1: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:22:00.13 ID:/0ho/B070
そこのアイスが安くてうまいんや
2: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:22:13.26 ID:jK57LaQj0
値段相応って感じや
4: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:22:35.11 ID:QknbHoJk0
チーズケーキちっちゃくなってて悲しい
6: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:22:58.79 ID:bpEwmmdga
アイスキャンデーやろ
7: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:23:00.30 ID:/0ho/B070
ケーキもめちゃくちゃうまい訳じゃないけどお手頃価格で満足な味でオススメなんや
9: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:23:09.41 ID:vM/JrHRn0
ピノみたいなやつぐう美味い
10: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:23:11.25 ID:BGOcs0XVM
昔シュークリーム大量に買って食ってたンゴ
11: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:23:18.30 ID:GnmqKBqvd
ワイ山梨県民
山梨にしか無いと思ってた
山梨にしか無いと思ってた
13: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:23:32.48 ID:i0crpBM20
値引きしてあるやつだけ時々買う
14: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:23:36.50 ID:hZdNfsdtM
知ってる
クッソ安いとこやろ
クッソ安いとこやろ
16: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:23:39.63 ID:r/46MK2i0
アイス屋やろ
17: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:23:39.91 ID:U/4i1qEZ0
アイス屋さんかと思ってたわ
あそこのパイナップル輪切り凍らしたアイスすこ
あそこのパイナップル輪切り凍らしたアイスすこ
18: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:23:50.98 ID:C2/dDifu0
アイス昔ほど安くないぞ
21: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:24:12.88 ID:A7YN1ozK0
バターどら焼きすこ
22: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:24:18.72 ID:/0ho/B070
洋菓子だけじゃなく和菓子も置いてるんや。甘いものが食べたくなったら行くとええ
23: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:24:34.85 ID:HFXabWiXr
和菓子も美味くて安いよな
24: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:24:34.94 ID:pmi75r9u0
タピオカ風ミルクティーアイスとチョコミントアイスめっちゃうまかった
25: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:24:37.22 ID:vgVRTInt0
安いよな
あそこのブラウニーかなり好きだわ
あそこのブラウニーかなり好きだわ
27: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:24:49.30 ID:U/4i1qEZ0
ワイン量り売りしてるな買ったことないけどうまいんか
31: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:25:06.25 ID:TmrntNVo0
>>27
まあまあうまいで
まあまあうまいで
44: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:26:24.24 ID:U/4i1qEZ0
>>31
サンガツ
今度暇あったらダイソーのと飲みくらべてみるわ
サンガツ
今度暇あったらダイソーのと飲みくらべてみるわ
30: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:24:56.62 ID:QbmDUnnz0
めっさ甘い
ただでさえ甘いのにチョコでコーティングすな
ただでさえ甘いのにチョコでコーティングすな
33: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:25:22.50 ID:e/CX3X6kd
田舎の象徴
34: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:25:23.88 ID:AgBsmOLn0
サーティワンしか近所にない
35: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:25:27.19 ID:zcXV0z4eM
牛のマークのアイス旨い😋
36: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:25:33.41 ID:RwDDr/CS0
知ってるぞ
近所にあったが潰れた
近所にあったが潰れた
38: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:25:51.23 ID:mVrLFblW0
ケーキはタルト系なら美味いよな
スポンジ系は冷凍感すごいけど
スポンジ系は冷凍感すごいけど
39: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:25:54.85 ID:/Y/vbgF4F
アイス屋さんやん
41: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:26:05.71 ID:nwiTUZZmd
ちいさい頃週末マッマに連れられてちいさいカゴに焼き菓子あれこれ選んで買ってもらうのが楽しかったわ
サンキューマッマ
サンキューマッマ
45: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:26:28.82 ID:hDjqXdq90
アレルギー持ちの人はええで、牛乳未使用とか小麦未使用とかあるで
46: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:26:38.23 ID:LZdPtN6o0
むしろアイス屋やろ
47: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:26:48.63 ID:pmi75r9u0
冷凍ピザもうまかった
48: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:26:48.92 ID:cW8Nra8y0
アイスも安いだけでうまくはない
