1: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:35:32.87 ID:ZhP/9gZ5d.net
6年生のFF14と15年生のWoWの2強
2: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:36:00.29 ID:vjSNyzlz0.net
FF11は…😢
5: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:37:42.96 ID:pu7UNRMc0.net
dq10はあかんの?
6: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:37:43.62 ID:Ciz5jmcL0.net
titanとeqnの開発中止になった時点でこの業界終わったやろ
でもそろそろソシャゲも飽きられて大作MMOが復活してもええと思うんや
でもそろそろソシャゲも飽きられて大作MMOが復活してもええと思うんや
32: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:43:50.51 ID:1i4dNAx10.net
>>6
そもそも若い人はPC持っとらんからな
そもそも若い人はPC持っとらんからな
7: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:37:45.38 ID:KBrK+JY00.net
ウルティマオンラインてまだサービス終わってないんやな
119: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:52:00.48 ID:UK3onnbZ0.net
>>7
AOSで仲間みんないなくなっちまった
AOSで仲間みんないなくなっちまった
8: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:37:48.05 ID:1CW/1AxE0.net
FF14とDQ10が出て一通り盛り上がったあとは
DMMがクソゲー乱発する程度で新規タイトルもなくなり、どこも新作出さなくなった後古いものが一掃された残りカスって感じ
DMMがクソゲー乱発する程度で新規タイトルもなくなり、どこも新作出さなくなった後古いものが一掃された残りカスって感じ
10: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:38:44.07 ID:bL+qM3YWa.net
スマホゲーと客層被ってそう
11: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:38:58.17 ID:WKfSb+nZ0.net
ROってまだ生きてん?
42: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:44:46.99 ID:AhRTDcZl0.net
>>11
今もう含蓄が凝縮されててゆるやかに規模縮小しながら黒字経営続けてる
新規は入ってこんのでまあとんでもないアクシデントでも起きない限りはこのままうまく着陸できると思うわ
どこでサービス終了するかはガンホー次第やろうけど
今もう含蓄が凝縮されててゆるやかに規模縮小しながら黒字経営続けてる
新規は入ってこんのでまあとんでもないアクシデントでも起きない限りはこのままうまく着陸できると思うわ
どこでサービス終了するかはガンホー次第やろうけど
12: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:39:26.54 ID:KB1ZPPzr0.net
DQ10の一強だぞ
14: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:40:00.95 ID:K7YVwzEo0.net
ソシャゲが安く作れて儲かるからなあ
一旦ヒットしたらバトルのバランス調整くらいしか金かからんやろ
一旦ヒットしたらバトルのバランス調整くらいしか金かからんやろ
16: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:40:25.53 ID:RQ03hebZ0.net
ブループロトコルが来るぞ
58: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:46:43.10 ID:axRWbnSOM.net
>>16
調べたけど面白そうやな
いつリリースすんのかも分からんけど
調べたけど面白そうやな
いつリリースすんのかも分からんけど
67: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:47:27.65 ID:rnLFTiUb0.net
>>58
アルファやったし年内来るやろ
アルファやったし年内来るやろ
17: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:41:29.04 ID:s0XsAEb50.net
難民がソシャゲとかFF14に避難してるだけで注目作来たら一気に人掻っ攫えるのに
21: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:41:44.81 ID:A2T16tBg0.net
リネージュだろ
22: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:42:08.60 ID:ygN3DUiHp.net
ブループロトコルはどうなるやろ
23: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:42:21.96 ID:EGXAPrbx0.net
マビノギみたいなのやらせろ👹
26: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:42:47.09 ID:0r/73MHWd.net
tosとかいう同窓会オンライン
27: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:42:59.07 ID:DNUUUVd00.net
テイルズウィーバーとか未だにやっててビビるわ
54: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:46:28.15 ID:55IYQ3I70.net
>>27
もうすぐ終了とかみたんやが気のせいか
もうすぐ終了とかみたんやが気のせいか
63: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:47:08.48 ID:6/cvkQhh0.net
>>54
運営変えたんじゃなかったっけか
そうやって生き延びてるMMOは結構ある
運営変えたんじゃなかったっけか
そうやって生き延びてるMMOは結構ある
28: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:43:13.31 ID:fYe9xHvO0.net
リネージュはまだサービス続いてるんか
29: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:43:13.36 ID:GVQcwpHra.net
ラテールとかいう出会いサイト
半数くらい女やろあれ
半数くらい女やろあれ
30: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:43:36.42 ID:1hYRnp3W0.net
一ヶ月前までラグマスやってたけど完全に飽きた
ROめちゃハマってたからずっとやれるって思ってたけどあかんかった
ROめちゃハマってたからずっとやれるって思ってたけどあかんかった
31: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:43:40.37 ID:bL+qM3YWa.net
wizonとかいう可能性は感じたが可能性のままオワッたゲーム
33: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:43:59.60 ID:OF81YGBmd.net
日本人の受け皿が14しかないし衰退の一途やろ
35: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:44:16.49 ID:0r/73MHWd.net
マビノギ2もイマイチ盛り上がらんかったな
36: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:44:16.62 ID:RM+i/IE60.net
FF14やばすぎる、拡張ディスク出てない期で80億の増収とか意味不明な事やっとる
37: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:44:20.33 ID:cTZ6Fmyp0.net
メイプル2まったく話題にならんな
39: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:44:24.25 ID:NKwq7Atd0.net
ff11まだ現役やで🤗
41: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:44:45.68 ID:6K8lIoeSa.net
ドラゴンズドグマは?
60: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:46:49.16 ID:vjSNyzlz0.net
>>41
ログボで一週間で17個くらい黄金石もらえる
ログボで一週間で17個くらい黄金石もらえる
47: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:45:06.81 ID:LCdpDk7ya.net
MoEはまだやってることに驚いた
課金ぐらいしか更新しとらんのに
課金ぐらいしか更新しとらんのに
49: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:45:22.58 ID:/UHPYjTM0.net
14終わったら国内では終了みたいなもんやろ
ソシャゲで簡単に稼げるのに今更アホみたいな投資してまでMMO作るところなんか出てくるわけないし
ソシャゲで簡単に稼げるのに今更アホみたいな投資してまでMMO作るところなんか出てくるわけないし
53: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:46:27.23 ID:zteN0PAka.net
😡MoEに戻れ
55: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:46:28.66 ID:y/oVUB1yd.net
野菜村
68: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:47:28.28 ID:CAznMKv+0.net
DQ10はもはや運営がテコ入れすらせんようになったな
最後の手段にキャラに声付けるらしいが
最後の手段にキャラに声付けるらしいが
79: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:48:31.62 ID:VbqGVZ4Pp.net
>>68
学園とかいう戦犯
思えばバージョン3から終わりが始まってたわ
学園とかいう戦犯
思えばバージョン3から終わりが始まってたわ
70: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:47:37.16 ID:rR5pc47u0.net
黒い砂漠みたいなグラでMoEみたいなステ振りできてアーキエイジみたいな自由度あるやつがいい
71: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:47:42.99 ID:DxgDcfOQM.net
blue protocolを信じろ
72: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:47:48.40 ID:6WCSqO2U0.net
メイプル2やってたけどid回るのってMMO感薄いよな
フィールド狩りしてえわ
フィールド狩りしてえわ
86: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:48:56.33 ID:6Pp5ZrbU0.net
>>72
1でユーザーが狩りしかしないってインタビュー見た気がするから気にしてそう
1でユーザーが狩りしかしないってインタビュー見た気がするから気にしてそう
76: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:48:24.88 ID:lCdPd1Zi0.net
マビノギまだやってて草
78: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:48:29.66 ID:RM+i/IE60.net
89: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:49:20.84 ID:u1viOmHdp.net
>>78
ほんまや凄いやん
ほんまや凄いやん
100: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:50:17.07 ID:naYZoffZ0.net
>>78
実際戦闘のバランス以外は完璧やったわ
実際戦闘のバランス以外は完璧やったわ
80: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:48:44.45 ID:ygwagTSN0.net
メイプル2常にボス回ってる奴らいるけどやべーだろ
83: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:48:51.00 ID:Mw0UWBLf0.net
マビノギ英雄伝やってたやつおらん?
