1: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:18:01.57 ID:nFlYt/QS0.net 
兄貴役が死ぬのなんて
主人公が成長するのによくある話じゃん

カミラとかさ



3: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:19:00.53 ID:v0ojyyoy0.net
予告で騙されたんやろなあ

4: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:19:08.29 ID:Aqb49w0yp.net
当時はそんなアニメだと思われてなかった
ただの萌えアニメだと

6: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:19:37.82 ID:SggBmnxJd.net
ほのぼの魔法少女アニメみたいな告知だったから






7: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:20:01.12 ID:g7zUXbz0d.net
いや
普通だった

8: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:20:19.00 ID:CAR9J2nR0.net
>>7
あんなん普通でたまるかよ

9: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:20:48.15 ID:tZVSHAsI0.net
magiaって3話から流れ出したの?
流石に一話から暗い曲流してたら気づくやろけど

14: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:22:25.79 ID:U1Bz4Bczd.net
>>9
それじゃまたーねって手を振って〜とかのんきな曲流してたで

16: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:23:21.19 ID:RuIkf2m70.net
>>14
エアプ

30: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:25:16.28 ID:U1Bz4Bczd.net
>>16
マミさん死ぬまではこれやろ

41: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:27:34.32 ID:Kv4vksme0.net
>>30
それはBD版からで放送時はED無しや

10: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:21:06.76 ID:axcv/S9G0.net
あのアニメって
虚淵信者がアニメ始まる前から「見てろよ見てろよw」って騒いでたから

22: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:24:17.18 ID:nFlYt/QS0.net 
>>10
すげえすげえって言われてからみたから
余計にそうおもったわ

97: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:34:49.62 ID:GQN+C159a.net
>>10
ぶっちゃけこれよな
血だまりスケッチとか言ってイキっとったやろ

11: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:21:12.79 ID:DiKtuixup.net
ぶっちゃけみんなタダではいかないと思ってたやろ
緑ほどじゃないけど

12: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:21:25.31 ID:1up1NZg/0.net
当時で虚淵知ってたのはエロゲオタくらいやからな

13: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:22:15.90 ID:1+CoeDqx0.net
ていうかあの頃この絵でこんなん見るやついねーだろ的なこと思ってた

15: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:23:03.49 ID:28zGCTID0.net
キャラデザが日常系萌えアニメの人だったからな
当然ほのぼのとしたアニメだと思ってたんだろうみんな

17: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:23:33.40 ID:847EWnSI0.net
くるぞくるぞ・・・w  きたー!wって感じだったよね

20: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:24:02.97 ID:nkz00yXTd.net
えっちだった

21: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:24:05.60 ID:8i+t3CG60.net
エロゲーマーからすると虚淵やしって感じやった

23: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:24:20.71 ID:KAi2iXmMM.net
このアニメから三話目はヤバいってのが続いたよな
艦これみたいなすげえ強引なやつもあったけど

43: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:27:51.14 ID:ishRrL9g0.net
>>23
はいふりとか鬱アニメでもなんでもないのに何故か鬱アニメって期待されてたな

142: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:38:51.94 ID:CHVm6jf60.net
>>43
番組名「はいふり」がいきなりハイスクールフリートに代わって海戦ものやからな
そら艦これやがっこうぐらし思い出されるし鬱アニメだと思うよ

365: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:55:43.11 ID:uRo8p30+M.net
>>142
改名したせいで録画失敗してアンチになったわあほ制作者は悔い改めたほうがええわ

25: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:24:37.44 ID:xjCzopW10.net
蒼樹うめの絵やしな

29: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:25:14.70 ID:ishRrL9g0.net
死ぬ死ぬ言われてから見たからなんも衝撃なかったンゴねぇ〜

32: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:25:48.25 ID:CekAhBID0.net
スタッフバレした時から血だまりスケッチって言われてたのに

34: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:26:30.84 ID:EUDXxvXc0.net
当時は3話目まではどういう評価だったんだ

65: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:31:29.39 ID:DYN3RuhYp.net
>>34
今期ならまちかどまぞくぐらいの空気だった

109: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:36:05.00 ID:/cED+j7e0.net
>>65
3話魔法修行回でシャミ子の出した魔力に桃の頭がはじけ飛んだかのような衝撃やな

35: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:26:44.52 ID:9d18B2pzd.net
一話冒頭からほのぼの魔法少女ではないことはわかるやろ

38: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:27:17.68 ID:DYN3RuhYp.net
edがいきなりmagiaになって鳥肌たったの覚えてる

39: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:27:19.98 ID:Y/dRd1j2a.net
プリキュアみたいな展開を期待してた奴もいるんかね

42: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:27:43.73 ID:nkz00yXTd.net
ただKalafinaは良い意味で中二心刺激してたわ

