1: ユキヒョウ(東京都) [US] 2019/09/26(木) 17:04:46.70 ID:sZMvZe8U0 BE:306759112-BRZ(11000)
先日、日本テレビ「シューイチ」から依頼を受け、急遽2日間拘束の撮影で中丸雄一さんのコーナーに出たところ、撮影後に番組側からどさくさに紛れて無報酬及び番組内容演出に異議を唱えない承諾書を結ばされそうになりました。署名する前に気づいて抗議しましたが、手口、内容ともにどうなんでしょう? pic.twitter.com/5uIIRcM7kl
— 木谷美咲@新刊『食虫植物のわな』11月発売 (@Dionaeko) 2019年9月25日
高視聴率の番組で、依頼の仕事で、一方的に不利益な条件を提示されるのか謎です。コンプライアンス的にも問題あるのでは。料理制作、コーディネート、監修、多岐にわたって仕事をした上でのことです。目下抗議中ですが、私と同じ目に遭う方がいませんように。どうぞお気をつけください。
— 木谷美咲@新刊『食虫植物のわな』11月発売 (@Dionaeko) 2019年9月25日
日本テレビ「シューイチ」から依頼され出演したところ、撮影後に無報酬及び番組内容演出に異議を唱えない承諾書を結ばされそうになった
https://togetter.com/li/1408996
5: 黒(ジパング) [ニダ] 2019/09/26(木) 17:08:27.40 ID:e+jIyF550
テレビ屋って傲慢なんだな
17: ボルネオヤマネコ(茸) [AR] 2019/09/26(木) 17:11:11.91 ID:pmvBvMAl0
日テレ大丈夫かよこれ
29: ジャパニーズボブテイル(愛知県) [US] 2019/09/26(木) 17:15:00.36 ID:nm2+jWRk0
テレビ局こそブラックだな
100: ぬこ(中部地方) [NL] 2019/09/26(木) 17:37:11.28 ID:Od1AAyK+0
>>1
国の電波安く使ってるのにテレビ局は
何様のつもりなんだよ
国の電波安く使ってるのにテレビ局は
何様のつもりなんだよ
160: リビアヤマネコ(やわらか銀行) [BG] 2019/09/26(木) 17:59:11.02 ID:9jdLULrX0
>>1
桐谷さんもこういう強引な契約結ばされたって
週刊誌に暴露してたから日テレの常套手段なんだろうな
桐谷さんもこういう強引な契約結ばされたって
週刊誌に暴露してたから日テレの常套手段なんだろうな
181: ギコ(光) [US] 2019/09/26(木) 18:03:42.06 ID:3vV4gTKo0
>>1
先に契約内容を確認しないからだよ。
重要な事であるなら先に確認するはずであるし、その程度の口約束でしかないって話だ。
最近は後からこんなはずじゃなかった、騙されたっていう奴多すぎ。何で先に確認しない?バカじゃねーの
先に契約内容を確認しないからだよ。
重要な事であるなら先に確認するはずであるし、その程度の口約束でしかないって話だ。
最近は後からこんなはずじゃなかった、騙されたっていう奴多すぎ。何で先に確認しない?バカじゃねーの
212: リビアヤマネコ(やわらか銀行) [BG] 2019/09/26(木) 18:15:52.32 ID:9jdLULrX0
>>1
6項目の
一切の主張・要求をしないこと
〜
期間を問わず、地上波放送、BSやCSでの放送、DVDやブルーレイディスク等ビデオグラム化、書籍化・ネット配信その他現在存在する
または将来開発されるあらゆる手段により再利用することに関して、私自身、及び撮影場所である私所属の会社(以下、当社)の映像・音声が使用される際には、
貴社よりの再使用申請連絡を受けた上で当社が了承した場合に限り、無報酬にて承諾します。
って酷すぎるな
6項目の
一切の主張・要求をしないこと
〜