あのゲーム完成され過ぎとったよな
アクションだしmoだけど
あのゲーム完成され過ぎとったよな
アクションだしmoだけど
84: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:48:52.61 ID:RQ03hebZ0.net
ドラクエ10は声つけたりするのは結構やけど
システム根底から見直さないと一向に面白くならんやろ
ff14に習って新生でもすれば良い
システム根底から見直さないと一向に面白くならんやろ
ff14に習って新生でもすれば良い
85: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:48:53.13 ID:8MnGa8Tc0.net
ブループロトコル気になっとるんやけどクローズドデスト参加したj民おるか?
92: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:49:37.54 ID:AjiP8EM+M.net
>>85
わい参加したけどカメラとアクションうんちで一時間でやめちゃった
その後本スレ見たら割と好評やった
わい参加したけどカメラとアクションうんちで一時間でやめちゃった
その後本スレ見たら割と好評やった
108: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:50:48.42 ID:k87U4zDN0.net
>>85
したぞ
グラはええグラは
したぞ
グラはええグラは
122: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:52:13.87 ID:8MnGa8Tc0.net
>>92
>>108
そうなんかまあその辺も改善されるかもしれないし期待して待っとるわ
>>108
そうなんかまあその辺も改善されるかもしれないし期待して待っとるわ
87: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:49:00.05 ID:4In0wOVZ0.net
今はドラクエ10とFF14しか生き残って無いやろ
PSO2はさすがにもうあかん
PSO2はさすがにもうあかん
88: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:49:08.78 ID:naYZoffZ0.net
14はライト層かかえてるのが強いから今さら対抗馬出てきてもそいつら移らんやろ
90: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:49:34.27 ID:qlqSBeEd0.net
そら廃人になれる狂った時代じゃないから
93: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:49:43.70 ID:ygwagTSN0.net
ブルプロ世界観は良かったけどまったり系ではないな
97: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:50:07.53 ID:Ly6l0RWbM.net
FF14はイシュガルドで辞めた
固定入ってなかったらまだ続けてたかもしれん
固定入ってなかったらまだ続けてたかもしれん
99: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:50:14.81 ID:u5zd9u46d.net
MMOは他の人と気軽に繋がれるものが他になかったから流行っただけで
今はツイッターとかソシャゲでもチャットとか普通にあるしもう無理やろ
mixiとかも死んどるしな
今はツイッターとかソシャゲでもチャットとか普通にあるしもう無理やろ
mixiとかも死んどるしな
110: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:50:53.60 ID:LCdpDk7ya.net
ソシャゲでガチャ引いておけば手軽にマウントとれるからな
時間も金もかかるMMOじゃアカンわ
時間も金もかかるMMOじゃアカンわ
114: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:51:40.23 ID:6WCSqO2U0.net
やっぱ3Dより2Dが向いとるよMMORPGは
かといって2Dで新しく作っても絶対流行らんけど
かといって2Dで新しく作っても絶対流行らんけど
118: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:51:59.90 ID:Mw0UWBLf0.net
ラテールとかまだあんのかな
人生で一番はまったゲームやったけど
人生で一番はまったゲームやったけど
120: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:52:04.28 ID:eUvi2KQg0.net
ワイ11おじさん、今日も元気にアンバスとジョブポに精を出す
127: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:52:38.27 ID:YyjJ8GVed.net
FF14が未だに右肩上がりなのって対抗馬がないのもあるよな
サービス終了したら本格的にユーザーが難民化するやろ
サービス終了したら本格的にユーザーが難民化するやろ
129: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:52:56.79 ID:bqajZtnya.net
ToSちゃんは死んだんだ…
130: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:53:01.35 ID:RkZRnrF10.net
TOSが一瞬とはいえあんだけ盛り上がったんやし2DでほんまにおもろいMMO出せば復活する気もする
まあ古参が帰ってくるってだけなんやけど
まあ古参が帰ってくるってだけなんやけど
132: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:53:07.84 ID:vjSNyzlz0.net
寝バザーとかもう死語なんかな
133: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:53:25.32 ID:pZkjF5sG0.net
dq10は出会い厨の温床になっとるわ
相方制度とかいうの蔓延してるし
まじで人妻が高校大学くらいのを食い散らかしてる
相方制度とかいうの蔓延してるし
まじで人妻が高校大学くらいのを食い散らかしてる
134: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:53:31.44 ID:w6Bvvk6v0.net
14の最近の勢いヤバいな
141: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:54:00.23 ID:QiIAzdg70.net
いまからやるなら何がええかな
145: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:54:32.40 ID:vjSNyzlz0.net
>>141
FF11やろうや
FF11やろうや
142: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:54:21.12 ID:gfERHEg00.net
FF11は後3年で20年だし後3年は続けそうだな
149: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:55:01.89 ID:vuqFqLThd.net
>>142
続けるいうてたしな
ゴールデンタイムに1000人いるし十分や
続けるいうてたしな
ゴールデンタイムに1000人いるし十分や
125: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 19:52:29.78 ID:Iel/Lg0B0.net
ライフル一丁背負って延々と続く自然の中を放浪したいわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566642932/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:50 ▼このコメントに返信 FF14 2年前にやめたけどまだギスギスゲーなのかな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:50 ▼このコメントに返信 FF14は寅年スタートだった気がするし9年生か10年生やろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:50 ▼このコメントに返信 レッドストーンすき
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:51 ▼このコメントに返信 FF14はなんだかんだで14−5まで来たしようやっとる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:51 ▼このコメントに返信 国内じゃPSO2一強
大型アプデで超盛り上がってるし海外展開アニメ2期も控えてる
始めるなら今
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:52 ▼このコメントに返信 FF14はコンテンツファインダーとかが充実しすぎて
MMOというよりMOになっとるけど安定しとるな
最新パッチもジョブバランス以外は良かったし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:52 ▼このコメントに返信 キニ速ってなんかTOS贔屓にしてたよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:54 ▼このコメントに返信 メンタル弱者だけどFF14のギスギスに耐えられなくなってFPSに逃げたら
そっちもギスギスしててオンゲは諦めたわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:54 ▼このコメントに返信 フルダイブMMOはやくして?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:55 ▼このコメントに返信 米5
うーんこれは信者を装ったアンチの皮肉に見せかけた一般プレイヤー
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:55 ▼このコメントに返信 FF14は面白いぞー(麻雀が)
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:56 ▼このコメントに返信 米9
ジジイになる頃には、そういうのが出来てて欲しいが
100年ぐらい先やろか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:57 ▼このコメントに返信 ※6
それはまあ感じる
MMOらしい世界の広がりが無いというか・・・
11も移動が充実してからそんなんなっちまったが
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:58 ▼このコメントに返信 レッドストーンみたいなのまた作ってくれや
10年近く前に引退したけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:01 ▼このコメントに返信 ドラクエ10のいいところはサポート連れていけばソロでストーリー進められるところ
大体のことはサポートと行動すれば解決出来るから人と関わるの面倒くさい人にオススメだお
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:01 ▼このコメントに返信 FF14ってもう10年くらい経ってないか?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:02 ▼このコメントに返信 ECOの世界に帰りたい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:02 ▼このコメントに返信 マビノギは無印も英雄伝もいいゲーム
英雄伝まじでなんでサービス終了しちまったんや
あとはCLOSERSもMOとしてはかなりいい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:02 ▼このコメントに返信 ソードアートオンラインはケチなコンシューマ作っとらんで本気のMMO作れ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:03 ▼このコメントに返信 FFは11が20年選手見えてきたし14が10年だしで
そろそろ次のタイトルが出て来る頃やろ
14は今の14−5か、あるいはせいぜい14−7くらいで一通りの開発は終わるんじゃね?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:05 ▼このコメントに返信 コアな層はグラブルにとられてるイメージあるわ そこまでガチになれない層が選択肢なくて14やってる状態
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:05 ▼このコメントに返信 米19
キリトくんになれないと意味ないだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:07 ▼このコメントに返信 ff14やってて飽きるとMoEやりたくなるんだよな
ブループロトコルに期待だわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:07 ▼このコメントに返信 話題にすら挙がらない信長の野望online
残当
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:07 ▼このコメントに返信 メイプルラスボスの暗黒の魔法使い未だ倒されてないから1番乗りするなら今やで
なおシンボル
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:08 ▼このコメントに返信 FF14始めるなら今だろうな
