1: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:32:25.24 ID:fcP3Q8Oj0
気になる
2: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:32:39.05 ID:fcP3Q8Oj0
やっぱ高いから?
4: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:32:51.73 ID:vl4172NKp
目に異物入れるの怖いから、寝るとき外すの面倒くさいから
29: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:35:15.37 ID:NsY24n4k0
>>4
これにつきます
こわいです🐈
これにつきます
こわいです🐈
5: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:32:57.24 ID:SKxRBhIy0
めんどい
眼球触りたくない
眼球触りたくない
6: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:33:06.69 ID:XWqzbnK90
コンタクトにしてみたいけどイマイチ踏み切れん
コンタクトって高いんか?
コンタクトって高いんか?
10: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:33:52.09 ID:sAEVpUJT0
>>6
ものによる
自分のは片方2万する@ハード
ものによる
自分のは片方2万する@ハード
24: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:34:59.35 ID:XWqzbnK90
>>10
バカ高えじゃねえか
バカ高えじゃねえか
37: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:35:32.89 ID:sAEVpUJT0
>>24
高いよ
ソフトももっとるがハードのほうが好き
高いよ
ソフトももっとるがハードのほうが好き
8: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:33:28.50 ID:SKxRBhIy0
運動するときだけコンタクト
9: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:33:30.07 ID:z0sgVrTU0
楽だから
11: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:33:52.96 ID:o2qAmwM00
むしろコンタクトのメリットってなんやねん
14: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:34:03.73 ID:sAEVpUJT0
>>11
運転するとわかる
運転するとわかる
20: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:34:40.90 ID:oPauolKR0
>>14
運転するメガネやが何も不満ないんやが
運転するメガネやが何も不満ないんやが
27: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:35:09.82 ID:sAEVpUJT0
>>20
距離感わかりにくくね?
てかスポーツせんかったんか今まで
距離感わかりにくくね?
てかスポーツせんかったんか今まで
46: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:36:09.01 ID:oPauolKR0
>>27
普段かけてないならそうかもな
ワイは小学校からメガネのまんまやから距離感もクソもないわ
普段かけてないならそうかもな
ワイは小学校からメガネのまんまやから距離感もクソもないわ
78: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:37:46.98 ID:XWqzbnK90
>>46
ワイも
ワイも
12: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:33:55.25 ID:bsZpN3+80
付けたり外したり面倒臭いし
常に異物感あるから嫌
常に異物感あるから嫌
60: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:36:40.78 ID:icOFjyXo0
>>12
プラス高い
プラス高い
13: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:33:55.85 ID:UouZjkGi0
ハードを勧められて1度目から取れなくなってそれ以降トラウマ
19: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:34:39.55 ID:7FkyLrsJa
めんどいからやな
休みの日とかはコンタクトやで
休みの日とかはコンタクトやで
22: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:34:55.65 ID:1U8U5Fj+0
アレルギー
ドライアイ
ドライアイ
23: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:34:57.81 ID:PHC3haie0
ごろごろするから
26: ロイコ ◆D0ItwOlzjd/B 2019/09/17(火) 21:35:06.97 ID:0gbjeoje0
メガネの方がイケメンになれるから
303: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:47:19.25 ID:WFv9/gYl0
>>26
これ
これ
30: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:35:16.57 ID:LFPme5/40
人会うときはコンタクトやけどできるだけつけたくないわ
32: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:35:18.46 ID:bsZpN3+80
一応何かの時の為に買ってはあるけど
使っても1day以外あり得ないな
使っても1day以外あり得ないな
33: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:35:21.91 ID:OlNFvSYn0
オフの時は眼鏡だわ
一々付けたり外したり液に漬けたり怠い
一々付けたり外したり液に漬けたり怠い
870: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:13:39.77 ID:Vnv24A3Vp
>>33
オフてw
オフてw
40: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:35:43.64 ID:SV265Vqcd
ドライアイがひどい
41: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:35:48.41 ID:AzJfZbUM0
一重まぶただからや
45: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:36:06.22 ID:utpfDkP50
めんどくせえからやめた
54: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:36:17.79 ID:PkAdd8wc0
デスクワークするときは眼鏡にしてる
コンタクトだと目がしぱしぱする
コンタクトだと目がしぱしぱする
55: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:36:18.76 ID:wR77qDjk0
コンタクト付けるのめっちゃむずない?
朝の時間15分も取られんのアホらしいわ
朝の時間15分も取られんのアホらしいわ
63: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:36:55.02 ID:sAEVpUJT0
>>55
なれる
目薬さんに頼ってもええんやぞ
なれる
目薬さんに頼ってもええんやぞ
84: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:37:56.01 ID:fcP3Q8Oj0
>>55
親指と人差し指で目開いて逆の手で入れるだけやん
5秒もかからん
親指と人差し指で目開いて逆の手で入れるだけやん
5秒もかからん
57: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:36:22.85 ID:8693a5u20
コンタクトは手入れが面倒
58: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:36:27.41 ID:sAEVpUJT0
彼女がコンタクトにかえたなら
ってアニメつくってもらわなアカンやつかこれ
おまえらめんどいねん
ってアニメつくってもらわなアカンやつかこれ
おまえらめんどいねん
61: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:36:52.29 ID:o2qAmwM00
コンタクトですら怖いしレーシックとかマジで無理やわ
メガネで何も困ってないしな
メガネで何も困ってないしな
