1: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:34:55 ID:d80 
「すみませんそれ俺のっす」って言ったら
「本当か分からないからとりあえず交番で見てもらう」とか言い出して
しょうがないから一緒に交番まで行って警察と一緒に本人確認して財布は返してもらったんやけど
これで1割謝礼払わなきゃいけないのおかしくない?
一瞬忘れてすぐ取りに戻っただけやぞ?



2: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:36:28 ID:eXw
おっさんが謝礼せがんできたらがめついな

6: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:37:04 ID:d80 
>>2
まさにそれ
トイレで返したら謝礼貰えんと思ったんやろな
クソすぎる

10: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:37:44 ID:C47
>>6
1割くらいくれてやれよ
それとも何か現生で2000万くらい入ってる財布だったんか?

14: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:39:13 ID:d80 
>>10
35000くらい入ってた






 
3: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:36:30 ID:QPY
払わなきゃいけないことはないぞ

5: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:36:56 ID:C47
>>3
しゃれいはぎむやろ

8: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:37:33 ID:d80 
>>3
警察に届けた場合謝礼は義務らしい

4: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:36:41 ID:PV4
ガメついおっさんで草

7: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:37:12 ID:NWV
忘れたお前が悪い

13: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:38:49 ID:d80 
>>7
そうだけどすぐ戻ったし落としたとかそういうレベルじゃないぞ

9: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:37:42 ID:TaS
謝礼は義務。5%〜20%
法律で決まってる

つまり迂闊なイッチが悪い

11: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:38:19 ID:nxT
そもそもそのおっさんスルつもりだったんやない?

18: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:39:47 ID:d80 
>>11
目撃されたから謝礼に切り替えたってことか
クソやん

16: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:39:27 ID:BM3
勉強代と思え

19: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:39:53 ID:NWV
その場で身分証見せりゃ良かったじゃん

25: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:40:51 ID:d80 
>>19
おっさんが終始主導権握ってたんや

20: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:40:02 ID:bk9
おっさんが正しいやろ
他人がそれ俺のとか言って渡したら、真の持ち主登場とかなったら大変やん

21: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:40:09 ID:C47
>>20
これ

24: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:40:42 ID:5Xw
一生戻ってこなかった可能性もあるんやから顔射しろよ

33: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:42:36 ID:d80 
>>24
トイレ出て「あっ忘れた」ってすぐ戻ったレベルやぞ
次の利用者がまだウンコ始めてないレベルやぞ
おっさんも小便したあとに個室の中の財布にたまたま気づいただけらしい

26: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:41:07 ID:1GB
おっさんを指差して「この人です!この人に盗られました!」
って言えば払わなくて済んだのに

27: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:41:22 ID:VBp
>>26
天才

29: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:41:31 ID:50x
>>26
すごい発想やな

30: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:41:36 ID:C47
>>26
なおその後おっさんにボコられる模様

34: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:42:57 ID:PAt
>>26
こういう奴がいないとも限らんから、ワイは落とし物には手を付けんようにしてるわ
店の中とかで落とし物を見つけたら店員に言って後は任せる

28: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:41:25 ID:BM3
だいたいトイレに置き忘れるとかFランワイどころかアニメキャラクターもやらないぞ

31: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:42:01 ID:NWV
なんでトイレで財布出したの?

32: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:42:22 ID:50x
>>31
ポケットにいれてると脱ぐとき邪魔だからどっかに出したりする

35: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:43:01 ID:d80 
>>32
これ
便器に落ちたら嫌やん

36: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:43:45 ID:f26
オッサンも人間だから謝礼ほしいしもし持ち主じゃなかったらアカンからええやん

39: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:44:25 ID:d80 
>>36
絶対正義感とか皆無だったわ
金が欲しいだけのクズ

38: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:43:57 ID:50x
イッチの気持ちわからんでもないけど
ま〜おっさんが一枚上手やったと思うわ

40: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:44:25 ID:9S8
まぁ気持ちはわかるがしゃーない案件

42: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:45:04 ID:50x
戻ってきただけありがたいと思わないかんな

45: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:45:39 ID:d80 
なくなるような時間じゃねえし
おっさんもすぐ見られてるんやから返せや

46: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:46:10 ID:VBp
ほんまにイッチが持ち主でオッさんに良心あったら謝礼義務でも断るやろ
オッさんくすねる気でおったから警察まで行って謝礼貰ったんや

50: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:47:12 ID:d80 
>>46
それな
謝礼義務は拾った人が権利放棄することもできるらしいんや
おっさんは放棄せんかったけど

53: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:48:19 ID:bk9
>>50
おっさん「放棄しても良かったんだがお前の態度が気に入らなかった」

58: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:49:05 ID:NWV
>>53
かもな、イッチが挙動不審で怪しかったのかも

47: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:46:24 ID:NWV
結局1割払ったの?