期間を問わず、地上波放送、BSやCSでの放送、DVDやブルーレイディスク等ビデオグラム化、書籍化・ネット配信その他現在存在する
または将来開発されるあらゆる手段により再利用することに関して、私自身、及び撮影場所である私所属の会社(以下、当社)の映像・音声が使用される際には、
貴社よりの再使用申請連絡を受けた上で当社が了承した場合に限り、無報酬にて承諾します。
って酷すぎるな
224: 白(茸) [ニダ] 2019/09/26(木) 18:18:05.00 ID:kMZvwUaE0
>>1
ブラック企業なんてもんじゃないなw
奴隷契約書w
ブラック企業なんてもんじゃないなw
奴隷契約書w
4: アメリカンカール(京都府) [US] 2019/09/26(木) 17:08:26.48 ID:Z5uDq/Sq0
よくわからんけど依頼された時点で報酬等々について話し合わなかったんか
9: ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [EU] 2019/09/26(木) 17:09:27.78 ID:qXqdVdU70
これサインしなかっても放送されないだけで結局タダ働きしたという事実は変わらんのだろうか
へたしたら番組をつぶしたとかで訴えてきたりもありそうだな
へたしたら番組をつぶしたとかで訴えてきたりもありそうだな
28: マーゲイ(茸) [US] 2019/09/26(木) 17:14:48.54 ID:RxeuC++c0
>>9
無報酬だから損害額も0
無報酬だから損害額も0
51: オリエンタル(SB-Android) [US] 2019/09/26(木) 17:22:33.74 ID:8mSvjoFr0
>>28
いやその理屈はおかしい
いやその理屈はおかしい
10: セルカークレックス(SB-Android) [ヌコ] 2019/09/26(木) 17:09:34.55 ID:jl0k/OZ50
そもそも最初に金額の話してないのは自分もミスってるだろ。
20: 黒(東京都) [US] 2019/09/26(木) 17:12:45.95 ID:Zj/fyvEI0
>>10
これは俺も思う
二日間拘束なら先にそれに見合う額を提示しないと
これは俺も思う
二日間拘束なら先にそれに見合う額を提示しないと
11: クロアシネコ(広島県) [ZA] 2019/09/26(木) 17:09:37.64 ID:lZlH7Xaf0
もうテレビ出れないだろうな
芸能人以外は、テレビは宣伝と割り切れなきゃ使ってもらえない
芸能人以外は、テレビは宣伝と割り切れなきゃ使ってもらえない
48: サバトラ(三重県) [ニダ] 2019/09/26(木) 17:21:35.66 ID:WY57fzwG0
>>11
これが全てなんだよな
テレビだけじゃなく雑誌、新聞の依頼が無くなる
これが全てなんだよな
テレビだけじゃなく雑誌、新聞の依頼が無くなる
15: ヨーロッパオオヤマネコ(北海道) [US] 2019/09/26(木) 17:10:37.85 ID:IqbwMvZ00
旅番組とか地方収録の番組でもテレビに出してやるんだから全部タダなみたいの多いらしいNHKが尊大らしい
テレ東は旅番組でもきちっと料金払うので旅行業界から好かれてたとか今旅番組あまりやんなくなったけど
テレ東は旅番組でもきちっと料金払うので旅行業界から好かれてたとか今旅番組あまりやんなくなったけど
25: ユキヒョウ(茨城県) [US] 2019/09/26(木) 17:13:25.95 ID:PT53iAKu0
>>15
テレ東の特番でインタビュー受けたけど腰低くて丁寧だったな
逆にテレ朝は偉そうだったわ
テレ東の特番でインタビュー受けたけど腰低くて丁寧だったな
逆にテレ朝は偉そうだったわ
21: トンキニーズ(東京都) [US] 2019/09/26(木) 17:13:02.13 ID:iWDoacto0
「宣伝してやるから タダ働きしろ」だろ?