どんどん人が増えてるから初心者は色々と多目に見てもらえる
それに暴言吐くとBANされるって周知されたおかげで
既存ユーザーも滅多に汚い言葉使わなくなったからギスギスも相当減った
その代わり無言が増えた
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:08 ▼このコメントに返信 米16
1回サ終してその続編として作り直した
一応同じタイトルでも世界設定以外はシステムから何から別物なので実質別の作品として扱われてる
米19
ソシャゲであるじゃないですか(ボソッ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:09 ▼このコメントに返信 FF14って数字詐欺と信者の拡散で有名なやつでは?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:10 ▼このコメントに返信 FF14は最新アプデの漆黒がストーリーめっちゃ良くて人を惹きつけられてるな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:12 ▼このコメントに返信 米2
2010年9月30日、†FF14はテスターにクソゲーと叩かれたままスタート
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:12 ▼このコメントに返信 ※27
それならまだ2カ月選手なのでは・・・
2か月くらい前に14−5出たばっかや
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:13 ▼このコメントに返信 米28
とはいえ、恐らくPS4稼働率がダントツなタイトルやぞ
FF14専用機になって、ハード普及率の割に他タイトルが売れない要因になってる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:14 ▼このコメントに返信 FF14が右肩上がりとかどこの世界線なんだろう……
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:14 ▼このコメントに返信 今はもう国内ですらFF14だろ
WoWは相変わらず化け物だがこっちもそろそろ新生して欲しい所
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:15 ▼このコメントに返信 過疎ってるけど、全コンテンツの8割はソロでもクリアできるから今からやるならFF11がおすすめかな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:16 ▼このコメントに返信 米8
エンドコンテンツ以外は反射能力の衰えたオッサンゲーマーでも余裕なゲームだぞ
何処でギスギスしたんや?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:17 ▼このコメントに返信 MoEは一人でできる事が限られるし、時間もかかりそうだからあんまり続けなかったけど
ああいうのやりたいわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:17 ▼このコメントに返信 ブループロトコルはやっぱ中身微妙の可能性高いか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:17 ▼このコメントに返信 FF14は最初はアレだったけど2,3,4,5は安定して続いてるしな
11は5と6の間に微妙な有料拡張があったが
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:17 ▼このコメントに返信 米31
何でそうなるw
サ終して一から作り直したものと単に拡張が発売されたものとを同じにするなよwww
米33
とりあえず直近のスクエニの決算資料を見に行けばどこの世界戦の話か分かるんじゃない?リーディングシュタイナーの持ち主君?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:18 ▼このコメントに返信 米5
PSO2はMMOじゃなくてMO
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:18 ▼このコメントに返信 FF14とかリリース直後あんなに酷かったのにしれっと生き残ってるんだ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:20 ▼このコメントに返信 >>33
お前こそどこの世界線にいきてんの?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:20 ▼このコメントに返信 FF11はあまりに映像が古すぎて今更やるにはしんどすぎる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:22 ▼このコメントに返信 快適にゲームできるPCを買う、買い換えるのがきっついわ
2DやRoみたいなのならともかくあの頃ってPC性能も要求スペックもがんがん上がってた頃だし
今頃のゲームやるようなPCってどれぐらいがラインなんだろう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:22 ▼このコメントに返信 FF14はツール問題なんとかしろよ
くさいものには蓋な対応ばっかとってるし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:22 ▼このコメントに返信 ドラクエ10も恐らく次の拡張で終わりだろうし
結局FF14とFF11だけになるのかね?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:22 ▼このコメントに返信 俺は14やめてから11戻ったけど楽しくやっとるで。映像は慣れるw
まあ今更他人には勧めないけどね。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:23 ▼このコメントに返信 ff14は麻雀好きならやる価値がある。
そうじゃないならちょっぱやで飽きるぞ。
追加されるコンテンツは実質全部同じやからな。
レイド、極、零式、新規ID数個。いい加減この定食アップデートやめろよ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:24 ▼このコメントに返信 ※40
かなり変わりはしたけどワイプもしてないし無かった事になった訳じゃないからなあ・・・
※42
14-2からそこそこのデキになった
MMOってよりMO風味になっちまったけど
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:25 ▼このコメントに返信 マビノギというくくさまのが有名なネトゲ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:26 ▼このコメントに返信 FF14の一番良い所は飽きたら即休止出来る所
他ゲーやりながらプレイするには本当に丁度いい塩梅だわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:29 ▼このコメントに返信 FF11とか障害者みたいな子供部屋おじしかもう遊んでないんだろうな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:29 ▼このコメントに返信 FF11 移動が楽になってやっと細かいクエストやる気になったわ
ウルガラン超えの崖くだりとか先週に10年放置末のクリアした
無駄に感慨深い
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:34 ▼このコメントに返信 MMOは作るのも運営するのも手間暇かかるからなあ
作る側としては手を出しにくい
FF14も2.0で持ち直したけどMMOらしさは減った
方向性は14のままの方が良かったって奴もいる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:34 ▼このコメントに返信 14は休止してもすぐ前線に戻れるからいいぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:35 ▼このコメントに返信 生き残って活気残ってるのってFF14、DQ10、黒い砂漠くらいじゃないの
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:36 ▼このコメントに返信 米33
右肩あがりじゃないとかむしろどこの世界線だ?
もうちょい情報仕入れなさい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:36 ▼このコメントに返信 ブループロトコルは戦闘作り直さないと死産
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:36 ▼このコメントに返信 初期〜中期のFF11は楽しかったなぁ
仲間集めとレベル上げと移動のマゾさを除けばだけど
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:36 ▼このコメントに返信 FF14はMMOじゃなくてキャラメイクのついてる麻雀ゲームだぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:37 ▼このコメントに返信 米28
それはっきし民ってやつの言葉信じすぎでは?
あれただのアンチだぞ
いまやFF14はスクエニの収入の大部分占める柱だからな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:38 ▼このコメントに返信 米42
あれプロデューサー交代から作り直しまでしたからね
リリース当初のままならそのまま永久欠番になって
スクエニの黒歴史のままだった
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:39 ▼このコメントに返信 約9年のサービスを惜しまれながらも終了した2年後に戦場を変えスマホ進出するも3年で幕を閉じたトリックスターの話をしろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:41 ▼このコメントに返信 米53
どっちかってーともう新しいMMO始める元気はない年齢層高めの人が多いはず
しっかり仕事してる人が多いよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:41 ▼このコメントに返信 FF14とか初動が糞すぎたのにすげぇな
つか結局ネームバリューと体力のある大会社じゃなきゃMMOなんて無理なんだな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:41 ▼このコメントに返信 14は最初ちょっとやって止めてエオルゼアとイシュガルド飛ばしてリベレーターからまた初めてまたやめたな
結局ゲームは合う合わないだと思うよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:41 ▼このコメントに返信 ff14とかどこで流行ってんだよ
最近もドン引きするbot動画が出たばっかりだろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:42 ▼このコメントに返信 こういう記事だけ異様にコメント伸びるの見ると
やっぱこのサイト見てるのって、
いい年したオタクのオッサンがほとんどなんだろうなと実感する
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:44 ▼このコメントに返信 あ、オレも含めてって意味です
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:44 ▼このコメントに返信 黒い砂漠は開発が糞すぎて死にかけ、DQ10も似たようなもん
14は大型アップデートで活気づいてるだけでしばらくすると休眠状態に入る
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:44 ▼このコメントに返信 MMO程度のアクション性ならクラウドでもなんとかなるんちゃうか
普及すれば再興ワンチャン
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:45 ▼このコメントに返信 米70
いい歳して他人の成りすましてコメントとか
お前生きてて惨めにならないの?w
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:45 ▼このコメントに返信 ユーザーは減ってもいいw
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:45 ▼このコメントに返信 俺のMMOデビューは眠らない大陸クロノス
もちろんルネ新規だ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:45 ▼このコメントに返信 TOSキャラかわいいだけで2年くらいやってたわ…
データサイトとかで盛り上がるまもなくどんどん廃れていくのがめっちゃ寂しかった
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:47 ▼このコメントに返信 ※69
よういい年したオタクのオッサン
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:47 ▼このコメントに返信 米73
匿名で冷笑しても他の人には伝わらんしとりあえず自己紹介くらいしてみたら?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:48 ▼このコメントに返信 ※62
いうて14自体のデキは酷かったしメディアの扱いも怪しいとこ多かったしなあ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:49 ▼このコメントに返信 パンドラサーガ
なおロシア人に破壊された模様
頑張れ日本人!
