1: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:02:51.51 ID:n/Zf8Gr80.net
7時間で
ピカチュウ
ネマシュ
ペロッパフ
ボクレー
インプ
マシェード
モンメン
謎のポケモン
ポニータ(足跡と鳴き声)
のみ
https://www.youtube.com/watch?v=pPzlpbramt8

ピカチュウ
ネマシュ
ペロッパフ
ボクレー
インプ
マシェード
モンメン
謎のポケモン
ポニータ(足跡と鳴き声)
のみ
https://www.youtube.com/watch?v=pPzlpbramt8

2: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:04:25.94 ID:n/Zf8Gr80.net
なんやねんこれ
4: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:05:02.62 ID:uIvB7ZVE0.net
どうでもいいの多いな
5: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:05:04.03 ID:8K6oPv3J0.net
リアル感あってええな
6: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:05:44.91 ID:yU/i3mpEd.net
13: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:07:49.88 ID:y30iv/AWM.net
>>6
グラフィックええやん
グラフィックええやん
35: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:13:51.53 ID:pa0M8XEf0.net
>>6
これ後ろに何かおらん?
これ後ろに何かおらん?
37: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:14:52.91 ID:yU/i3mpEd.net
>>35
ほんまやん今気づいたわ草
ほんまやん今気づいたわ草
38: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:14:58.96 ID:n/Zf8Gr80.net
>>35
ポニータ説があるやつや
ちょいちょい出てくる
ポニータ説があるやつや
ちょいちょい出てくる
7: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:05:51.81 ID:n/Zf8Gr80.net
ポニータの足音と鳴き声は多いけど姿は見せないからリージョンフォルムの可能性が高い
8: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:06:10.74 ID:oEhd6VOg0.net
馬鹿にしてんだろ
9: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:06:15.02 ID:N/B3FNea0.net
1時頃にジグザグマも出てたで
10: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:06:42.87 ID:yU/i3mpEd.net
11: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:07:23.41 ID:n/Zf8Gr80.net
>>10
言うほどポニータか?
言うほどポニータか?
17: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:09:01.26 ID:yU/i3mpEd.net
>>11
角
ゆれてるのは炎
こっちに走ってきてる
と思って見てみ
角
ゆれてるのは炎
こっちに走ってきてる
と思って見てみ
29: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:11:34.90 ID:XFongmcY0.net
>>17
謎のバケモノにしか見えんのやが
謎のバケモノにしか見えんのやが
32: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:13:06.97 ID:g5+XfURD0.net
>>17
ガラルポニータやぞ
ガラルポニータやぞ
15: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:08:47.79 ID:IeoQyslH0.net
>>10
こわっ
こわっ
69: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:22:48.24 ID:Rv9WhPCZ0.net
>>10
ポニータっぽくない
ポニータっぽくない
71: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:24:07.00 ID:n/Zf8Gr80.net
>>10
こいつの正体が目玉やな
こいつの正体が目玉やな
12: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:07:25.80 ID:IeoQyslH0.net
一時間くらい見てたけどチャットルームと化してたせいで出ても見つけられなかった
14: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:08:21.23 ID:n/Zf8Gr80.net
思ってたのと違う
18: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:09:18.18 ID:3yQchMZH0.net
何が面白いのこれ
19: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:09:26.94 ID:RuOl4Q2Tr.net
これ楽しんでる人いるの?
20: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:09:27.04 ID:lRVCxqNz0.net
何これ?内定ポケモンが出るんか?
21: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:10:07.28 ID:dTdOJiWZa.net
そんなもんやで
モンメン出てきた時も小さすぎてホコリかと思ったわ
モンメン出てきた時も小さすぎてホコリかと思ったわ
23: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:10:28.11 ID:fYUS7ene0.net
朝になったしポケモンも起きるやろ
24: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:10:36.51 ID:Kvq7IdiA0.net
グラフィックすごくね?