26: ウンピョウ(SB-Android) [US] 2019/09/26(木) 17:13:40.14 ID:ijjwn9V+0
話題になっても日テレからしたらボランティアかと思ってましたで通せるから何も問題はない
てか絶対に報酬について話すら振ってないだろ
てか絶対に報酬について話すら振ってないだろ
27: トンキニーズ(神奈川県) [RU] 2019/09/26(木) 17:14:29.65 ID:VFwoBPsL0
最近DAIGOがYoutubeでやってる悪意ある編集へのアンサー的な物を潰しにかかってるのか
やり方が汚いね
やり方が汚いね
56: アメリカンカール(京都府) [US] 2019/09/26(木) 17:24:08.50 ID:Z5uDq/Sq0
>>29
セクハラパワハラ反社無報酬
テレビ業界はいつまでも昭和の悪い部分維持してるイメージ
セクハラパワハラ反社無報酬
テレビ業界はいつまでも昭和の悪い部分維持してるイメージ
38: バーマン(京都府) [BG] 2019/09/26(木) 17:17:19.93 ID:qosFNIeE0
[ ::━◎]ノ テレビが偉い時代なんてもう終わったのにね.
39: コーニッシュレック(茸) [ニダ] 2019/09/26(木) 17:18:39.31 ID:ndrle07U0
一方でタレントにはたんまり報酬払ってる
41: オシキャット(SB-iPhone) [GB] 2019/09/26(木) 17:20:42.48 ID:ZVUnC+Uu0
>>39
そうでもないよ
さんま御殿はギャラ激安て報道あったからな
場合によってはギャラなし
タレントでも
そうでもないよ
さんま御殿はギャラ激安て報道あったからな
場合によってはギャラなし
タレントでも
42: ジャガーネコ(茸) [US] 2019/09/26(木) 17:20:49.51 ID:feG2axq90
金の話もせんでよく撮影に行ったな
50: オセロット(石川県) [US] 2019/09/26(木) 17:21:57.82 ID:fZPRq6or0
|゚Д゚)ノ チャリティー番組の出演料は出すのに、他の番組では出さないのか
|゚Д゚)ノ いかれてるな
|゚Д゚)ノ いかれてるな
54: バーミーズ(東京都) [GB] 2019/09/26(木) 17:23:19.01 ID:MV+Lp8bk0
今のご時世、ネットで晒されるのわかっててやってるんだろうけど
たぶん局側が考えてるより面倒な事になるよ
この手の事に怒る人多いから
ってかテレビっていつまで昭和やってんだろうな
たぶん局側が考えてるより面倒な事になるよ
この手の事に怒る人多いから
ってかテレビっていつまで昭和やってんだろうな
105: ぬこ(中部地方) [NL] 2019/09/26(木) 17:39:32.26 ID:Od1AAyK+0
>>54
>今のご時世、ネットで晒されるのわかっててやってるんだろうけど
分かってないからやっちゃってるのでは
テレビ局は馬鹿でおごってるから
>今のご時世、ネットで晒されるのわかっててやってるんだろうけど
分かってないからやっちゃってるのでは
テレビ局は馬鹿でおごってるから
55: 縞三毛(ジパング) [ニダ] 2019/09/26(木) 17:23:26.17 ID:0RxDETC80
これがメディアなんだろ
関わらない方がいいぞ
関わらない方がいいぞ
57: ジョフロイネコ(四国地方) [US] 2019/09/26(木) 17:24:18.25 ID:4443G/0c0
学者の人もこれやられてるんでしょ
資料くれコメントくれ 報酬ないし名前も出さないけどいいよねっていうやつ
資料くれコメントくれ 報酬ないし名前も出さないけどいいよねっていうやつ
67: シャルトリュー(愛知県) [US] 2019/09/26(木) 17:27:33.82 ID:t0Hkj9/r0
マスコミは何しても許されるんだろ
マスコミ叩いたら後がこえーからな
マスコミ叩いたら後がこえーからな
70: マーブルキャット(SB-iPhone) [ヌコ] 2019/09/26(木) 17:28:55.22 ID:7GsSNrKE0
いままで表に出なかったのが不思議
76: ベンガルヤマネコ(光) [ヌコ] 2019/09/26(木) 17:30:23.57 ID:xrdmDpt20
物凄く傲慢な承諾書でしかも後出しとか
ギャグとしか思えんのだがこのプロデューサーは一体何をしたいんだろうな
ギャグとしか思えんのだがこのプロデューサーは一体何をしたいんだろうな
