1: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:21:29.19 ID:xxIvj6560.net
子供と一緒に遊ぼうと思います
5: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:24:33.32 ID:kWiAGR1s0.net
生命と地球の尊さを学べるリンダキューブでもどうぞ
7: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:24:58.63 ID:qftCl/A10.net
どうぶつの森
8: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:25:28.48 ID:RGq/h8g40.net
48: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:01:07.57 ID:o4OiuQxC0.net
>>8
小学校中高学年辺りで遊んでほしいゲームだわ
小学校中高学年辺りで遊んでほしいゲームだわ
4: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:22:52.95 ID:cNOn5wGn0.net
多くの子供が遊んでいるGTA5をオススメします
11: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:27:30.62 ID:WJiWgZUF0.net
スプラトゥーン2
12: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:27:43.38 ID:j7qMfG9b0.net
ライザのアトリエ
13: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:28:07.61 ID:3IGOhd210.net
ア、アンダーテール…?
14: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:28:38.57 ID:+YfwcG7D0.net
動物番長
17: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:30:05.45 ID:QGZLqg3OM.net
disney infinityだったな。うちの子は。
19: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:30:44.68 ID:TaxBraen0.net
>>1
スーパーファミコンのワンダープロジェクトJかな
スーパーファミコンのワンダープロジェクトJかな
16: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:28:50.22 ID:BOxZzXzV0.net
お孫さんと楽しむのはサイコブレイクだっけ
20: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:31:09.15 ID:+2gzfLn+0.net
46: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:57:42.78 ID:2N/zRpPU0.net
>>20
ほんま草生える
ほんま草生える
60: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:22:13.97 ID:snB/DQ9E0.net
>>20
今更ながらこれ加工だろ
今更ながらこれ加工だろ
21: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:32:34.81 ID:1UnZDCGq0.net
1-2スイッチ
22: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:33:40.67 ID:dPwWDybb0.net
エロゲ
99: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 00:35:10.62 ID:TVhnpek6d.net
>>22
割とこれはガチ
割とこれはガチ
23: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:34:43.37 ID:nu8Y54ZG0.net
ファミリートレーナー
風雲たけし城
風雲たけし城
24: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:34:51.02 ID:2GmxL93F0.net
子供なんてダンボール与えとけば喜ぶよ
25: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:36:41.60 ID:zsQBxVft0.net
マリオ
29: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:38:31.69 ID:6Q2osGIU0.net
10年後にまたこい
31: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:43:44.00 ID:HLe8rr2+0.net
桃鉄
32: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:44:08.09 ID:ERj1x3PN0.net
マジレスするとネコトモ
33: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:47:53.08 ID:VpT/8a6KH.net
ドキドキ文芸部
34: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:48:07.63 ID:YReWKLuv0.net
ドカポン
あれを笑って一緒に遊べる友達ができれば最高の青春時代過ごせるよ
あれを笑って一緒に遊べる友達ができれば最高の青春時代過ごせるよ
126: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 07:12:11.47 ID:FwjqHKzR0.net
>>34
仲最悪になりそう
仲最悪になりそう
36: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:49:23.64 ID:l4MbFkXAd.net
マジレスするとすみっコぐらし
どれも良作
どれも良作
40: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:51:19.13 ID:O7PnnqETa.net
ラグナセンティ
41: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:52:51.67 ID:g4n8gLYY0.net
LoL
42: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:52:56.37 ID:mNpnxY1n0.net
音ゲーとか敵を攻撃しないゲーム
43: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:53:31.96 ID:ujXWza8I0.net
艦これ
44: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:53:53.04 ID:2Lz3aDIVd.net
フォートナイト
45: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:56:11.25 ID:TO8SH66R0.net
質問するのが5年早い。
子供が小学生になってからにしろ。
子供が小学生になってからにしろ。
47: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 21:59:51.02 ID:1UnZDCGq0.net
49: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:04:40.79 ID:wc/7zShea.net
子供が産まれたらゲームよりも犬を飼え
52: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:05:47.45 ID:/Wn10/xb0.net
電子遊戯させるくらいなら
楽器の一つでも弾けるようになった方がいい
絵筆を持つでもいい
楽器の一つでも弾けるようになった方がいい
絵筆を持つでもいい
53: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:06:26.58 ID:GwLmB/ZX0.net
ゼノブレイド2
55: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:13:28.58 ID:HfLwdDKg0.net
ロマンシア
56: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:16:05.52 ID:jEvrx9esa.net
君が望む永遠の緑娘ルート(18禁版な!
