1: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:43:25.84 ID:bj8z+QBO0
明日届くわけないやろ
3: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:43:46.56 ID:ZDbv3xGzd
夏はよく壊れるからな
6: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:44:10.04 ID:bj8z+QBO0
冷静に考えて欲しい
10: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:44:43.92 ID:BRIfU9DIM
まあ無理やな
8: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:44:27.58 ID:dROIGOnKd
時期によるやろ
11: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:44:46.65 ID:bj8z+QBO0
今は混んでるから一週間くらいかかるで〜
282: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:28:53.97 ID:TF4QCRrA0
>>11
ちなみにエアコンは目安どれくらいや?
パナのがほc
ちなみにエアコンは目安どれくらいや?
パナのがほc
287: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:29:53.78 ID:bj8z+QBO0
>>282
早めにつけたいなら機種絞らずに取り敢えず行くのがええで
もう夏終わって在庫切れてる機種多いから
早めにつけたいなら機種絞らずに取り敢えず行くのがええで
もう夏終わって在庫切れてる機種多いから
296: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:31:42.39 ID:TF4QCRrA0
>>287
サンガツ
増税前に買いたかったけど、落ち着いてから買うわ
サンガツ
増税前に買いたかったけど、落ち着いてから買うわ
300: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:32:32.78 ID:bj8z+QBO0
>>296
落ち着いてからなら11月末まで待つんやで
12月の商戦に向けてCM打ち出した辺りが勝負や
落ち着いてからなら11月末まで待つんやで
12月の商戦に向けてCM打ち出した辺りが勝負や
315: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:36:17.19 ID:TF4QCRrA0
>>300
ありがとう
今のエアコン10年使ってるからそろそろ更新かな
ありがとう
今のエアコン10年使ってるからそろそろ更新かな
12: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:44:47.37 ID:/8c/n8qyM
ヨドバシ「明日届けます!」
262: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:25:00.18 ID:bu3kJu9lr
>>12
こいつ嘘つくから嫌い
こいつ嘘つくから嫌い
13: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:45:04.49 ID:P03tRDpnd
出来る家電量販店あるだろ
山電とか翌日だったわ
山電とか翌日だったわ
19: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:45:59.74 ID:bj8z+QBO0
>>13
うちも閑散期ならできるで?
でも今は無理や
うちも閑散期ならできるで?
でも今は無理や
14: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:45:16.04 ID:JewBNvQYa
別料金とかでなんとかならんの?
18: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:45:37.42 ID:bj8z+QBO0
>>14
ならん
ならん
15: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:45:16.55 ID:Dr8mfIlE0
持って帰れ
21: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:46:31.14 ID:bj8z+QBO0
>>15
実際持って帰るって叫ぶバアさんおったわ
流石に殺意わいた
実際持って帰るって叫ぶバアさんおったわ
流石に殺意わいた
16: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:45:17.09 ID:4rmuP5pvd
壊れてから買う奴って無能だよな
24: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:47:05.67 ID:v8J/pO1jd
金ない奴ほどゴネるよな
27: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:47:25.33 ID:JsbBoxSc0
軽トラ貸してや
28: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:47:29.15 ID:w8WIjWV50
無能
30: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:48:05.29 ID:Ee05dXjt0
時期によっちゃ届くんなら聞くのは普通では?
36: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:48:52.16 ID:bj8z+QBO0
>>30
聞いてくる客は大抵ゴネる
んで明日届かないってなると他探しまーすって消える
聞いてくる客は大抵ゴネる
んで明日届かないってなると他探しまーすって消える
31: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:48:09.78 ID:v3cD8vxod
エアコンみたいに取り付け工事があるわけでもねえのにトロすぎるやろ
38: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:49:02.98 ID:uE1BNRnG0
出来ないは嘘吐きの言葉なんですよ
40: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:49:09.83 ID:6dYj1Jcb0
Amazon「出来るぞ」
48: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:50:07.47 ID:w3kSmVbs0
繁盛期と閑散期っていつなんや?
