1: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:34:05.83 ID:5+GLX4JNd 
なんやこれ、軽く50cmはあるぞ










208: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:47:21.41 ID:h4KaWsgE0
>>1
ザリガニや

351: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:03:13.27 ID:ZedYqMfW0
>>1
ザリガニかな?

6: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:34:37.29 ID:/DPj8fhc0
ちゅごい






 
2: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:34:26.61 ID:oY7HlRdNM
比較対象ないとよく分からん

4: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:34:33.54 ID:HSXChnum0
捕まえろ

8: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:34:40.54 ID:D0wj89Q60
かっこヨ

10: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:35:00.59 ID:5+GLX4JNd 
これとって大丈夫なん?

26: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:35:50.71 ID:gODRH4mo0
>>10
厳密に言えば捕獲しようという行為自体が違法

58: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:37:23.10 ID:5+GLX4JNd 
>>26
マジか
捕まえてみたかったけどやめとくわ

84: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:39:08.64 ID:gODRH4mo0
>>58
べつに捕まえても良いやろ
怪我せんようにな

427: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:10:08.82 ID:I74NJnY90
>>84
お前のせいやぞ

349: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:03:09.34 ID:kuDLg28Lr
>>58
取ったどー見習えや

12: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:35:02.60 ID:QdRJW+cMM
伊勢海老やん!
とって茹でて食えや!

28: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:35:55.73 ID:LZGbvVr/0
こんなん見つけたら家で飼いたなるわ

31: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:35:59.15 ID:A4G3yWJ40
ザリガニ余裕でこのサイズになるで

40: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:36:31.41 ID:+UHjVh3Z0
エビはとったらアウトやったっけ?

50: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:36:59.44 ID:bL2RHnEi0
>>40
魚も貝もアウト

42: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:36:33.86 ID:bL2RHnEi0
地元のオラついた漁師にボコられるイッチ

48: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:36:58.02 ID:5EFLLqBLd
密漁とか言ってるエアプ

52: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:37:06.30 ID:ztADPiWkr
わいのとっも
クーラいっぱいに取ったら
保安庁来て50万取られたぞ

56: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:37:21.02 ID:bL2RHnEi0
>>52
アホやん

74: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:38:32.18 ID:ztADPiWkr
>>56
今度は船で行って
途中で釣り人と受け渡しする方法考えてた

88: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:39:34.22 ID:q6H9EM1i0
>>74
漁師にその内マジで殺されそう

65: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:37:59.45 ID:3hOjj7BH0
>>52
その保安庁も獲ればよかったのに

80: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:39:00.48 ID:R4nWVYtW0
>>65
なんか好き

60: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:37:39.75 ID:ZchCP8jp0
脱皮の途中やろか

69: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:38:07.58 ID:jVX102kd0
海にザリガニなんかおるん?

70: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:38:13.08 ID:HcChSzax0
刺身で食べたい

76: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:38:36.28 ID:/VvOd+Qv0
買った伊勢海老おいたやろ?

86: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:39:26.10 ID:ifmr6iL0p
なんかよくわからんけど合格しそう

94: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:40:01.21 ID:HcChSzax0
>>86
なんか草

107: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:40:44.88 ID:LkaUg5bS0
>>86
どういう意味や

102: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:40:29.19 ID:WX/QpfKc0
晩飯決まったな

109: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:40:46.52 ID:zthC+1c80
昆虫食でよくエビの味がするって言う場面見るだろ?
よく考えるとエビは虫じゃないのか?
あのまま気に止まってたら虫にしか見えないだろ
食うのやめようぜ

111: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:40:58.45 ID:9krpU6CHa
こんなスレでまで密漁とか言ってる連中ってどれだけつまらん人生送ってきたんや…

124: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:41:44.92 ID:HSXChnum0
>>111
ほんこれ
つまらん奴らやなぁ

122: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:41:39.17 ID:4qPdyQvh0
海まで来てなんJする奴www

135: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:42:27.21 ID:nucMAhKI0
マジレスするとカイセイザリガニやな
普段目にするアメリカザリガニとかは淡水系のザリガニで基本小さいんやが海水に適応したザリガニはデカくなる
これもまだまだデカくなるで

157: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:43:35.42 ID:jVX102kd0
>>135
はえ〜 そのザリガニは食べれるんか?