58: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:19:33.01 ID:DLKt/kWZ0.net
格ゲーとFPS
59: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:21:32.70 ID:wJ2QU7knd.net
ワンダープロジェクトJとJ2
61: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:23:37.97 ID:RUUJr6cc0.net
俺屍
67: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:29:09.63 ID:KODreFPr0.net
moon
68: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 22:33:18.99 ID:avX9/qLz0.net
すみっこぐらしでいいだろ
80: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 23:04:25.27 ID:hdQcMKJ/a.net
アトリエシリーズ
カグラシリーズ
コンパゲー
カグラシリーズ
コンパゲー
83: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 23:07:11.22 ID:a+AY6MtA0.net
5歳ぐらいになると死ね死ねぶっ殺す俺さいきょー言いながらスマホゲー
やる微笑ましい光景が見られるぞ
やる微笑ましい光景が見られるぞ
84: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 23:08:23.85 ID:5umGN2hoa.net
他人の心がわかるデスピリアってのがいいぞ
88: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 23:14:18.95 ID:ya0Q87dB0.net
毛糸のカービィ
89: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 23:15:24.22 ID:mbI/gYwA0.net
子は親を見て育つからゲームで誤魔化しても意味ない
90: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 23:16:55.65 ID:mBd1Y4pa0.net
3、4歳になるとFPSでも自分がキーを押すと画面が変化する事を理解してキャッキャ喜ぶから
楽しんでるならなんて思わず最初に与えるゲーム選びは慎重に
楽しんでるならなんて思わず最初に与えるゲーム選びは慎重に
94: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 23:57:34.02 ID:wOqo0pS/a.net
>>1
パワポケ
社会勉強になる
パワポケ
社会勉強になる
100: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 00:35:46.76 ID:N1FGXkwQ0.net
スポーツゲーム当たりでいいんじゃないかな
101: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 00:40:00.20 ID:R4WgK1Axa.net
ヨッシーストーリーのエンディングは優しい気持ちになれるよ
102: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 00:40:12.38 ID:N1FGXkwQ0.net
ゲームでスポーツのルールを覚えるとリアルスポーツにも興味持つようになる
105: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 00:50:08.47 ID:clI+A0kh0.net
牧場物語
106: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 00:52:22.57 ID:hrSG52iv0.net
ヴァルキリープロファイル
107: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 01:10:37.47 ID:TyCooGIV0.net
大神
114: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 02:19:34.41 ID:5I9XkmBN0.net
ジキール博士の彷魔が刻
かな
街中のんびり散歩するゲーム
かな
街中のんびり散歩するゲーム
117: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 02:46:38.35 ID:fiK93WBY0.net
FPSと格ゲーやってるやつは
気性が荒い
気性が荒い
119: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 03:19:21.41 ID:5DldpcTs0.net
対面でキャッチボールやサッカーのパス回しだな
レイトンとか倉庫番とかのパズルは一緒にやると後に宿題一緒にやりやすいかもな
レイトンとか倉庫番とかのパズルは一緒にやると後に宿題一緒にやりやすいかもな
121: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 03:29:02.95 ID:fiK93WBY0.net
集団の運動部をやると礼儀とコミュニケーション能力が高まる
やれば良かった
やれば良かった
125: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 07:00:14.50 ID:S0DsHdC20.net
サイコブレイクで楽しいひとときを過ごすしかないだろ
127: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 07:15:49.80 ID:gVeVWEiS0.net
Fallout3
131: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 08:07:53.81 ID:JW0MVJ1O0.net
スニッパーズだろ
助け合いの協力ゲー
助け合いの協力ゲー
136: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 10:50:03.45 ID:ODtxrzKQ0.net
スマブラ
138: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 11:27:18.43 ID:1FKMcJRDM.net
5年くらいはゲームに触れさせなくてok
どうせそのうち友達経由で興味を持つし
どうせそのうち友達経由で興味を持つし
139: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 11:37:32.38 ID:pAQGpwu80.net
山に行け
人間のルールなんぞ通じない世界があることを知るって大事やん
人間のルールなんぞ通じない世界があることを知るって大事やん
142: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 12:39:09.33 ID:QyqfNhaDa.net
レゴとかプラレール作った方が面白いだろ
144: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 14:31:39.20 ID:ZnSWCqCZd.net
ラスアス2
147: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 23:01:34.62 ID:yXaLyDw90.net
どうぶつの森(初代、+、e+)
対家族コミュニケーションが中心の森の質は高い
対家族コミュニケーションが中心の森の質は高い
153: 名無しさん必死だな 2019/09/29(日) 10:40:25.86 ID:BGkRSCWg0.net
赤ちゃんはどこからくるの
154: 名無しさん必死だな 2019/09/29(日) 11:12:32.84 ID:E96qmY9o0.net
カドゥケウス
わんにゃん動物病院
みたいな医療系のゲームやらせるといいかも
わんにゃん動物病院
みたいな医療系のゲームやらせるといいかも
155: 名無しさん必死だな 2019/09/29(日) 11:24:25.61 ID:Ds5+SsPLa.net
知育ゲーとしてポピュラスは良ゲーだった
砂場遊び 山造って水流したり
砂場遊び 山造って水流したり
158: 名無しさん必死だな 2019/09/29(日) 20:05:55.76 ID:stpCNnLTMNIKU.net