77: アメリカンショートヘア(京都府) [TR] 2019/09/26(木) 17:31:31.55 ID:1kM2qDSO0
これからは承諾書にサインする前に
「承諾書の内容を公表してはならない」って同意書にサインさせられそう
「承諾書の内容を公表してはならない」って同意書にサインさせられそう
80: ジャガランディ(栃木県) [NZ] 2019/09/26(木) 17:32:44.07 ID:XpHNmKCd0
事前に無報酬でお願いとかいわれてないんなら相当ひどいなこれ
89: 茶トラ(兵庫県) [US] 2019/09/26(木) 17:34:54.72 ID:Re9DE6kL0
テレビ局は昔から一般人は無報酬で協力させようとする
大学教授なんかへの見解とか解説求めてもそんな感じらしいし
大学教授なんかへの見解とか解説求めてもそんな感じらしいし
92: アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ] 2019/09/26(木) 17:35:15.71 ID:ht+Q7b2r0
実力があるやつはYouTubeなにニコ生なりでやった方が儲かるだろう
94: ハバナブラウン(空) [CN] 2019/09/26(木) 17:36:00.52 ID:+1onP/qE0
無報酬禁止法でも作れよ
何がボランティアだよ
何がボランティアだよ
108: ハバナブラウン(ジパング) [US] 2019/09/26(木) 17:41:00.23 ID:9PAT/x5f0
日本テレビ「シューイチ」中丸のコーナーって
今まで一般人をタダ働きさせてたの?!
今まで一般人をタダ働きさせてたの?!
115: ハバナブラウン(ジパング) [US] 2019/09/26(木) 17:42:37.69 ID:9PAT/x5f0
中丸へは高額報酬出てるだろうに
125: ユキヒョウ(東京都) [US] 2019/09/26(木) 17:47:43.49 ID:0zx1+iAJ0
「嫌なら出るな」
133: カナダオオヤマネコ(熊本県) [ヌコ] 2019/09/26(木) 17:49:18.41 ID:/R4f6uoc0
格差がどうとかよくやってるけど自分達の業界が一番酷いとかいう奴らだからな
137: ラグドール(茸) [VN] 2019/09/26(木) 17:49:58.58 ID:61lj/1O90
出演してからこれって酷いな
147: キジ白(東京都) [ニダ] 2019/09/26(木) 17:53:52.58 ID:z830sMVc0
コレ訴えたら勝てるんじゃね
148: スノーシュー(東京都) [ニダ] 2019/09/26(木) 17:53:52.68 ID:gOMyytnG0
これアレだろ?街中の街頭インタビューとかの時の書類だろ?
俺もインタビュー受けて、終わった後サインしろって言われた書類をザックリ読んだら
ほとんどこんな感じだった。
粗品くれた
俺もインタビュー受けて、終わった後サインしろって言われた書類をザックリ読んだら
ほとんどこんな感じだった。
粗品くれた
159: エキゾチックショートヘア(ジパング) [CN] 2019/09/26(木) 17:58:51.48 ID:/4i84Es60
「こいつには払わなくていいな」ハイサインシテ
171: ボルネオヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2019/09/26(木) 18:01:14.20 ID:+Ps1sx5l0
サインしなければいい
178: メインクーン(大阪府) [CN] 2019/09/26(木) 18:03:24.54 ID:t6bePgV20
撮影前に契約しろアホか
179: ボルネオヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2019/09/26(木) 18:03:27.84 ID:+Ps1sx5l0
契約書を出してきてるんだから
拒否すれば終わり
奴隷もへったくれもない
拒否すれば終わり
奴隷もへったくれもない
188: 斑(大阪府) [ニダ] 2019/09/26(木) 18:06:08.93 ID:qk6cO4SI0
どんな演出(やらせ)しても文句言うなってすごいな
191: イリオモテヤマネコ(東京都) [US] 2019/09/26(木) 18:07:24.28 ID:8nvis6aw0
こっわ
204: マーブルキャット(SB-iPhone) [ニダ] 2019/09/26(木) 18:12:14.92 ID:eD9DEOTt0