25: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:10:41.52 ID:z0tRWzi00.net
動きある部分の総集編作ったら5分くらいで終わりそう
26: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:11:02.03 ID:pNi8p9Xz0.net
全然ポケモン居なくて草
無駄にリアリティ出さんでええねん
無駄にリアリティ出さんでええねん
28: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:11:33.05 ID:yU/i3mpEd.net
>>26
いやむしろなんもいなさすぎてリアリティないやろ
いやむしろなんもいなさすぎてリアリティないやろ
31: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:12:14.92 ID:g5+XfURD0.net
ガラルポニータめちゃくちゃ気持ち悪いな
これゴーストタイプやろ
これゴーストタイプやろ
33: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:13:31.74 ID:n/Zf8Gr80.net
メェークエルもいたわ
36: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:14:18.28 ID:f0lL1tZ+0.net
こんなんずっと見とったら頭おかしなるで
39: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:15:28.38 ID:WWJWSa3P0.net
手抜きすぎて草
24時間でポケモンが画面にいた時間10分ないとなありそう
24時間でポケモンが画面にいた時間10分ないとなありそう
41: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:16:16.31 ID:n/Zf8Gr80.net
>>39
1時間姿が見えなかった時があったぞ
1時間姿が見えなかった時があったぞ
42: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:16:17.34 ID:NOWM0mKWr.net
見てる人かわいそう
51: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:19:06.27 ID:fJBAnSev0.net
森にポニータおったらやばいやろ
52: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:19:06.78 ID:mBzsRXRR0.net
草が揺れないのが気になってしゃあない
めっちゃ硬い草なんか?
めっちゃ硬い草なんか?
55: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:19:56.35 ID:n/Zf8Gr80.net
ポニータの鳴き声は聞こえたから絶対おるで
60: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:21:17.14 ID:g5+XfURD0.net
>>55
ガラルポニータやぞ
ガラルポニータやぞ
64: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:21:47.79 ID:n/Zf8Gr80.net
インプくん、めっちゃ出てくるの草
67: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:22:22.41 ID:DZgHbYSD0.net
寝てるってこと?
昼になったらワラワラ出てくるのか?
昼になったらワラワラ出てくるのか?
68: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:22:44.97 ID:y2D0TtZy0.net
ボーマンダ、未だに確認できず!w
72: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:24:20.46 ID:yU/i3mpEd.net
77: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:25:26.21 ID:pa0M8XEf0.net
>>72
あ〜見えたわ
けど森にポニータおるか?
あ〜見えたわ
けど森にポニータおるか?
83: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:26:17.99 ID:uoInK1Sy0.net
>>77
山火事の原因だよな
山火事の原因だよな
75: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:24:59.46 ID:BIp/jSqHr.net
今こそポケモンスナップを出すときやろ
ポケファインダーは知らん
ポケファインダーは知らん
82: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:26:11.55 ID:acUaWVY10.net
4chでこの配信にコメントしようぜで荒らされてて草
87: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:26:49.82 ID:DZgHbYSD0.net
ポニータが山燃やしてるってマジ?
88: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:26:53.39 ID:WoCj9TZH0.net
ポニータ検索したらエロすぎてシコった
89: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:27:25.41 ID:lRVCxqNz0.net
割と眺めるの辛くて草
92: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:27:49.14 ID:pj2Ab8MXd.net
ワイパラセクト、諦める
93: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:28:01.86 ID:zfGxntJA0.net
この放送何がおもろいねん
94: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:28:14.64 ID:CLnCuQjK0.net
これ考案したやつは“分かってる”わ
ポケモンはカメラ目線とかのファンサービスとかせんでええねん
普通の生き物みたいに生息してるところを覗き見したいんよ
ポケモンはカメラ目線とかのファンサービスとかせんでええねん
普通の生き物みたいに生息してるところを覗き見したいんよ
100: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:29:06.33 ID:WoCj9TZH0.net
>>94
心霊現象みたいに少ししか映らんとか逆にリアリティないわ
心霊現象みたいに少ししか映らんとか逆にリアリティないわ
102: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:29:12.47 ID:lRVCxqNz0.net
>>94
少なすぎて見えないんですがそれは
少なすぎて見えないんですがそれは
96: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:28:42.32 ID:pNi8p9Xz0.net
出てきても一瞬すぎやろ
なんか芸させろや
なんか芸させろや
101: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:29:08.02 ID:pj2Ab8MXd.net
イギリスだからユニコーンやな
103: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:29:30.76 ID:q7dwz5jda.net
割と好きな趣向だけどさそれにしても
104: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:29:45.43 ID:DZgHbYSD0.net
寝てるんだろ
105: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:30:00.83 ID:8EonY0t10.net
ポケモンのタブンネちゃんは解禁されたのですか?