46: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:28:30.34 ID:75QfOsydr.net
あの首チョンバ勃起したわ

49: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:29:16.34 ID:LfwSTIxZ0.net
ひだまりスケッチのキャラが死ぬイメージ

58: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:30:26.25 ID:xtlQO8LS0.net
本当になにも知らないで見るとopでほのぼのアニメだと思うから

59: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:30:47.57 ID:ywRso95P0.net
放送開始前のこの宣伝見たら誰だってほのぼの魔法少女ものだと思うだろ






69: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:32:10.51 ID:415pPomDM.net
>>59
騙す気まんまんやん

129: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:37:27.28 ID:BdrD1JIg0.net
>>59
詐欺で草

60: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:31:07.18 ID:amHUCiPwM.net
ここまでカミラじゃなくカミナなと訂正してるレス、なし!

79: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:33:28.24 ID:LyO5riZXx.net
>>60
お前よく気づいたな
カミラって誰やろなぁとしか思ってなかったわ

61: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:31:12.08 ID:YwcXxedg0.net
虚淵ってのを隠せてればもっとインパクトあったやろうけど

62: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:31:15.38 ID:Kv4vksme0.net
11話でED無しでテロップ出た時の絶望感凄かったのにBD版はMagia追加でなんだかなあ

85: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:33:58.98 ID:4gB3N/zOp.net
>>62
11話ってなんや?

212: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:44:43.47 ID:ZjZOhrCDd.net
>>85
ビル攻撃からのほむら絶望。からのまどか登場

235: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:46:12.72 ID:IZPehC570.net
>>212
あれええよなまどかどんな決意でどんな願い事で魔法少女になるのか続きが気になりすぎる

276: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:48:53.47 ID:ZjZOhrCDd.net
>>235
11、12話ぶっ通しって結果的に良かったと思ったわ。見れないまま死んだ人おったんやろなぁ

63: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:31:27.18 ID:w6UjQ4wdM.net
普通に死んだ後の展開の方が特徴的やな

67: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:31:39.02 ID:RgqzohFq0.net
当時虚淵知らんかったし5ちゃんもやってなかったから衝撃的やったわ

77: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:33:10.38 ID:PQ/n1fKha.net
未来が流れたら勝てると思うやん?

81: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:33:34.11 ID:EEGgbgegd.net
まどマギが圧倒的だったのは演出や
イヌカレー劇団の功績

94: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:34:43.26 ID:LyO5riZXx.net
>>81
わかる

102: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:35:14.15 ID:GZtJqsM50.net
>>81
イヌカレーはどちらかというといつも通りやっただけで、すごいのは魔法少女アニメにイヌカレー入れた新房やろ

105: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:35:21.43 ID:IZPehC570.net
>>81
これやね起承転結も上手いし勢いが良かった

82: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:33:37.00 ID:jhAa3maZ0.net
衝撃やで
これのせいでその後のアニメでキャラが死んでもなんとも思わなくなってる

141: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:38:48.21 ID:/cED+j7e0.net
>>82
その後の萌えアニメが3話辺りになると若干ザワってたなそういえば

92: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:34:37.67 ID:Am/N4Tu50.net
3話で死亡フラグ立ててそのまま3話で死んだからビックリだった
何話か挟んで死んだらあそこまでじゃなかったと思う

96: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:34:44.31 ID:415pPomDM.net
マミさんループのうち何回テンパって味方殺しはじめたと思う?
ワイは8割越えてると思う

98: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:34:51.54 ID:lG4a5xdua.net
さやかは何故ブレイクダンスを踊ってしまったのか

100: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:35:09.72 ID:7po7+79H0.net
虚淵とか一部が言ってるだけで他の人は何言ってだって感じやったろ

113: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:36:21.45 ID:GZtJqsM50.net
>>100
これやった

106: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:35:24.25 ID:7po7+79H0.net
というか名前隠してなかった?

107: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:35:41.05 ID:ik6GAYNx0.net
リアタイだと偶然テレビで2話を見てイヌカレーの演出に「あ、好みの作風だ」って気に入って3話目も追っかけたらコレ喰らった
アニメでリアルに「えっ…?」って声出したのガキの頃に見たGガンで師匠に裏切られたとき以来やぞ

108: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:35:58.74 ID:wnE3wfh20.net
魔女が元魔法少女だとかソウルジェムが本体とかのほうが盛り上がった

117: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:36:35.93 ID:b/+HzsU80.net
幻影ヲ駆ケル太陽「かわいい変身モノやけどストーリーはダーク系や。これはウケるやろなあ」

120: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:36:40.60 ID:CHVm6jf60.net
梶浦すげえよな
まどマギからプリプリまで幅広く神アニメに関わってる
個人的にはプリプリの方が中身もBGMも好き

