2: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:19:57.40 ID:C8ERDf7ya.net
何処の回線使ってんだよ
3: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:20:02.19 ID:pb9wPIqVa.net
糞回線でくさ
5: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:20:29.45 ID:KyJQuHFT0.net
ADSLか何か?
6: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:20:45.39 ID:G7Lf26Oqd.net
こんなクソ回線で一丁前にapexとか入れてて草
死んでくれ
死んでくれ
7: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:20:52.13 ID:Zn1f5uiK0.net
>>1
ゴミ回線でapexやんなやハゲ
ゴミ回線でapexやんなやハゲ
9: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:21:25.40 ID:1yW6EB740.net
ゴミ回線の癖にオンライン潜るやつwwwwwww
15: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:22:54.75 ID:VQVeKpDF0.net
電話回線かな
23: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:24:11.98 ID:n3aG+uDtF.net
ピーヒョロロ
24: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:24:16.61 ID:vF7dbujC0.net
ソフトバンクエアーとか使ってそう
25: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:24:25.24 ID:EqBG53IK0.net
クソ回線変えろ
26: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:24:26.48 ID:Q1VEueA10.net
ワイも12時間って表示出てるんやけどこれ普通?
27: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:24:28.98 ID:or/somjdM.net
昔のテキストサイトぐらいしか見れんやろ
28: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:24:30.78 ID:Eq4Q5O030.net
笛でも吹いてろ
30: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:24:55.25 ID:gICupX5W0.net
たまにネルギガンテが直立不動のザ・ワールドみたいにぬるからマルチくるのやめろや
35: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:25:54.89 ID:DYANM9aqM.net
ダウンロードできても残像剣と瞬間移動使いまくりで嫌がられるやろ
38: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:27:03.91 ID:P+sVQ7Wza.net
バットマンってアイスボーンより容量でかいだろ
39: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:27:18.75 ID:Q1VEueA10.net
12時間が普通かどうかだけ教えてクレメンス
42: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:27:51.34 ID:NS7wNYf9M.net
>>39
若干遅い
若干遅い
49: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:29:04.62 ID:Q1VEueA10.net
>>42
サンガツ
著しく遅いわけではないんか
サンガツ
著しく遅いわけではないんか
46: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:28:21.39 ID:XaAxoWkV0.net
わい20分で終わったんけどどんなクソ回線や
51: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:29:35.63 ID:g1C9aFT4M.net
PC一択だよね
63: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:31:50.64 ID:IINuA+UfM.net
>>51
PCアイスボーン来年らしいやん
PCアイスボーン来年らしいやん
89: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:36:37.02 ID:pnQjSwDY0.net
>>51
クソ雑魚回線イッチよりもプレイできるようになるの遅いやん
クソ雑魚回線イッチよりもプレイできるようになるの遅いやん
53: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:29:52.02 ID:YqiSFp5K0.net
ギガの上限突破して速度制限されてるのかな
56: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:30:55.82 ID:UZhNrUD1a.net
ポケットwifi化ナニカ?
61: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:31:14.13 ID:+Abv//zyd.net
他は普通にダウンロード出来てるやん
そっちも時間かかってたんか?
そっちも時間かかってたんか?
65: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:32:13.72 ID:gdIzhor50.net
ワイの回線やと2時間かからなかったぐらいなんやがやめたほうがええか?
69: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:32:51.08 ID:YBfzfe6J0.net
>>65
ギリセーフやな
ギリセーフやな
66: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:32:28.28 ID:g34Fo80Da.net
無線でももうちょいはやいやろ
68: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:32:46.74 ID:jZc0RbG30.net
スマホのテザリングでやっちやあかんの?
70: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:33:18.41 ID:lo/f+X+i0.net
30分で終わったわ
どんなネット環境だよ
どんなネット環境だよ
75: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:34:29.06 ID:p8ZlAZbId.net
15分で終わったぞ
85: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:36:12.98 ID:S8mO1C1+0.net
アイスボーンもうDL出来る人おるんか
DL版予約したのにワイまだ出来んわ
DL版予約したのにワイまだ出来んわ
92: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:37:10.73 ID:OqY/3rZ+0.net
>>85
オプションボタン押してアプデ確認したか?
