1: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:19:11.19 ID:Or/zfcIk0
現地の有名企業の娘のアレクサ・テラッツァ(Alexa Terraza/23)という名の女性はバルコニーにヨガマットを敷いて毎日ヨガをするのが日課だった。
しかしただヨガをするだけでなく、テラッツァは手すりにぶら下がるなどの危険な行為を行っていた。
8月24日、テラッツァはいつものようにバルコニーにぶら下がってヨガをしていたところ、バランスを失い25メートル下に落下。
死んでもおかしくない高さだが、テラッツァは奇跡的に一命を取り留めた。出動した救急車に乗せられ病院に行く間、テラッツァの状態は深刻で、足、腕、腰、顔など至る所が骨折していた。
X線検査をしてみると、110箇所が骨折していたことが判明。人には約200個の骨があり、人体の半分以上の骨が折れたことになる。
テラッツァは11時間の手術を受け、手術を成功に終わったが、テラッツァはまだ眠りから目覚めていない。
病院は絶対安静中で、回復できるように、2週間の間は、テラッツァを寝かせるとしている。
手術に参加した医師は、「あまりにも骨折が多く、当面は目が覚めると患者が痛みを伴うだろう。
少なくとも9月の最初の週までに患者を睡眠状態に維持しようとする」と説明した。
また病院側は「テラッツァは約3年間は歩くことは出来ないだろう」と述べた。
https://gogotsu.com/archives/53620

しかしただヨガをするだけでなく、テラッツァは手すりにぶら下がるなどの危険な行為を行っていた。
8月24日、テラッツァはいつものようにバルコニーにぶら下がってヨガをしていたところ、バランスを失い25メートル下に落下。
死んでもおかしくない高さだが、テラッツァは奇跡的に一命を取り留めた。出動した救急車に乗せられ病院に行く間、テラッツァの状態は深刻で、足、腕、腰、顔など至る所が骨折していた。
X線検査をしてみると、110箇所が骨折していたことが判明。人には約200個の骨があり、人体の半分以上の骨が折れたことになる。
テラッツァは11時間の手術を受け、手術を成功に終わったが、テラッツァはまだ眠りから目覚めていない。
病院は絶対安静中で、回復できるように、2週間の間は、テラッツァを寝かせるとしている。
手術に参加した医師は、「あまりにも骨折が多く、当面は目が覚めると患者が痛みを伴うだろう。
少なくとも9月の最初の週までに患者を睡眠状態に維持しようとする」と説明した。
また病院側は「テラッツァは約3年間は歩くことは出来ないだろう」と述べた。
https://gogotsu.com/archives/53620

5: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:20:35.07 ID:jSt2l8ubp
ヒェッ…
2: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:19:28.14 ID:WZwNBJz80
生き地獄やんけ
12: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:22:14.48 ID:UPxvvrsd0
頭にヨガファイアキメてそう
3: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:19:53.53 ID:7tvBga5T0
死んだほうがマシ定期
6: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:20:41.87 ID:brV/Sykc0
ヨガ極めたらテレポートもできるからこいつはまだまだや
8: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:20:57.30 ID:sjdja8OF0
どんだけ周りに迷惑かけんねん
10: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:21:11.55 ID:qYB6csNgp
ナゾナゾで正解は2階から落ちたからとかだと思ったのに
11: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:21:47.52 ID:Q9Uxqy/Pa
ヨガフォール
14: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:22:24.32 ID:L/JLuJ8mM
テレポートすらできないザコやん
15: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:22:40.85 ID:mDXrQFGp0
25メートルって何階やろ
37: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:24:20.93 ID:o6Rawb71M
>>15
日本基準なら8階か9階くらい
日本基準なら8階か9階くらい
43: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:25:10.87 ID:KZDnnROM0
>>37
助かる気せーへん
助かる気せーへん
17: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:22:48.98 ID:+xIU1t0W0
内臓とか脳は無事なのか
19: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:22:50.71 ID:6ohXmw+60
目覚める時期調整できるんか?
20: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:22:56.91 ID:N7S9ZdJNa
刃牙キャラより骨折してそう
24: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:23:15.40 ID:RD2Mys8oM
これ腕とか足伸ばせるようになってるんちゃう?