51: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:47:51 ID:d80 
>>47
当然や
3000円でええよとか抜かしやがってあいつクソが

48: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:46:34 ID:50x
おっさんだったのがどんまいやったな
ワイみたいな気小さいやつに拾われたらすぐ渡したのに

55: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:48:43 ID:d80 
>>48
てか普通そうするよな?
一緒に警察まで行く意味わからん

56: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:49:03 ID:tNG
>>55
イッチが騙してるかもしれんしな

63: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:49:48 ID:d80 
>>56
騙すも何もお前の財布じゃないじゃん
お前なんも被害ないじゃん

52: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:47:59 ID:1GB
綺麗なお姉さんだったら全額謝礼でも文句無いのにな

59: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:49:22 ID:TGb
その3千円でムスメにご飯食わせるんやで
察してや」

60: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:49:35 ID:kwv
全部持っていかれなかっただけ良かったと思うしかないんちゃう
もう払ってしまったしどうしようもない

64: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:50:17 ID:50x
自動券売機で切符買ってその場に財布置きっぱなしにしたことがあったが
後ろに並んでた人が「忘れてますよ」って声かけてくれて事なきを得たことがある
誰が落としたかはっきりわかってる相手やったらよかったかもやけど
イッチが落としたかどうかはっきりせん以上おっさんが悪いとはなかなかいえないかも

72: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:51:32 ID:PAt
>>64
理はおっさんにある
おっさんがガメついのも多分事実やろけど

65: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:50:23 ID:TGb
クレカしかなかったら払わなくてええんか?

67: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:51:12 ID:d80 
>>65
現金だけらしい

75: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:52:51 ID:0QS
>>65
その場合の謝礼は、お互いの話し合いや
一応法律的には、謝礼は5%から20%までって決まってたはず
もちろん本人達が示談すればいくら渡してもええ

70: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:51:25 ID:0QS
そもそもトイレに忘れたイッチが悪い
カード類全部無事で返ってきたからええやんけ
1割程度くらいくれてやれや

73: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:52:23 ID:d80 
おっさん擁護の意味分からん
おっさん正しくないやろ
お前らもおっさんと同じ行動とるんか?

74: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:52:48 ID:QBA
まず中身を空ける前に正確に言えればええんや
入ってるカードだとか札数だとか小銭の数まで

76: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:52:53 ID:TGb
おっさん「ワイは未来のイッチや。これから先、もっと大金持ち歩いてる時に財布落とすんや。それを避けるために今回教訓になるように悪役を買ってでてるんや」

78: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:53:06 ID:50x
>>76
かっこE

87: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:54:42 ID:d80 
>>76
まあ二度ともう忘れんとは思うわ

81: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:53:30 ID:VBp
財布拾って「それワイのやで」って持ち主あらわれたら、確認のために財布の中にある身分証明と確認して、一致したら返すわ
それをゴネたら警察行くけど謝礼までは貰わんやろ、よかったですねでええし
イッチの態度がゴミクズだったとしても、そのゴミクズから謝礼貰うとか気持ち悪いやろ

86: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:54:36 ID:tNG
>>81
気持ち悪いかどうかはオッサンにとってはどうでもええんやろ

93: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:55:37 ID:d80 
>>81
これが普通の反応よな
おっさんに善意のカケラも感じられなかった

83: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:53:52 ID:QBA
血相変えてはいってきて「あ、それ俺のっッッッ」と叫んだ場合でも
頑なに交番行こうとしたらその場で盗ろうとしてごまかしたとしか言いようがないけどね

85: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:54:25 ID:M7k
ワイは昔10万円くらい入ってる財布拾ったけど交番に届けてから、謝礼はいりません、て書類に書いてそのままクールに去ったで
偉いやろ?褒めろや

89: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:55:09 ID:bk9
>>85
一万はデカイぞ

君はクールやな

91: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:55:30 ID:VBp
>>85
めっちゃ偉い、心にゆとりと余裕のある人間の鏡