59: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:51:21.09 ID:bj8z+QBO0
>>48
繁忙期は3月7月12月
閑散期はその他やけど今は決算と増税で忙しい
繁忙期は3月7月12月
閑散期はその他やけど今は決算と増税で忙しい
70: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:52:45.76 ID:L7G8mOZ00
>>59
有能とかほざいてなんでも出来ます出来ます言うて現場で何回も持ち帰りやめちゃくちゃ怒鳴られたぞ
カウンター越えは別料金や3人でやるんや
2人でやってくださいちゃうぞこら
有能とかほざいてなんでも出来ます出来ます言うて現場で何回も持ち帰りやめちゃくちゃ怒鳴られたぞ
カウンター越えは別料金や3人でやるんや
2人でやってくださいちゃうぞこら
57: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:51:16.26 ID:BYl20v5F0
>>49
明日ほしいからしゃーないやろ
明日ほしいからしゃーないやろ
95: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:57:15.30 ID:YEDSQyc60
>>57
そもそもAmazonじゃ翌日来ないで
そもそもAmazonじゃ翌日来ないで
54: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:51:06.88 ID:wnKNQC2/0
冷蔵庫って倒して運んだらあかんのやろ?
軽トラないと持って帰られへん
軽トラないと持って帰られへん
55: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:51:08.43 ID:9W69BNuO0
自力持ち帰りできる?ってことやろ
56: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:51:11.17 ID:c5AUV+2v0
無能な不良在庫押し付けるチャンス棒に振っとる
66: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:52:12.18 ID:bj8z+QBO0
>>56
じゃあ自力で持ってくわ!なんて豪快な兄ちゃんおる地域ちゃうからな
ジジババばっかりで持って帰るとか言われても帰れ以外ないやろ
じゃあ自力で持ってくわ!なんて豪快な兄ちゃんおる地域ちゃうからな
ジジババばっかりで持って帰るとか言われても帰れ以外ないやろ
60: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:51:36.94 ID:L7G8mOZ00
明日どころか当日配送もあるやん
何回走らされたと思ってんねん
何回走らされたと思ってんねん
71: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:53:04.41 ID:qBGBm1iyd
ニトリでベッド買ったら半月後とか言われてキレそうになった
72: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:53:23.55 ID:j3LMftOPa
なお現実はこういう客に安い頭を下げまくってる模様
76: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:53:59.51 ID:bj8z+QBO0
>>72
頭は当然下げるで
ただきっちり断るだけや
頭は当然下げるで
ただきっちり断るだけや
78: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:54:10.15 ID:PjOEz3mT0
早く欲しいんだから早く届く店を探すのは当たり前やろ
88: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:55:19.31 ID:L7G8mOZ00
普通に配車の予定聞いて埋められそうなら入れるだけやぞ
現場の店員は売れればなんでもええからな
相手の家の立地とかなんも聞かずに売って2では無理な別料金取るような所も2人でやるはめになる
現場の店員は売れればなんでもええからな
相手の家の立地とかなんも聞かずに売って2では無理な別料金取るような所も2人でやるはめになる
97: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:57:32.57 ID:iUbtlNJ50
低みのワイ「型落ち1年の中古買ってトッモのトラックで手伝ってもらって搬入するやで焼肉ご馳走すればええやろう」
106: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:59:22.37 ID:7p87d1vxa
>>97
やってくれるトッモがいるだけで上級やで
大切にしーや
やってくれるトッモがいるだけで上級やで
大切にしーや
107: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:59:25.60 ID:bj8z+QBO0
実際に接客受けりゃ分かるけどはっきり断ってくれる店員は親切やで
後から実はこれこれこうで〜みたいなのが際限なく続くの嫌やろ?
後から実はこれこれこうで〜みたいなのが際限なく続くの嫌やろ?
108: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:00:01.81 ID:OgTNNouFd
有能客ぼく「話にならん、責任者を呼べ」
112: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:00:53.90 ID:bj8z+QBO0
>>108
そうならんように早い段階でクソ客追い返してるんやで
そうならんように早い段階でクソ客追い返してるんやで
157: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:06:42.69 ID:BUwsL2k5a
展示品限りも持って帰れんのか?