28: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:23:26.79 ID:gxtl8o490
33: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:24:07.22 ID:bC8xBEF20
>>28
まさに一番骨が折れやすくギリギリ助かりそうな落ち方やんけ
まさに一番骨が折れやすくギリギリ助かりそうな落ち方やんけ
36: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:24:19.95 ID:+w2uG2Yn0
>>28
バカにしとるやろ
バカにしとるやろ
30: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:23:45.76 ID:Jd1AZIUWa
110箇所骨折って想像もできんわ
31: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:24:01.15 ID:KZDnnROM0
全身の骨ボキボキで草
38: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:24:21.54 ID:/FnCR17nr
もうちょっと頭を柔らかくしとけばな
39: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:24:26.62 ID:dqFwYZ+Ad
ヨガやってなかったら死んでたのか?
46: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:25:16.48 ID:J0N5n7IH0
>>39
そらそうよ
そらそうよ
52: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:25:40.73 ID:Jd1AZIUWa
>>39
やってなかったらそもそも落ちてないぞ
やってなかったらそもそも落ちてないぞ
45: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:25:12.67 ID:ZKeEOKVVd
ヨガすげえええええええ
47: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:25:17.50 ID:eheg1Oox0
グニャグニャになってそう
51: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:25:27.11 ID:WXp1a5y80
人間には215本も骨があるのよ!110本くらい何よ!
69: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:27:15.00 ID:oURmsSvM0
>>51
いやーきついっす
いやーきついっす
54: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:25:59.77 ID:Ip4LfG070
ダルシムだってそんな高さから落とされたら無傷ではすまんよ
55: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:26:10.54 ID:2+SYh0MX0
最強の格闘技はヨガなんだな
60: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:26:47.38 ID:3WECAi1q0
5点着地を極めていればかすり傷で済んだ
63: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:26:52.94 ID:RD2Mys8oM
ちょっと鎖骨折ったくらいで泣いてたワイが110本折ったらどうなるんや
64: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:26:54.54 ID:oMuIT4SJp
全身激痛で目覚めるとかやばい
65: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:26:55.52 ID:pTtGzJaNd
これヨガやってたから落ちたのでは?
67: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:27:12.52 ID:olkRZCLI0
運良く死ななかっただけじゃん
70: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:27:17.92 ID:h33PudBZ0
ヨガさえやってなければ一本も折れなかった
73: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:27:36.28 ID:hsgq18Hbx
すごいことやぞこれ
窪塚洋介越えたかも知れん
骨折することで衝撃を吸収したんやろな
骨折少なかったら死んでるやろ
窪塚洋介越えたかも知れん
骨折することで衝撃を吸収したんやろな
骨折少なかったら死んでるやろ
22: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:23:11.83 ID:qweoyNIz0
極めてない定期
26: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:23:23.78 ID:cz//IwzHr
つよい
61: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:26:49.11 ID:0iO4DY/j0
ヨガってすげーわ
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567311551/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:15 ▼このコメントに返信 本当に極めてたら手足伸ばしたり宙浮いたりテレポートしたりして無傷やろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:15 ▼このコメントに返信 斜面になってたせいで助かってしまったな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:15 ▼このコメントに返信 ヨガテレポートで回避しろよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:22 ▼このコメントに返信 この医師のコメントの翻訳クソすぎない?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:24 ▼このコメントに返信 アレクサ❕
体浮かせて❗
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:28 ▼このコメントに返信 頭と言うか脳ミソは鍛えてなかったのか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:32 ▼このコメントに返信 窪塚洋介を思い出した
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:40 ▼このコメントに返信 うちのアレクサさんは
アレクサ、飛んで
・・・ちょっと難しいです。ごめんなさい。
って言った。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:40 ▼このコメントに返信 ヨガしながらマリファナやってそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:47 ▼このコメントに返信 もう二度とバルコニーでヨガはしないわ(世界まる見え)
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:49 ▼このコメントに返信 危険行為をした結果。
自業自得。
ざまぁ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:54 ▼このコメントに返信 極めるために必要な行為なんだよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:03 ▼このコメントに返信 実際落ちたの半分ぐらいやんけ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:19 ▼このコメントに返信 ダルシムはジャンプの落下速度が遅く一定やから高所から落ちても平気やで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:20 ▼このコメントに返信 >また病院側は「テラッツァは約3年間は歩くことは出来ないだろう」と述べた。