164: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:44:05.00 ID:nucMAhKI0
>>157
適当に嘘ついただけや

172: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:44:42.28 ID:jVX102kd0
>>164
ふざけんな😡

136: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:42:30.24 ID:dq+auB4p0
実際こういう野生のエビとか蟹って食べられるんか?
この前めちゃくちゃデカい蟹見つけてかなり食べたかったけど何もせず終わったわ

158: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:43:39.72 ID:ztADPiWkr
>>136
甲殻類は毒性あるのって日本近海ないんちゃう?

わいなら絶対食うわ

166: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:44:14.73 ID:gODRH4mo0
>>136
たまに毒あるで
ザリガニも背ワタは取れとか言うし

156: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:43:31.44 ID:dIDOR6rgM
磯遊びおもろいよな
子供のテンションぶちあげなる

211: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:47:35.05 ID:QnNSBpau0
>>156
今でもテンション上がるが子供の頃のワクワク感半端無かったわ

206: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:47:00.46 ID:/+0W779yp
ワイも海で美女捕まえたけど違法なんか?

210: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:47:20.64 ID:bL2RHnEi0
>>206
食ってエエで

209: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:47:21.49 ID:coSiFirk0
俺も海の近くに住んで夕飯釣りに行きてぇなぁ
近くにドブ川しかねぇし海ねぇぞ俺の県

215: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:48:12.34 ID:bL2RHnEi0
>>209
埼玉県民乙

259: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:54:31.10 ID:OMxRyRCMM
>>209
湖あるやろバス食えバス

225: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:49:19.29 ID:SABlFQ4+0
エビってよく見たらキモイな
陸上で遭遇したらビビるわ

240: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:51:13.92 ID:QnNSBpau0
>>225
カニもだが普通に見れば昆虫とあんまり変わらんからな

254: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:53:25.39 ID:442lqi/6r
こないだワタリガニかガザミか分からんけど泳いでたから掬った

265: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:55:17.43 ID:5IVBbnNO0
ロシアの漁師「変なのいっぱい捕まえたでー」












301: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:58:36.55 ID:c4Z3fiV10
>>265
なんやねんこいつら…

304: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:58:59.44 ID:n804gCgid
>>265
二枚目の作り物感

347: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:03:06.14 ID:DHBHFeRE0
>>265
ぬいぐるみっぽいの混じってて草
これで生き物だったらこれもうわかんねえな

286: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:57:47.85 ID:0V7PDYch0
地域別に漁業権が指定されてる
伊勢エビがそこに入ってない地域ならセーフ
入ってるところは密漁になる
伊勢エビで捕まった大学生とか実際いるから注意するンゴ

310: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:59:32.15 ID:LMqLfaBid
ワイ奈良やけど普通に伊勢海老おるわ
小ぶりやけどな

312: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:59:52.38 ID:57k22Ldw0
>>310
海ないのにどこにいるんですかねぇ

335: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:02:11.25 ID:3aMqxMR4M
ワイもめちゃめちゃデカいアジ釣ったで!!!!!




340: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:02:26.67 ID:k/RpthaE0
>>335
ボラ定期

343: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:02:47.57 ID:y+yP9lSM0
>>335
キス定期

352: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:03:13.85 ID:gODRH4mo0
>>335
イダやんけ

355: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:03:26.15 ID:EEoKlp/ld
家でザリガニが歩いてたらクソ怖いよな

398: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:07:10.54 ID:S87YaZIOp
伊勢海老は穴釣りでブラクリにメッチャ来てイライラするわ

403: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:07:55.29 ID:cWhpFsoAM
伊勢海老を食い尽くすタコを許すな

406: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:08:16.62 ID:i4s09JOX0
>>403
タコ可愛いから許してやれ

476: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:15:10.24 ID:RlKTKE5r0
潮干狩りに行ったらウニがわんさかおって持って帰った事あるわ 身が少なかったけど美味しかったンゴねぇ

364: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 13:04:22.84 ID:LJtXF5TKa
伊勢エビの脱皮殻くさいな

252: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:53:07.32 ID:fTGZMMU50
素人が採れる浅瀬に来る海老が悪い

281: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 12:57:04.27 ID:XcopOPsw0
うまそう






おすすめ

引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566704045/