165: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:07:46.34 ID:Qy3g0Bk20
出来ないんか
出来るから大きい店にしてるんちゃうんか
出来なきゃデカイ店にしてる価値ないで
出来るから大きい店にしてるんちゃうんか
出来なきゃデカイ店にしてる価値ないで
175: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:09:02.84 ID:L7G8mOZ00
>>165
ビッカメヤマダは行ける
でもケーズが客はええな
シーリングも付けなあかん
ヤマダは置いて帰るだけでええ
配送から見るとケーズはめんどくさい
ビッカメヤマダは行ける
でもケーズが客はええな
シーリングも付けなあかん
ヤマダは置いて帰るだけでええ
配送から見るとケーズはめんどくさい
171: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:08:37.35 ID:CNt4vzBaa
すまんな
こっちも必死なんや
こっちも必死なんや
178: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:09:22.93 ID:bj8z+QBO0
10万以下の商品はAmazonの方が安いけど10万超える商品は店舗の方が確実に安いで
販売奨励金の差なんやけどな
販売奨励金の差なんやけどな
184: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:10:48.46 ID:PJe7PsdbH
大手家電量販店なら
翌日か翌々日も可能や
翌日か翌々日も可能や
186: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:11:02.63 ID:bj8z+QBO0
壊れる前に買えるかどうかがいい客悪い客の差やな
壊れてから買いにくるのは遅い
5年以内に壊れたとかならあれやけど
壊れてから買いにくるのは遅い
5年以内に壊れたとかならあれやけど
194: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:12:31.23 ID:8GB0GIs1d
リサイクル料 3996円←なにこれ?
196: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:12:49.18 ID:bj8z+QBO0
>>194
法律に文句言え
わいらが決めたもんやない
法律に文句言え
わいらが決めたもんやない
204: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:14:21.05 ID:bj8z+QBO0
この仕事やってると客の言う「大丈夫」が一ミリも大丈夫じゃないと知れるで
大丈夫を信じた結果クレーン搬入必要だったとか専用回路なかったとか隠蔽配管だったとかもうざらや
大丈夫を信じた結果クレーン搬入必要だったとか専用回路なかったとか隠蔽配管だったとかもうざらや
209: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:15:26.50 ID:L7G8mOZ00
>>204
まぁ配送員は売ったやつ出せゴラぁするけどな
マジで売れれば後は知らん顔の糞ばっか
まぁ配送員は売ったやつ出せゴラぁするけどな
マジで売れれば後は知らん顔の糞ばっか
210: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:15:36.39 ID:Ee05dXjt0
>>204
だって客は素人やし
客に大丈夫か聞くのが間違ってる
だって客は素人やし
客に大丈夫か聞くのが間違ってる
215: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:16:55.24 ID:bj8z+QBO0
>>210
大丈夫かは聞いてないんやけどな
ぼく「エアコン用のコンセントこの中のどれついてます?」
客「大丈夫!!」
ぼく「え?」
客「大丈夫だって!今ついてるんだから」
ぼく「いやいや」
大丈夫かは聞いてないんやけどな
ぼく「エアコン用のコンセントこの中のどれついてます?」
客「大丈夫!!」
ぼく「え?」
客「大丈夫だって!今ついてるんだから」
ぼく「いやいや」
221: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:17:54.38 ID:a4y0HX7Ra
>>215
話にならんな可哀想に
頭おかしくなるやろ
話にならんな可哀想に
頭おかしくなるやろ
230: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:19:07.40 ID:bj8z+QBO0
>>221
まぁこの程度でへばる奴はもう辞めたよ
大丈夫で「はい分かりました」って引いたら後からクレームやからな
まぁこの程度でへばる奴はもう辞めたよ
大丈夫で「はい分かりました」って引いたら後からクレームやからな
217: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:17:10.69 ID:wsFkEuqQd
最近エアコン周りの写真撮って見せたら割引ってのがあってあれは賢いと思った
219: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:17:44.91 ID:/pYx+IN4a
>>217
どこ?