107: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:30:32.13 ID:RVGJux9+d.net
鈴みたいな音いらんわ
ただの環境音垂れ流しで良かったやん
ただの環境音垂れ流しで良かったやん
108: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:30:40.06 ID:pa0M8XEf0.net
あ〜リージョンポニータか
それなら炎の部分が別の何かになってて森にいてもおかしくないってことなんかな
それなら炎の部分が別の何かになってて森にいてもおかしくないってことなんかな
112: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:33:20.71 ID:QFjUFyIr0.net
タイトルで笑う
111: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:33:01.09 ID:CVfCV+W7d.net
今起きたから、なにか動きのあった時間教えてくれや
113: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:33:33.14 ID:n/Zf8Gr80.net
堂々と出てきたのはピカカスだけや
125: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:43:37.36 ID:/h1vzuI9d.net
バカにしすぎやろ
126: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:43:41.93 ID:iEGQP/qT0.net
これ固定カメラで撮ってる風ってことか
131: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:46:15.74 ID:fxT12At10.net
森に暮らすポケモンたちの生態を観察してみよう!
一瞬しか映らないのに観察できるか?
一瞬しか映らないのに観察できるか?
132: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:46:58.29 ID:lRVCxqNz0.net
一生夜のママなんか?
135: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:48:06.76 ID:Xo75WaCOd.net
>>132
この森は木が生い茂ってるから昼も夜も同じ暗さで光るキノコだけが明かりって設定なんやと
この森は木が生い茂ってるから昼も夜も同じ暗さで光るキノコだけが明かりって設定なんやと
184: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 07:01:19.49 ID:nIbbVHu8r.net
>>132
字面で草
字面で草
134: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:48:01.68 ID:OxsWoUVA0.net
言うても水曜どうでしょうだって密林行ったのに見つけた動物たしかリスだけやろ
後は猿だっけ
野生を舐めたらアカン
後は猿だっけ
野生を舐めたらアカン
137: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:48:41.69 ID:MhMmu6Dqd.net
ゲームじゃ5歩も歩けばエンカウントするのに定点カメラだと一時間近くなにも出てて来ないのザラとか何なんだよ
この映像作ったやつポケモンエアプか?
この映像作ったやつポケモンエアプか?
140: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:49:02.54 ID:4S10GG0/0.net
なんやこれ草
いつ何が出てくるかわからんまま24時間見るんか
いつ何が出てくるかわからんまま24時間見るんか
143: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:49:49.81 ID:iEGQP/qT0.net
なんか変なキノコ野郎通ったな
144: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:50:06.91 ID:yo2Y/gVk0.net
数十分待ってようやく出てきたと思ったらこの一瞬で終了かよ
ガイジかこれ
ガイジかこれ
145: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:50:10.82 ID:Xo75WaCOd.net
だからなんでどいつもこいつも一瞬で通過すんねん
146: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:50:13.88 ID:lRVCxqNz0.net
また一時間くらい待つんか
152: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:52:26.97 ID:sUsN5wpva.net
どうせ最後の方に伝説とか新ポケ持ってくるやろ
155: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:53:22.23 ID:/pYNaTH30.net
10年くらい前のSIRENの羽生蛇村ライブ放送の足元にも及ばんクソ企画
あっちは実写やぞ
あっちは実写やぞ
156: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:53:32.53 ID:keOA63Qz0.net
ニコ動8万人も見てるのほんと草
157: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:53:49.57 ID:iEGQP/qT0.net
これずっと見てるやつっておるんやろうか
158: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:53:53.20 ID:UkBGDdzq0.net
生物感とか言う謎指標持ち出してくる奴馬鹿にしてるだけやで
165: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:55:47.97 ID:wBmlsPkC0.net
>>158
ゲームやビジュアルに全く関係ないとこで垂れ流ししろってことじゃないんやけどな
ゲームやビジュアルに全く関係ないとこで垂れ流ししろってことじゃないんやけどな
159: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:54:19.04 ID:zekOhXIq0.net
