1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:16:04.350 ID:bU862dEaa.net
ミッドナイトというロボたちの世界が未来にあり、過去の地球を征服しようと企んでいた
カンタムもミッドナイトの住人だったが思考回路が他のロボと違っていてミッドナイトのやり方に疑問を抱き人類側に付くようになる
カンタムはカンタムロボになって地球に来るミッドナイトのロボ達を人間の山田ジョン少年と共に闘って破壊していく
ミッドナイトからすればカンタムは同族殺しの裏切り者、次々と刺客を送りカンタムは応戦するが同胞や肉親との戦いで心を痛めて行く
最終回ではカンタムの家族や親戚が敵となって地球を襲いに来る
カンタムもミッドナイトの住人だったが思考回路が他のロボと違っていてミッドナイトのやり方に疑問を抱き人類側に付くようになる
カンタムはカンタムロボになって地球に来るミッドナイトのロボ達を人間の山田ジョン少年と共に闘って破壊していく
ミッドナイトからすればカンタムは同族殺しの裏切り者、次々と刺客を送りカンタムは応戦するが同胞や肉親との戦いで心を痛めて行く
最終回ではカンタムの家族や親戚が敵となって地球を襲いに来る
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:16:48.674 ID:kAdJgFjD0.net
面白そうでワロタ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:16:57.697 ID:AbfJGuAB0.net
ラストきっつ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:17:04.337 ID:PSv3Kz200.net
映画化はよ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:18:33.549 ID:bU862dEaa.net
>>5
ちょいちょいカンタムロボのアニメだけの回が存在してて
最終回も作られてるよ
最後にしんのすけがぼーっとみてる後ろでヒロシたちが「ええ話や…」って泣いてる
ちょいちょいカンタムロボのアニメだけの回が存在してて
最終回も作られてるよ
最後にしんのすけがぼーっとみてる後ろでヒロシたちが「ええ話や…」って泣いてる
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:26:18.549 ID:LtW36RY80.net
>>9
見たくなってきてワロタ
見たくなってきてワロタ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:17:19.500 ID:bU862dEaa.net
最終回の「パワーアップしていくだけの殺し合いはもう沢山だ!」ってセリフはほんと名台詞だと思う
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:17:28.891 ID:am33cG0B0.net
うんこくさいとロボとーちゃんで続編作られるやつ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:17:46.989 ID:Si/B7KtB0.net
臼井は神だわ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:18:45.506 ID:XmmUVtL20.net
めっちゃ面白そう
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:18:56.980 ID:x95Dztnx0.net
スペシャルでカンタムスペシャルやったよな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:19:07.725 ID:aLE8ctMY0.net
まじか観れるのか
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:19:15.856 ID:L9sXZbrBr.net
重いな…
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:19:35.526 ID:tNbJLri70.net
そこまでやったならガンダムのパロディみたいなのやめればいいのに
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:19:42.945 ID:hfsa/8dTM.net
作画がガチ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:19:49.727 ID:bU862dEaa.net
カンタムロボ
↓
超カンタムロボ
↓
超超カンタムロボ
↓
究極カンタムロボ
と形態進化してるのも知られてない
↓
超カンタムロボ
↓
超超カンタムロボ
↓
究極カンタムロボ
と形態進化してるのも知られてない
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:21:14.431 ID:CBR5OH6c0.net
懐かしい、スペシャル録画して何回もみた
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:21:21.402 ID:4tEwJQZT0.net
アクション仮面は映画でピックアップされてるが、カンタムが映画に出たのはベンダーとロボとーちゃんの冒頭くらいか?
カンタムがメインキャラの映画はそろそろ作るべき
カンタムがメインキャラの映画はそろそろ作るべき
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:21:40.387 ID:bU862dEaa.net
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:21:48.341 ID:TIkHSG4y0.net
ロボとーちゃんの冒頭のカンタムの映画のジョンが悲しすぎる
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:23:24.730 ID:nxrTTYXza.net
>>24
ロボとーちゃんの冒頭はグレンラガンのパロディ
ロボとーちゃんの冒頭はグレンラガンのパロディ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:22:41.347 ID:8PDkWgQw0.net
グレンラガンのパロネタほんとすき
ドリルの先端が尖ってないだと?!