どこ?
223: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:18:08.72 ID:wsFkEuqQd
>>219
ケーズやったな
ケーズやったな
226: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:18:23.79 ID:RF6z051P0
>>217
これは良いアイデア
これは良いアイデア
228: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:18:53.05 ID:hWCGTrqKr
ワイ将、会社から修理依頼のメール10件くらい入るも全部無視
昨日入ったのも終わってないのに捌けるわけないやろ
電話すら入れてないわ
昨日入ったのも終わってないのに捌けるわけないやろ
電話すら入れてないわ
249: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:22:00.39 ID:XNv7ojANM
もし買ったあとドアとか通らない大きさやったら返品できるん?
251: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:22:59.94 ID:/pYx+IN4a
>>249
あたまのわるいきゃく
あたまのわるいきゃく
266: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:25:42.32 ID:NKUPeitDd
別に聞く分にはいいやろ
頭の悪いのはごねてくる奴やろ
頭の悪いのはごねてくる奴やろ
270: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:26:36.73 ID:bj8z+QBO0
>>266
今んところ聞いてきてゴネなかった客にあたったことがない
許容できる客は自分から配送日なんて聞いてこないからな
今んところ聞いてきてゴネなかった客にあたったことがない
許容できる客は自分から配送日なんて聞いてこないからな
277: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:27:36.62 ID:0bVjitRG0
家電量販店の店員ってよく底辺底辺言われるけど年収そんな低いの?
280: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:28:30.12 ID:bj8z+QBO0
>>277
まぁ死ぬほど低いで
多分ドン引きするレベルで
まぁ死ぬほど低いで
多分ドン引きするレベルで
301: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:32:49.33 ID:rX59njRvd
これ困るんよな
急に冷蔵庫壊れたらどうすりゃええんやろか?
急に冷蔵庫壊れたらどうすりゃええんやろか?
302: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:33:07.96 ID:bj8z+QBO0
>>301
諦めて冷蔵庫の中身全部消費すればOKや
諦めて冷蔵庫の中身全部消費すればOKや
291: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:30:39.77 ID:0cNuNHN2d
なんかかわいそうやな
310: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:35:41.57 ID:soTsb51a0
すごく困ってるんやけど明日届きませんか
こう聞けばええんやな
こう聞けばええんやな
286: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 16:29:33.38 ID:q284Bzflp
増税前やから立て込んでそうやな
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568097805/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 09:49 ▼このコメントに返信 権力犯罪者に続いて同じくブラックの温床である、
バカ客クソ客クレーム客を晒していく時代に入ってきている
すごくいいこと
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 09:50 ▼このコメントに返信 あたまのわるいきゃくはほうっておけ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 09:56 ▼このコメントに返信 どこの店にでもいるよな。客は自分だけだとか、自分は客だから要望は言えば全て叶えてもらえると思ってるような奴。
基本的に客は皆、順番待ちやそれぞれの対価を公平に払うものだし、店側は元々提示しているサービス以上の要望に応える必要も無い(必要無いだけで経営努力としては求められるが)。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 09:59 ▼このコメントに返信 量販店の店員の分際でとしか言えんな
ネット使う前に少しは身の程を弁えた方がいいと思うが
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:00 ▼このコメントに返信 ヨドバシなら在庫あれば明後日には届くやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:03 ▼このコメントに返信 >>4
おまもえもなー
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:05 ▼このコメントに返信 冷蔵庫は緊急性高い。大手量販店なら翌日配達OKだぞ!!ネット見てみろ!!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:06 ▼このコメントに返信 >>4
店や社会のルールに従えないのなら客ですらないぞ迷惑者
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:11 ▼このコメントに返信 米7
