1: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:42:28.59 ID:nmtT4L4e0.net
http://www.ufotable.com/cafe/kmt_cafe/event_kisatsutai.html
鬼滅カフェの階級制度これ酷過ぎない?店に通って一番上に到達したら継子任命証もらえるってさぁ…運が良くても最低21回通わなきゃいけないんだよ…?しかもこれ集英社に何のお金も入らないのでは…?https://t.co/DzbQgTeqQo pic.twitter.com/lJBokFFwF7
— ユウヤ◆取引用 (@alxxxju_goods) 2019年9月7日
2: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:42:47.75 ID:nmtT4L4e0.net
階級上げるのにスタンプ2個×9回、最後の甲から継子でスタンプ3個、合計21個が必要
ただし辛→庚、戊→丁、甲→継子はくじ引いて2分の1の確率で上がるから、運が良ければ最低21回
ただし辛→庚、戊→丁、甲→継子はくじ引いて2分の1の確率で上がるから、運が良ければ最低21回
5: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:43:25.26 ID:cwpZ1mWt0.net
21回来店は草
6: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:43:42.98 ID:dvIijSe2d.net
こんなもん自作できるやろ
7: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:43:49.08 ID:niPCMBuZ0.net
ただのコラボカフェの紙っぺらなんていらんやろ
8: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:43:59.53 ID:uBt0kVybM.net
信心を試してるだけや
9: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:44:15.33 ID:RfeTae0YK.net
カフェとか世界観破壊してるやん
15: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:44:54.96 ID:g0VONV2V0.net
>>9
団子屋にすりゃいいのにな
団子屋にすりゃいいのにな
96: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:57:58.14 ID:wRJvDZnOM.net
>>9
大正時代ならカフェあったからセーフ
たしか明治44年か43年あたりに日本最初のカフェが銀座に誕生しとるで
大正時代ならカフェあったからセーフ
たしか明治44年か43年あたりに日本最初のカフェが銀座に誕生しとるで
100: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:58:36.21 ID:/egPn6cVa.net
>>96
はぇー詳しいんやね
はぇー詳しいんやね
11: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:44:38.71 ID:ca8d4y+30.net
やっぱガチャが1番儲かるビジネスモデルなんだな
41: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:48:24.12 ID:LUVOiaWlr.net
>>11
金だけ持ってる馬鹿がほいほい払うから成立するシステムやな
金だけ持ってる馬鹿がほいほい払うから成立するシステムやな
14: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:44:53.24 ID:hm7slKAV0.net
行けばええだけやん
17: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:45:17.84 ID:g0VONV2V0.net
>>14
くじ引けるのは当然精算後やぞ
くじ引けるのは当然精算後やぞ
16: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:44:56.73 ID:8GNKdeyS0.net
階級上がったら何か得するのか?
18: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:45:20.54 ID:c6KuKgkk0.net
メルカリで買えよ
22: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:45:40.80 ID:/qxkLM6f0.net
別に一番上の階級にならなきゃ死ぬもんじゃないし
23: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:45:59.82 ID:cEUFwoY30.net
会計時に引くんやから何か安い奴頼んで何回も会計すればええやん
29: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:46:48.81 ID:m/pBwXuI0.net
>>23
言うてこんなん最低500円とかやろ
21回なら1万や
言うてこんなん最低500円とかやろ
21回なら1万や
55: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:50:23.73 ID:keHW8dmo0.net
>>29
1万でなんかもらえるんか?
それやったら安いもんやろ
1万でなんかもらえるんか?