ドリルの先端が尖ってないだと?!
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:23:11.141 ID:8PDkWgQw0.net
グレンラガンのパロネタほんとすき
ドリルの先端が尖ってないだと?!
ドリルの先端が尖ってないだと?!
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:24:23.413 ID:bU862dEaa.net
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:25:31.626 ID:am33cG0B0.net
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:25:49.317 ID:pYtV8UmN0.net
主題歌好き
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:26:12.638 ID:MEqMM1T60.net
ABBA→→←
映画のコマンド未だに覚えてるわ
映画のコマンド未だに覚えてるわ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:27:07.632 ID:QJRkEr2Nd.net
>>34
懐かしすぎて泣いた
懐かしすぎて泣いた
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:26:21.883 ID:f1OpnF6+0.net
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:26:53.733 ID:bU862dEaa.net
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:29:25.701 ID:LtW36RY80.net
>>38
悲しい
悲しい
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:30:50.175 ID:wrzsvkpVx.net
>>38
F91かよ
F91かよ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:27:30.575 ID:bU862dEaa.net
ちなみに作画めちゃくちゃ良いからな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:28:33.041 ID:XYmkXDasa.net
最終形態って白くなるよな確か
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:28:49.878 ID:am33cG0B0.net
ロケットパンチの押し合いとかいうマジンガーZですらやってなかった偉業
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:28:56.056 ID:bU862dEaa.net
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:31:08.607 ID:f1OpnF6+0.net
>>44
ロボとーちゃんのスペースカンタムΩってこれまんまだな
ロボとーちゃんのスペースカンタムΩってこれまんまだな
45: 2019/10/01(火) 01:28:59.942 ID:AwJMiYN7a.net
子供の頃しんちゃん録画したビデオ沢山あってカンタムもあったから懐かしいわ
なんか女のロボと合体する白い最終モードなかったっけ?
なんか女のロボと合体する白い最終モードなかったっけ?
48: 2019/10/01(火) 01:29:31.532 ID:AwJMiYN7a.net
と思ったら画像出てためっちゃカッコいいわ
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:30:49.102 ID:CBR5OH6c0.net
アクション仮面も面白かったけどやっぱカンタムだな
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:32:24.877 ID:lEABVBvx0.net
カンタムロボってロボみたいな生命体だったのか
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:36:16.358 ID:bU862dEaa.net
カイザム兄さんの「変わらないものだな!生まれ持っての思考回路という奴は!」みたいな台詞好き
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:37:01.479 ID:am33cG0B0.net
地味に飛んできて着陸するとき地面がヒビ入ってめり込むの好き
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:41:02.673 ID:bRttAT4Id.net
赤いカンタムの排熱描写カッコ良すぎる
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:42:34.069 ID:bU862dEaa.net
>>67
あの高速っぷりからの静止して排熱はカッコよすぎるよな
あの高速っぷりからの静止して排熱はカッコよすぎるよな
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:41:32.974 ID:asur67Fxd.net
上半身と下半身が入れ替わって紅くなる強化形態と上下の向きが逆のダブルコクピットはなんとなく覚えてる
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:43:27.991 ID:bU862dEaa.net
テレ朝の有料のくらいしか見れないか今は
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:51:39.751 ID:FrkiKq74a.net
王道やん
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:54:39.728 ID:4gzqSGiXa.net
お互いにロケットパンチからの掴み合いは良いな
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 02:17:09.018 ID:5OY5iMkr0.net
設定重いし話ハードだけど希望が持てるラストってロボアニメ好きのツボを上手く付いてるよな
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:29:50.083 ID:rr7QaPYy0.net
カンタムの設定って普通に面白いから困る
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:34:48.633 ID:FOYAyXmQ0.net
カンタムロボの設定こんな作り込まれてたのかよ
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/01(火) 01:34:29.099 ID:PSv3Kz200.net
ちくしょう!観たい....