オプションボタン押してアプデ確認したか?
99: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:38:13.89 ID:S8mO1C1+0.net
>>92
サンガツあったわ
2時間もかかるとかおかしいやろ
サンガツあったわ
2時間もかかるとかおかしいやろ
90: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:36:57.69 ID:cW5hV1AJ0.net
ADSLでももっと速度出るやろ
101: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:38:20.19 ID:sxmLhpqUa.net
>>1
パケでアイスボーン買えばディスクに無印とアイスボーン入ってるから雑魚回線でもやれるぞ
パケでアイスボーン買えばディスクに無印とアイスボーン入ってるから雑魚回線でもやれるぞ
103: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:38:41.43 ID:YZYOXWdHd.net
無線だけど30分くらいやったで
108: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:40:57.59 ID:sikIwyWWM.net
秒間4,5MBくらい出てるで
昔に比べて相当速くなったなPSNも
昔に比べて相当速くなったなPSNも
109: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:41:20.92 ID:hCmK7H+za.net
ワイ12時間とか出るんだけど
116: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:43:13.56 ID:OYHkK9vL0.net
クソ雑魚回線で草
117: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:43:18.26 ID:e3mjdL3ea.net
ワイも糞回線やからキッツいわ
121: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:44:30.94 ID:bL6StwzEd.net
ワイの地域が悪いのか知らんけどPSNのDL速度1Mbpsくらいしか無くて草
回線の速度テスト自体は500MB出るしSteamとかのアプデは爆速で終わる模様
回線の速度テスト自体は500MB出るしSteamとかのアプデは爆速で終わる模様
125: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:46:12.90 ID:qayiz8tmd.net
>>121
ワイが有線の時もそんな感じやった🤔
ワイが有線の時もそんな感じやった🤔
130: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:47:16.35 ID:zpWiExapa.net
>>121
オンライン自体は1mbpsで十分やで
いくら回線早くてもping値ゴミならラガーやからな
オンライン自体は1mbpsで十分やで
いくら回線早くてもping値ゴミならラガーやからな
136: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:48:20.64 ID:bL6StwzEd.net
>>130
数GBのアプデに数時間掛かるとかほんまクソやで?
数GBのアプデに数時間掛かるとかほんまクソやで?
122: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:45:10.99 ID:0mkaqY/ja.net
ワイのwimaxより遅いやん
143: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:49:08.03 ID:J7K3zYD0d.net
久しぶりにニート羨ましいわ
ワイ明日仕事やから11時には寝なきゃ
ワイ明日仕事やから11時には寝なきゃ
144: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:49:26.33 ID:G7Lf26Oqd.net
ワイジ、モンハン楽しみすぎて1万もする外付けSSD買ってきてしまう
買わん方がよかったかな
買わん方がよかったかな
147: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:50:18.26 ID:QPr67aOB0.net
>>144
そこそこ早くなるから買ってええと思うでソロなら
マルチは救援でもssdパワー発揮出来るからssdはやっぱり強いか
そこそこ早くなるから買ってええと思うでソロなら
マルチは救援でもssdパワー発揮出来るからssdはやっぱり強いか
150: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:50:35.69 ID:9GTuNPVhp.net
明日も仕事だけどレッドブル10本買ってきたし頑張るで
133: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:47:39.63 ID:QPr67aOB0.net
草 やばすぎやろ ワイはもうアップデしたで
137: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:48:21.39 ID:zpWiExapa.net
つかもうこのレベルなら大人しくアイスボーン買い直せや
33: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 18:25:37.39 ID:O1VTfnwa0.net
回線糞だからオンラインやらないワイでもこんな時間掛からんぞ
どんな環境やねん
どんな環境やねん
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567675164

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月06日 23:48 ▼このコメントに返信 回線が悪いのに、ハードが悪い!!って言う奴が居る
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月06日 23:53 ▼このコメントに返信 ADSLだろこれ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月06日 23:55 ▼このコメントに返信 ISDNかな?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 00:00 ▼このコメントに返信 うちのADSL12Mだけどわかる