さすが「野生」やね
リアルさがあるわ
リアルさがあるわ
162: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:55:26.95 ID:MWf3lbrC0.net
あーゲームプレイ動画じゃないんか
そら地獄やわ
そら地獄やわ
164: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:55:47.90 ID:voF+1wMoa.net
この映像ずっと見てたら精神病みそう
174: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:58:16.20 ID:keOA63Qz0.net
>>164
その映像をyoutubeとニコ動合算で十数万人は見てるで
その映像をyoutubeとニコ動合算で十数万人は見てるで
166: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:55:54.76 ID:yo2Y/gVk0.net
だいたい固定カメラでLive配信とかって水族館とか確実に生物がいる画面でやるのが主流やろ
こんな自然の中に設置するカメラって普通動体検知カメラだから何も動き無いのに延々と撮影し続けるとかありえんし
こんな自然の中に設置するカメラって普通動体検知カメラだから何も動き無いのに延々と撮影し続けるとかありえんし
167: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:56:02.61 ID:SJzuAQ39d.net
もうポニータスレやん
172: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:57:29.35 ID:CLnCuQjK0.net
これ新地方のどっかの森の映像なんだろうけど、初代のトキワの森でやってほしいわ
キャタピーとかトランセルとかスピアーとかたまにレア枠でピカチュウ映るの絶対ロマンの塊やん
キャタピーとかトランセルとかスピアーとかたまにレア枠でピカチュウ映るの絶対ロマンの塊やん
173: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:57:53.62 ID:Xo75WaCOd.net
せめてカメラの前に餌おくとかそういうこと思い付かなかったんかな
175: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:58:22.31 ID:srJv4LAt0.net
出現時間が短すぎて鳴き声聞こえたとか発見情報教えてもらったとかから見に行ったんじゃ手遅れなのに
1時間に1回レベルの出現率で張り付きじゃないとほぼ見れないとかほんと舐め腐ってる
サンクコストの誤謬で見続けた時間を無駄だと思いたくない馬鹿が「現実の定点カメラだとこれくらいは普通」みたいな謎擁護し始めるし
実際のゲームのエンカウント率ともかけ離れとるのにもはや何を再現したいのかわからん
1時間に1回レベルの出現率で張り付きじゃないとほぼ見れないとかほんと舐め腐ってる
サンクコストの誤謬で見続けた時間を無駄だと思いたくない馬鹿が「現実の定点カメラだとこれくらいは普通」みたいな謎擁護し始めるし
実際のゲームのエンカウント率ともかけ離れとるのにもはや何を再現したいのかわからん
176: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:58:42.21 ID:MwhelOm80.net
これずっと見てるやつとかおるんか?
何者なんや
何者なんや
177: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:58:47.46 ID:qbuxi1MO0.net
お前ら楽しんでんじゃん
182: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 07:00:20.20 ID:cAaOCgMB0.net
草ずっとこれ見てたのか
183: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 07:00:32.81 ID:L7m6WKxd0.net
なんやこれ草
190: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 07:02:34.73 ID:fGqvVlCKa.net
さも沢山のポケモンが出てこないからクソって言いたいみたいやけど常に何かしらのポケモンがいたところで3分で飽きるやろ
188: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 07:02:04.88 ID:1RaB+gjBa.net
しょうもなすぎて草生える
外人ブチ切れてるやん
外人ブチ切れてるやん
189: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 07:02:10.09 ID:haDaf2vka.net
自動生成なら面白いけど24時間のグダグダした映像流されても
151: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 06:52:06.42 ID:yo2Y/gVk0.net
せめて複数台のカメラを設置してある設定にして画面4分割にして動きがあった時だけそのカメラを全画面表示にするとか
ポケモンの餌場とかの設定にして長く画面に滞在するようにするとかやりようあったやろ
ポケモンの餌場とかの設定にして長く画面に滞在するようにするとかやりようあったやろ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570222971/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:16 ▼このコメントに返信 お前ら馬鹿にされすぎだろ・・・
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:21 ▼このコメントに返信 こんな低レベルなことするよりもソフトのほうに金と手間かけろや
そういうとこやぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:22 ▼このコメントに返信 シカでした〜レベルの撮れ高
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:25 ▼このコメントに返信 ポケマスやるよりは面白いぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:28 ▼このコメントに返信 デジタルコンテンツなのに24時間定点観測とかアホなん?
