1: 2019/09/20(金) 08:09:37.46 ID:8ChbxjfR0●.net BE:844481327-PLT(13345)
17世紀に豪華さからフランス国王ルイ14世の嫉妬を買ったことで知られるパリ近郊のボールビコント城に19日、強盗が押し入り、高齢の家主を縛って現金や貴重品を奪い逃走した。
被害額は約200万ユーロ(約2億3900万円)相当と推定される。地元メディアなどが伝えた。
覆面をした6人組は早朝に城館の敷地内にある住宅部分に侵入。
90歳と78歳の家主のカップルをネクタイで縛り、金庫からエメラルドなどを奪った。家主にけがはなく、公開されている城館のコレクションには被害はなかった。
全文は以下にて
被害額は約200万ユーロ(約2億3900万円)相当と推定される。地元メディアなどが伝えた。
覆面をした6人組は早朝に城館の敷地内にある住宅部分に侵入。
90歳と78歳の家主のカップルをネクタイで縛り、金庫からエメラルドなどを奪った。家主にけがはなく、公開されている城館のコレクションには被害はなかった。
全文は以下にて
8: 2019/09/20(金) 08:13:21.29 ID:U9hJ9eQv0.net
ばっかもーん
そいつガルパンだ
そいつガルパンだ
4: 2019/09/20(金) 08:11:23.94 ID:KUmZXyeV0.net
以下ルパン禁止
5: 2019/09/20(金) 08:11:28.20 ID:N2vhABFW0.net
ばかもーん
9: 2019/09/20(金) 08:14:40.20 ID:R8n5LCuu0.net
90と78のカップルて
13: 2019/09/20(金) 08:25:00.44 ID:MV5eb+dR0.net
こんな宝石獲ったって捌けないだろ。
コレクションでもすんのかよw
コレクションでもすんのかよw
15: 2019/09/20(金) 08:27:34.99 ID:ScLqVuSc0.net
>>13
裏のオークションを知らないんだな
裏のオークションを知らないんだな
17: 2019/09/20(金) 08:30:17.90 ID:YYl1NgNv0.net
>>15
おまえ知ってんのかよやべえな
おまえ知ってんのかよやべえな
21: 2019/09/20(金) 08:50:03.94 ID:9sPyOm1W0.net
水ぶっかけられたり強盗されたり大変だな
27: 2019/09/20(金) 09:10:56.16 ID:H0jYI9xi0.net
そんなすごいお城で2億てしょぼくね?
30: 2019/09/20(金) 10:10:29.64 ID:dl2/O1o50.net
90歳と78歳の家主のカップル
すごい文だな
すごい文だな
32: 2019/09/20(金) 10:53:54.05 ID:BN/TrEyl0.net
家主て伯爵家とか公爵家の末裔か何かか?
33: 2019/09/20(金) 10:56:16.16 ID:BN/TrEyl0.net
フランスはナポレオンが貴族皆殺しにしたんだっけ
旧華族みたいなのが財閥作ってたりしないの?
旧華族みたいなのが財閥作ってたりしないの?
34: 2019/09/20(金) 11:05:39.54 ID:5QHna2x80.net
あっちは城とか屋敷の文化財を民間に売るんだよな
維持管理や修繕を投資会社や金持ちの個人にやらせる
終の棲家、城を一部開放して観光の為のレストランやホテルとしてビジネスを行う
だから貴族の血を引いてなくても城持ちがいる
ところが後から規制の法律がガンガンできて城の修繕を
古来からある材料でやれとか、電気やガスを自由に通せなかったりして
ホテル開業とかできなくされる
日本人の投資家夫婦も騙されて被害にあってたな
維持管理や修繕を投資会社や金持ちの個人にやらせる
終の棲家、城を一部開放して観光の為のレストランやホテルとしてビジネスを行う
だから貴族の血を引いてなくても城持ちがいる
ところが後から規制の法律がガンガンできて城の修繕を
古来からある材料でやれとか、電気やガスを自由に通せなかったりして
ホテル開業とかできなくされる
日本人の投資家夫婦も騙されて被害にあってたな
36: 2019/09/20(金) 11:18:57.15 ID:ACYCYPEAO.net
しかし、ロープや手錠等といった無粋な物を使わずネクタイを使わず殺人もせず金庫限定とは犯人は紳士に違いない
37: 2019/09/20(金) 11:32:19.52 ID:PUzVxS9A0.net
老い先短いから相続税対策の自演の可能性?
35: 2019/09/20(金) 11:09:06.94 ID:+HwTOAZf0.net
宝物庫にはちゃんと吊り天井とか飛び出す槍とか仕込んどけよ
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1568934577/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:48 ▼このコメントに返信 どうせ犯罪者はみんなハゲw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:59 ▼このコメントに返信 黒騎士ことベルナール=シャトレかそれをおびき出すために黒騎士に化けたアンドレの仕業だろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:01 ▼このコメントに返信 あほかスレのやつは
貴族を処刑しまくったのは革命直後で金持ちが大量に国外亡命したことで産業も経済もがたがた
ナポレオンは逆に貴族を保護して戻したことで知識階級と財政をよくしたんだよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:50 ▼このコメントに返信 老人が金を貯め込むより強盗でも良いから市場に金が流れる方が良いのよね。
オレオレ詐欺だって無くならないのは政府が裏から手を引いてるからなんですよね。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:17 ▼このコメントに返信 地下にはその宝石類なんかより価値がある偽札工場が。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:45 ▼このコメントに返信 ガルパンに笑ったわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月21日 16:38 ▼このコメントに返信 城は維持費がバカ高だもんな
イギリスの城持ちも大変らしいな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月21日 17:11 ▼このコメントに返信 フランスは事実婚多いからな。カップルって書いてあるのもそういう事なんだろう。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月21日 18:10 ▼このコメントに返信 城なんて絶対警備しきれないし
強盗にとっちゃ天国みたいなところだろ