期限切れてもペナルティなんかないから平気で破るぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:13 ▼このコメントに返信 頭の良さそうな店員にも見えないが。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:16 ▼このコメントに返信 客が要望を言っただけで叩かれる店って・・・・・
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:17 ▼このコメントに返信 田舎の電気屋さんとかなら、その日に届くぞ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:20 ▼このコメントに返信 リサイクルショップ「できるぞ」
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:22 ▼このコメントに返信 真の有能店員は店の都合を通しつつ客を納得させ次につなげる
ただ断って「あの客あたまわるいwww」で済ますだけなら高校生や外国人だってできるわ
15 名前 : ほえほえ投稿日:2019年09月13日 10:23 ▼このコメントに返信 品物があっても配送が間に合わないからな。ヤマダ電機で買うときは在庫を調べて貰ってからエブリイで取りに行く。エブリイのバンのターボ最高。燃費は良くないけど。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:27 ▼このコメントに返信 「明日届けろよ」ならわかるけど「明日届く?」でキレるのはガガイだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:28 ▼このコメントに返信 今の時代出来るとこもあるから聞くだけ聞いてもいいのでは
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:29 ▼このコメントに返信 家電配送やっとるけど持ってって入んないなんてザラにあるで
68.5cmの幅の冷蔵庫69cmの勝手口から入れろとかな 無理やそんなん
そういう時はその場で見積書出して入る寸法書いてお店に違う商品見にいって貰って俺らはその商品持って帰って終わりや
洗濯乾燥機の蓋が蛇口に当たるなんてのもよくあるわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:32 ▼このコメントに返信 冷蔵庫とかの大型白物は、店舗在庫じゃなくて倉庫から直配送だろ
その辺の調整付けんとイカンから、即返答なんかできんわな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:35 ▼このコメントに返信 冷蔵庫が明日届くか聞くのが、そこまで非常識だと思わんのだが
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:37 ▼このコメントに返信 アマゾンで大型家電なんか頼んだら設置してくれんやん
玄関に置かれても困るで、そこまで安くもないし保障ないし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:40 ▼このコメントに返信 大型家電買うのにいつ頃届くかくらい普通聞くんじゃね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:43 ▼このコメントに返信 店側もプラン作れば良いんじゃね?
100万翌日コースみたいに
そうりゃ金持ってる奴は頼むし
貧乏人はダメかってはっきりわかる
特別コース頼んでくれりゃ店側も純利ガッポガッポやろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:43 ▼このコメントに返信 条件付きの即日配達大手ほとんどやってるから
ちゃんと聞かず明日届くわけ無いだろは馬鹿なのか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:46 ▼このコメントに返信 ただの馬鹿だった
常識で翌日が無理ならともかく
忙しいから無理は客に一切落ち度がない
質問すら受け付けないって無能以下のゴミだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:47 ▼このコメントに返信 >>1
お前みたいなバカな考え方しかできない
やつはニートでお似合いやわ
一生引きこもってろカス!
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:47 ▼このコメントに返信 >>14
そんな有能が量販店なんかに好きで勤めてるわけないじゃん、本当にどんな人いたの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:48 ▼このコメントに返信 量販店じゃなくて街の電気屋さんみたいなとこなら当日届けてたで
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:49 ▼このコメントに返信 >>16
ちゃんとスレ読んでから発言しよう
そういう客は大抵ゴネるって書いてあるだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:50 ▼このコメントに返信 なんで今時期冷蔵庫が混むんだ?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:51 ▼このコメントに返信 いや冷蔵庫は重いけど設置楽だからそこまで時間かからんやろ。実際明日届けてくれる電気屋多いぞ。たぶんこいつ嘘松やろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:59 ▼このコメントに返信 >>20
時間帯によるな
午前中なら理解するけど、夕方以降でそれ言われても無理があるし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 10:59 ▼このコメントに返信 米30
金持ってる爺婆が増税前に買い替えーってやつじゃない?