94: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:55:51 ID:M7k
>>91
うんうん、みんなワイを手本にせーや

96: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:56:12 ID:WLI
まぁ全部なくなるところを少し戻ったんやからなっとくしろや
そもそも元を辿れば忘れたイッチが悪いんやで

98: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:56:47 ID:QBA
>>96
フツウその忘れたものを自分のだと主張されれば渡すもんやで

まともな人間だったらな

102: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:57:39 ID:WLI
>>98
返ってきただけラッキーってことやぞ

97: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:56:36 ID:50x
善意のかけらもないおっさんに拾われた悲運なイッチ

100: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:57:16 ID:d80 
おっさんが財布持って立ってるとこに「それ俺のっす」って言いながら近づいてくる奴が持ち主じゃないわけなくね?
それが忘れ物だって気付ける他人がどこにおんねん

101: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:57:24 ID:bk9
わいは、ローソンのトイレで財布拾った
ローソンに預けようとしたら断られたから交番に持って行った
警察と中身確認したら東北大学の学生で、賢い奴も財布忘れるんやなあ、と二人で笑った

126: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:02:36 ID:PAt
>>101
ググってみたけど、施設内で落とし物を拾ったらその施設の管理者に届けるものらしいで
だから、それは店の人がおかしい
バイトしかいなかったのならしゃーないけど

130: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:03:30 ID:bk9
>>126
忙しかったか、めんどくさかったんやろ
目の前に交番あったし

106: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:58:37 ID:d80 
盗ろうとしてたとこから謝礼狙いに切り替える頭の回転の速さはなんやねん
ガメつすぎるわ

136: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:04:54 ID:d80 
ワイが悪いのは分かっとるけど謝礼絶対要らんパターンやったやんかと思うわ
おっさんがガメついだけかと思ったけど>>112これなんかね
盗ろうとしてたの見れて揉めたくなくてって感じか

138: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:05:35 ID:QBA
>>136
それしかないだろうね
あくまで犯罪者側の心理だけど

141: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:06:47 ID:9WZ
>>136
なんで謝礼いらんパターンなんや?

143: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:07:37 ID:d80 
>>141
その場で返して終わりやろ普通

111: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:59:09 ID:M7k
トイレで財布なんか絶対に出すタイミングないけど
ティッシュ買おうとしたとか?

113: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)08:59:48 ID:d80 
>>111
下脱ぐとき出して置いた

114: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:00:05 ID:QBA
>>113
そういうことはままあると

118: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:00:56 ID:QBA
なんの後ろめたさも無ければ普通は「ア、ソウですか」と渡すと思うがね

122: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:01:50 ID:QBA
わざわざ交番まで行っててめぇの身の潔白を示そうとしたようにしか思えん

123: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:02:05 ID:gXk
イッチかわいそう

132: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:03:53 ID:9WZ
戻ってきたらええやないかい
ワイなら全額抜いとるわ
拾ったおっさんに感謝せーや

142: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:07:09 ID:WLI
おっさんも下手にイッチに財布返せないから警察行くしか無いやろ
おっさんも警察行くのもクソだるやろし3000円程度にそこまですると思えんわ

144: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:07:44 ID:QBA
>>142
普通の人間ならその場で渡せるもんですがね

148: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:08:10 ID:d80 
>>142
下手に返せないの意味が分からん
普通すぐ返すやろ

156: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:09:43 ID:WLI
そもそも財布に身分証くらいいれとけや

158: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:10:26 ID:QBA
>>156
それでもその場で中味のやり取りが行われなければ結局は交番コースに
なってたと思うが…

169: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:14:09 ID:lPR
たしかに言われてみれば拾得物というよりは置き引きに近いよなこのケース

174: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:14:55 ID:d80 
おっさん絶対疑ってないわ

206: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)10:18:03 ID:BTT
ワイも牛丼屋のトイレで似たようなことあったけど持ち主に強奪されたで
もしかしたら持ち主やないかもしれんが

212: 名無しさん@おーぷん 19/08/26(月)21:45:26 ID:hC5
この世は無情なんや

210: 名無しさん@おーぷん 19/08/25(日)22:11:39 ID:hJR
そんなことで謝礼貰おうとしてたなら酷いオッサンだな
イッチの勘違いであることを祈るわ

186: 名無しさん@おーぷん 19/08/24(土)09:19:42 ID:50x
おおらかな人は確実に減ってるよな






おすすめ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566603295/