それやったら安いもんやろ
24: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:46:04.37 ID:DwyD3HKt0.net
なんでくじシステム入れたんやろ
これは必要ないやろ
これは必要ないやろ
25: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:46:18.07 ID:vPQan/b50.net
柱にはなれないのか
26: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:46:20.53 ID:UtGAy/PK0.net
すげえ分かり難い
27: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:46:20.54 ID:sNfG5aTV0.net
コンプに最低21x9必要に見えるが
32: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:47:48.26 ID:Y5DMW/CL0.net
オタから金吸い上げて無事にufoクオリティで2期作れるなら稼ぐ手段は多い方がいいわ
ワイは1円たりとも払わんけどな
ワイは1円たりとも払わんけどな
35: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:48:00.08 ID:gvx2hbo10.net
また転売屋が儲かることしよるんか…
37: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:48:10.52 ID:yQW/BCqEp.net
信仰心試されてるな
39: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:48:21.49 ID:A0hrVoIYM.net
腐女子ってマジで購買意欲高いからな
余裕やろ
余裕やろ
40: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:48:23.02 ID:+wa1jxKe0.net
こんなんクソニートしか無理やろ
42: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:48:39.85 ID:Bwd+asmm0.net
ガチャみたいなもんだろ
43: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:48:43.06 ID:BvG1c2Lk0.net
行かなければええやんグッズは諦めればええ
49: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:49:22.08 ID:ZI//e0ZRM.net
水以外売れんの?
50: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:49:30.86 ID:EiuTTJTJ0.net
馬鹿が金落としてくれるから良いよなぁ
51: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:49:33.26 ID:fM9PWLUk0.net
作者も困惑
53: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:49:42.85 ID:keHW8dmo0.net
意味がわからん 必死になることかよ
57: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:50:37.05 ID:rg4Y4k4F0.net
メルカリで売ったら5000円くらいとれそう
59: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:50:55.46 ID:iJydkdXTa.net
行かなきゃええやろ
階級上がっても自己満やろ
階級上がっても自己満やろ
62: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:51:20.35 ID:0ZCxaiav0.net
1年くらい開店してるならまあ
64: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:51:43.99 ID:WOpPqkpJ0.net
嫌なら云々の問題じゃないやろこれ
20回来店が強制される時点でほぼ不可能や
金の問題ならどこの作品もそうだから問題ないけど達成条件が厳しすぎる
20回来店が強制される時点でほぼ不可能や
金の問題ならどこの作品もそうだから問題ないけど達成条件が厳しすぎる
66: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:51:58.33 ID:yQW/BCqEp.net
これって円盤売るより利益率いいんやろか?
67: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:52:02.54 ID:+olkq42RM.net
草生える
信者さん頑張って通ってや
信者さん頑張って通ってや
68: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:52:18.29 ID:DfGkomB00.net
簡単に階級が上がるとおもうなよ
71: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:52:30.04 ID:WPEkzcYpd.net
スタンプ自体は飲食店でそこそこ見るからな
くじやからちょっとあれやけど21回程度なら少ない方やろ
くじやからちょっとあれやけど21回程度なら少ない方やろ
73: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:52:59.64 ID:+eQn+/S3M.net
いつも疑問だけどこの手の〇〇カフェ行く奴って本当に作品好きなのか?
どうせメニューは普通のファミレスの品にキャラの絵つけただけのぼったくりだし行く意味ないだろ
どうせメニューは普通のファミレスの品にキャラの絵つけただけのぼったくりだし行く意味ないだろ
79: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:53:30.10 ID:vQV5xTeJ0.net
>>73
逆に作品好きじゃなかったらそんなぼったくりに行かんやろ
逆に作品好きじゃなかったらそんなぼったくりに行かんやろ
106: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:59:28.33 ID:G3ZmtU710.net
>>73
作品が好き以外の理由で行ってるやつがいたら怖いわ
作品が好き以外の理由で行ってるやつがいたら怖いわ
77: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:53:20.02 ID:yQW/BCqEp.net
こういうグッズのガチャ要素っているんかな?