歴史に学べば、増税後の超閑散期で逆に値が下がっちゃうんだけどな。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:00 ▼このコメントに返信 >>31
設置云々ではなくて、配送手続きの過程の話やろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:03 ▼このコメントに返信 >>25
店側の忙しいから無理が客側に通らないなら、客側の明日届けろって要望も店側にとっちゃ知らんこっちゃないがな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:04 ▼このコメントに返信 米33
10万で2000円しか違わないのにようやるよな、しかも増税前特需の定価で買うより増税後の値下げの方が2000円より絶対下げてくれるだろうし
あたまのわるいきゃくってのはどこにでもいるなぁ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:04 ▼このコメントに返信 ホームセンターは、無料トラック貸出可
家電実店舗でも当日可、最悪リサイクル店な
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:05 ▼このコメントに返信 少なくとも「冷静に考えろ」とか言うほど、客がおかしなこと言ってるわけじゃない
夏場に、エアコン明日取り付けてくれとかならともかく
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:07 ▼このコメントに返信 米29
読んだけど
そのうえで大抵切れると決めつけて帰れはガガイといってるんだが
キレたらキレろよって意味で言ってるの
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:10 ▼このコメントに返信 そんな内部の事情なんて知らんよ
だから「届く?」って疑問形なんじゃないか
コミュ障って面倒だね、嫌われるわけだわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:20 ▼このコメントに返信 米32
夕方以降に注文して翌日配達くらい、ふつうにできるとこも多いんじゃないの?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:30 ▼このコメントに返信 ジジババじゃなくて若い兄ちゃんなら持って帰ってもええのんか?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:33 ▼このコメントに返信 先週量販店で大型冷蔵庫買ったけど当日持ってきてくれたが、、、
物によるならどの商品なら出来るって言ってあげればいいのに。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:34 ▼このコメントに返信 現品を明日届けろって言うならかなり無理があるけど、在庫次第だろうなぁ
俺が某量販店の店員やってた頃は、白物でも翌日配達ありだった
ただし、お客さんに届け先を聞いた上で、ちょっと待ってもらって
事務所の端末叩いて最寄りの物流センターに在庫があり
他の店舗がそれを押さえてなければという条件付き
だから届くかどうか聞かれただけで、言下に無理というなら、店のシステムが悪いな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:39 ▼このコメントに返信 量産型ザクみたいなやつらワラワラで草
クソ客が嫌ならやめればいいだろ
にしてもホント底辺なんだなこういうスレ立てる奴らって
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:41 ▼このコメントに返信 聞いただけでクソ客呼ばわりかよ
懇切丁寧に対応しろやそれが何のスキルも持たないお前の唯一できる事だろうが
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:43 ▼このコメントに返信 なるべくしてなったんだなって思う
底辺職
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:44 ▼このコメントに返信 少なくとも俺はこの本スレ1みたいな奴がいる店では買い物したくない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 11:55 ▼このコメントに返信 いいから働けよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:06 ▼このコメントに返信 >>35
ならわざわざスレ立てする話でもないだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:08 ▼このコメントに返信 無能だからAmazonに客取られてんだぞ無能
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:11 ▼このコメントに返信 店員やってるお前の方が頭悪そう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:14 ▼このコメントに返信 エアコンの持ち帰りは流石に素人には無理だろうけど、冷蔵庫の持ち帰りは大丈夫じゃない?