一晩掛かっても終わらない
来年にはADSL無くなるそうだからそれまで粘るわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 00:03 ▼このコメントに返信 こんな回線でオンライン来るのはやめてな(´・ω・`)
まあほんまに売ったんなら安心やが
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 00:05 ▼このコメントに返信 たぶんモバイルルーターで制限くらってるだけだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 00:07 ▼このコメントに返信 昨日99時間+になったけど5分後くらいには3時間程度になったぞ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 00:10 ▼このコメントに返信 ISDNはサービス終わってるよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 00:18 ▼このコメントに返信 外付けSSDバカ売れやろなぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 00:18 ▼このコメントに返信 一時停止と再開繰り返してるとマシになる時あるけどこれはね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 00:37 ▼このコメントに返信 回線じゃなくて向こうのサーバーの問題
サーバーガチャしたわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 00:40 ▼このコメントに返信 >>130くんはbpsの意味を勘違いしてると思うの……。
bpsのbはバイトじゃなくてビットなんだ……。
1mbpsじゃあ速度制限されてるスマホレベルだ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 00:54 ▼このコメントに返信 さすがに今時光じゃないのは草
アパートで一年しか住まないとしても光選ぶわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 01:14 ▼このコメントに返信 米4
お前んちに光来てなきゃ一生使えるぞ!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 01:20 ▼このコメントに返信 >>7
再起動したりすると爆速になる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 01:38 ▼このコメントに返信 オンライン同期のラグ云々は
帯域(1s間に何バイト転送できるか)ではなくて
ping値(一つのパケットが行って帰ってくるまでに何ミリ秒かかるか)が重要
帯域クソでもpingはまともって回線もある、というか速度制限食らうとだいたいこうなる
勿論両方クソな回線も山ほどあるがな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 02:15 ▼このコメントに返信 米12
勘違いしてるのは君やで
オンラインマルチのゲームプレイに速度は重要でないんだよ
大量のデータを送受信してるんじゃないから
だから実行速度が1Mbpsもあれば十分なの
速度がクソだとパッチやゲーム本体等、
大容量データのDLに時間はかかるけどね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 02:31 ▼このコメントに返信 このスレの1は何が言いたいの?
自分の家のゴミ回線を変える脳すらありませんていう自己紹介?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 02:49 ▼このコメントに返信 >>18
マンションによってはADSLのところもあるで
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 03:43 ▼このコメントに返信 >>12
勘違いはお前だよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 06:00 ▼このコメントに返信 >>4
2024年だって、ヤフーはね
ADSL無くなったらもっと高いのに移行しなくちゃいけなくなる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 06:04 ▼このコメントに返信 >>17
速度じゃないよねー安定さだよねー
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 07:50 ▼このコメントに返信 どうせソフト起動しっぱなしが原因
終了させたら早くなる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:07 ▼このコメントに返信 テザリングとか使ってそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:12 ▼このコメントに返信 ポケットWiFiでダウンロードしても3時間くらいで終わったのに回線糞過ぎるやろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:30 ▼このコメントに返信 ダウンロード始めた瞬間ってたまに糞長い時間表記になることあるじゃん?数秒後には短くなる
そこのSS撮っただけでしょ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:31 ▼このコメントに返信 DL始めたばっかで終了時間の計算がまだちゃんとできてないだけだろ
20分もすれば1桁時間くらいになるよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:47 ▼このコメントに返信 ソニーがいなきゃPCで快適に遊べたのによ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月07日 21:23 ▼このコメントに返信 いや15分は流石に盛りすぎだろ(笑)
5Gかな?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月09日 21:12 ▼このコメントに返信 20年前からかわんねえよな、DLの時間予測って