アフィ広告でも仕込んでんの?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:29 ▼このコメントに返信 >>2
おじさん何言ってんの?もうポケモンやってないんでしょ?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:29 ▼このコメントに返信 >>5
あんたよりは頭良いよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:31 ▼このコメントに返信 割と好きなんだが
ライブカメラってこんなもんやろ
小学生に戻ったみたいで楽しい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:39 ▼このコメントに返信 水曜どうでしょうは密林でトラに遭遇したやろ!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:41 ▼このコメントに返信 天下のポケモンで14時間で1.1万人とか完全に企画失敗で草
なんのためにやったのこれ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:46 ▼このコメントに返信 作業しながら別画面で再生してるけど1時間何も出てないからな
マジでゴミ企画
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:46 ▼このコメントに返信 罰ゲームだろこれ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:47 ▼このコメントに返信 >>10
これって同時視聴人数でしょ?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:47 ▼このコメントに返信 インプが完全にインプで通ってんの草
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:52 ▼このコメントに返信 >>2
開発の人員増えてるんだよなあ笑
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:54 ▼このコメントに返信 ポニータってつのなかったよね……?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:57 ▼このコメントに返信 米3
カメやんww
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:58 ▼このコメントに返信 米16
だよね。
まあ、色から違うから形も変わってるかもしれんけど…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:58 ▼このコメントに返信 シャム動画観てた方がマシだろコレ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 12:58 ▼このコメントに返信 本当バカにされすぎだ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:02 ▼このコメントに返信 >>2
開発に作った映像やろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:09 ▼このコメントに返信 どっかのVtuberがポケモン長時間プレイ強制されてるんかと思ったら違った
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:09 ▼このコメントに返信 10分ぐらいで退室してよかった
ほんとに何も出なかったからな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:13 ▼このコメントに返信 鳴き声とか足音に気付けないと楽しめないw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:15 ▼このコメントに返信 言うほどポニータか?
アローラロコンかと思ったわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:22 ▼このコメントに返信 企画は良かったと思うで
ただ既存のポケモンなんか出し惜しみする必要ないからもっとバンバン出して飽きさせないようにすればええし
2時間に一回くらいは新ポケモン出して話題を作ればええのにな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:27 ▼このコメントに返信 いくらなんでも変化があまりにも少なすぎ
もっとポケモンをワイワイ出した方が盛り上がったのにさ
カレーといいコレといいなぜ公式自ら水を差すような真似をするのか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:36 ▼このコメントに返信 ほならね、草むら歩いて一時間に一回程度しか野生のポケモンと遭遇しないのかって話ですよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:43 ▼このコメントに返信 今ポニータ出たぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:43 ▼このコメントに返信 なおガラルポニータがトレンド取ってる模様
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:48 ▼このコメントに返信 大人が文句言ってるの草
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:48 ▼このコメントに返信 ポケモンスナップみたいにあからさまに待ち構えるようにそこに居た方が楽しかったんかな?
群れで出てきたり、定点カメラに気付いて特殊なモーションが入る演出があった方が良かったかな?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:54 ▼このコメントに返信 新作のプロモーションとしては面白いアイデアだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 13:57 ▼このコメントに返信 ポケモンって今こんななんだ。
エンカウントシステムじゃないんだね。
なんかもう完全に別ゲームって感じ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 14:15 ▼このコメントに返信 少なすぎリアリティないとか言ってるやつ
動物ドキュメンタリとか見たことないのかな?