なんか難しいん?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:19 ▼このコメントに返信 コンビニ店員と似たようなこと言うなぁ。
あっ…
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:26 ▼このコメントに返信 冷蔵庫なんて普通壊れるまで使うだろ。頭悪いとか煽って買わせるダイマ乙です。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:29 ▼このコメントに返信 >>45
量産型より優れた試作機など無い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:29 ▼このコメントに返信 >>52
それな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:29 ▼このコメントに返信 聞いてきてゴネなかった客にあたったことがないとかほざいてるけど
いま買ったらいつ届きますか?→わかりました、またの機会にしますありがとうございましたって客なんていくらでもいるぞ
NOJIMAで10年働いてる底辺より
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:32 ▼このコメントに返信 ※53
ちゃんと後処理できる人間ならいいんやろうけどね
破損品を家電リサイクル個人でやったり 新品のゴミ処理だったり
結構めんどくさいよ
設置するまでにケガや壁凸したり階段で落としたりとかで二次クレームにもなりそうだし
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:52 ▼このコメントに返信 時期やタイミングによってはすぐ届くならとりあえず聞くにきまってるし
すぐ届けてくれるお店があるなら、別のところにいくのは当たり前じゃないの
おまえの店の都合なんか知るかよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 12:55 ▼このコメントに返信 冷蔵庫買ってその日や明日、届かないもんなの
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 13:09 ▼このコメントに返信 在庫の問題なら仕方ないけど、人手の問題で配送1週間待ちは
さすがに長すぎじゃねーの?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 13:18 ▼このコメントに返信 70インチのTV持って帰れるのありますか?とかもあるぞ
店に置いてデッドストックになる可能性のが高すぎて置くわけねーだろ、そんなデカいの
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 13:21 ▼このコメントに返信 ニトリでベッド買ったら配達が20日後だった
在庫無いから仕方がないと了解したが
配達前日にいきなりメールで配達時間を朝から夕方に勝手に変更してきた
こちらの予定も聞かずに勝手にメールだけで変更伝えてくるのは失礼だろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 13:27 ▼このコメントに返信 米64
クレーマーは死んだ方がいいと思うよw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 13:31 ▼このコメントに返信 >>56
使い捨てが出来るからな。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 13:47 ▼このコメントに返信 >>26
ビッグ・ブラザー「信用スコアの蓄積に協力するしかないな」
小売店「高スコアのお客様には割引します!」
日本もこうなるのかね?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 14:19 ▼このコメントに返信 >>4
客の分際で偉そうやな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 14:21 ▼このコメントに返信 >>35
文盲かよ
無理なことが通らないんじゃなくて
忙しいから無理なら客の質問に非はないって話だよ
日常的に絶対に無理なことではないんだから
出来るときもあれば出来ないときもあるなら
当然今できるかどうか客は確認するだろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 14:27 ▼このコメントに返信 >>53
1人だと難しいだろ
小型でも数十キロあるぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 14:29 ▼このコメントに返信 >>63
客が店の事情を知ってると思っているアスペかよ
お前の知っていることが世界の常識じゃないんだぞ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 14:29 ▼このコメントに返信 届けろ、ならアホ扱いで良いけど
可否を訊ねてるだけなんだから内心を隠して応対してやれや
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 14:53 ▼このコメントに返信 街の電気屋なら今すぐ展示してる冷蔵庫箱に戻して届けますぜってなるよね。
家電製品って嵩張るから普通店舗の倉庫にも備蓄はしない。あるのは展示品かその日届ける予定の品だけだ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 15:19 ▼このコメントに返信 毎日やってる釣りスレ。
今日も大漁!ウハウハだぞ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 15:59 ▼このコメントに返信 ホームセンターとか在庫あればそのままトラックに積んで持って帰れるやろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 16:01 ▼このコメントに返信 届きません。となぜいえないのか
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 16:17 ▼このコメントに返信 図星突かれて反論できなくなるとネタだの釣りだのと言いだす奴ってすごく哀れ
頭悪いんだから最初から書き込むなよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 16:45 ▼このコメントに返信 底辺職とか頭悪いとか見下してる客側もなんか怖いわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 20:17 ▼このコメントに返信 >>4
これは恥ずかしい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 20:25 ▼このコメントに返信 まあ客の言う「大丈夫です」の大丈夫じゃなさは異常ってとこは同感
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 22:22 ▼このコメントに返信 米65
馬鹿か?どこがクレーマーだよ
前から予約してるんだから、普通電話で客の予定聞けよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 23:27 ▼このコメントに返信 配送センターの近くのエリアなら当日もできる日あるが今は駆け込み需要あるから無理なんや
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月13日 23:31 ▼このコメントに返信 壊れたとか処分品なら今買ってもいいがたった2%の為に必要じゃないものを買ってどうすんだと思う
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月14日 06:11 ▼このコメントに返信 冷蔵庫は予兆なしで逝かれると大変
買い替えの下調べとか全然してないし時間無いし、しかも高い
夜に壊れてその日良さそうなのネットで調べて
翌日午前量販店いって現物みて夕方配送してもらったな