64: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:36:56.67 ID:HfoZb+Ej0
運転もスポーツもスポーツグラスや
野球ならメガネで困ることないやろ
野球ならメガネで困ることないやろ
67: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:37:00.52 ID:krylM0Nr0
めんどくさいから
68: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:37:02.82 ID:Nx6MTT0a0
目が開かなすぎてハードしか無理やった
73: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:37:27.04 ID:y6rzM1HF0
メガネもコンタクトもつけなければ
脳が景色を補う能力高まって視力回腹するらしい
脳が景色を補う能力高まって視力回腹するらしい
75: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:37:30.35 ID:qB2sFs9Qa
目にコンタクト入れるの怖くて無理やった
81: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:37:50.41 ID:VcC/C9P20
メガネって大半が一日中つけてそうやけど折りたためる必要あるんか
100: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:38:59.21 ID:VfbU1jiU0
>>81
美容院でしか折りたたまないわ
美容院でしか折りたたまないわ
101: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:39:04.77 ID:Nx6MTT0a0
>>81
ワイは仕事終わったら外してるわ
ワイは仕事終わったら外してるわ
102: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:39:05.06 ID:o2qAmwM00
>>81
ケースに入れるんちゃうんけ
まあ普段は入れないけど
ケースに入れるんちゃうんけ
まあ普段は入れないけど
88: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:38:10.02 ID:UX2cF+oQ0
有機溶剤がかかった時コンタクトなら溶けて目に張り付いて失明
133: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:40:30.47 ID:vYHWVY5q0
>>88
そんなん言ったら眼鏡かてなんかぶつかったら割れて失明やん
だからってコンタクトにする気は起きないけど
そんなん言ったら眼鏡かてなんかぶつかったら割れて失明やん
だからってコンタクトにする気は起きないけど
94: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:38:33.99 ID:+tmQ67eMd
ワイメガネかけたとたんテニスのサーブ打ちにくくなったわ
95: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:38:37.73 ID:NKve4oy9a
使ってるけど昼寝するとズレるから朝から夜まで外にいるときはメガネ
97: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:38:43.99 ID:NMEccWHU0
メガネなんて陰キャ丸出しのダッサイアイテム良く付けられるよな
理解に苦しむわ
理解に苦しむわ
98: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:38:45.70 ID:oKFFkkC8d
角膜の細胞少ないから毎日はいかんでしょって眼科で言われた
103: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:39:06.30 ID:NGbUet2cM
ド近眼の奴はコンタクトにしたら
モテるようになったりするやつもおるぞ
モテるようになったりするやつもおるぞ
124: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:40:11.41 ID:mJqiAmN60
>>103
ワイは友達にも満場一致で着けても着けなくても評価変わらんって言われたから眼鏡やわ
ワイは友達にも満場一致で着けても着けなくても評価変わらんって言われたから眼鏡やわ
107: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:39:17.28 ID:fG411gaQ0
−9あるからメガネかけるとクソ歪む
168: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:41:55.42 ID:pFCJ9Gy70
>>107
ワイと同じド近眼で草
メガネやと牛乳瓶の底みたいになるよな
ワイと同じド近眼で草
メガネやと牛乳瓶の底みたいになるよな
109: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:39:18.99 ID:s23S3trJ0
最近ネット通販やとリアル実店舗で買ってたのが馬鹿らしくなるぐらい安く買えるよな
110: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:39:21.69 ID:ElHGlZLa0
草野球するときだけコンタクト
111: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:39:30.79 ID:TyUZjRcVa
目に異物入れるの嫌だろ
112: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:39:36.47 ID:9oq7SMzE0
合うコンタクトがない
123: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:40:05.36 ID:NA2rAPoK0
角膜に傷あるから止めろって言われた
134: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:40:30.76 ID:XkH6TWWj0
目に何かを入れるの無理
目薬も無理
目薬も無理
138: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:40:38.03 ID:3piAauDN0
朝片道2時間寝ながら通勤するからコンタクトまずいと思ってメガネにした
139: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:40:38.75 ID:fcP3Q8Oj0
コンタクトつけて風呂入ってるj民いたら絶対やめた方がええで
めんどくても取ってから入るんやで
めんどくても取ってから入るんやで
156: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:41:25.58 ID:IQsC3R5s0
>>139
ワイコンタクトつける日は風呂入ってから外しとるわ
したままやとあかんのか
ワイコンタクトつける日は風呂入ってから外しとるわ
したままやとあかんのか
140: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:40:40.35 ID:QlauDjeGd
コンタクトはどっか出かける時くらいやわ
家とかコンビニいくくらいならずっとメガネや
家とかコンビニいくくらいならずっとメガネや
144: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:40:47.83 ID:935TMyuU0
目に入れるの怖いし付けたまま寝られないしまず目薬できないし
145: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:40:47.93 ID:msuASH/2a
医者嫌いやから眼科行くのハードル高いわ
150: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:41:03.30 ID:aUyOLVT90
眼鏡の方が外す付けるだけで楽だから
151: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:41:12.58 ID:KQon2VGg0
コンタクトレンズって使ったことあるやつならわかるけど眼球に対するいじめやで
152: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:41:14.43 ID:QgWyqG8G0
メガネかけると目小さくなるし輪郭歪むから外じゃぜったいコンタクトやな
154: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:41:17.28 ID:dzcWv5bla
ひきこもりニートだから気にしてないよ
外に出ることも殆どないから目悪くてもいつも裸眼だよ
外に出ることも殆どないから目悪くてもいつも裸眼だよ
165: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:41:43.90 ID:Ays13dQy0
逆にコンタクトつける理由ってなんや?
スポーツでもやってる人でないならメリット無くない?
スポーツでもやってる人でないならメリット無くない?