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:50 ▼このコメントに返信 ドラゴンズドグマオンラインはもう…
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:52 ▼このコメントに返信 ここ見て久しぶりにリネ2掲示板みたら、12年前と同じ害が相変わらず暴れまわっててワロタw
MMOはガチな人生始まるからヤバイでw
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:52 ▼このコメントに返信 米78
現役早稲田の彼女持ちっす 中年キモオタおっさんとは次元が違うんスよ
おっぴゃあw
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:53 ▼このコメントに返信 FF14は漆黒のヴィランズで正真正銘の神ゲーになった
海外メディアもシナリオとBGM絶賛しまくってて今年のゲームオブザイヤー候補だぞ
拡張分はNPCとダンジョン行けるようになってるからシナリオだけでもやっとけ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:53 ▼このコメントに返信 14が右上がりじゃないとか言ってるのは現実を見られないアンチくらいやろw
こういうのが居るから日本のゲームファンの評価が世界で下がるんだよな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:53 ▼このコメントに返信 ソシャゲのが今は危険度高そう MMOより期間イベだの限定レアで時間も金も奪ってるでしょ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:54 ▼このコメントに返信 ※33
現実見ろよ、この世界だよ・・・
確かに14は失敗したけど14−2で持ち直した
14−2で一気に逆転ホームラン打ったんじゃなくて
14−3、14−4と着実に右肩上がりだからなおさら評価して良い
面白いかどうかは別として地道な企業努力を続けてんだから
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:56 ▼このコメントに返信 >>5
地獄に引き摺り込むのやめーや
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:56 ▼このコメントに返信 初期FF11知ってる層はMMOにのめり込むの大半が最初で最後だったろうな
プロマシアのドSさは今でも忘れねえ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:56 ▼このコメントに返信 >>85
アンチってか14と2,3,4,5で話が噛み合ってないのかもしれん
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:56 ▼このコメントに返信 FF14は引退して最近アップデートされたストーリー気になったから始め直したけど、優遇鯖なら20日位でカンスト出来るから楽だった。
でも、序盤のメインストーリー内の数々のお使いをどうにかしないと正直ダレる。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:00 ▼このコメントに返信 ROはもうすぐレベル175にするチケット出るぞ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:00 ▼このコメントに返信 14は新年に兎の兜ではしゃいでたからもう9年か
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:02 ▼このコメントに返信 FF11もエンディング実装からもうすぐ4年か
後はいつまで持つんだかなあ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:05 ▼このコメントに返信 作るの面倒いけどFFが安定して稼いでるのも確かだし
14がもう10年近い事考えると
そろそろ次のFFナンバリングのMMOの事考え出してもおかしくはない
PS5の出る時期と関係しそうではある
少なくともPS4では出ないよね
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:05 ▼このコメントに返信 いいからPSO2やれや
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:09 ▼このコメントに返信 よかった…MoEの名前を出してるレスが3つもあった…
※37
基本ソロゲーのMoEで、一人でできることは〜とか時間がかかるとか言われる時代になったのか
というか昔が異常だったんだろうけど
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:10 ▼このコメントに返信 ソシャゲーもそれなりにいいバランスで出来るのもある。
大手メーカーは軒並みダメなのは間違いない。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:12 ▼このコメントに返信 14は根性版と新生後でほぼ別ゲーなんだけど根性版の時のイメージで語ってる人も多そうだな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:13 ▼このコメントに返信 結局.hackのthe worldは無理やったんやなぁ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:15 ▼このコメントに返信 FF14は一人でやるなら絶対やめとけ
即飽きるぞ
誰か一緒にやる相手がいるなら神ゲーだろうけどな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:19 ▼このコメントに返信 ※94
現時点で終了宣言してないし20周年の22年まではやるだろうし
7の終わる今年いっぱいから来年1月辺りってことはない・・・・・と、思う、ないよな?
8.1の終わる23年1月か10の動向次第じゃね?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:21 ▼このコメントに返信 漆黒やりたいけどなぁ。
PCのスペックがゴミでできんwww
誰か買ってくれw
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:23 ▼このコメントに返信 FF14やってないが長く続いてたりユーザー獲得してたりすごいと思うけど※欄で悪いこと書くと長文でシュバってくるのおもろい
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:25 ▼このコメントに返信 20周年まではFF11続くだろうけどそれで終わると仮定すると
プロマシアドロップ組が年に合計20日ある無料期間交えてFF11のエンディングみたいならそろそろラストチャンスかもな ソロで10日で一つのメインミッションクリアする感じで あのラストバトルフィールド見たら多分心残りはなくなる
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:26 ▼このコメントに返信 PSO2はMOだと何回言っても覚えねーなこいつら
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:28 ▼このコメントに返信 とりあえずドラクエ10でホストの真似事してる連中はキモいから今すぐ死ね
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:32 ▼このコメントに返信 今回の14の拡張ストーリーと音楽は歴代FFに並ぶか超える
このストーリーと音楽作ってる奴が16、17作ればスクエニ復活するかも知れん
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:32 ▼このコメントに返信 FF14は頑張ってるのに話題にならない感じがなあ
初期がクソすぎたってのはちょっと違うと思うんや
2.0から3.0 4.0 5.0と代を重ねるごとに良くなって躓きもあんま無く
人も増えとるのに話題性は逆に薄くなる歩みやから
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:34 ▼このコメントに返信 FF11は17年片時も休んでいない準廃以上じゃないと無理や
アビセア脱落の俺気まぐれで戻ってみたら全員魔神ブゥでヤムチャの俺LSにすら入れん
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:35 ▼このコメントに返信 エンヘイおね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:35 ▼このコメントに返信 >>8
マインクラフトやろうぜ
クリエイティブなことずっとやるからギスギスとは完全に無縁になれる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:37 ▼このコメントに返信 >>28
なんにでもイチャモンマンすき
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:38 ▼このコメントに返信 TOSが最後の希望だったんだ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:43 ▼このコメントに返信 ff14を継続してやれる奴は相当な低脳だと思う
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:43 ▼このコメントに返信 FF14の最新拡張はRPG好きなら絶対にやって欲しいレベルの出来だと思う
最近のFFで一番FFしてるんじゃないか?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:45 ▼このコメントに返信 FF14は古すぎて今更やる気になれん
新作のMMO出ないかなー
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:46 ▼このコメントに返信 FF14初心者に優しい様にはしてあるのは分かるんだけど覚える事が多過ぎるのと迷子になるからそれだけで時間が潰れて且つ疲れてしまったわ。何となく一人で始めてはいかんわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:46 ▼このコメントに返信 拡張じゃなくてFF16を出せ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:50 ▼このコメントに返信 >>8
糞雑魚メンタルはオフゲだけやってればいいぞ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:51 ▼このコメントに返信 >>64
トリックスターめっちゃ好きだったわ
ソシャゲの召喚師になりたい?だかは全くやってないがあれ三年も続いとったんか
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:57 ▼このコメントに返信 ※106
そんな区分意味無いって何時まで経っても覚えねーなコイツ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:58 ▼このコメントに返信 誰もTesoの話題は出さないのな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:06 ▼このコメントに返信 懐かしいあの頃に思いを馳せるぐらいが丁度いい
ギルドマスターになってギルメンとワイワイやってたあの頃の元気はもう無い
小学生の頃の話だけど
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:07 ▼このコメントに返信 ソシャゲもあるのにおまえらよくやる時間あるな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:12 ▼このコメントに返信 >>117
14のイメージで言ってないか?
