1: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:13:06.14 ID:wpuHxxzLa.net
後日…
店長「君明日から来なくていいよ。代わりの人が見つかるまでの被害額は給料から引いとくから。」
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
店長「君明日から来なくていいよ。代わりの人が見つかるまでの被害額は給料から引いとくから。」
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
2: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:13:46.81 ID:d+/aaXFhp.net
マジでうざいよな
その対応の本社もウザいが
その対応の本社もウザいが
4: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:14:00.16 ID:hEbtsKim0.net
エアプやろ
せいぜい注意程度で終わるから
せいぜい注意程度で終わるから
16: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:16:47.33 ID:VaUmU3Rrd.net
>>4
ワイは飛ばされたぞ
ワイは飛ばされたぞ
6: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:14:21.76 ID:uLZobKti0.net
被害額とは
8: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:14:36.41 ID:sCM+kTdx0.net
労基案件やろ
10: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:15:12.53 ID:YViUbaLr0.net
これは無理があるわ
12: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:15:58.76 ID:CzLyXZzra.net
今時中学生でもかかないやろ
13: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:16:03.65 ID:Pc0WkP610.net
今時そんなことしたら労基が黙ってないぞ無職くん
14: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:16:10.53 ID:CXUngQlTd.net
客に暴言吐いても一発解雇は無理よな今の時代
21: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:17:59.90 ID:48yMt4Ypa.net
>>14
ワイ「別に部品交換せんでもええけど、人死んでもおこらんといてな」
客「💢」
ワイ「別に部品交換せんでもええけど、人死んでもおこらんといてな」
客「💢」
15: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:16:46.57 ID:48yMt4Ypa.net
客「お前じゃ話にならん1番偉いやつ連れてこい!」
ワイ「ワイやで」
客「………」
ワイ「ワイやで」
客「………」
25: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:18:43.70 ID:NjPv+aDk0.net
>>15
草
草
28: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:19:55.54 ID:48yMt4Ypa.net
>>25
会社帰ってから上司に言ったら同じ反応されたわ
会社帰ってから上司に言ったら同じ反応されたわ
46: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:27:50.15 ID:saBioX8g0.net
>>15
ワイそれで見た目いかついバイト連れてったわ
ワイそれで見た目いかついバイト連れてったわ
18: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:17:24.35 ID:Z/qr0A7F0.net
歯抜け爺がレジ中ずっと話してて意味が分からず適当に相槌売ってたら突然切れ出して結局クビになったことあるわ
22: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:18:02.45 ID:ZwasAFh40.net
どんなミスしたらそうなるんや
27: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:19:06.71 ID:48yMt4Ypa.net
>>22
割りと本社に言うぞ!野郎はおおいで
割りと本社に言うぞ!野郎はおおいで
23: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:18:35.11 ID:6b14n1pb0.net
> 代わりの人が見つかるまでの被害額は給料から引いとくから。
これがアウト
これがアウト
29: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:19:57.46 ID:Uw8FZrNb0.net
客「本社に言うぞ!」
ワイ「はい」
客「ホンマにええんか!」
ワイ「はい」
客「謝ればやめてもええんやぞ!」
ワイ「はい」
客「どっちなんや!」
ワイ「はい」
ワイ「はい」
客「ホンマにええんか!」
ワイ「はい」
客「謝ればやめてもええんやぞ!」
ワイ「はい」
客「どっちなんや!」
ワイ「はい」
33: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:20:23.74 ID:iS9Nw0wk0.net
>>29
ドラクエかな
ドラクエかな
30: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:20:17.02 ID:2xbYuVY70.net
コンビニで働いてた頃はなんでも酔っぱらいのせいにしてたから無敵やった
だからコンビニに何言うてもノーダメやで証拠がないからな
だからコンビニに何言うてもノーダメやで証拠がないからな
31: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:20:19.72 ID:B/ePUgvhd.net
ずっと無職でこの前始めたバイトで三日目で客殴ってしまった
35: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:21:47.72 ID:mJ3W6I31d.net