183: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:42:41.56 ID:UX2cF+oQ0
>>165
視界は広いで
視界は広いで
166: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:41:52.15 ID:lDym/7v3a
怖いから1dayを贅沢に使っているわ
167: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:41:52.59 ID:uS4SFkgmM
目に悪いからに決まってんだろ
169: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:41:55.69 ID:UOgqjq1g0
乾燥したコンタクト入れるとヤバイよな
177: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:42:22.94 ID:0yDrD5UF0
見た目のこと言うならもっと先にするべきことがあるやろ君ら
189: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:42:53.93 ID:o2qAmwM00
>>177
百理ある
百理ある
214: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:43:48.83 ID:mJqiAmN60
>>177
まあ眼鏡より眉毛髪の毛無駄毛やな
そっちのが大きく変わるわ
まあ眼鏡より眉毛髪の毛無駄毛やな
そっちのが大きく変わるわ
184: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:42:44.15 ID:UsESGnYld
普通両方使うよね
208: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:43:34.39 ID:pFCJ9Gy70
>>184
せやな
せやな
192: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:42:55.01 ID:3bJ8LY7Gd
ワイ裸眼視力2.0高みの見物
234: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:44:26.18 ID:hTZtGjrC0
>>192
老眼早めに出てくるで
老眼早めに出てくるで
268: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:45:54.51 ID:UX2cF+oQ0
>>192
ワイも大学入学時に2.0でびっくりされたわ
なお今
ワイも大学入学時に2.0でびっくりされたわ
なお今
200: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:43:09.39 ID:y6rzM1HF0
メガネにすると 目が小さくみえるから
嫌い
嫌い
201: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:43:13.71 ID:5DPLG2Ur0
ドライアイやからや
218: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:43:56.41 ID:pvbj7PEH0
バイトで色んな現場行ったけど仕事できる方々は皆眼鏡で問題なくやってたから
222: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:44:02.15 ID:tUXf+yJPp
顔が薄いから
メガネでおしゃれ
メガネでおしゃれ
224: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:44:04.42 ID:9oq7SMzE0
コンタクトやと昼寝も気軽にできんな
228: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:44:13.92 ID:vNEHToB20
コンタクトもつかっとったけどクソめんどいねん
朝ひょいっとかけて出られるメガネ最高やね
朝ひょいっとかけて出られるメガネ最高やね
229: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:44:13.92 ID:CKZU6vNf0
コンタクト恐いやん
つけまつげとかアイライナーも無理や
つけまつげとかアイライナーも無理や
231: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:44:20.48 ID:q9rENCH0d
保険入ってないから眼科行かれへんわ
235: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:44:26.60 ID:NxPiqZNF0
普段は裸眼で必要な時だけ眼鏡使ったらいいよって医者に言われたから
運転する時くらいしか眼鏡かけてない
運転する時くらいしか眼鏡かけてない
239: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:44:52.00 ID:gSldI6wR0
眼鏡の方が楽じゃん
240: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:44:54.19 ID:MFdvHymcM
買いに行くのがめんどくさい
248: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:45:03.55 ID:bt/3Zj4H0
眼科にトラウマうえつけられたわ
コンタクトレンズの外し方知らんのに何も教えてもらえず帰らされたし 結局救急病院に行って取ってもらったわ
コンタクトレンズの外し方知らんのに何も教えてもらえず帰らされたし 結局救急病院に行って取ってもらったわ
252: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:45:12.27 ID:Ays13dQy0
ワイがコンタクトにしたい時なんて仕事で顕微鏡見る時やライブで双眼鏡使う時くらいやで
254: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:45:21.62 ID:STlPyzWbd
一時期コンタクトにしてたがドライアイになってやめたわ
255: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:45:23.63 ID:OakCQwxap
家めがね
外コンタクトやわ
正直もう外でメガネは恥ずかしいわ
外コンタクトやわ
正直もう外でメガネは恥ずかしいわ
258: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:45:28.95 ID:wQVzHuXq0
コンタクトはスポーツやる時は超便利や
メガネだとレンズに汗が付いて視界が悪くなる
メガネだとレンズに汗が付いて視界が悪くなる
328: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:48:03.73 ID:PoPRMyEhM
>>258
趣味でバドやっとったが
バドやと眼鏡は高く上がったシャトルを眼で追えんってデメリットあったな
趣味でバドやっとったが
バドやと眼鏡は高く上がったシャトルを眼で追えんってデメリットあったな
269: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:45:56.26 ID:fUvyX2jU0
ゼログラみたいな軽いのにしてから戻れなくなったわ
つけててもぜんぜん気にならん
つけててもぜんぜん気にならん
710: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:06:02.12 ID:U1QAGFMJd
>>269
あれ楽やけど折り畳めんのがネックやわ
あれ楽やけど折り畳めんのがネックやわ
270: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:45:59.08 ID:IB+A/janM
家ではこめかみで止めるタイプの眼鏡使ってる
楽でええぞ
楽でええぞ
292: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:46:51.87 ID:NGbUet2cM
>>270
それはええかもしれんな
それはええかもしれんな
271: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:45:59.97 ID:Q7A4ztNi0
眼鏡4つを使いまわしてる
服とか気分に合わせて眼鏡変えるの楽しい
服とか気分に合わせて眼鏡変えるの楽しい
274: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:46:10.47 ID:UCzTqRTp0
ワイICL受けたで
今どきレーシックやなくてICLやろ
今どきレーシックやなくてICLやろ
284: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:46:37.65 ID:C4P5+ig80
最近まで2weekは2週間付けっぱなしでOKだと思ってたわ
285: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:46:39.09 ID:ry//Utqfa
zoffで5000円で買えるのわざわざ高い金払ってコンタクトにするのは持ったいねぇな
286: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:46:39.23 ID:+getafgdr
ど近眼かつ乱視やけど、視力回復するコンタクト使ってみたいンゴ
290: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:46:45.73 ID:CuCn+J6S0
サイズあったコンタクトに出会えない
293: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:46:53.74 ID:0rbrqmIJa
実家住んでそう
294: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:46:58.08 ID:d39A+h2N0
土日にスポーツとか映画見るときはコンタクトやけど基本メガネやな
298: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:47:07.50 ID:JNbjEwqN0
似合うフレーム見つけてくれるaiは診断されてみたい
299: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:47:07.75 ID:BvZUK7zY0
汗かきやから眼鏡むりや
308: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:47:24.31 ID:exS1nwhT0
目が乾燥するし、目を傷つけてる感しかしない
318: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:47:51.11 ID:lnUQydJb0
仕事の時だけブルーライトカットの眼鏡しとるわ
339: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:48:41.44 ID:23pNd4cI0
車校の修検で知る機会があったんやけど20人中裸眼1人もいなかったわ
実際陽キャもほとんどコンタクトなんか?
実際陽キャもほとんどコンタクトなんか?