14−2以降なら結構良いデキだぞ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:13 ▼このコメントに返信 ※104
DQ10やPSO2じゃここまでシュバってこねーもんな
ヤベー信者が凝縮されてるようにしか見えないんだよな正直
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:14 ▼このコメントに返信 >>115
イレブンビーフの方が低能定期
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:15 ▼このコメントに返信 米95
逆だな
FF14が安定して稼いでる限りFFで次のMMOはでない
わざわざ莫大なコストをかけて売れてるパイを作りかえるメリットがない
FFで次のMMOがでるのは14で人が集まらなくなったとき
具体的にはサーバー統合がはじまってからだ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:18 ▼このコメントに返信 米122
じゃあモンハンでもやってろゲェジ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:27 ▼このコメントに返信 アスガルドってもう終わってたのね
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:30 ▼このコメントに返信 ECOは声優使い始めたり迷走してしまったのが残念だった
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:31 ▼このコメントに返信 ブループロトコルって今どきまともなキャラクリが不可能で
職固定のキャラをちょっとだけマイナーチェンジできるだけのやつでしょ?
今どきそんなRPG人気でるんかね
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:36 ▼このコメントに返信 ブループロトコルはバンナムなのが不安だわ
TOEOもっかいやらせろ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:41 ▼このコメントに返信 MMO FPSという新ジャンルをPS3で試験的に導入したDUST514
PS3の後期に無料ゲーとして出したがやり込まないと伝わらない魅力のせいで
サ終→開発されていた続編も頓挫した。前例が無さ過ぎて代用ゲーがないから
4年も前に消滅したのに未だにやりたくなるw
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:42 ▼このコメントに返信 まー馴れ合いがしたければ、ようつべのコメ欄とかで十分だろうし
もうMMOやるのはネカマしたいおっさんか姫プレイしたいブスぐらいだろう
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:42 ▼このコメントに返信 人気なのに映画爆死するのか
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:44 ▼このコメントに返信 米13
でも時代の流れかユーザーの多くがそういうのを求めてるからな
仕方ないんだろう
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:49 ▼このコメントに返信 FFはゲーム内のみならず11と14と14-2.0より前を無かった事にしたい層のギスギス感がめんどい
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:51 ▼このコメントに返信 >>5
pso2は一強どころかみえてる地雷ゲーだろ
糞すぎて去年やめたわ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:54 ▼このコメントに返信 >>47
ドラクエ10はまだまだ続くやろ
今後も続けるって言ってるし
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:56 ▼このコメントに返信 >>137
これは火の玉ストレート
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:59 ▼このコメントに返信 最近はソシャゲも何もかもが自由度!って感じであかんわ。例えば4人必要な場所でも適当な4人いればクリア!みたいな、そこは職とかの不自由さが欲しいんだよなぁ。タンクいてヒラいてって感じでタンクはタンク、ヒラはヒラっていう不自由さが必要だよ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:59 ▼このコメントに返信 グラだけゲーはもういいよ…10年くらい前のグラでいいから新作出て欲しい
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 04:00 ▼このコメントに返信 >>96
誰があんなクソゲーやるかよ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 04:10 ▼このコメントに返信 FF14は麻雀で一気に人増えたね
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 04:16 ▼このコメントに返信 なんでブルプロはMOだぞってレスが一つもないんだろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 04:17 ▼このコメントに返信 ブループロトコルを最後のMMOにする奴多そう
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 04:18 ▼このコメントに返信 >>147
それ言ったらWoWもMOやろ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 04:36 ▼このコメントに返信 米105
今年から無料期間が年3回に変わった
無料期間5月、8月、11月
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 04:47 ▼このコメントに返信 FF14根強いね、バハムート真成編だっけ?
あのあたりで固定組まないとクリアできない雰囲気になってきて
ソロメインの俺はついていけなくなって止めたわ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 04:54 ▼このコメントに返信 新規MMOが衰退しすぎて既存MMOに集中してる感ある
かといって今から新たに作るのはコストかかってリスク高いMMOよりお手軽なソシャゲに走るのが大半だろうし
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:00 ▼このコメントに返信 だいたいどのゲームも武器強化がクソでみんな辞めてく
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:00 ▼このコメントに返信 FF14はMOだし、そもそも出会い系アプリだろ
やってるやつら全員出会い厨やんけ
純粋にゲームやってる層なんて2%くらい
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:08 ▼このコメントに返信 地味に長寿なマビノギさんも忘れないで。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:11 ▼このコメントに返信 追加コンテンツの内容が全く変わらないのに良くなるもクソもねぇ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:13 ▼このコメントに返信 >>112
建築材料集め命令厨ばっかですよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:18 ▼このコメントに返信 >>24
15年以上続いてる神ゲーなんだよなあ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:32 ▼このコメントに返信 今もlineage1をやってる奴らとか、スマホ持ってないんじゃないかとか考える
スマホのLineageは別物で糞だけど、あれに課金するよりはマシなRPG
いくらでもあるだろ PC持ってるなら他にもっとMMOあるし
もう本物のメンヘラしかいなさそう
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:40 ▼このコメントに返信 FF11たまにやるくらいだな。
MMOはもう新しいものを始めるモチベーションないわな。
実家に帰る感覚で脳死プレイするためにやるって感じ。
年単位のプレイ時間あるキャラクターは文字通り分身だからな。
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:44 ▼このコメントに返信 国内だけならFFよりドラクエの方が多分人気ある
追加パッケージの売り上げがずっと上だったからな
でもドラクエ10は海外人気全くないしまたやらかして信用なくしたし人がどんどん減ってるのも事実だな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:51 ▼このコメントに返信 もうそんなに経つのか
甥っ子を見てる気分になる
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:52 ▼このコメントに返信 tosが一瞬とはいえ盛り上がったのはROの後継と称されてたからだし期待はずれ&声差し替えで一気に離れてそれっきり。
pso2は装備的な面でどんどんハードルが上がっていく一方。
ff14しか残されてないのもわかる。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:53 ▼このコメントに返信 >>5
麻雀🀄おじさんワイ
クソ2に呆れて14に帰還するも麻雀にはまりカジノの住民と化す模様
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:53 ▼このコメントに返信 >>5
着せ替えと見抜き楽しむなら一強
他は糞糞アンド糞じゃんpso2
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:58 ▼このコメントに返信 >>28
それこそPSO2の事じゃね?
酒井酷王が信者にデマの拡散率先してやらせたり
アイテムのドロップ率等で数字詐欺したり
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 06:01 ▼このコメントに返信 >>29
漆黒↔️麻雀
って感じでやってるねぇ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 06:05 ▼このコメントに返信 >>20
汚いな流石忍者きたない
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 06:06 ▼このコメントに返信 マビノギはもう引き返せなくなった奴しかおらん
おっさんおばさんの出会い&嫉妬の場にもなってるしどうしようもない
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 06:09 ▼このコメントに返信 >>106
酒井酷王がクソ2はだと膨大広告を公式生放送で打ってたから
信者も信者でMMOを越えるMMOだと本気で思ってそうやね、てか思ってるやろ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 06:09 ▼このコメントに返信 14は3ヶ月半ごとに大型パッチがくるからそれで復帰して飽きたらまた他のゲームのローテーションの人多いかもね。毎日ログインしなくちゃならないようなシステムではないから気楽
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 06:21 ▼このコメントに返信 ソシャゲは簡単に稼げないし、MMOはユーザーがそう簡単につかないから皆作らない。
相変わらずJ民は現実見てないな。
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 06:33 ▼このコメントに返信 スクエニ6月の株主総会の発表でFF14は日米欧での月額課金者数が合計70万人(中国、韓国は除外)アメリカが日本よりちょい多いらしいから日25〜30万、米30〜35、欧10〜15万ぐらいかな
これが多いとみるかどうかだけどフォートナイトやpubgと比較すると大手ゲーム会社が新規MMOに投資しないのはわかる
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 06:34 ▼このコメントに返信 ToSは素材はよかった
素材は な…
啓示者ちゃんを消した罪は重いぞ
うーい!!うーい!!!