>>31
やるやん
やるやん
38: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:23:28.62 ID:owaitG8OM.net
>>31
職歴無しから前科有りになれたやん
職歴無しから前科有りになれたやん
39: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:24:13.19 ID:f2YmcOb90.net
本社に言うとクビにできると思ってるのかな
言ったところで店舗に報告が行くだけなのに
言ったところで店舗に報告が行くだけなのに
40: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:24:43.42 ID:o3m6Xj5ca.net
ストレス抱えるくらいなら客と喧嘩もやむなし
大人しくなる
大人しくなる
43: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:25:48.54 ID:4Zy/kGthp.net
労基なんて仕事しないぞ
47: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:28:20.89 ID:1uRz3Zja0.net
客「消費者庁にいくぞ」
ワイ「はい」
本当にいって都庁から注意勧告
200店舗営業停止の危機
ワイ「なにかやっちゃいました?w」
ワイ「はい」
本当にいって都庁から注意勧告
200店舗営業停止の危機
ワイ「なにかやっちゃいました?w」
50: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:28:55.03 ID:0zHt28YT0.net
>>47
何をやらかしたらそうなるのか
何をやらかしたらそうなるのか
51: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:29:43.97 ID:4SEr7tDc0.net
>>47
ひとりで背負いこめないミスは会社が悪いやろ
切り替えていけ
ひとりで背負いこめないミスは会社が悪いやろ
切り替えていけ
48: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:28:23.69 ID:4SEr7tDc0.net
客「本社に言いますよ?」
ワイ「はあ…」
客「本当に言いますよ?いいんですか?」
ワイ「はあ…」
客「本当にいいんですね!?」
ワイ「はあ…」
客「……チッ!!」ガチャン
ワイ「はあ…」
ワイ「はあ…」
客「本当に言いますよ?いいんですか?」
ワイ「はあ…」
客「本当にいいんですね!?」
ワイ「はあ…」
客「……チッ!!」ガチャン
ワイ「はあ…」
52: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:30:35.44 ID:zWT6/c9eM.net
購買部におったとき契約相手に金払わずに放置してたら部長室殴り込みされたンゴ😢
53: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:30:41.27 ID:C5Km3iud0.net
客「電話でクレーム入れてやるぞ!名前はこれやな!覚悟しろよ!」
ワイ「はぁそうですか、電話番号分かりますか?」
客「分かっとる😠」
これで電話来なかったぞ
ワイ「はぁそうですか、電話番号分かりますか?」
客「分かっとる😠」
これで電話来なかったぞ
42: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:25:00.95 ID:JMsI7Zkz0.net
被害額で草
なにやらかしたんや
なにやらかしたんや
11: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:15:32.42 ID:3MqQXjxO0.net
イマドキそう簡単にクビにならんやろ
49: 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 20:28:51.67 ID:7b9+spFmr.net
実際本社に言ったらすぐに対応してくれて解決するからな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566990786

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:15 ▼このコメントに返信 なんでこんな嘘全開のスレまとめたん?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:17 ▼このコメントに返信 店の規約しっかり決めて、更に店内にも「このような行為をした場合通報します」って明記しとけ
あとは1みたいな仕打ちする会社自体を通報するのが1番
不当解雇だと厚生労働省が相談窓口じゃなかったか。企業の代表者を呼び出すまでやってくれた気が
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:17 ▼このコメントに返信 せーんせーにー言ってやろー♪
から成長してない人
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:18 ▼このコメントに返信 似たような名前の会社に文句言うけど
大概ウチは知らないで逃げ切るからなあ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:18 ▼このコメントに返信 嘘過ぎて笑える、こんなの無いな
逆に客が入禁だわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:19 ▼このコメントに返信 被害額って何やねん
もうちょいまともな嘘吐けや
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:20 ▼このコメントに返信 >>18
爺さんのレシートに買った覚えのない相槌が大量に並んでたのかな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:23 ▼このコメントに返信 数え切れんくらい言われたことあるしどうぞどうぞがお決まりのパターンだな
ああいうチンパンジーどもはなんとか怯ませようと頑張るから名前聞かれても堂々とフルネーム教えて差しあげよう
責任者出せと言われたら「俺です」オーナーに言うぞも「どうぞどうぞ」でいい
ただ自分が悪いなら謝れよ 完全に無敵なのは相手が悪い時だけな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:25 ▼このコメントに返信 >>8
フルネームは客が頭おかしければおかしいほど自分の身が危ないからやめといたら?