幼少期から弾幕シューばかりやらせてたら、凄い動体視力の子が育ったりするのかな
141: 名無しさん必死だな 2019/09/28(土) 12:02:51.69 ID:OScw5Yr+0.net
まあ優しい人間になるかはともかく
マインクラフトは子供とやると超楽しいよ
マインクラフトは子供とやると超楽しいよ
|
|
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1569586889/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:04 ▼このコメントに返信 女神転生シリーズ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:06 ▼このコメントに返信 将棋とかでいいだろ
心優しくなれるかは知らんけど礼儀は学べる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:06 ▼このコメントに返信 カタンとか人狼やらせるのだ
人間不信になれるゾ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:11 ▼このコメントに返信 スレにもあるけれどもスニッパーズがおすすめかな
対戦協力系はやめたほうが良い
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:11 ▼このコメントに返信 メタルギアソリッド3
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:11 ▼このコメントに返信 TVゲームのつもりで聞いたんだろうか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:12 ▼このコメントに返信 辻ちゃんの子供達もやってる、にゃんこ大戦争やらせるーんだ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:13 ▼このコメントに返信 46億年物語
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:15 ▼このコメントに返信 幼児ならロコロコとか。低学年なら風のクロノアとか。大神は高学年からかな。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:17 ▼このコメントに返信 Bloodborneとかおすすめ!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:20 ▼このコメントに返信 レゴやプラモにハマるとコミュ障に育つからやめたほうがいい。ソースはワイ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:21 ▼このコメントに返信 今の時代には合うはずなのに
なんでワンダープロジェクトシリーズの続編を作らんかったんや…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:23 ▼このコメントに返信 知育おもちゃとかボードゲームとかそういうのじゃないんか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:24 ▼このコメントに返信 アーマードコア。しかも初代。
試験に合格しなければメニュー画面すら見せてもらえない鬼畜難度
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:25 ▼このコメントに返信 加奈 ー妹ー
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:32 ▼このコメントに返信 童貞になる前にキャサリンでもやらせとけ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:33 ▼このコメントに返信 >>16
童貞の定義こわれる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:36 ▼このコメントに返信 >>15
骨髄バンクに登録しよ♡
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:36 ▼このコメントに返信 暴力的なゲームは現実に悪影響を与えないとか言ってる同じ口で、
ゲームは人生に役に立つこともあるとか主張してるやつを見るとアホじゃないかと思ってしまう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:38 ▼このコメントに返信 ロックスミス2014
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:40 ▼このコメントに返信 スターオーシャン
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:41 ▼このコメントに返信 今6歳だけどゲームしたいって言わないから買ってない
今度の誕生日にPS4買って一緒にエーペックスレジェンドやりたい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:42 ▼このコメントに返信 アトリエだけは絶対勧めない
高齢男スタッフとプレイヤーが多いから気づいてないようなんだが
昔からセクハラネタやいじりネタが多い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:42 ▼このコメントに返信 オセロか将棋しとけ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:44 ▼このコメントに返信 出てないのだと、ヨッシーのウールワールドとクラフトワールドかな
リングフィットアドベンチャーなら、コミュニケーション取り易そう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:46 ▼このコメントに返信 ポポロクロイス物語
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:47 ▼このコメントに返信 ドカポン 一択 世間の厳しさを教える。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:50 ▼このコメントに返信 子供が自らやりたいと思うまでゲームはさせない方がいい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:55 ▼このコメントに返信 動物を保護して最期まで飼え
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 22:58 ▼このコメントに返信 アレも駄目コレも駄目だ!!というのも駄目だぞ
駄目なら何故駄目なのか説明しないと意味がない。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:01 ▼このコメントに返信 天地創造
そして大人になってからもう一度プレイしろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:07 ▼このコメントに返信 シャドウバース
きっと性格の良い子になるぞぉ!!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:12 ▼このコメントに返信 周りの人間関係でさえコントロールできないとすぐわかるのになんで自分の子供ならなんとかなるなんて浅はかな思考に陥るんだろうね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:20 ▼このコメントに返信 何のゲームであろうと勝ち負けが存在し負ければ子は泣くし拗ねるし勝てば喜ぶ
親子の対戦物は何であろうと親の資質を問われてる感がして大変
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:24 ▼このコメントに返信 対戦ゲームだけはさせるな
これだけは本気でダメ
スプラトゥーンもアウト中のアウト
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:26 ▼このコメントに返信 聖剣lom以外の選択肢が見つからない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:29 ▼このコメントに返信 >>32
顔面Bブロックなら、いじめられっ子
第2のちょもす事件
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:30 ▼このコメントに返信 多様性を身につけるためにBorderlandsをやろう!