本当テレビは信用出来ないわ
205: サイベリアン(広島県) [JP] 2019/09/26(木) 18:12:32.92 ID:Hqyi8riL0
内容はどこでもこんなもんだろうけど撮影前にやれよ
213: ヤマネコ(庭) [DE] 2019/09/26(木) 18:15:55.27 ID:DMuTVXDB0
ひでえな…
236: ユキヒョウ(東京都) [US] 2019/09/26(木) 18:22:40.78 ID:0zx1+iAJ0
まともな奴がテレビに出なくなると、もっと質の悪い奴が専門家面して出てくる。
ある事ない事吹聴しテレビが自滅するのは勝手だが、ネットがあるとはいえ
テレビの影響力は強い。視聴者は素人なので誤った方向へ世論が動き結局こっちもトバッチリを受ける。
ある事ない事吹聴しテレビが自滅するのは勝手だが、ネットがあるとはいえ
テレビの影響力は強い。視聴者は素人なので誤った方向へ世論が動き結局こっちもトバッチリを受ける。
244: サバトラ(家) [KR] 2019/09/26(木) 18:26:14.24 ID:2hxjNNlT0
自社が用意した誓約書で「貴社」は横柄
甲乙でやれ
甲乙でやれ
246: スフィンクス(庭) [ニダ] 2019/09/26(木) 18:27:11.01 ID:IyHaoeoG0
>>244
これ、俺も思ったw
これ、俺も思ったw
18: オシキャット(宮城県) [ニダ] 2019/09/26(木) 17:12:10.03 ID:uo2iNlCx0
タダ働きなのに制約多くて笑うわ、誰が出るんだよ
53: ラ・パーマ(沖縄県) [US] 2019/09/26(木) 17:23:16.47 ID:jElOX1YN0
日テレどんな言い訳するのか見ものだな
もしかしてスルーかw
もしかしてスルーかw
32: 猫又(東京都) [CO] 2019/09/26(木) 17:16:01.57 ID:V+i5JgJ80
TV出られるんだから、いいだろ?無報酬でも嬉しいだろ?
みたいなのが今でもまかり通ってるんだなぁ
みたいなのが今でもまかり通ってるんだなぁ
121: ツシマヤマネコ(兵庫県) [US] 2019/09/26(木) 17:46:32.15 ID:eBRW3/J80
特に驚きもないがほんと傲慢な業界だわ
|
|
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1569485086/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:31 ▼このコメントに返信 どうでもいい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:33 ▼このコメントに返信 一切異議を許さないが、全責任を取れ、無報酬で
完全に奴隷じゃん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:34 ▼このコメントに返信 いやどうでもよくないだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:35 ▼このコメントに返信 ユーチューバーで成功すれば芸能人になるより
コスパいいって証明されまくってる時代に
テレビ出演を人生の目標にするのはもう時代遅れ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:37 ▼このコメントに返信 こういうときって必ず法律を何も知らないニートが先に契約しないのが悪いとか口約束は無効だとか主張するんだよな
これ違法だから
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:37 ▼このコメントに返信 これをネタに週刊誌に売って稼げば公平だな!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:39 ▼このコメントに返信 とりあえず「やっぱマスコミってゴミだわ」
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:39 ▼このコメントに返信 >>3
ごめん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:39 ▼このコメントに返信 こんなどちらが悪いか明らかな話題でも自己責任野郎が出てくるのかよ、自分が生きにくい世の中を作りたいのか?