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 06:50 ▼このコメントに返信 FF14は驚異的な物量のアプデを3ヶ月半のサイクルで入れて来て
コンテンツだけじゃなくシステムもどんどん進化させていくので
もう新しいMMOが出た所でFF14に追いつけなくなっているのが現状
WoWが今までそれでMMO業界を独占していた所を上手くFF14が入り込んで現在2強になっている感じだな
結局MMOは発売した後のアプデのボリュームとスピードが大事ってことだ
そうじゃないと人が定着していかないからな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 07:05 ▼このコメントに返信 米161
MMOの拡張でパッケージ買う奴の方が少数だろう
昔は回線が弱かったから拡張クラスのデータ量になるとDLに時間がかかるという理由でパケ買って物理的に落としていたが今は拡張クラスのDLでも数十分あれば落とせる
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 07:17 ▼このコメントに返信 MMOはネットでゲーム友達作るのに最適なんだけどな・・・
ただ、やるのがめちゃくちゃだるい
今のスピード時代から完全にレール外れてる
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 07:20 ▼このコメントに返信 TWものすごい過疎ったって聞いたけど
運営変わって活気づいたのかな?
Lv285装備の材料集めが面倒になってやめたし
今更復帰したいとも思わんがな
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 07:21 ▼このコメントに返信 米173
月額1500円でプラスα色々と課金要素があるんだから十分すぎるほど多いよ
しかも欧州と中国が凄い勢いで人口が増えているらしいからな
特に中国は日本の人口を抜きそうとか
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 07:28 ▼このコメントに返信 あのそびえ立つクソがココまで新生できるなんて本当に歴史に残る偉業ですよ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 07:52 ▼このコメントに返信 米171
一軒家もちだけは1ヶ月半切る前にログインしなくちゃいけないし
それで1ヶ月半おきにしようかと思ったら実に絶妙なタイミングで
シーズナル来たり追加パッチ来るので案外課金してしまう罠…
逆に家なしでシーズナルも気にしない人は2年おきにログインでも十分遊べるほどだな
装備の強さ(IL)もマケ買いの新式でなんとかなるし
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 07:55 ▼このコメントに返信 >>80
地味に好きだったよ
たまにやりたくなるけどバル鯖キャラ消えた(;ω;)
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:04 ▼このコメントに返信 >>5
でも調べたらクソクソ言われてる割には人おるんよなこれ
異常なくらいあっちこっちでアンチ見かけるけどプレイヤーとアンチの比率やばいことになってそう
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:15 ▼このコメントに返信 ff14の動画見ても少しも面白そうじゃない
成長ルートも戦闘も決められた路線に正しく従うだけ
初期aionの方がずっと面白かった
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:23 ▼このコメントに返信 TOSちゃんは覇権取れる面白さはあった
メンテするたび増えるバグと運営の斜め上対応で沈んで二度と浮き上がらんかった
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:23 ▼このコメントに返信 PSO2ほとんど話題になってなくて草
ゲームはともかくやってるイキり層がうんこだからしゃーないか
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:25 ▼このコメントに返信 TOSは惰性で合計6ヶ月くらいはやっちゃったけどすげえつまんなかったなぁ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:25 ▼このコメントに返信 米28
それ頭のおかしいアンチが言ってるだけだぞw
数字が嘘というのはつまりスクエニが粉飾決算したということになるから相当やばいことだよ
社会に出たことのないアンチはその辺のことを分かってないから数字が嘘だと言ってるけどね
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:29 ▼このコメントに返信 ToSは品質がゴミだったけど
自分なりに独自の戦略を立てれるというのはあった
俺は自分のビルドでオレンジリザードマンを狩りやすかったから
ドロップ集めて売ってかなり稼いだ。
Aionもそういうところはあった。
PKが得意なキャラはアビスで龍狩り、そうでないキャラはID、場合によってエリートでソロ狩り、ペアでIDとか、NMとか、色々選択肢があった。
FF14は全員が同じレールの上を歩くんでしょ?レールから逸れる事が許されない。
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:30 ▼このコメントに返信 >>56
それはない。前線走ってるやつに介護されないと半年は確実に戻れんでしょ。
ワイのときはトークン集めで制限あるせいでパッチくるまで最前線戻れた気がせんかったぞ?一週遅れの装備で迷惑掛けてる感が凄まじかった。
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:35 ▼このコメントに返信 Bless難民未だに新住居見つからない┐('〜`;)┌
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:38 ▼このコメントに返信 チュセン、POS好きだった
昔ながらのでいいから
中国が世界観のMMORPGやりたい
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:38 ▼このコメントに返信 ff14に「独自の遊び方」をしてるプレイヤーが少しでも居るか?
ToSやAionでは色々見かけたぞ。
Aionではフォース潜入もあったな。
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:41 ▼このコメントに返信 >>83
おもしろい
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:44 ▼このコメントに返信 >>135
プラネットサイドでもやりなさい
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:45 ▼このコメントに返信 まあでも、ドラクエ10の拡張が2.2万本以下になる訳ないからなあ
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:47 ▼このコメントに返信 >>147
なんか最近のMMOってどれもインスタンスダンジョンでMO化してない?エンドコンテンツとか特にそんなイメージある
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:47 ▼このコメントに返信 >>104
自分もそれに同意
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:51 ▼このコメントに返信 ECO2はまだですかね
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:53 ▼このコメントに返信 DDONのシーカー救済してくれ
なんならデビルメイクライに参加でもいい
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 08:54 ▼このコメントに返信 FF14は信者が開発を崇めまくって宗教化してるからレスとゲームの実態が合ってない
画面引きまくりの豆粒ゲーでRPGというよりAOEよけるシューティングゲーム
2019年になってもボタン連打するだけのクリックゲー
ステータスが簡素化されてビルド要素皆無なのに2パッチ毎に装備リセット
コスト削減の為に全種族統一モーションで動きにもすぐ飽きる
ダンジョンもマッチングが遅いからイライラを他人にぶつけるギスギスゲー
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:08 ▼このコメントに返信 米127
PSO2の場合はむしろ信者がすぐ金策くらいしかやる事無くなるからやらんでいいぞ俺もINしない時間多くなったしって言うくらいだもんなw(5年やってるリアフレに言われた人)
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:12 ▼このコメントに返信 FF14信者は14の開発を崇めてるみたいだけど
14がWoWクローンに過ぎないって気付いてないのかな
最初独創的に作って大失敗して新生してからは劣化WoWクローンなんだが
アップデートの方針とかビジネスのアイデアまで丸ごと真似してる
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:28 ▼このコメントに返信 ネトゲはリリース後の人多い時にやり初めて飽きたら辞めるくらいが良いわ
したらまたいつもの生活の一部になってるゲームに戻る
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:36 ▼このコメントに返信 14ちゃんはこんなところで宣伝してないで、規約違反ツール蔓延してるのどうにかしたら?
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:47 ▼このコメントに返信 Legends of Aria UOライク
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:49 ▼このコメントに返信 米186
そりゃPSO信者とPSU信者に後ろ足で砂かけまくってんだから
いまだに続いてるだけでも奇跡よ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:54 ▼このコメントに返信 >>83
お猿さんかな?