364: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:49:49.92 ID:Uvv7RJq60
>>339
出張とか社員旅行行くと陰陽ほぼ全員夜はメガネになるな
出張とか社員旅行行くと陰陽ほぼ全員夜はメガネになるな
388: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:50:55.88 ID:IQsC3R5s0
>>339
去年12月のデータで高校生の67.1%が裸眼視力1.0未満や
目悪いのが多数派やで
去年12月のデータで高校生の67.1%が裸眼視力1.0未満や
目悪いのが多数派やで
344: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:49:00.06 ID:IQsC3R5s0
ワイは眼鏡がずれるから直してもらったら今度は耳の上痛くなるわ
どうしたもんやろか
どうしたもんやろか
373: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:50:15.94 ID:NGbUet2cM
>>344
あれってレンズの重みのせいなのか素材のせいなのか
フィッティングが悪いのか
イマイチ原因がわからんな
あれってレンズの重みのせいなのか素材のせいなのか
フィッティングが悪いのか
イマイチ原因がわからんな
381: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:50:35.14 ID:sAEVpUJT0
>>344
コンタクトがよんどる
お前さんの頭痛や肩こりも
眼鏡によるかもしれないぞ
コンタクトがよんどる
お前さんの頭痛や肩こりも
眼鏡によるかもしれないぞ
379: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:50:30.56 ID:5lT7rMmhM
外はコンタクト家ではメガネやろ
393: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:51:02.95 ID:nThmObWp0
入れるのこわいんだよなあ
402: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:51:39.02 ID:guJhT9J10
メガネに罪はない
かけてる側に問題がある
かけてる側に問題がある
406: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:51:54.88 ID:ry//Utqfa
昔はメガネ高いしすぐ出来なかったけど今すぐ出来て安くなってるんやな
413: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:52:09.49 ID:xyNgU9ZpM
426: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:52:41.15 ID:5DPLG2Ur0
>>413
リアクションでかそう
リアクションでかそう
467: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:55:04.83 ID:T//0EWPq0
併用が最強やで
475: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:55:28.62 ID:pQtnSmKW0
たまに-8.0ですとかいう奴おるけどやばいよな
-3.5のワイからしたら異次元の世界や
-3.5のワイからしたら異次元の世界や
503: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:56:50.25 ID:pFCJ9Gy70
>>475
-9やけどさらに悪くなったら在庫置いてないから取り寄せになってまうわ
-9やけどさらに悪くなったら在庫置いてないから取り寄せになってまうわ
522: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:57:33.15 ID:pQtnSmKW0
>>503
-9て
それメガネやとどんな分厚さや
-9て
それメガネやとどんな分厚さや
536: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:58:21.65 ID:pFCJ9Gy70
>>522
1センチ超えるで外周部は
1センチ超えるで外周部は
477: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:55:38.20 ID:x/33kun/M
ワイ1個しか無いから眼鏡無くしたときに探す用の眼鏡欲しいわ
J民は何個持っとるんや?
J民は何個持っとるんや?
498: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:56:28.58 ID:UX2cF+oQ0
>>477
災害用に予備持っといた方がええで
災害用に予備持っといた方がええで
513: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:57:12.00 ID:x/33kun/M
>>498
それははコンタクトあるから大丈夫や
1dayだから無駄遣いはしたくないんやけど
それははコンタクトあるから大丈夫や
1dayだから無駄遣いはしたくないんやけど
560: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:59:39.52 ID:UX2cF+oQ0
>>513
避難中手が洗えるとは限らんよ
安いのでええから予備はあった方が安心
避難中手が洗えるとは限らんよ
安いのでええから予備はあった方が安心
595: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:00:53.61 ID:x/33kun/M
>>560
確かにそうやな
大人しく買いに行くわ
確かにそうやな
大人しく買いに行くわ
483: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:55:49.35 ID:JviRET3n0
眼球がペチャパイ過ぎてコンタクト作れなかったわ
484: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:55:58.63 ID:zaYFNnBIM
値段は少しかかるけど1dayなら楽チンやで
10秒で付け終わるんだから面倒も糞も無いわ
10秒で付け終わるんだから面倒も糞も無いわ
489: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:56:09.13 ID:frnP8JI3a
仕事時メガネ土日祝コンタクトやねんけど普通?
495: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:56:24.64 ID:lvPZ2Cd60
>>489
兄がこれ
兄がこれ
556: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:59:25.29 ID:KM7gdQNXM
>>489
普通
そんなのゴロゴロおる
普通
そんなのゴロゴロおる
509: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:57:04.42 ID:EFmZfLZtd
コンタクト付けたまま寝落ちすると上瞼に引っかかって取れなくなるのが一番怖い
531: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:58:03.27 ID:VSXpuXBBd
元々ハードだったが目に入れるの痛いし落としたら死ぬ気で探す羽目になるからソフトにした
ちなバイク乗ってるときハード落として4車線道路の右折レーンで15分間探したがそこから記憶ないゾ
ちなバイク乗ってるときハード落として4車線道路の右折レーンで15分間探したがそこから記憶ないゾ
537: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:58:25.78 ID:YdHsN1YW0
メガネ掛けてる奴が外したら目めっちゃキモイのなんなのあれ
582: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:00:26.36 ID:k6NfNqNYM
わいよりコンタクトの度数やべえ奴おらん説
-8.0と-8.5や
-8.0と-8.5や
600: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:01:03.92 ID:Przemc5M0
>>582
-10.5と-9.0やで
-10.5と-9.0やで
805: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:10:54.76 ID:1Trd/C520
素朴な疑問
コンタクトしたまま寝てしまったらどうなるの?
コンタクトしたまま寝てしまったらどうなるの?
833: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:12:02.67 ID:pFCJ9Gy70
>>805
昔のハードだと目が腫れる
今のソフトは大丈夫や
昔のハードだと目が腫れる
今のソフトは大丈夫や
817: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:11:25.76 ID:iRajTy+E0
ワイめっちゃ目悪いから牛乳瓶の瓶底みたいな厚さのレンズなんやけどこれコンタクトに変えるの無理だよね?