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1569860164/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:06 ▼このコメントに返信 そろそろスパロボ参戦してほしい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:10 ▼このコメントに返信 ロボアニメとか興味全くなかったけどmadカッコ良かったわ
ちゃんとしたロボアニメでおもろいのって何があるんやろ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:11 ▼このコメントに返信 デビルマンとターミネーターのハイブリッド
みたいな話だな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:22 ▼このコメントに返信 なんでそんな作り込むの?
なんでそんな詳しいの?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:22 ▼このコメントに返信 SFで且つ設定が良いな、同じ種族同士で異端として戦う悲しみがいい
デザインとか変えてもいいから一つのアニメとしてどっか作って欲しいな
すごく見たい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:24 ▼このコメントに返信 普通に良い台詞で笑った
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:26 ▼このコメントに返信 >>1
スパクロ「……」
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:28 ▼このコメントに返信 シリマルダシメインの話作れ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:30 ▼このコメントに返信 最後のカンタムJrを抱き抱えてるジョン少年がいいんすよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:39 ▼このコメントに返信 ナデシコのゲキガンもそうだが劇中作のが気合入ってるってどういうことだよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:44 ▼このコメントに返信 普通にmad良かったわ
死ぬ気かって聞かれて生き残るさっていうのはいいね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:48 ▼このコメントに返信 20年くらい前だっけな。
正月スペシャルで野原家がコタツ囲んでカンタムロボを観てる回…の内容だなこれ。
当時録画したVHSがまだ実家にあるかな…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:56 ▼このコメントに返信 もう昔のことすぎて忘れてたけどカンタムロボもアクション仮面も結構作り込まれてたんだな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 09:58 ▼このコメントに返信 米3
ロボアニメなんだしそこはバルディオスとテッカマンブレードといってほしかった
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 10:01 ▼このコメントに返信 クソ懐かしい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 10:06 ▼このコメントに返信 朝の7時からとかで設定そのままでアニメ化してくれたらめっちゃ面白そうなんだけど
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 10:08 ▼このコメントに返信 しんのすけやアクション仮面と一緒に敵に寝返ったぶりぶりざえもんをボコるシーンは草生える
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 10:14 ▼このコメントに返信 劇中劇をガチでやれるのはスタッフ優秀だからだな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 10:16 ▼このコメントに返信 カンタム回はレンタルショップに置いてあったりする
「クレヨンしんちゃんスペシャル」シリーズの最初の方
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 10:17 ▼このコメントに返信 この最終回めちゃ熱くて好き
嫁ロボと赤ちゃんロボ出てきて少年が「カンタムもやることやってたんだね」って言うの面白い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 10:27 ▼このコメントに返信 少しレイズナーも入っている感じだね。僕はエイジ、地球は狙われている。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 10:55 ▼このコメントに返信 尚、テレ朝からはめちゃくちゃ怒られた模様
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 10:57 ▼このコメントに返信 ラスボスが大統領だった理由がそうやったのか。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 10:58 ▼このコメントに返信 クレしんは「たくらんけ」も関わっているんだっけ?、ならば納得。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 11:02 ▼このコメントに返信 テッカマンブレードかな?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 11:05 ▼このコメントに返信 ストーリーからオチまでデビルマンそのまんまやんよう知らんけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 11:05 ▼このコメントに返信 ロボとーちゃんの冒頭ってグレンラガンのパロなの?
プライヤーズみたいなの出てきたしガオガイガーかと思った
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 11:14 ▼このコメントに返信 超超カンタムだっけ?白いやつ
とどめの技名がすごい頭に残ってるww
「究極!極限!名物!ハイパアァァァァカニバァァァァァァサミィィィィィィ!!(蟹挟み)」だっけw
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 11:16 ▼このコメントに返信 クァンタムロボ?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 11:27 ▼このコメントに返信 詳しくは知らんけど中に乗ってる人間大のロボットが本体のカンタムじゃなかったっけ?