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 10:11 ▼このコメントに返信 どのゲームが流行だとかesportsがとか以前に
パソコンの普及率が逆行してるとかいう根本的な問題があるよね
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 10:17 ▼このコメントに返信 めっちゃ米欄伸びてる
FF14はギミック多くて予習必須な感じが嫌でイシュガルドクリアしたあたりで投げたな
今考えればタンクで野良パだったのがあかんのだと思うけど、初見宣言しても全然気楽にできない
麻雀はちょっと心惹かれるものがある
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 10:32 ▼このコメントに返信 >>184
たぶんやってみたらわかると思うけど、アドリブとかで腕の差が顕著に出る
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 10:42 ▼このコメントに返信 米203
MMOに第1世代のEQクローンと第2世代のWoWクローン以外がるなら是非教えてほしいなw
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 10:57 ▼このコメントに返信 マビノギの終末感ほんまやばい
ゲームが古くて新規参入が見込めないから廃人から絞る方向にシフトしてて新規コンテンツが揃いも揃って廃人向けに更に尖っていってるからカジュアル層が全くついていけてない
2年前についていけなくなって休止して数日前に久々にログインしたら更に尖ってて笑った
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 10:59 ▼このコメントに返信 朝鮮人が作るゲームはやっぱ駄目よ
ゲーム好きだから作って金も稼ぎたいじゃなくて
金稼ぎたいからゲーム作ってる奴ばっか
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 12:20 ▼このコメントに返信 米203
WoWの登場以来、WoWがMMO界を制圧したからな
それによってWoWスタイル=MMOのグローバルスタンダードと化した
FF14は旧時代から世界展開していて新生する際に、当然世界の強豪MMO等と戦っていかなければならなく、旧のオリジナルでの失敗もあり二度目の失敗は許されない状況だったので、世界中の人が慣れ親しんでいるグローバルスタンダードタイプを採用する事に決定した
その結果が今の成功になっている
長年色々な開発陣やユーザー等の知恵を結集させたのがグローバルタイプだからオリジナルタイプで世界に挑もうとするならそれを超える画期的なスタイルでも発見しない限りは成功なんてしないよ
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 12:26 ▼このコメントに返信 アスガルド2まだー?
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 12:31 ▼このコメントに返信 アーキエイジほんと惜しかった
クソみたいなスタミナシステムと狭すぎるハウジング領域さえ良ければ月額制でも余裕で覇権取ってたろうに
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 12:39 ▼このコメントに返信 米201
そんな事言っても実際はFF14絶好調なんだから虚しいだけだな
今年度はスクエニ2Q決算もMMO部門は大幅黒字間違いないだろうしな
サービス6年経過しても勢いが衰えないどころか増している理由を考えた方が勉強になるぞ?w
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 12:58 ▼このコメントに返信 米193
無料アカウント作って夜にでもパーティ募集覗いてみればええんでない?
ダンジョン攻略以外の独自の遊びかたしてる募集が毎晩100件くらい立ってる
youtubeにもゲーム内で映画撮ったり楽器演奏したりいろんなのあがってるわ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 13:14 ▼このコメントに返信 FF14−2以降は当り障り無く良くできてるけど・・・面白いかって聞かれたら困る方向性
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 13:23 ▼このコメントに返信 >>68
昔はよく見たけど最近見てないな
適当な英数字並べた黒魔集団ね
海外鯖かな?めちゃくちゃ人多いし
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 13:23 ▼このコメントに返信 FF14は旧も新生もやったが戦闘がクソすぎてなー、イシュガルドらへんで限界がきた。なんだかんだPSO2が一番面白い
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 13:25 ▼このコメントに返信 >>90
昔のイメージで止まったままなんだろね
俺も拡張前のエオルゼアクエは正直お使い多すぎてつまんなかった
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 13:29 ▼このコメントに返信 >>118
いきなりだとわからんことだらけだよな
まずホットバーを自分でカスタムする事から初心者の館で教えないといけないレベル
LBとかバフデバフ欄も気付くの後だったわ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 14:07 ▼このコメントに返信 WoWやWoWクローンを知らない・やったことがないやつが14のシステム面に文句言ってるの笑う
いつまでコマンドRPGの世界に居るんだよw
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 14:09 ▼このコメントに返信 そもそもFF14のUI画面は日本人向けには作られていないからな
海外のある程度MMO慣れしている連中向けに作られている
MMO初めての人は情報量が多くて最初の敷居が高いのは仕様がないかな
慣れればわかると思うけどあれぐらい情報量無いとMMOとしてお話にならんからな
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 15:17 ▼このコメントに返信 スクエニの決算見ててもFF14は相当稼ぎ頭になってるしな
まだ終わらせんやろ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 15:48 ▼このコメントに返信 TOSの盛り上がりを見れば需要がある事は有る筈なのだが
TOSちゃんは勝手に自爆して死んだけどな
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 15:51 ▼このコメントに返信 信長の野望onlineが現役だから…
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 16:00 ▼このコメントに返信 ブループロトコル面白そうやなと思ったけどパッド周りがダメだと結局廃れる運命やで
マウスキーボ操作だとFF14でおしゃれ装備やマウントに金じゃぶじゃぶ落としてくれてSS撮るだけでキャッキャしてくれるようなライトちゃんが定着しないんや
ライトちゃんはグッズも買ってくれるし交流で横の繋がり広げて新規定着もさせてくれるしSNSで賑わせてくれる大事なお客さんなんやで
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 17:36 ▼このコメントに返信 米228
勝手に自滅っていうかMMOで一番難しくて重要なのが発売後なんだよ
発売はあくまでスタートラインに立っただけにすぎないからな
そこからいかに客を定着させ維持を続けられるかがその運営の実力だからな
だからほとんどのMMOは自滅して消えていく
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 17:45 ▼このコメントに返信 米213
細工やらハイランダークレイモアバラ撒きあたりが最大の汚点で、
それ以降は延命措置を続けてるだけに見える。
元から新規は追いつく前にやめるゲームだったけど。
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 18:05 ▼このコメントに返信 ガンホー公式見たらPCオンゲーROしか無くて草
NEXONは有名どころ全部生き残ってるな
アラド戦記昔やってたから公式見たら職業増えすぎて草
最初4種しか無かったやろ確か
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 19:33 ▼このコメントに返信 ※212
貴様UOを知らんのか?
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 19:34 ▼このコメントに返信 ※149
おめーバカだろ
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 20:27 ▼このコメントに返信 米218
本当の事バラしてカッチーンしちゃった?
最新の拡張パッケが初週17854本しか売れなかったのに絶好調なんだ?
初週17854本で増えてるという認識って事はそれ以前はもっと酷かったんだろうね
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 21:26 ▼このコメントに返信 ※236
それどこの数字?
ファミ通とかのはポスレジだけだからな
普通にMMOやってる奴は発売日にパケ買いに行ったりはせんよ
公式とかからDL版だろ。安いし
コレクターズパックみたいなのもあるけど買うならAmazonとかの人が多いんじゃないかね?
安いし
当たり前だがAmazonもPOSデータ出してないからな
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 21:56 ▼このコメントに返信 米237
URL貼るとエラーが出るから「【週間ソフト販売ランキング TOP50】『進撃の巨人2』は3.6万本(7月1日〜7日)」でググれ
実数バラされるとDL版ガー、PC版ガー、カイガイガーと言い訳して逃げるけど、過去発売された拡張パケとDL版の売り上げはほぼ同数だったし、開発がPC版とPS4版は同じくらいと発言している
頼みの海外版も海外販売数サイトで日本と変わらない程度しか売れてないのがバラされてる
で、同じ集計でDQ10はFF14の4〜5倍売れてるからFF14信者はDQ10を目の敵にしている
まるで韓国人みたいな論点そらしや逆恨みはやめろ!
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 22:30 ▼このコメントに返信 米5
ゴミ勧めるな
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 22:41 ▼このコメントに返信 予約したらアーリーアクセス権ついてて発売日の数日前にDLしてプレイできるから、パッケ買いに行ったり届くの待つ必要まったくないんだよ
わざわざパッケ買う人は物理特典欲しい人くらい
パッケの売り上げをどうこう言うよりスクエニの決算見てきたらいい
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 23:12 ▼このコメントに返信 米240
なんでそんなすぐバレる嘘つくの?
パケ版予約してもアーリーアクセス参加できるからパケ版とDL版の優位差はないよね?