ポケモン側がまだあまり新情報を見せたくないなと思って
この方法選んだんならセンスあると思う
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 14:16 ▼このコメントに返信 米31
子供のほうが耐えられんだろ
科学館とかにある覗いてみようのほうがマシだわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 14:36 ▼このコメントに返信 米35
というか焚火動画とかそういう定点動画は動きが無い時間も含めての動画だしな
元々そういうのが好きじゃない人に向けた動画ではないだろう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 14:36 ▼このコメントに返信 ポケットモンスター剣盾カレーバージョンやぞ、ポケモンはおまけやぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 14:40 ▼このコメントに返信 ポケモンとかすきそう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 14:46 ▼このコメントに返信 ポケモンは任天堂の調整あって何とかゲームとして成り立っていたけど
最近のゲーフリは傲慢で何やっても固定ファンが離れないと勘違いしてる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 15:00 ▼このコメントに返信 数秒映るかもしれない新ポケモンの為に24時間も張り付くのか?アホやん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 15:02 ▼このコメントに返信 >>13
いじめないであげてよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 15:03 ▼このコメントに返信 どうせ終わり側に未公開の謎のポケモンがカメラ壊すんやろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 15:04 ▼このコメントに返信 >>32
カメラ設置場所を川とかにして水飲みに来るところとかやったら良かったんや
あおもそもこの森に水辺があるかわからんけど
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 15:06 ▼このコメントに返信 俺だったらカメラの前にきのみぶちまけたことにしてポケモン集めるわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 15:11 ▼このコメントに返信 ロコンっぽく見えるわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 15:14 ▼このコメントに返信 >>8
葉っぱが揺れてたりしたらまだ見れるんだけどね。
動いてるのがホコリだけっていう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 15:24 ▼このコメントに返信 話題になってる時点でこの企画成功やろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 15:49 ▼このコメントに返信 ポニータ旅パに入れてた奴0人説
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 16:00 ▼このコメントに返信 >>48
掲示板で少し晒された程度話題でもなんでもないだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 16:09 ▼このコメントに返信 もう少しうまくやれなかったのか
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 16:21 ▼このコメントに返信 こんなんでも全力擁護湧くとか草
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 16:35 ▼このコメントに返信 >>7
お前は頭悪そう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 16:47 ▼このコメントに返信 ここで文句言うてる奴誰も見てないから好き勝手に文句言えるんやぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 17:31 ▼このコメントに返信 >>19
冗談抜きでシャム動画の方がまだマシ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 17:36 ▼このコメントに返信 なんで、こういう時に どうでもいい 1番米兄貴は居ないんだよww
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 17:45 ▼このコメントに返信 常にピカチュウに踊らせとけよ
んでたまに背後に他のポケモン映るとかでいいだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 18:40 ▼このコメントに返信 パルキアしか見えんかった
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 19:47 ▼このコメントに返信 最初は見てたけど、さすがにきつかったわ
姿を見せるのが30〜1時間程度の頻度で、しかも数秒しか映らない。
30分以上待っても鳴き声しかしないときもある(むしろこれが多い)。
拷問かな?
まじで増田出てこいってレベル
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 20:05 ▼このコメントに返信 金はアホほど持ってるんだから24時間くらい見応えたっぷりの映像用意せーや
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 20:22 ▼このコメントに返信 >>34
ピカブイからだからかなり最近
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月05日 20:23 ▼このコメントに返信 ベロバー「名前で読んでくださいm(_ _)m」
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月07日 01:13 ▼このコメントに返信 >>47
ヤドンがずーっと映ってるたけでもええんやがなぁ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:32 ▼このコメントに返信 もうポケモンはダメだな
初代を生み出したスタッフが偉大過ぎるとはいえ、BWぐらいから明らかにクオリティが落ち始めた
剣盾ははじめて買わないポケモンになりそう