829: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:11:47.41 ID:sAEVpUJT0
>>817
瓶底こそコンタクトにすべき
瓶底こそコンタクトにすべき
837: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:12:16.57 ID:cjdnD06w0
ワイも眼鏡や理由は簡単
単純に怖い
単純に怖い
876: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:13:49.90 ID:GpQXj5vs0
カラコン欲しい
880: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 22:14:03.23 ID:U30jhtyo0
今っていい時代だよな
メガネ糞安くて質もよくなって
昔は大変やった
メガネ糞安くて質もよくなって
昔は大変やった
273: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:46:07.43 ID:qPr7rVY5a
男ワイ、1dayコンタクトとメガネを持ち歩く
捕手と同じで併用が大事や
捕手と同じで併用が大事や
425: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 21:52:39.68 ID:h1JdfReg0
ワイ工学部インキャ、迷わずメガネを選択
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568723545/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 00:54 ▼このコメントに返信 寝落ち。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 00:55 ▼このコメントに返信 目の手術して眼内に人工レンズ入ってるからメガネ一択やわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 00:56 ▼このコメントに返信 いちいち保護メガネかけなくても許される
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:00 ▼このコメントに返信 目が凄くデカくて、メガネで小さく見えてバランスがとれるからコンタクトに出来ないんだ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:01 ▼このコメントに返信 目に頼り過ぎなんだよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:03 ▼このコメントに返信 眼鏡はアイデンティティ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:04 ▼このコメントに返信 過敏症で且、年中なんらかのアルゲンあるから無理
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:05 ▼このコメントに返信 メガネ割れて失明なんてしないよ。大抵ヒビにとどまるしそんなに強く割れるくらいの出来事なら緩和剤になって良いまである
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:06 ▼このコメントに返信 親がずっと眼鏡で一時期コンタクトしてたけど、結局眼鏡に戻した
ずっと目にゴミが入ってるような感覚がして嫌って言ってたわ
それ聞いてから自分もずっと眼鏡でいいやって思ってる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:08 ▼このコメントに返信 >>9
ママの言うことだけ聞いて挑戦すらしないとか流石メガネ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:09 ▼このコメントに返信 外で動く仕事してると、特に夏場はコンタクトじゃないときついんだよな
マジで眼鏡の内側に汗溜まりが出来る
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:09 ▼このコメントに返信 眼鏡かけてないと物足りない顔だと言われる、まあ一種のアクセサリーみたいなもの
それなりにいい仲になった女相手だとそいつと二人きりの時にだけ眼鏡外すのがやけに喜ばれるんだよな、ブサなのに
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:13 ▼このコメントに返信 米10
別にする必要無いし
必要ない事に挑戦するしないとか、無能の好きそうな言葉だな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:13 ▼このコメントに返信 最初は怖いかも知れんが目薬とかプールの目を洗うやつと同じと考えたら意外と簡単に付けられる
指に乗せた時に傾いてペターっとくっつくのは腹立つが
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:13 ▼このコメントに返信 ガイジだからコンタクトつけて伊達メガネかける時ある
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:18 ▼このコメントに返信 コンタクト作ろうとしたけど、
目が悪すぎて
眼科医から無理といわれたから
諦めた。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:22 ▼このコメントに返信 眼科で、あんたはコンタクト入れると充血が凄いからやめとけと言われた。(そう言われるけど売ってくれる)
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:22 ▼このコメントに返信 メンテナンスと毎度毎度買うのが面倒くさくなって結局メガネに戻ったなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:23 ▼このコメントに返信 角膜何回か剥離したから諦めたわ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:24 ▼このコメントに返信 >>16
両目乱視入りの0.1以下だけど0.8ぐらいになるレンズを作ってもらえたぞ、眼科によるんかな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:25 ▼このコメントに返信 10以上1dayコンタクト使ってるけど、今でも「あ、今日はアカン」って日がある
入れた瞬間に目が痛くなったらその後は何やっても無理や、入らん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:27 ▼このコメントに返信 目になにかを入れるのが苦手すぎて着けるのに15〜30分くらいかかるからメガネ
目薬なんかも今だに慣れなくてどうしても目を瞑りそうになってしまい毎回数滴分無駄にしてしまう
あとコンタクト使用中に酷い眼精疲労で目の奥や頭が吐き気するほど痛くなる事あってそれがトラウマだからとか目がゴロゴロするのが不快とか色々理由ある
それらさえ無ければコンタクトにしたかったんだけど…
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:27 ▼このコメントに返信 コンタクトは最初はマジでつけられずに焦った
眼科で10分以上かかったわ
でも慣れたらマジで何も考えずに5秒だからな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:29 ▼このコメントに返信 試しに眼科行ってやってみればいい
違和感あるのは最初の一日だけで次の日からは異物感なんてまず無くなる
レンズの汚れも気にせず、視界全てがクリアに見える間隔に慣れるとコンタクト無しじゃあもう生きていけない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:32 ▼このコメントに返信 >>23
うまく付けられなくて変に眼球触っちゃって充血して更に付けにくくなって痛みまで感じて眼科で涙流してる自分に恥ずかしさと情けなさを感じる貴重な瞬間よな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:33 ▼このコメントに返信 コンタクト欲しいとはたまに思うけどやっぱ眼鏡やわ
2本か3本用意して気分とか服装で変えるのは何だかんだ楽しい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:35 ▼このコメントに返信 >>24
実際に使ってみていつまで経っても異物感とドライアイに慣れずにドロップアウトした俺は何なんだ
メガネの煩わしさよりコンタクトの煩わしさの方が圧倒的に上回ったわ
自分一人の体験だけで一般論語るんじゃねー
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:37 ▼このコメントに返信 米27
身の回りにそんな人間まるで居ないから気付かんかったわ
すまんすまん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:42 ▼このコメントに返信 >>28
単に「俺の場合はこうだった。食わず嫌いなやつは試してみれば?」だったら文句はなかったよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:43 ▼このコメントに返信 処方箋関連の時間と毎月6000円近く掛かるのとケアが面倒だから。これなら数年に1度眼鏡買った方が楽
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:48 ▼このコメントに返信 スポーツをしなくなった、ドライアイになった、ケアが煩わしいで眼鏡に戻ったわ
ただ見え方が眼鏡に比べて自然なんだよね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:49 ▼このコメントに返信 コンタクトからメガネに戻したわ
理由はメンドクサイから
コンタクト歴は10年くらい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:51 ▼このコメントに返信 目に異物入れたくない。というかコンタクトレンズ自体超ぼったくりなので。
原価厨じゃないけどさ・・ たかだかプラスチックだしね・・ それに眼球傷つけるってきいたので
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:51 ▼このコメントに返信 >>24