それとも大小セットなのかな?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 11:34 ▼このコメントに返信 クレしんスタッフが作り込み過ぎて本来の業務に支障を来すので、
これ以上作らせないために最終回にしてしまったとかいう噂。
もう別個でロボットアニメ作れよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 11:38 ▼このコメントに返信 8mmビデオにダビングして、子供の頃にカンタムよく見てたわ
カラオケにカンタムの主題歌入ってて歌ったこともある
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 11:46 ▼このコメントに返信 >>5
それをクレしん内のカンタムでやるから良いんだよ、仕事中のおふざけで本気出してるからこそのクオリティ
あえてみたいならテッカマンブレードが有る
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 11:49 ▼このコメントに返信 最終回の戦闘否定セリフを蔑ろにしたロボとーちゃん冒頭の劇場版を許すな
米30
カンタムが乗る巨大ロボがカンタムロボ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 11:56 ▼このコメントに返信 MADは立て!カンタムロボで作れよ
わかってねえな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 12:01 ▼このコメントに返信 白いカンタム画像見て思い出した
こんな良いデザインだったのか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 12:14 ▼このコメントに返信 アクション仮面と一緒にぶりぶりざえもんを必殺技で折檻するシーンが好きだった
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 12:15 ▼このコメントに返信 なお、好き勝手やった結果、この話の放映後社長にしこたま怒られた模様
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 12:24 ▼このコメントに返信 この話入ったビデオ何回も何回も見たわ
原始時代しんちゃん、みさえの寝違え、宇宙家族しんちゃん、ぶりぶりざえもん、酔っ払ったシロ、サルカニ合戦…
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 12:40 ▼このコメントに返信 敵が未来から来るなら勝ち目なくね?カンタムも未来と過去行き来してんの?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 12:43 ▼このコメントに返信 昭和アニメリスペクトかな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 13:17 ▼このコメントに返信 スーパーロボット超合金買っときゃ良かった
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 13:35 ▼このコメントに返信 うんこくさいのラストのコマンドってABBABA右右左じゃなかったっけ?
しんのすけの後の二人が最後のBAを押し間違えるって展開だった気がするが
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 13:49 ▼このコメントに返信 人が乗り込んだり操縦したりするんじゃなくロボット生命体なのか
トランスフォーマーに近いな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 14:18 ▼このコメントに返信 デトネイターオーガンといものがあってだな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 14:23 ▼このコメントに返信 >>5
ザンボット3や蒼き流星レイズナーを見ると幸せになれると思う。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 15:03 ▼このコメントに返信 ABBAAB→→←
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 15:36 ▼このコメントに返信 カンタムにしろアクション仮面にしろ劇中劇が
尋常じゃないほどのクオリティの高さなのがクレしんの良いところ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 15:56 ▼このコメントに返信 正義に目覚めて家族や親戚が襲ってくるってテッカマンブレードやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 16:29 ▼このコメントに返信 >>43
そっちが間違いコマンド
正しくはABBAAB➡︎➡︎⬅︎や
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 17:00 ▼このコメントに返信 なお勝手に自由にやりすぎてドチャクソ怒られた模様
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 17:05 ▼このコメントに返信 こういうのをメインで更に地上波でやれないのが今の世
全国区な局がアニメや特撮を排除したいからってのが理由の一つと元関係者がボヤいてた
10年くらい前の話だからホントかどうかは知らんが
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 18:06 ▼このコメントに返信 アクション仮面の回も好きだったわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 18:53 ▼このコメントに返信 米43
今見返してみたら米50が正解だった
ちなみに入力失敗すると砲口から桜の木が生える
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 19:21 ▼このコメントに返信 途中から息子に代替わりしてるよね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 19:52 ▼このコメントに返信 ジャン少年、ジョン青年になってなかった?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 21:32 ▼このコメントに返信 ※56
まさにいーもんもんジャンジョン
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:49 ▼このコメントに返信 米1
もう参戦してるんだよなあ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 00:10 ▼このコメントに返信 しんちゃんは頼むから過去の作品アマプラとかで配信してくれ
土曜に行く前まででいいから
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月08日 15:25 ▼このコメントに返信 排熱シーンかっこよすぎ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月08日 22:47 ▼このコメントに返信 究極カンタムのアシンメトリーな頭部デザイン大好き
最後にフェイスオープンするのも時空の狭間に消えていくのも、続編を期待させる謎みたいな感じで良い