うちの職場は自衛のために下の名前は聞かれても答えなくていいって言われてる
名札とか名刺全部偽名にしてほしいわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:28 ▼このコメントに返信 こっちに非が無い時は徹底的に戦ってるし何ならお客様相談室の番号教えてやってる
向こうも自分が負けるの分かってるからクレーム入れてきた事無いな
こっちが悪い時はそらもう平謝りよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:36 ▼このコメントに返信 すき屋で飯食ってた時、ガイジが注文後2分くらいで「牛丼出てくるのが遅い」って騒いだ挙げ句「蓋が空いてたから服にドレッシングが付いた」と騒ぎ始めて「本社に言いつけるからな」と捨て台詞吐いて金払わないで出ていったの見たことあるわ
普段からあんなの相手にしてるんだろうし、まずは通報人ガイジ説ありきで、複数人からの苦情でもなきゃスルーだろうな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:37 ▼このコメントに返信 業務上の損失を社員の給料で補填とか小学生が書いたんやろなぁ(すっとぼけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:42 ▼このコメントに返信 コンビニバイトで言われたゾ
ドラゴンボールのカードパックで自分の欲しいのが売り切れてる
お前は上っ面で謝ってるだけで誠意がない
住所教えてやるから納品したら届けに恋
出来ないなら本社にクレーム入れてお前を辞めさせてやるって言われるが
「防犯カメラで24時間録音と録画してますので、お客様の有利になるような脚色したクレーム入れてもバレますけどw」って言うと容姿に関する悪口言って帰ったゾ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:44 ▼このコメントに返信 事実確認してない時点でウソだとわかる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:52 ▼このコメントに返信 ネットのブラック談義なんてキッズ同士の吹かし合いだからホント不毛だな
学生のうちからせっせと自己暗示かけて負け癖を鍛える失敗世代
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:54 ▼このコメントに返信 >>13
威力業務妨害と侮辱で通報できそう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:03 ▼このコメントに返信 >イマドキそう簡単にクビにならんやろ
果たしてそうかな?
今は人手不足ではあるけど、それ以上にSNSでの炎上のほうが大ダメージ。
速やかな鎮火のためには解雇&被害届提出で、
「会社は悪くないんです!アイツ個人の問題なんです!」とアピールすることが大切。
末端従業員のヤラカシを庇って得することなんて何もない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:07 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ仕事の時だけの名前って欲しいよな。
学生時代にスーパーでバイトしてたんだけど、名字が特徴的なのと、その名前が名札やレシートに記載されてるせいで、あまり知られたくない同級生の親(ちょいキチ)に俺のこと知られてしまったわ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:10 ▼このコメントに返信 >>15
勝ち組世代に生まれたくせに負け続けたゴミムシがなんか言ってら〜
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:21 ▼このコメントに返信 これ客のふりして電話したら嫌いな同僚を消せるんか?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:22 ▼このコメントに返信 現場はお客様相談室に丸投げしたい。
ガイジの世話は店員の仕事じゃないぞ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:27 ▼このコメントに返信 >被害額は給料から引いとくから
これは労基に訴えられるレベルだから無いやろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:34 ▼このコメントに返信 本社に連絡入れる層って何目的なんや?