自分は予想以上に入れるの難しいわ違和感あるわで最初はコンタクトにする気満々だったのに断念したわ
でもコンタクト考えてるなら試しに眼科行ってみるといいっていうのは同感
合うか合わないかは実際にやってみなきゃわからないから
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:56 ▼このコメントに返信 昔は、メガネだと牛乳瓶の底みたいに厚くしても視力が補正できない人に、目の寿命が縮むけどそれでもコンタクト使いますかと、同意書を書かせて処方してたけどと、教授が言ってたけど。まあ異物を入れるので、眼球えのダメージは凄いから、気をつけて。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 01:57 ▼このコメントに返信 凶悪なレベルの花粉症とかの炎症でな・・・ハードコンタクトなんか付けた日には涙やらでとんでもないことになるし、ソフトの使い捨てみたいなのずっと買ってたら金がかかりすぎるからメガネだわ。
春先から夏まっさかりぐらいまでは地獄。それでもためしにとコンタクト付けたこともあるけど、生活に支障しか出なかった。症状ない人が羨ましい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:00 ▼このコメントに返信 >>10
なぜ親としか書いてないのにママだと思ったのか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:06 ▼このコメントに返信 酔っぱらってたり疲れ切ってそのまま寝た時に酷い目に逢うから
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:06 ▼このコメントに返信 軒並み女性からはメガネ姿よりコンタクトの方が良いって言われたけどそんな嬉しい事があっても眼鏡が楽だから眼鏡だわ
乱視だから高いし付けてるとめっちゃ目疲れるんよなぁ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:08 ▼このコメントに返信 >>26
最近は普通のショップでもメガネのデザインが沢山増えたからファッションに取り入れやすくていいよね
インスタやらの普及で芸能人が普段の眼鏡姿載せたりするのもファッション化に一役買ってると思う
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:10 ▼このコメントに返信 今めがねなんて一本3千円とかで作れるのに、片方2万とか、清潔に保つためにお手入れ用品とかめんどくさい。どうしてもめがねはしたくないと器用に使い捨てコンタクトは1セットは持ってる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:12 ▼このコメントに返信 プールや海行く時はコンタクト
あとバイク乗る時かな
使い捨ての1day
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:13 ▼このコメントに返信 長年メガネで暮らしていたからコンタクトにしたら「目が寒くて」涙が止まらなかったのよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:18 ▼このコメントに返信 普通、両方を使い分けるよね。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:20 ▼このコメントに返信 眼鏡じゃ矯正力弱くてコンタクトを使わざるを得ない
視力回復の薬誰か研究してほしい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:22 ▼このコメントに返信 ハードを初めて入れたときは10分くらい涙止まらんかった。
風が強い日はまばたきで外れたりするし、海辺の花火大会は地獄だった。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:24 ▼このコメントに返信 一度コンタクト使ってみたけど
確かに視界全部クリアなのはいいんだが
めんどくささには勝てなかった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:28 ▼このコメントに返信 面倒臭い金かかる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:30 ▼このコメントに返信 コンタクトの手入れするくらいならメガネでいいわ
意識の違いなんだろうな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:35 ▼このコメントに返信 映画見るときしかかけないから
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:41 ▼このコメントに返信 ガチの弱視ならコンタクトの方が楽そうだけど、仕事中や映像視聴の際にしか使わない場合は眼鏡の方が小回り聞いて便利なんだよね。
外してる時間と付けてる時間の割合次第か
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:45 ▼このコメントに返信 休日孤独なグルメごっこしにまだ行ったことないお店に外食しに行くが、その時だけコンタクト。
普段はメガネ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:54 ▼このコメントに返信 メガネかコンタクトでマウント取ろうとする一部のヤツはやっぱりキョロカスか?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:55 ▼このコメントに返信 面倒。
トラブルが起きると深刻。角膜が傷ついた経験あり。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:58 ▼このコメントに返信 ズボラな人間にはコンタクトは向かん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 02:59 ▼このコメントに返信 ハード買ったけど外すのムズすぎてずっと使ってない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 03:02 ▼このコメントに返信 逆になんでコンタクトにするんだよと聞きたい
メガネかけただけでルックスに問題でるような奴は、元からブサイクだから気にしたところでしゃーないで
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 03:09 ▼このコメントに返信 出先ではコンタクト、帰宅後メガネ
万が一出先で紛失してもいいようにバッグに予備も入れてる
コンタクトでゲームするとすげードライアイになるよね
ゲームするときはメガネに限る特にアクション系とか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 03:09 ▼このコメントに返信 メガネのおかげで目が潰れずに護られた経験が何度もあるからな
メガネかけてなかったら今頃目玉が3玉は潰れてる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 03:12 ▼このコメントに返信 怖いからメガネ
61 名前 : つば九郎オフィシャルブログ「つば九郎ひと言日記」Powered by Ameba投稿日:2019年09月19日 03:23 ▼このコメントに返信 米47
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 03:29 ▼このコメントに返信 目が細くて入れられねぇんだよう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 03:31 ▼このコメントに返信 一時コンタクトにしてたけど洗浄とか装着が面倒くさいよねー
メガネのスチャッには勝てん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 03:41 ▼このコメントに返信 >メガネの方がイケメンになれるから
いやならねーから
眼鏡はブサイク隠すものじゃねーから
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 03:42 ▼このコメントに返信 痛いから
カッターで指切って血が出る方がマシ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 03:45 ▼このコメントに返信 結局めんどくささには勝てなくてメガネに戻した
寝落ちした翌朝とか張り付き気味になって大変だったし
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 03:49 ▼このコメントに返信 スポーツしてると時々コンタクト作ろうかと思ったことはあるが、
コンタクトは普段着けてる人でも時々愚痴る程度には面倒だから、元々面倒くさがりな自分には合わないだろうと思ってる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 03:58 ▼このコメントに返信 コンタクトすると異様に眠くなる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 04:01 ▼このコメントに返信 出来ない奴もおるんや
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 04:16 ▼このコメントに返信 >>10
うわぁ、マザコンかよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 04:21 ▼このコメントに返信 レーシックで視力回復した身としては何でコンタクト使い続けているの?と言いたい
レーシックは金もかかるしリスクもあるが、それはコンタクトも同じ
リスクと副作用を理解してない人はレーシックガーと言うけどね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 04:33 ▼このコメントに返信 乱視が強制しきれなかったのと、違和感がすごすぎて付けていられなかったな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 04:39 ▼このコメントに返信 長期間使用すると眼瞼下垂になって頑張らなきゃ目が開かなくなる。最悪、和田アキ子みたいに手術や。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 04:53 ▼このコメントに返信 コンタクト着けたまま寝てしまって、起きたらコンタクトが眼球と瞼の裏で張り付いて目が開かなくて焦ってから眼鏡に戻したわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 04:57 ▼このコメントに返信 >>71