131: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:37:48.12 ID:4yn1ur4m0.net
>>120
事務所出ていっても一切干されてないで元気にライブやってて安心した

123: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:36:56.41 ID:f9NDZ76B0.net
マミの時は衝撃だったが助六が抜け殻になった時はワロタ

125: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:37:06.39 ID:Y6fTug51a.net
magiaがすご過ぎる

126: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:37:15.00 ID:JezonC2Kd.net
でもマギレコって腹立つほど死なないよね

134: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:38:00.77 ID:LyO5riZXx.net
>>126
別物だからセーフ

155: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:40:31.08 ID:Am/N4Tu50.net
>>126
アレはきらマギと同じただのお遊びコンテンツやからセーフ

133: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:37:56.72 ID:/z+uNTc5a.net
最近の暁美ほむらさん








139: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:38:30.31 ID:BtkDvQZd0.net
>>133
これは改変してますわ

152: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:39:46.50 ID:8cY6JHDh0.net
>>133
偽物やんけ

177: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:41:56.96 ID:/cED+j7e0.net
>>133
世界改変はアカンやろおほむ…

148: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:39:40.39 ID:aUZYjj1K0.net
ひだまりでヒロさん死んだらビビるやろがい

233: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:46:04.44 ID:ZjZOhrCDd.net
>>148
糖尿病やろなぁ

154: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:40:27.47 ID:cHcdKKja0.net
セックスするならマミさん

159: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:40:43.97 ID:c+tDwRJsp.net
間違いなくピーク3話じゃなく10話やそのあと地震と津波起きて延期して尋常じゃないぐらいハードル上がってた

178: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:42:14.00 ID:mWohPnCop.net
謎の白い液体の正体とは

202: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:43:53.86 ID:IZPehC570.net
まあ精神的キツさでいえばメイドインアビスのミーティのほうがキツい

219: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:45:05.27 ID:4yn1ur4m0.net
>>202
あのアニメその前の腕だか足切断しかけるシーンが痛そうすぎて逆にミーティは悟りの境地で見れた感ある

272: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:48:34.76 ID:AXKmiZoMa.net
まどマギでオタクになったヤツおる?
ワイはこれのせいで完璧になったわ

308: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:50:58.40 ID:5T42+cDVa.net
>>272
ワイやね
深夜アニメはこれより前から見てたから既にオタク臭い陰キャではあったけどまどマギのせいで完全にどっぷりキモオタになってもうた

319: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:51:40.36 ID:AXKmiZoMa.net
>>308
ワイもほとんど同じや

274: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:48:45.56 ID:2mxyc9eK0.net
スロットやってから見た身としてはこんなすぐに死ぬことに一番ビックリした

283: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:49:29.29 ID:ishRrL9g0.net
この頃はまどマギなりFate ZEROなりサイコパスやり虚淵の全盛期ともいえる時期かな?

294: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:50:12.28 ID:uE+4H+mt0.net
>>283
なお今の虚淵
んほぉ〜人形劇たまんねぇ〜

301: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:50:37.75 ID:L4nKFqdYx.net
>>294
あの人形劇おもしろいんか?

315: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:51:23.75 ID:uLyUYaFX0.net
>>301
おもろいことはおもろい
アニメでやれやとは思うけど

289: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:50:01.63 ID:V9N16Bhi0.net
巨乳担当がいなくなってみるのやめた

312: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:51:18.25 ID:IJVfjbd70.net
>>289
ほむらがおるやろ😎

305: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:50:49.62 ID:cjTD/BUP0.net
イロモノ扱いされてたけど同期のこれ好き




377: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:56:03.68 ID:/cED+j7e0.net
>>305
2011年で10位以内には入る名作やぞ

311: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:51:15.38 ID:z2mlMFLi0.net
当時のなんJ民の反応がこちら

566 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 01:59:56 ID:TGYe+gdN0
うわああああlllllllllllllllllllllllああああああああああああああ4

570 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:00:03 ID:bldyN+Yo0
ええええええええええええええええええええ

587 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:00:42 ID:LYMORPdB0
どうすんだよこのアニメwww

584 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:00:37 ID:C/yBA/6n0
首から食われちまった

568 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:00:00 ID:kd6qsCQtP
やりやがった

573 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:00:08 ID:YkGpV70X0
マミさん死亡wwwwwwwwww

575 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:00:16 ID:znJL6lzD0
3話目でこれは本当予想外。
変身どころじゃなかった

576 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:00:19 ID:40/sR7p00
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

334: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:52:49.32 ID:IJVfjbd70.net
>>311
発狂してるな

406: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:58:04.77 ID:/cED+j7e0.net
>>311
そういえばこの頃ってまどかはいつ変身するのかとかの話の方が大きかったよな

325: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:52:07.62 ID:z2mlMFLi0.net
579 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:00:28 ID:FFdxZ+hq0
マミさん・・・
これはひどい

581 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:00:30 ID:z/udjyrX0
実況ドン引きワロタ
マミ撤退早すぎだろ

583 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:00:35 ID:/ro2p3e+0
マミさんがフラグ立てたと思ったら即回収された件
あんな良い人っぽい事言うから……。

585 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:00:40 ID:2UI6tgbG0
きゃああああああああああああああああ!
マミさああああああああああああああん!
うわあああああああああああああああん!