PvPもないし協力オンリーなので協調性も身につく!
さらに喋るゴミ箱(本当にほっとくと数分喋る)の豊富なおしゃべりで語彙力も身につく!
FPSなので中国が攻め込んできたときのためのAIM力も身につく!
お宝探しもできて冒険したくなり、行動力も身につく!
なんて素敵なゲームなんだぁ!こんなゲーム他にあるかい?いいや無いね!
わかったらさっさとBorderlands3を買おう!買え!!
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:31 ▼このコメントに返信 怒りをコントロールできる子供になって欲しいですね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:33 ▼このコメントに返信 >>19
後者はともかく前者はとっくに科学的に証明されてるんだよなぁ
あと宗教の有無でもモラルや暴力性に影響は全くないらしい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:38 ▼このコメントに返信 ポートピア
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:43 ▼このコメントに返信 スーパーマリオメーカー2!
バトルやらせるといいぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:48 ▼このコメントに返信 ごんべえのあいむそ〜り〜
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:48 ▼このコメントに返信 プラレール、電子ブロック、ダイヤブロック、チクタクバンバン、魚雷戦ゲーム
年齢に応じてどうぞ。
それらよりテレビゲームやスマホゲームに興味を示したら察しの脳構造だから高い希望は捨てよ。しゃーない。
PCに興味を示したら分からん。単に娯楽の延長になるか、PCの可能性に気付いて自分で何かを創作するかで察しか可能性があるかは分からん。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:52 ▼このコメントに返信 まずゲームをしないに尽きる
優しさってのは相手を想像する能力が求められるんだが、それをする為の前頭葉の発達を阻害するのがゲームなんだよ
子供同士の付き合いってのがあるから完全排除もどうかと思うが、付き合い以上にやらせちゃダメだぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:54 ▼このコメントに返信 マイクラでええやん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 00:34 ▼このコメントに返信 e+はガチ
虫、魚、化石、季節のイベントを知ることができる
あとは本人が興味持った分野のリアル博物館に行けばいい
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 00:40 ▼このコメントに返信 パラノイアエスケープ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 01:01 ▼このコメントに返信 >>40
GTAで人殺してると倫理観おかしくなって現実で殺人犯すとかそういう話は別として、
FPSとかやって発狂して近所迷惑になってる奴がいるのは事実だかんね
ユーザーに何らかの体験を提供するものがそいつの感性に一切影響を与えないとか有り得ない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 01:51 ▼このコメントに返信 既にゲームは始まっているんだよ、【優しい子を育てる】というね😉
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 02:19 ▼このコメントに返信 デゼニランド
英単語の勉強と和英辞典の引き方のスピードが上がる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 02:55 ▼このコメントに返信 中学生ぐらいには割とマジでアサシンクリードやらせたい
特にエツィオサーガ
自由と秩序の対立っていう根源的なテーマを扱ってるし、歴史上の人物と都市がいっぱい出てくるから世界史とか建築史、地理に詳しくなれる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 03:27 ▼このコメントに返信 初手リンダキューブとか殺しにかかってるとしか思えん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 04:02 ▼このコメントに返信 牧場物語とかどうぶつの森とか
RPGならアトリエシリーズくらいか?
悪役がいない&人同士の交流が描写されてるゲームならいいんじゃない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 07:59 ▼このコメントに返信 マジレスするとDetroit
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 10:04 ▼このコメントに返信 小動物に対する慈愛の心・・・ピクミンあたりはどうでしょう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 11:47 ▼このコメントに返信 オフラインでポケモンでもやらせとけ
PVPは無しだ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 12:10 ▼このコメントに返信 もぞぴったん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 12:50 ▼このコメントに返信 まとめサイトとツイッターは見せるな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 13:58 ▼このコメントに返信 46億年物語とmoonと天地創造やればいいぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 18:07 ▼このコメントに返信 ゲーム教えて言ってるのに山行けとか楽器やらせろとかどや顔で言ってる馬鹿って何なの?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月08日 02:04 ▼このコメントに返信 今、RPGは優しさの時代へ。
つ「イース」
難易度はやさしくないがな…
まあゲームで遊んで心優しい人間になれるだなんて話が上手すぎるよ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月15日 12:39 ▼このコメントに返信 デュープリズム