ビンタされたり殴られたりしないよう注意な
手術で切ってめくったところ、眼球に衝撃あるとまた剥がれてめくれるからな。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 05:19 ▼このコメントに返信 抜けたまつ毛の異物感も我慢できないので怖くてつけられない
あと、慣れても片目10秒も掛かるとか面倒くさいと感じる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 05:32 ▼このコメントに返信 コンタクトはドライアイになりやすいっても言うからな。
技術が進化してるとは言え、デリケートな部分だから大事にしたいという気持ちはある。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 05:43 ▼このコメントに返信 花粉舞ってるときや体調不良の時がコンタクトが辛い
眼鏡のような手軽さはない
あとハードなら洗浄液が地味に高い
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 05:50 ▼このコメントに返信 米74
コンタクトしたまま寝て起きたら
片目が失明していたってスレが自撮り写真付きで過去に上がっていたな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 05:53 ▼このコメントに返信 >>4にほぼ同意
目に物を入れたくない
メガネはかけたり外したりが一瞬でできるのでお手軽
さらにファッションや個性の一部として
メガネを変えたりする楽しみもある
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 05:57 ▼このコメントに返信 >>81
折りたためるようになってて問題あるとしたら
たまにネジがゆるむことがあるくらいやん
折りたためないデメリットの方が大きいわ
洗顔する時は眠るときは外して置くんだから
折りたためない時はスペース取るやろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:09 ▼このコメントに返信 メリット・デメリット双方あるのに、何故極端な答えを求めるのか・・・。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:15 ▼このコメントに返信 目の中でバイキン育てるようなもん、だって眼科医に言われたからだね。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:17 ▼このコメントに返信 単純に眼鏡の方が便利だからだな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:21 ▼このコメントに返信 眼鏡とコンタクトケース持ち歩かないと急な外泊に対応できない
荷物増やしたくないし一度家に帰ってから再度出かけるなんてのもめんどくさいから大学から眼鏡に戻したな
高校は剣道の授業あったからコンタクトにせざるをえなかったけど
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:24 ▼このコメントに返信 昔使ってたけど
面倒になった、メガネに慣れた、見た目気にしなくなった
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:32 ▼このコメントに返信 コンタクトつけたことないのに頑なに拒否する奴は間違いなく陰キャやろうな…
伊達とか超軽度の近視ならともかくど近眼のメガネはマイナスにしかならんぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:34 ▼このコメントに返信 付けはずしが面倒
ハードだから目にゴミが入った時の痛みが地獄のソレ
見た目にこだわる程若くなくなった
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:35 ▼このコメントに返信 シームレスに昼寝に移行できないから
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:36 ▼このコメントに返信 米88
いい年したおっさんが米欄で自分語りとか地獄かよ
91 名前 : 1投稿日:2019年09月19日 06:38 ▼このコメントに返信 コンタクトNG派だけどコメ読んでたらかわいそうになってきた。
スポーツする数hだけ使い捨てソフトつける運用なら良いかも。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:39 ▼このコメントに返信 米80
こいつ絶対陰キャやろ
コンタクトなら裸眼も伊達眼鏡も選択できるやんけ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:42 ▼このコメントに返信 米90
理由を聞かれたから答えたらなぜか自分語り扱いされたでござるの巻
突然かみついてきてどうしたんだw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:42 ▼このコメントに返信 メガネ嫌いだしコンタクトもつける時あるけど
コンタクトつけてるとくぼみ目とか眼瞼下垂なるぞ
自分は元々痩せてるし顔が濃いめだから絶対窪んでくる
目はあまり触りたくないのだ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:51 ▼このコメントに返信 ものぐさだから、寝る時に外し忘れて大惨事になりそうで怖いから
ファッションとしてメガネ自体を気に入ってるのもある
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:53 ▼このコメントに返信 どう考えてもリスクの方がでかい
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 06:54 ▼このコメントに返信 学生のころはコンタクトにしてたけど別に自己満足だったし眼鏡のが楽でいい 2週間のやつをもったいなくて一か月ぐらい使ってたわw
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 07:06 ▼このコメントに返信 そんなもん気にするのは若いうちだけ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 07:08 ▼このコメントに返信 めっっちゃドライアイでがんきゅうにはりつくんや。ほんと、外す時輪ゴム芸人みたいにビターン!てなる。コンタクトした瞬間気持ち悪くなる。酸欠みたいな?
外すの怖いし目薬入れまくってもくっつく、なんでや!
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 07:12 ▼このコメントに返信 普通両方使い分けるでしょ、ケースバイケース
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 07:13 ▼このコメントに返信 不細工隠すのにもってこいだからね仕方ない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 07:19 ▼このコメントに返信 維持費が高い
目にゴミが入った時が最高に不快
メンテナンスが面倒
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 07:20 ▼このコメントに返信 好きあらば自分語り結構いるな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 07:20 ▼このコメントに返信 昔はコンタクトだったけど、ドライアイが酷かったし、眼球に傷ついたから。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 07:27 ▼このコメントに返信 医者に眼鏡が多いから
何でか考えなくてもわかるよね
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 07:30 ▼このコメントに返信 昔2ヶ月くらいチャレンジしたけと慣れへんかったなぁ
ソフトでも涙止まらんしゴロゴロして無理やった。結局レーシックした
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 07:33 ▼このコメントに返信 最近コンタクトをつけれる目の寿命があるって知って頻度を減らした。でも20年は使ってるからもうとっくに寿命なのかも。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:03 ▼このコメントに返信 裸眼視力が恐ろしく落ちたからそれ以来メガネにしてるわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:05 ▼このコメントに返信 目に直接物を入れるのがイヤなのもあるけど、一番は乱視がキツいせいでコンタクトでは対応できないからだわ。
近くは裸眼でも見えるから出かける時にかけるスタイルだけど、そんなに不便を感じた事はないなぁ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:06 ▼このコメントに返信 金がクソかかる。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:08 ▼このコメントに返信 併用してるけど、眼鏡と比較して脱着が面倒だよね
ただ、眼鏡と違ってレンズが汚れる等の心配はない
でも、医者曰く眼球を傷付けるから本当は眼鏡の方が良いらしいと聞いてからは必要時以外はコンタクトを使わないようにはしてる
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:08 ▼このコメントに返信 行きつけの眼科医がメガネ掛けてるから
ただそれだけ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:09 ▼このコメントに返信 外すのめんどい
流石にライブみたいに人にぶつかったり、もみくちゃになるイベントはコンタクトで行くけど
あと普段PC使って目薬必須だが付けてると使える種類も限られるってのもある
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:21 ▼このコメントに返信 >>37