折れた骨もそうだけど、数か月単位で動けないと
足や腕の腱が癒着して、これを剥がすように動かすのも凄まじい苦痛を伴うらしいな。
これから数か月は激痛で薬なしで寝られないと思うし、まさに生き地獄。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:31 ▼このコメントに返信 まあしゃあああああないがな
バルコニーにぶら下がるとかクッソわろうたわ😊
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:37 ▼このコメントに返信 イタリア語でテラスはテラッツァ、落ちるべくして生まれてきたね。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:45 ▼このコメントに返信 ただのバカじゃん
死んだ方がええ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:49 ▼このコメントに返信 人間って25メートル下に落ちても死なないんだ・・・
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:50 ▼このコメントに返信 本当の軟体になれて良かったね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:54 ▼このコメントに返信 極めてたら浮けるんだよなぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:54 ▼このコメントに返信 漫画でもそんな折れないよ……
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:55 ▼このコメントに返信 日本の住宅地やったら下に人居て巻き添えくらいかねんな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:00 ▼このコメントに返信 極めたらそもそも落ちない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:18 ▼このコメントに返信 ※19
>>28みたいな落ち方なら運がよければ死なないね
飛行機から落ちても、落下地点が森だったから木の枝に何度もぶつかって勢いがなくなって結果的に助かるような人もいるし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:20 ▼このコメントに返信 ポーズの悉くを知ってるわけじゃないからあれだけど、まともにヨガやってたら落ちないだろ。テラスにぶら下がるのもヨガなのか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:25 ▼このコメントに返信 着地する瞬間にヨガファイア出してなんとか命を取り留めた
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:27 ▼このコメントに返信 >>27
いや、それ以前に浮くしテレポート出来るから。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:27 ▼このコメントに返信 下に巻き添え食らう人がいなくて良かったね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:37 ▼このコメントに返信 神経麻痺がないならある意味幸いやね
痛みがあるということは神経は正常いうことや
またヨガができるようになるとええな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:38 ▼このコメントに返信 10年後くらいに
「あれは私には必要な試練だった」
とかインタビューで言ってそう。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:40 ▼このコメントに返信 体が癒えたら次は五点着地の練習からやな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:43 ▼このコメントに返信 全自動で5点着地できそうな地形だな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 21:00 ▼このコメントに返信 鶴太郎なら枯れ木みたいだし無傷だったろうな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 21:10 ▼このコメントに返信 ウデノホネガオレタ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 21:10 ▼このコメントに返信 なお地面に激突するときの終端の落下速度は時速約80キロの模様
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 21:15 ▼このコメントに返信 シルバーマン博士も困惑
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 21:23 ▼このコメントに返信 東京喰種のカネキが半564いって半分の数骨を折ってたけども、それ超えてるやん。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 21:29 ▼このコメントに返信 110箇所の骨が折れるってどんな痛みなんだろう。。。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 21:58 ▼このコメントに返信 たまたま死ななかっただけでヨガはあんまり関係ないだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 22:44 ▼このコメントに返信 米38
ムカデ(だっけ?)より強いって事か。やばいな。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 22:51 ▼このコメントに返信 ただのあほやん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 23:01 ▼このコメントに返信 鶴太郎も体重15キロしかないのに生きてるしな
ヨガは最強
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月01日 23:41 ▼このコメントに返信 腕伸ばしたりテレポートしたり出来たろうにいきなりでびっくりしたのかな?ご愁傷さま。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:02 ▼このコメントに返信 きっと疾風拳を撃って助かったんだろう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 02:21 ▼このコメントに返信 全身めっちゃやわらかくなってそう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 10:12 ▼このコメントに返信 鶴ちゃんなら無傷だった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 11:57 ▼このコメントに返信 本文でも言われてるけどそもそもヨガやってなかったら落ちてすらいないよなこれ
…とか思ったけどこんな事平気でやるような人間だから結局どっかでアホな事やって大ケガしてそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 13:09 ▼このコメントに返信 こんなんで極めてるとは言わない
ダルシムを見習え
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 13:59 ▼このコメントに返信 こういうの見ると、猫ってやっぱすげーんだなって思うよな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 17:13 ▼このコメントに返信 意識回復してからがヨガの出番だな
心の安寧と治癒力でヨガの底力見せないと
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月03日 09:25 ▼このコメントに返信 完璧に極めたら無傷だったのに