ディレクターがすごく売れてると豪語したDL版は、そのあとファミ通調べで5503本しか売れてなかった事がバラされた
FF15の時、スクエニ自称800万本売上なのに初回特典版が発売から1年後でも売れ残ってた事を考えると、スクエニ発表よりも小売り店の情報まとめた売上ランキングサイトの発表のほうが客観性があるだろ
そうやって客観的な事実から目をそらすところも韓国人っぽいよね
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 23:36 ▼このコメントに返信 いやゲーム先にDLするならパッケもう使い道ないじゃん…
スクエニHD、第1四半期のMMO売上高は40%増の88億円と大幅増 『FFXIV』課金会員増で 今後は拡張パッケージが収益貢献
で拡張発売前の状況はわかる
決算に拡張が反映されるのは次だった失礼
あと「っぽい」程度の憶測で韓国人認定してたら根拠なく物を言う人って思われるから自説の信用下げる効果しか無いよ。止めた方がいい
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月25日 23:50 ▼このコメントに返信 米242
240ではパケ版なら商品が手元に届くまで遊べないようなミスリードしてて、その嘘をバラされたらパッケージに意味がないとか意味不明な言い訳するところが韓国人っぽい所以ね
FF14は一度失敗してスクエニもそれを認める事で再出発できたから、また失敗したなんて口が裂けても言えないわけよ
だからスクエニ自称の発表と小売りから上がってくる売上数に乖離が生じて、客観的にどちらが真実だろうと考えたときにスクエニには信用がないって話
そういえば自称大成功のFF14映画も興行数ランキングを見たら大爆死だったよね
ほんと自称の発表と他社から出る客観的な数字がかけ離れてるタイトルだね
そういうところも韓国っぽいよ
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 00:03 ▼このコメントに返信 韓国人なんてレッテル張りも急にDQ10の話題出すのも詭弁使いの常套手段やん
根性版やギスギスゲーっつー外部に流れる噂でマウント取れる時期はもう4年前に過ぎてんだよ
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 00:07 ▼このコメントに返信 米243
FF14の話にDQ10だの韓国人だの映画だの全く関係ない話ばっかで草
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 00:11 ▼このコメントに返信 実データ出されるとレッテル張りだー!差別だー!って論点ずらす所も韓国人っぽいよね
まずはアーリーアクセス云々でパケ版買う意味がないと嘘をついた事を認めろよ
そして今度はギスギスじゃないって売上の話から逃げるの?ギスギスについてはTwitterなりFF14の公式フォーラムを見れば画像付きで実例がいくらでもあるだろうが
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 00:12 ▼このコメントに返信 米238
ファミ通記事だと全く同期間で進撃1.9万の14拡張2.2万だったぞ
電撃の記事が出鱈目とは言わんが今の小売りなんて流通乗らん数字まで把握して無いやろ
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 00:19 ▼このコメントに返信 米246
自分でギスギス話で逃げるって言いながらギスギスの話するの草
最近なんてそんなことよりジョブ間バランスとエンドコンテンツの話ばっかなんだよなあ
そらギスギスの話を探せば出てくると思うぞ?高難度コンテンツだけにトラブルは起こりうるからな
あと俺はパケ版の話したのは俺じゃないけどパケ版買う価値は俺も全く感じないわ
輸送遅れ急な仕事その他諸々で買えなかったら堪ったもんじゃないし
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 00:35 ▼このコメントに返信 米247
いいよいいよwファミ通の数字でもいいよw
で、最近のファイナルファンタジーは22000程度で大成功って言えるんだ?
米248
違う人だったのね
高難易度だけがギスギス?
Twitterに流れてきたのは通常のダンジョンで動き指摘したら通報されてBANになるとかそんな話だったけど、最近は通常ダンジョンも高難易度なの?
お前がパケ版に価値を認めないのはお前の勝手だけど、決算報告みたらパケ版とDL版の比率はパケ版のほうが1.5倍くらい多いじゃん
紅蓮の売り上げもパケ版とDL版は同数程度だったよね
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 00:50 ▼このコメントに返信 ECOに帰りたい。あの手のデフォルメキャラが大好きだ
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 01:01 ▼このコメントに返信 米249
PS4パッケージで22000、DLで1.5倍そこにPC版乗るなら初週10万以上は行くんでないのPCとPS4の比率も知らんけど
通常ダンジョンでの動きの指摘がお前の論調だったら垢に傷くらいはつくかもな
ただそれだけで一発BANなんてのはあり得ないと公式放送で言ってるしペナルティの基準もある程度言ってる
それでBANされたってんならソイツ自身に問題があって度々通報されてる以外ない
どうでも良いけどさっきスクエニ公式より小売りのが信頼できるって言って今度は決算報告だすん?
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 01:46 ▼このコメントに返信 店売りの数字だけ見るって昭和かよ
もう平成も終わって令和やぞ
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 01:48 ▼このコメントに返信 米251
紅蓮のパケ版とDL版の比率は1:1だったけどおまけで1.5倍でもいいよ
お前の希望的観測計算に海外版足して2倍にしても20万
全部足してもDQ10のコンシューマー版程度しか売れてないな
ギスギスについてはTwitterで見たという話をしていたのに、どこをどう解釈したら俺の論調を元にした話になるんだ?
開発の対応がどうこうは知らないけど、開発にもそういう話が上がってるって事はやっぱりTwitterで見たようなギスギス話が今でもあるって証左になってね?w
自爆してんじゃんw
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 01:52 ▼このコメントに返信 米251
旧FF14の失敗から2度と失敗を認める事が出来ないスクエニの状況から、FF14が売れてない事実を言うわけがないという話はしたけど、パケ版とDL版の売り上げ比率で嘘をつく意味はないよね?
なんか100%こっちの想定通りのレスが帰ってきて面白いんだけどお前相当頭悪いなw
米252
ファミ通はこういう情報を「ファミ通ゲーム白書」として4万で売ってるみたいだから
お前の令和は頭でアドバイスしてやれw
からっぽ(れい)なのは頭だけのしとけよw
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 01:59 ▼このコメントに返信 売れてない事実を言うわけがないとか粉飾って言葉も知らないの?
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 02:08 ▼このコメントに返信 1本でも売れたならスクエニは「売れた」とはいえるだろうね
スクエニ以外から出てくるデータがすべて爆死してる事から「FF14は売れてない」といってるんだよ
初週22000本でも大成功って言い張るならそう言ってろ
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 02:11 ▼このコメントに返信 だから粉飾の意味知ってる?www
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 02:22 ▼このコメントに返信 知ってる?じゃなくてお前の論旨を述べろよ
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 09:51 ▼このコメントに返信 こんなゴミみたいな話題のコメント欄で言い争いしている奴とか本物のゴミじゃん
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:18 ▼このコメントに返信 FF14のアンチは凄いな
隣の国の匂いがする
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:20 ▼このコメントに返信 >>1
性格の悪いやつひとりいたら一気に面白くなくなる
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:30 ▼このコメントに返信 >>109
同じことの繰り返しだし飽きるんだよなあ
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 13:34 ▼このコメントに返信 >>201
飽きるよね
やめた理由はただそれだけだわ
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:43 ▼このコメントに返信 最近TOS始めた
とりあえず啓示者ちゃんは可愛い
3D苦手なんよ。こういうのを増やして欲しいわ
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月28日 12:06 ▼このコメントに返信 ブループロトコルどうなん
SWBF2みたいな戦い方の設定で国産1つでいいからでないんかね
国産20年おもしろいの無くてほんときつい
PC勢は冬の時代長すぎ
モンハンもFFもつまらんかった 海外産は面白いの沢山あるのに
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月28日 16:06 ▼このコメントに返信 フィールドがロビーでダンジョンがIDなのはただのMOだぞ
現状MMOは黒い砂漠とかか
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月28日 17:57 ▼このコメントに返信 ROって黒字運営だったんだ…知らんかった
ギルマスが引退してからてめーも引退したんだよなぁ…
もう4年は前になるか
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月28日 19:10 ▼このコメントに返信 米5
wwwwww
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月28日 19:56 ▼このコメントに返信 米260
なんかFFの話題したら聞いてもないのに湧いてきてるのよく見るわ
FF14もDQ10もやっとらんがこいつらが支離滅裂なこと言ってるのは伝わってくる
なんか行動がこの前親に殺されたこどおじによく似てるんだよな
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月29日 15:17 ▼このコメントに返信 >>2
新生で黒歴史はリセットされたから…
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月29日 15:21 ▼このコメントに返信 >>56
rmtで装備整った垢買ったとしても、結局パターン覚えてないと使いもんになんねーで床舐め士まっしぐらに決まってんだろ
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月31日 13:48 ▼このコメントに返信 FF14の持ち上げ方が不自然すぎて草なんだが
これどこにでも出てきて他のネトゲ叩いて回ってるキチガイでは