トレードとかめんどくさいだけやし
多少高くてもほしいものが1回で買えたほうがいいわ
トレードとかめんどくさいだけやし
多少高くてもほしいものが1回で買えたほうがいいわ
78: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:53:22.65 ID:CNURM+oRa.net
自分で印刷したらええやろ
90: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:55:55.44 ID:5GWc8X6Fa.net
よくわからんけど長く楽しめてええやん
105: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:59:27.12 ID:ugV8wICm0.net
例え作品が好きだとしてもこういうとこには行けないわ
女さんの行動力はすごい
女さんの行動力はすごい
54: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:49:46.57 ID:yQW/BCqEp.net
でもこんなん席数そんなにないし誰も到達できないんちゃうか
56: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:50:24.26 ID:92rPWqyWa.net
これ誰が幸せになるねん
31: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 23:47:10.74 ID:nR4cunx70.net
しかも柱9人集めるには最低189回行かなければいけない
隊士の覚悟が試される
隊士の覚悟が試される
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568126548/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:15 ▼このコメントに返信 やっぱアニメで調子乗っちゃいましたね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:16 ▼このコメントに返信 信者はバンバン金落としてくれるからな
信者と書いて「儲」
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:19 ▼このコメントに返信 Fateとか鬼滅とか他社ブランドで阿漕な商売しすぎだな
ufoは自社オリジナルアニメでこういうのやれよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:22 ▼このコメントに返信 米1
調子に乗ってるのはカフェ企画した人だけでしょ
作者もアニメ作ってるスタッフも困惑すると思うぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:23 ▼このコメントに返信 単なるオマケのコンプ要素だろ。
一部のコアユーザー向けの特典に対して何言ってんだか。
クレカの会員なんて上のランクだと年に何百万の利用とか要求されるけど?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:32 ▼このコメントに返信 行かなければいいよね?
いくらその作品が好きだからといっても
コラボカフェのぼったくりが気に入らないなら
行 か な け れ ば い い よ ね ?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:33 ▼このコメントに返信 ランクアップシステムなんていくらでもあるだろ
「嫌なら行くな」でしかない
生殺与奪を他人に委ねるな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:38 ▼このコメントに返信 店が鬼の巣窟なんだろw
客は血肉を食われる無力な人間って事だよw
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:38 ▼このコメントに返信 せめて、やった甲斐があったと思える程度の物くれないとなー
ま、やらんけど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:39 ▼このコメントに返信 バカが金出すから調子に乗る。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:41 ▼このコメントに返信 腐女子か知らないけど最近なめられすぎだろ
なんか反撃した方がいいぞまじで
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:42 ▼このコメントに返信 作品が素晴らしいだけに、こういう外野の便乗商法でケチつくのは嫌だな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:44 ▼このコメントに返信 そんくらい大変なんやろ鬼殺隊って
世界観考えたら50%のくじは逆に良心的とさえ思える
もっと厳密にやるなら鬼くじを引いて自分よりランク上の鬼を引いたら死亡で全リセットでもおかしくない
それだと序盤でみんな脱落して売る側も損だからゆるい条件にしてくれたんだろ
あとコンプするには〜〜〜とか言ってるけど、それこそ全員の継子になるのはおかしいだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:47 ▼このコメントに返信 クレカの上位特典だって実用性のないステータスでしかないし、そういうのなんだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:54 ▼このコメントに返信 >>6
ちまちまスペース入れてるのかと思うと草
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:55 ▼このコメントに返信 米15
こういう書き方初めて見たの?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:56 ▼このコメントに返信 >>13
知らんがなwwww
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:56 ▼このコメントに返信 この前のみたいに注文したもの食べる前に追い出されるみたいなのと違って、嫌なら買わなきゃ良いだけだろこれは
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 13:56 ▼このコメントに返信 >>17
知らんやつが行くような店じゃないから
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 14:02 ▼このコメントに返信 ここのカフェって毎度毎度こういう阿漕な商売やってる
今回のは露骨だけど
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 14:03 ▼このコメントに返信 脱税の刃、鬼滅のガチャ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 14:06 ▼このコメントに返信 その金でクオリティ高いアニメ見せてくれるなら俺らカジュアル勢はいいことしかない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 14:11 ▼このコメントに返信 こんなん行くくらいだったら山の中ででけー岩斬ってたほうがまだマシだわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 14:24 ▼このコメントに返信 最近コラボカフェの悪評を目にするけど、そんなにお金入らないもんなのかね
人気アニメならほぼ無条件で行く人いそうだけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 14:28 ▼このコメントに返信 行く人増えて文句も増えたんじゃね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 14:49 ▼このコメントに返信 米24
絞れるんだから絞るだろ?