まあマジレスすると事前に金額の交渉をしてなかったのは確かに落ち度だけど、
この内容で無報酬というのは社会通念上あり得ない(口頭で出演を承諾した時点で報酬の発生は合意されたと解釈するのが適当)ので普通に訴えたらお金取れます。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:42 ▼このコメントに返信 >>5
事前に書面を交わしてなければどんな無茶でも通ると思ってるアホ多いよな。
むしろ明文化されてないからこそ社会通念とかのフワッとした基準が適用されるのに。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:45 ▼このコメントに返信 これに対して何かコメント出してんの?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:47 ▼このコメントに返信 Twitterの動画を勝手に拝借してニュース番組で流す企業に何を期待してるんだか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:50 ▼このコメントに返信 こいつらシューイチの中丸のコーナー知ってんのかよ
いつの時間帯のどんな番組かもしらんぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:50 ▼このコメントに返信 なぜ報酬を出すつもりもないのかが意味がわからん
どうせジャニタレには高額報酬与えてるんだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:50 ▼このコメントに返信 これ逆にサインしなかったらこっちの一存で好きなように使えるんじゃね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:51 ▼このコメントに返信 まだこんな事やってんのか…
スポンサーが下りたら作ってる側は給料さえ出なくなるのに、浅はかすぎる…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:52 ▼このコメントに返信 米10
例えばよく「無断駐車3万円」とか書いてるような場所あるけど
あれ実際に高額を請求したら裁判で負けるからな
取れるのは一般的な駐車料金分のみ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:55 ▼このコメントに返信 昔アッコが番組で発言した一般人に「アンタなに芸能人に向かってタメ口きいてんの」ってキレてたけどこういう自分たちの異常さが自覚できない業界なんだなってしみじみ思ったわ。ある意味哀れというか。
多分テレビ業界や芸能界に入った人間って人一倍業界に夢見て必死で潜り込んだ人種で、その時の幻想から醒めないまま勘違いした人生送るんだろうね。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:55 ▼このコメントに返信 テレビに出るメリットが知名度や認知度が上がるくらいしか
思いつかなくなってきたな。デメリットは一過性になりうること。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:03 ▼このコメントに返信 ワイが買った商品の利益の一部がこんな局に支払われているのかと考えると腹が立つ
考えないようにしよう()
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:06 ▼このコメントに返信 契約書で貴社の何がおかしいのかと思ったら、
出演者視点で書かれていてテレビ局を「貴社」と呼ばせているのかw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:07 ▼このコメントに返信 これ本文で署名前に気づいて抗議したって書いてあるのに、それを見ずに「見ないで署名したほうが悪いバカジャネーの」みたいなの書いてある奴がいるのにビビるわ。なんでよく読みもせずにそんな偉そうに人をけなせるのか。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:09 ▼このコメントに返信 >>22
スレタイだけ見て書き込むようなのが当たり前な人たちだぞ。
1スレ、1レスにいちいち想いは込めてない。それを理解して接しないと何らかの形で毒される。
便所の落書きなんて言われるが便所の落書きの方がまだ熱意込められてる。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:09 ▼このコメントに返信 それで?契約書作ったやつ、この番組の責任者はもちろんクビだよな?
なあ日テレさん対応見させてもらいましょうか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:14 ▼このコメントに返信 米18
完全に体育会系の業界なのよ。
自分達が上という認識の上下関係だから、下には何してもいいって考えちゃう。
日本・中国・韓国の儒教独特の恐ろしい常識だよ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:17 ▼このコメントに返信 最早、人権侵害レベルじゃないの?裁判で争えば、契約自体が無効になるような判決がでるんじゃないか?
普通に考えて、未来永劫肖像権含め、復権出来ないってことは無理があるだろう!
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:18 ▼このコメントに返信 ほんといい加減ヤラセありきとかアホみたいな契約とかやめろや
TV局員は昭和から抜け出せてねーのか思うレベルだし
悪質な騙し(ヤラセ)や契約は法で裁いてほしい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:20 ▼このコメントに返信 なにそれエリア88ですか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:21 ▼このコメントに返信 事後に契約書を渡してくるのは下請法3条違反では
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:23 ▼このコメントに返信 あのときにホリエモンがテレビ局を買収できてたら今頃どうなってたかなあ?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:28 ▼このコメントに返信 頭おかしいってwww
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:35 ▼このコメントに返信 米29
無報酬でも下請法って適用されるんだっけ?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:37 ▼このコメントに返信 テレビに映してやるんだゾ!どうだ?コレは何者にも代えがたい最高の報酬だろ?だから内容に文句を言うのは筋違いなんだ!そこkんトコよーーーーーーーーーーっっく肝に銘じろや!分かったか!?