598 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:01:06 ID:bldyN+Yo0
3話にしてついに本性現したか虚淵

599 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:01:11 ID:oT8UcQyL0
面白すぎワロタwwwwww
まどっちの願い事できちゃったww

600 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:01:16 ID:CZGg1BIq0
なにこれクソ面白いじゃないか!
虚淵最高すぎる。

329: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:52:35.28 ID:z2mlMFLi0.net
687 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:04:17 ID:X+YBHwSI0
※過去虚淵脚本作品で死んだ人が奇跡展開で生き返ったことは一度もありません

712 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:04:48 ID:P6TeG9Tx0
>>687
奇跡も魔法もあるんだよ?

688 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:04:18 ID:HJHlJxTvP
アニメで寒気すんの久しぶりだわ。

703 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:04:39 ID:oT8UcQyL0
ガチだわ・・・このアニメ
見ながらぞくぞくしたわ

716 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:04:57 ID:Etj/8yad0
面倒見のいいスナイパーは死亡フラグだって放送前から言ってたが、マジになった

742 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:05:36 ID:tB39Y1zQ0
関西が完全に勝ち組だったな。

もしこの展開を知ってしまったら3話の価値がなくなる。

363: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:55:25.21 ID:AXKmiZoMa.net
MADOGATARI展でやってたアニメいつ流すんや

369: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:55:48.72 ID:z2mlMFLi0.net
350 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/01/21(金) 02:31:37 ID:RyoCBkcN0
999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:15:31 ID:J6Pkp8z10
すげぇ
ただひたすらにすげェ

上でも出てるネタバレリークとか、物語の王道(主人公の背中を押すキッカケの、先輩の死)から
こうなることは以前スレでも予想カキコしたけど・・・
・・・やたら幸せそうにマスケット乱舞無双しつつ、「幸福の絶頂」ってな表情をマミさんがした時に
イヤな予感はしたんだよな、“頂点から落とす”ってのは常道手段だから・・・

・・・・しかしあの「喰われ方」は(ちゃんと“隠してる”辺り、品位は保ってるけど)
さすがウロブチさんだ
・・・エヴァが使徒を食った放送を見た頃のあのインパクトを思い出したよ
魔女が前回とはまた別方向の「アート」なのに感心した
・・・・・・・村上隆?wwww
いちいちマンガチックでキュートな表情するのが怖ェェl!!!


・・・なんか今夜は眠れそうに無い
哀しくて(マミさん大好きだったから)悲しくてショックででも“物語的には”必然で
しかも「演出的」「作品的」には素晴らしくて凄くて神業で
ちょっと落ち込みそうな気分・・・・・アニメでこんな気分になるのは
アニオタやって40年近くなるけど初めてだ

398: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:57:31.48 ID:IJVfjbd70.net
>>369
コピペになりそうな文章

439: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 20:00:31.75 ID:ZZBJDG570.net
>>369
こいつ今60近い計算になるんだが

417: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:58:54.89 ID:AXKmiZoMa.net
まどかの次にマミさんが1番強いんやろ確か

426: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:59:34.76 ID:ZjZOhrCDd.net
>>417
能力的には強いけどメンタルがね…

433: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 20:00:04.87 ID:us/Enblw0.net
>>417
魔法少女歴が1番長いんやろ多分
て考えたらほむらのが強いんちゃう
時停めれるし

444: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 20:00:45.73 ID:AXKmiZoMa.net
>>433
映画でスゲーいい勝負してたな

449: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 20:00:49.56 ID:vr7FqkuTp.net
>>433叛逆だと互角やったで

467: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 20:01:33.37 ID:IJVfjbd70.net
>>433
映画で戦ってたけどさやか来なきゃおほむの負けやぞ

431: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:59:55.31 ID:lA3gIIfdd.net
まどかの2匹目のドジョウ狙いに行って滑ったアニメ結構あったよな

478: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 20:01:56.48 ID:QYL4ylpad.net
死亡したことじゃなくて死亡の仕方が話題になったんじゃないの?

480: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 20:02:26.73 ID:vr7FqkuTp.net
>>478それや

327: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 19:52:23.60 ID:toxDI0RN0.net
3話でED映像が解禁されて一気に暗い雰囲気になるの好きだわ






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567333081/