いかなきゃええだけやろ?クレームした後も通うつもりなん?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:37 ▼このコメントに返信 >>17
客の難癖である可能性を考慮しない時点で会社として問題でしょ
不当解雇だと訴えられたら余計に炎上するわ
視野狭いなお前
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:44 ▼このコメントに返信 うちの店も長いんだけど、出禁しまくったせいかキチガイ客減ったな
キチガイって結局ごく少数なんだよな、精神科いけよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:51 ▼このコメントに返信 >>18
すごく分かる。
同級生のキチ親がスーパーに来て
「知り合い割り」「安くしろ」「金子割りw」
「知らない仲じゃないだろ」「サービスしないの?」等、冗談でも言われると困るし疲れるわ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 02:07 ▼このコメントに返信 本社から事実関係の確認はされたが、きちんと説明すればそれで終わりだったぞ。向こうは案件処理した報告だけできればそれで十分だし、キチガイがクレーム入れるたびに従業員クビにしてたら人手がいくらあっても足りねーよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 02:33 ▼このコメントに返信 その従業員を常々切りたいと思ってない限り、クレーム気質な客の100倍は大事だよbyネカフェ店長
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 02:36 ▼このコメントに返信 特殊客として本社でもお咎めなしだぞ
なんかお前に非があったんじゃないか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 02:37 ▼このコメントに返信 >>25
岩間が良い例やね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 03:03 ▼このコメントに返信 知り合いでも何でもないのに店長の知り合いでお前なんかいつでも辞めさせられるって脅してくる客がおったわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 06:20 ▼このコメントに返信 本社にいうぞの人たちは定職に就いたことのないイメージ
小学生の 先生に言うぞに近いものを感じる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 06:22 ▼このコメントに返信 俺もバイトの時クレーム貰ったことあるけど凄い理不尽なクレームで
外で仕事終わりの人たちと一緒に居ただけでそこを通りかかった人が自分を見て笑ってるっていうものだった。
その自分が今は集団ストーカー被害者になってるって想像できるかい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 06:47 ▼このコメントに返信 店によっては自分の個人情報いろいろ渡してる場合もあるだろうに、店員にすぐキレたりする奴って逆恨みとか怖くないんか?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 07:14 ▼このコメントに返信 ワイは家の施工管理会社が日程間違ったり作業内容違ったりであまりに酷くて、流石に3度目のミスした時には直接本社にクレーム入れたわ
従業員は最初はお咎めなしやろうけど、そういう従業員ってクレーム受けるの何度もあるやろうし、チリも積もればやと思うで
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 08:10 ▼このコメントに返信 会社の損害を従業員に請求って ヤクザのフロント企業か
警察対策の身代わり店長がいる 怪しげな風俗店や
客の売掛ツメられる ホストクラブくらいやろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 09:27 ▼このコメントに返信 本当に本社に連絡するヤツは黙って連絡する。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 11:53 ▼このコメントに返信 バイトテロするような店員が自分に非があるかどうか正しく判断できるとは思えねーな
人手不足で質も下がってるだろ つり銭の間違いとか多かったぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 12:02 ▼このコメントに返信 いや、無いわ笑
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 15:06 ▼このコメントに返信 もう最近は変な客よりスタッフの方を大事にするところのほうが多いだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 19:02 ▼このコメントに返信 >>16
コンビニは事件でもないなら可能な限り客の肩持つからなあ
正しい事しても逆に居辛くなるだけ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月02日 23:08 ▼このコメントに返信 キッズにYouTubeに晒すぞ言われたことあるわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月03日 03:30 ▼このコメントに返信 本社に言ったら支店から俺個人の携帯に電話かかってきた
謝るわけもなくグチグチなんか言ってたからそのことも含めて再度本社に連絡したわ
今検索したらその店舗無くなってたわ
残念やなあ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月03日 07:30 ▼このコメントに返信 消費者センターに行けば自分の勝手な要求が通ると思っている手合い
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月03日 07:32 ▼このコメントに返信 米17
働いたこと無さそう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:48 ▼このコメントに返信 クレーマーが「本社に言うぞ」だの「お前の名前教えろ」だの言い出すのは、どうにかして相手をビビらせてその現場だけでなんとかできる範囲でのおまけサービスを引き出したいからであって聞いた後の答えは実はどうでもいいのよ
逆に言えば全くビビってくれない店員に用はない訳で、その高圧的な態度に臆せず堂々と質問に答えてやれば大体あっちが勝手にキレて帰るぞ
もちろん店員(自分側)に過失がある場合はやっちゃダメだぞ