噛み砕いて表現するなら、こんな感じの内容か。。。大上段からの物言いにも限度というものがw
何年も前から同じようなコトがリークされ続けてるけど、中身が改まらないってコトは、制作サイドでは、一体何が問題視されてるのかって全く理解出来ないってコトなんだろうな。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:37 ▼このコメントに返信 24時間テレビに出演する全芸能事務所・全芸能人に同じ承諾書書かせたら大したもんだよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:37 ▼このコメントに返信 いつもなら話題になったツイートにはテレビ局がワラワラ群がってくるんだが
コレには一切寄ってこなくてわろた
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:42 ▼このコメントに返信 本当に電波オークションしかないのかもね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:44 ▼このコメントに返信 情報コジキやな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:54 ▼このコメントに返信 やるだけやって、こっちの条件飲めなければサインしなければいいだけ
困るのは向こうだからな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 22:55 ▼このコメントに返信 テレビ局の者は自身が特権階級者であり上級国民であるという自負と自信があるからね
誇り高き方々よ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:00 ▼このコメントに返信 そりゃテレビ業界なんてガチで韓国人の巣窟やん。
安住アナが「TBSでは韓国語が出来ないと昇進できない」ってばらして一時期干されてたしな。
アナウンサーなら語学が堪能な方がいいと思うが、
それなら英語もしくは中国語を覚えるべきだろ。
優秀な安住アナなら英語は普通に話せそうだけどw
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:03 ▼このコメントに返信 やってる事がこないだまでTVが嬉々として叩いてた
NSC合宿の違法で無効な誓約書よりエグいことやってるやん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:04 ▼このコメントに返信 俺の書き込み転載したから管理人は金払えよ
ってのも通るな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:07 ▼このコメントに返信 日テレのいつものやつ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:09 ▼このコメントに返信 >>4
というより個人で発言できる状況になってるのにテレビ局側の殿様気分が時代遅れ
爬虫類ハンターも嘘がバレてたし
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:13 ▼このコメントに返信 この業界は提供してやってる出演させてやってる
落涙して喜べやといったスタンスだからね
未だに世界の中心であると信じて疑わないんだよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:14 ▼このコメントに返信 日テレが第2のフジになる日も近そう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:15 ▼このコメントに返信 スポンサーもどんどん減ってきて首締まってるっつうのに、まだこういう体制なんだな。
今はまだジジババに支えられてるけど、今の若い世代が中年になるころにはもうテレビ見てる人ほんとにいなくなるやろ。傲慢やってる場合なんかな。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:16 ▼このコメントに返信 ・急遽2日間拘束の撮影
・料理制作、コーディネート、監修、多岐にわたって仕事をした
本文にこう書いてあるのに
>これアレだろ?街中の街頭インタビューとかの時の書類だろ?
とか書きこんでしまう人って馬鹿なの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:17 ▼このコメントに返信 米23
まとめサイトのコメント欄は便所の落書き以下だからね
タイトルで叩ける物を探して叩くだけ
それでストレスを解消したと誤解してる人が多い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:21 ▼このコメントに返信 >>212の一切の主張・要求をしないことの項目がひどいって
言うほど酷いか?いやまあ酷いかもしれんが
ツイッターもyoutubeも似たような規約じゃないっけ?
投稿したものはウチが未来永劫自由に使うからね って
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:23 ▼このコメントに返信 >>40
安住さんの発言って動画ある?
動画見つかんないし、ガセって情報出てくるけど
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:29 ▼このコメントに返信 橋本が行列出てたころに言ってただろ
テレビ業界は契約書なんか作らないって
契約書作るようになったんだから進歩だろ
生暖かい目で見てやれ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:32 ▼このコメントに返信 誰も「まじっすか」ってコメしないのが意外すぎる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:37 ▼このコメントに返信 チノちゃんにシコられろ!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:38 ▼このコメントに返信 吉本興業の契約問題を24時間何週間も
報道した正義のマスコミ様なら
当然この問題も各局こぞって
真相究明するんだろうなーーー🤪🤪🤪
明日からのニュースが楽しみだなーーー🤪🤪🤪
日テレの日の字、シューイチのシの字も
聞かないなんてわけないよなーーー🤪🤪🤪
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:44 ▼このコメントに返信 どんだけクソ契約でも事前に把握できるならマシだろ
普通に読めば気づく程度の契約書だし
しかしまあ酷えわ
1. こっちは演出するけど文句は言うな
2. でもお前は真実を喋ると保証しろ
一方的過ぎませんかね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:44 ▼このコメントに返信 テレビっていつからこんな金払いが悪くなったんだろ?昔から?