どんだけ批判されてもソシャゲからガチャが消えないのと一緒
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 14:51 ▼このコメントに返信 >>7
相変わらず無駄な義務感を感じる国民性だなあと思うわ。誰もやらなきゃいけないなんて言ってないのに、なぜかそう受け取るよね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 14:54 ▼このコメントに返信 信者を振るいにかけて真の信者探し
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:02 ▼このコメントに返信 米27
ファンだから関わるイベントにはいきたい
だけど搾り取られるだけのものは避けたい
という感情が理解できないとかどこの国の人?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:11 ▼このコメントに返信 米11
別に腐女子に限ったこっちゃないで
勝手に変な使命感燃やして散財しまくる養分相手の商売なんてどこの界隈もこんなもんや
熱に浮かされている間はまともな判断出来んからな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:12 ▼このコメントに返信 興味ない人間からするとこんなんやる店側もアカンけどこんなしょうもないのに金落とすオタクの方も最高にアホだと思うわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:13 ▼このコメントに返信 米29
だからボッタクリが目に見えて分かるイベントは避けろって言ってるじゃん
ボッタクリじゃないイベントだけを選んで行くって選択肢が取れないなら諦めて毟られるしかない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:15 ▼このコメントに返信 脱税?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:19 ▼このコメントに返信 >>13
金儲けと絡めるなやw
この店が考えた事はその鬼滅の世界観を台無しにしてるにかわりねぇわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:20 ▼このコメントに返信 米31
順番が逆、金落とす養分がいる=需要があってボロい儲けが見込めるからこういう商売が出来る
握手券とか見ると良く分かるだろ?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:21 ▼このコメントに返信 >>28
信者ってよりカモ探しだわな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:27 ▼このコメントに返信 こういうカフェ通う人に限って柱の9人の名前ソラで言えない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:27 ▼このコメントに返信 このムリさアホさって、いつだかに問題化した、ガストの
「御朱飲食帳キャンペーン〜全国制覇できたら壱千万円山分け」企画思い出したなw
全国制覇達成で飲食代が最低136万かけて20万の食事券もらえるやつw
しかも期間内に全店舗廻るのは現在の交通機関のスペックでは事実上ムリという
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:47 ▼このコメントに返信 >>13
TRPG化したら面白そうと思った
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:02 ▼このコメントに返信 最低金額のもの飲んで即出て入ってを繰り返すメンタルのやつおるんか?
最低1万&糖分カフェイン過多でぺらっぺらの紙一枚もらえる!てアホすぎやろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:06 ▼このコメントに返信 米40
その紙切れ一枚をありがたがるアホ相手の商売やぞ
養分が高揚して散財肯定ムーブになっている間に抜けるだけ抜いとけ!の商魂や
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:36 ▼このコメントに返信 システムが気に入らんなら行かんかったらええだけやん
なんで辞めさせようとするんや
オタがボられてるの見ても面白いだけやけどなあ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:17 ▼このコメントに返信 >>4
少なくともチャリティの募金懐に入れるようなアニメ会社は困惑しないだろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:38 ▼このコメントに返信 >>11
昔は腐女子って隠れるものだったけど、
最近は腐女子自身が「購買力が高い腐女子のおかげで作品売れてる!腐女子が巣以外でBL妄想発言するのをみとめろ!不快に感じる方がアホ!腐女子がいるおかげで作品が儲かってんだから感謝しろ!」とか喚くんだよ…まぢで…
自分たち自身で存在価値を「金を出すから他人が嫌がっても暴れされろ」にしてんだからしゃーない特に鬼滅はほんとしゃれんならんくらい民度低い
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 19:38 ▼このコメントに返信 ufotableは作品自体はクオリティ高いけど物販や税金とかの場外乱闘が多いんだよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 20:08 ▼このコメントに返信 ufo絡んでるならこの糞さも納得
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月11日 23:01 ▼このコメントに返信 これユーフォテーブルで直営してるカフェでしょ
脱税だけじゃなくこんな汚い売り方までするの
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月12日 03:29 ▼このコメントに返信 おそまつさんとかと同じで、にわかどもが気持ちよくなる為にギャーギャー騒いでる一時的なブームなんだから儲けられる間に儲けとこうって当たり前だろ。