしまう事があるらしいからな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 07:13 ▼このコメントに返信 カバンパンパンの歌思い出したわ
大竹が歌ってたやつ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 07:24 ▼このコメントに返信 >>41
お前偉いな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 07:38 ▼このコメントに返信 >>34
お子様はファミレスでドリンクバーでも啜ってなさい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 08:04 ▼このコメントに返信 義務教育ってか旅行とかでそうゆう所に行った経験がないんやなぁって思うよ。
長野や山梨でスーパーやコンビニに入ればポテチや丼型カップ麺とかの容器がパンパンに膨れてるのが嫌でも目に入るよね。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 08:13 ▼このコメントに返信 >>47
なんとなく感覚としてはわかるけど、科学的に正しく説明できる人はそんなに多くないやろな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 08:17 ▼このコメントに返信 崩れんように空気はいってるだけやろって思ったらほんとにパンパンだった
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 08:19 ▼このコメントに返信 学校のイベントで長野行ったときバスん中であったなあ
懐かしいよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 08:21 ▼このコメントに返信 掲示板じゃなきゃ触れたくもないガイジ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 08:42 ▼このコメントに返信 常識としては理解出来ても、正直どういう原理かとかは全然判らんわ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 08:51 ▼このコメントに返信 >>41
ええ人やw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 08:52 ▼このコメントに返信 >>54
まさにそれだわ
だからこいつがネタでやってるとは思えないw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 09:13 ▼このコメントに返信 >>8
湖池屋「君のような勘のいいガキは嫌いだよ...」
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 09:14 ▼このコメントに返信 >>10
プーさあああああん😭
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 09:42 ▼このコメントに返信 知ってるけど理解はしてないって奴、まず気圧ってなんだと思う?周囲の気体の圧力だよね。高いところに行くと上からのしかかる空気が減るから気圧は低くなる。
水圧で考えるとわかりやすい。深く潜水すると、ただ浮かんでる時より自分の上に水がのしかかって、横とか周囲の水も同じ圧が均等にかかってるから自分も水に押されてる状態になる。気圧の場合もこれと同じ。山に登るとわかりやすいけど、山特有の現象ってわけではなく日常でも急な高低差のあるところは気圧の差が出来てる。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 10:03 ▼このコメントに返信 義務教育受けてる日本人にこんなのがいるのか?本当に日本は終わりなのかもしれない… 再教育過程を足す必要があるな。というか義務教育も留年在りにせんとあかんレベルだわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 10:23 ▼このコメントに返信 でも理科で真空実験やった記憶ないわ
今じゃネットで教材手に入るけども
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 10:30 ▼このコメントに返信 >>11
それはない
「袋のサイズはそのままで、中身が増量されてるからパンパンに膨らんでいる」と思い込んでいたからこそ、「特別」って表現が出て来たんだよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 10:37 ▼このコメントに返信 飛行機に乗った時はポテチは膨らまないやろ
気圧調整されてるんやから
高度一万メートルとかやからエベレストより高いぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 10:43 ▼このコメントに返信 >>64
小中なんて在籍してりゃ遊びまくってても、不登校でも、卒業はできるしな。
それでもまだ高校から危機感覚えたり、家庭での教育で常識的な知識やマナーがあるならともかく、そのまま高校や大学も変わらないレベルで常識的なものすら怪しいまま社会に出てくる奴が少なからず居るから恐ろしい。
成人式で全員なんらかの試験をして、合格点取るまで成人としての権利を与えなきゃいいのに。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 11:58 ▼このコメントに返信 仮に偉い人にだすのに特別にするんなら特別なポテチわざわざつくらんでも
2袋だせばええやろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 12:26 ▼このコメントに返信 >>64
理解してないのに詰め込みで授業進めるからやな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 14:47 ▼このコメントに返信 画像出せないならもう載せんな!
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 14:57 ▼このコメントに返信 >>61
ツルベ…オジチャ…?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月23日 17:09 ▼このコメントに返信 気圧がわからんって言ってるのににずっと気圧が低いから〜って言い続けるなんJ民もアスペっぽい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月24日 00:23 ▼このコメントに返信 米64
全員が100点満点どころか、ほぼ全員が100点満点以下のまま卒業するから多少の抜け落ちは仕方がない
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月24日 02:07 ▼このコメントに返信 どうでもいいことに拘って自閉やん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 02:03 ▼このコメントに返信 空気は目に見えんから直感的に分かりにくいもんな
普通に生活してて重さを感じることもないし
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:11 ▼このコメントに返信 ※74
お前もヤバイの自覚してる?以下と未満の違い理解して無いだろ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:08 ▼このコメントに返信 劣化したゲーム機とかのバッテリーが膨らむのが不思議
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:13 ▼このコメントに返信 特定の人物様にパンパンに詰められたポテチがあるって発想が面白すぎる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 20:57 ▼このコメントに返信 ライブハウスのドリンク代は初見殺しだから流石に指摘するほどじゃない
普段アリーナとかドーム行かないような人なんかは特に疑問に思うし