すぐにギャラがどうのこうの言い出すやつはいたけど正しかったんだな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:49 ▼このコメントに返信 テレビ関係者って腰が低いんだけど、やることは家畜扱いっていうサイコパスだからな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:49 ▼このコメントに返信 テレビ局ってニュースでブラック企業のことやってるけど、深夜にバラエティの収録したり24時間ずっと放送してるほうがよっぽどブラックだと思う
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月26日 23:49 ▼このコメントに返信 昔居酒屋で飲んでたら取材かわからんけどテレビの人が来てマスターに名刺も出さずに偉そうに話しかけてた
マスターがアンタ誰だよ そんな礼儀もない奴の取材受ける気はない って言ったら情けない顔して帰っていってた
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 00:02 ▼このコメントに返信 ユーチューバーよりも
テレビタレントを将来の夢にするほうが鼻で笑われる時代
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 00:04 ▼このコメントに返信 例えば街ブラロケで映ったような人にギャラが出ないのは普通のこと
ただし撮影後でも許可とって放映してる
よくアポなしだから店に入る前に許可撮ってきてというやりとりがあるけど、あれも要はギャラは出ませんよってこと
仮にギャラが出るなら店映してもいいというようなことを店主が言い出したら撮影NGだったということになる
ここの件がどういう撮影だったのか知らないけど事前に報酬の話がなくてそれでも受けたなら一般の仕事でも無報酬だよ
それとは別に再放送やネット配信やDVD化などの場合は個別に許可を取らないといけない風潮なので一般人が映ってる場合は許可取りがややこしくなるのが現在の放送コンテンツ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 00:10 ▼このコメントに返信 ひどい内容だがわざわざツイッターで晒すこいつもクソ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 00:20 ▼このコメントに返信 出演後ギャラ交渉がよくあるらしいなテレビ業界は
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 01:05 ▼このコメントに返信 街ブラやらグルメ番組なんかも紹介された店側が金払ってるのが殆どなんだが
つうか、いちいちタレント以外の一般人に報酬なんか渡す訳ねえだろ、笑
テレビで紹介されるだけ有難いと思えよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 01:16 ▼このコメントに返信 マジか!中丸見損なった!!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 03:26 ▼このコメントに返信 一般人とはいえ急遽2日間拘束して無報酬当たり前とかバカか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:08 ▼このコメントに返信 そりゃ情報で国を実質牛耳ってる業界だからな。
一般人のことなんか蟻ぐらいにしか思ってないだろ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:20 ▼このコメントに返信 そりゃこんなことしてたらテレビ界隈のオワコン化も進むわwww
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 07:40 ▼このコメントに返信 >>40
干されてた時期なんてあったか?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 08:07 ▼このコメントに返信 異議をいわないってのはいまはSNSで後から色々言われないためってのでまだわかるけど
無報酬はさすがにひどいしセコイ・・・
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 08:13 ▼このコメントに返信 ここまで悪質なら契約自体が無効になる可能性もある
マスコミの中の人ってどういう思考回路なんだろうか
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 10:15 ▼このコメントに返信 >>21
読んでて違和感すごいんだよな
本スレにもあったけど普通は甲乙だわな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 12:16 ▼このコメントに返信 街頭インタビューとか一瞬ならありそうだけど
日にち単位で撮影協力させといて無報酬はないわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 12:22 ▼このコメントに返信 某NHKに似たようなの書かされそうになった上にドキュメンタリーなのに八割嘘っぱちなの作られそうになった友人ならいる
結局どこも同じだよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 16:51 ▼このコメントに返信 「事前に契約書を確認しろ」とか言ってる奴は世間を知らなさ過ぎる
慣習だからって契約書を提示せず事後署名させるのが当たり前の業界やん
吉本もそれで揉めとったし
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月27日 22:12 ▼このコメントに返信 >>22
完全にブーメラン刺さってるよな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年09月30日 23:09 ▼このコメントに返信 よっぽどの人で無い限りは無報酬ってのは良く聞くけど確かにおかしな話だよな
まあ自分に関係無い話だから今まで興味すら持ってなかったけど