マザコンであった方が見下しやすいんだろ。知らんけど
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:30 ▼このコメントに返信 出先はコンタクト、家では眼鏡
出先でも非常用に眼鏡常備
眼鏡も安い家眼鏡、コンタクトも1month
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:39 ▼このコメントに返信 娘曰く、「眼鏡をかけていないお父さんに違和感を覚える」とのこと。
眼鏡が顔の一部になってるから買い替えの時もフレームを変えると一定期間変な感じがするらしい。
それに眼鏡はおしゃれアイテムの一つだとも思ってる。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:41 ▼このコメントに返信 やっぱ疲れるのよね
顔洗うときに目ん玉も洗いたいし、うたた寝したら目痛くなるし
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:44 ▼このコメントに返信 米37
こいつ自信がマザコンか母子家庭だからじゃね?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:44 ▼このコメントに返信 眼鏡が好きだから
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 08:47 ▼このコメントに返信 一時期コンタクトにしてたけど疲れるしめんどくさいしで結局メガネに戻ったわ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 09:04 ▼このコメントに返信 結膜炎なってやめたんじゃボケ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 09:09 ▼このコメントに返信 以前試した時は1時間で目が痛くなり使用を諦めたが、この前それは改善されたと言われ使い始めた。
恐怖感もあり着けるより外す方が大変で初めは片目外すのに1時間半掛かってたw
今は90倍位早く外せるが、目の負担もでかいし保護メガネ使う時があるのでメインはメガネかな。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 09:11 ▼このコメントに返信 万人に会うものと思い込んでる奴っているよなw
補聴器だって合わなくてつけて聞き取りを楽にしたいのに
できない人もいるんだぜ
もうちょい物事を推し量るとかできるようにならないとね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 09:28 ▼このコメントに返信 昼寝くらいなら問題ないと思うけど寝るのに取り外すのも面倒い
洗面所で流してから防止マットを買い、めんどくさくなってマット置かずまた流す
ハードはあかんなと使い捨てソフトにしたけど結局楽な眼鏡に落ち着く
面倒くさがりには向かんよな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 09:49 ▼このコメントに返信 異物感と目の充血、ピントが合わなくなるので医者に止められた
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 10:06 ▼このコメントに返信 毎日コンタクトだったんだけど瞼の裏側に乳頭性結膜炎とかいうキモイのができたからしばらくメガネにした。
やっぱり不便なので、仕事で体動かす必要があるときとスポーツしたり子どもと外で遊ぶ時だけコンタクトにするようにした。
でも、コンタクトはやっぱりコストが高いから落ち着いたらメガネオンリーにしようと思う。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 10:12 ▼このコメントに返信 外すの面倒でつけっぱにしちゃうし…
そうすると目が酸素を求めて毛細血管が発達して目が血走る
角膜にも血管ができるらしくてレーシックやったら目から血が出たわ
適切に使わないと相当目に悪いで…👁️
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 10:22 ▼このコメントに返信 眼病にかかりやすいのはどう考えてもコンタクト。
眼鏡なしの方がカッコイイとかカワイイとか幻想だからな。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 10:33 ▼このコメントに返信 ワイイケメンメガネでもモテまくる模様
メガネを外した時のギャップもけっこう便利
メガネのほうが楽だしメリットしかないと思うけど
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 10:50 ▼このコメントに返信 コンタクト付けたまま寝落ちすること多かったからやめた
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 11:00 ▼このコメントに返信 診てくれたじじいにコンタクトは4ぬねって真顔で言われたから
他のところ行ってもオススメはされなかったしよっぽどおかしいんだろうな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 12:21 ▼このコメントに返信 コンタクトはメガネ外したらイケメンになるやつだけ使えばいい。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 13:19 ▼このコメントに返信 昔使ってたから怖くはないけど
洗浄が面倒なのとドライアイで、アレルギー持ちだから使わない
運動するときに付けるくらい
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 13:55 ▼このコメントに返信 そもそもコンタクトにする理由がない
水泳の時しか使わない
ちな普段使う眼鏡で2種類、たまに使う眼鏡入れると5種類、おしゃれの一貫やで
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 14:21 ▼このコメントに返信 寝技専門なんで
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 16:02 ▼このコメントに返信 はっきり言っとくが男はセックスの時コンタクトのほうがいいぞ
臨場感とわずらわしさが全然違う
メガネに汗が落ちて鬱陶しい糞現象がなくなるのはでかい
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 16:50 ▼このコメントに返信 米129
楽なのは着け外しだけでしょ
使用中楽なのはどう考えてもコンタクト
使ったことあるの?って感じだわ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 17:47 ▼このコメントに返信 俺はコンタクトからメガネにした
メガネは印象を柔らかく変えられるから接客が関わる仕事にはプラスになるな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 17:47 ▼このコメントに返信 コンタクトの着け外しなんて慣れれば鏡も必要無いし寝起きの思考停止中ですら両目合わせて10秒もあれば普通につけれる。それにつけてしまえば視界も広いし着替えや衝撃なんかでズレる事も無いから楽
自分も多少視力落ちた時は眼鏡で何も問題無かったんだけどかなり視力落ちた今では眼鏡だとフレーム内外での見え方に差が有りすぎて眼で物を追えなかったり(首ごと動かさないと追えない)、他人から見た時に眼が物凄く小さく見えたりして色々不便でコンタクトにしてしまった
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 18:16 ▼このコメントに返信 >>2
指原がやったやつ?
あれやりてぇ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 18:18 ▼このコメントに返信 眼鏡は陰キャ臭するから嫌、そこそこの顔立ちや身だしなみしてる奴はコンタクト。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 18:19 ▼このコメントに返信 >>129
運動とか夏とか汗がウザすぎて機械のメンテナンスも部屋の掃除ですら煩わしい
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 18:20 ▼このコメントに返信 >>101
いや不細工が眼鏡なんだが
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月19日 22:27 ▼このコメントに返信 面倒くさがりには向かないって聞いたから
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月20日 01:18 ▼このコメントに返信 コンタクト入れたら目の充血がひどい。目に傷が入るっぽい。
ピンクどころか真っ赤どころか赤黒くなる。ドクターストップ。
メガネの方が寝るの楽。スポーツずっとやってきたけど
成績も良かったしコンタクト必要なかった。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月20日 11:29 ▼このコメントに返信 コンタクトしてたけどそういえば眼科の先生皆メガネだなって気付いて聞いてみたら苦笑いされたからあっ…(察し)ってなって以降メガネ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月03日 00:55 ▼このコメントに返信 裸眼が一番だけどコンタクトなんてメガネよりメリット少ないだろ
あれはメガネのデザインがアクの強くて選択肢のない時代に流行っただけだろ
ジョンレノンのメガネだって保険屋が配ってたとか聞くくらいでメガネ自体が社会の下まで普及してなさそうだしな
だいたいコンタクトあんなおかしな手段に疑問はないのか?
いかにも昔の乱暴な新技術って感じじゃないか
しかももとをたどるとメガネよりずっと古くたしか千年は前の発明だぞ
加工技術が上がっただけで発想は物凄く古くさい
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 02:24 ▼このコメントに返信 >>104
自分も全く同じ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 08:31 ▼このコメントに返信 まあコンタクトの方がええけどどんどん値上がりしてるし、
メガネの方が安くて楽やな