52: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:27:08.21 ID:jxE9+64nd
プリンやコーヒーゼリーがうまヨ
あと安い
あと安い
53: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:27:09.25 ID:MSQWhgg1M
安っぽいよな
チープさを楽しみたい時にはいいけど
チープさを楽しみたい時にはいいけど
55: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:27:15.04 ID:PqfCgZln0
シャトレーゼって全国にあるんか?ワイ静岡やけど近所にしかないと思ってたわ
71: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:28:36.44 ID:pmi75r9u0
>>55
栃木にもあるで
栃木にもあるで
127: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:33:48.63 ID:3YCyK0dCd
>>55
福岡にもあるぞ
福岡にもあるぞ
134: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:34:38.97 ID:O4LgeFoWM
>>55
大阪の衛星都市やけど2つあるぞ
大阪の衛星都市やけど2つあるぞ
172: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:37:13.35 ID:gdi4Glyh0
>>55
兵庫もあるで
兵庫もあるで
323: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:53:47.04 ID:c5z5po3md
>>55
岐阜にもあるで
岐阜にもあるで
392: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:01:12.40 ID:Ew77r8vJd
>>55
札幌もあるぞ
札幌もあるぞ
470: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:12:55.90 ID:/giuBxqea
>>55
埼玉にもあるぞ
埼玉にもあるぞ
57: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:27:17.31 ID:U/4i1qEZ0
子供の頃スポンジケーキが苦手で誕生ケーキといえばここのアイスケーキやったンゴ
59: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:27:20.89 ID:p/uBg5KG0
こないだの台風の時そこだけやってたわ
61: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:27:33.85 ID:4o9SIzyT0
結構有名なんか地元だけやと思ってた
63: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:27:58.29 ID:Jf4Is73j0
夕方行ってくるから一番のオススメと値段教えろ
64: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:28:00.15 ID:/0ho/B070
ラムネが埋まってるアイスがイチオシやで
66: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:28:10.59 ID:Fe9T5mae0
あんみつすこ
67: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:28:14.80 ID:uYvfXIqN0
カップに入ってる小っちゃい餅すき
69: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:28:19.92 ID:HUhUf4Jap
冷凍パイン美味い
70: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:28:22.98 ID:4aQuoz3oa
シュラゴーンみたいなアイスがめっちゃ美味しかった記憶がある
74: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:29:08.04 ID:RwDDr/CS0
20年前にマッマと高校生の時買いに行ったの懐かしい
76: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:29:11.97 ID:U/4i1qEZ0
寒いのに愛救いたくなってきたわ
86: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:29:49.01 ID:mMhC2Rp6M
>>76
なんだその誤字
なんだその誤字
390: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:01:05.23 ID:HNJEVTtn0
>>76
救世主かな
救世主かな
77: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:29:13.81 ID:uoLqUyiX0
ケーキ類は飛び抜けてウマい訳やないけど値段考えたらどれも値段以上にはウマい
101: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:31:14.12 ID:jxE9+64nd
>>77
ケーキ屋界のサイゼリヤやな
ケーキ屋界のサイゼリヤやな
120: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:32:53.03 ID:uoLqUyiX0
>>101
ほんまそんな感じやね
使い方次第ってだけで近くにあるとありがたいわね
ほんまそんな感じやね
使い方次第ってだけで近くにあるとありがたいわね
79: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:29:22.09 ID:M3/6uHrja
レモンの酸っぱいやつすこ
80: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:29:23.10 ID:SoFtcLPD0
昔は100円ケーキ売ってたんやで
89: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:30:09.24 ID:3AxHraHF0
最近食べてないや
90: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:30:14.83 ID:Iix2VTGy0
アイス屋やろ
91: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:30:20.20 ID:jxE9+64nd
昔はジャージー牛乳のプリンが税込みで100円で売ってたけどもうなくなってしまったンゴねぇあれうまかった
92: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:30:27.33 ID:XpROUZ9ha
アイス屋さんだぞ
93: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:30:32.88 ID:w2IL37Clp
チョコレートケーキ美味いやろ
94: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:30:36.45 ID:QE1sNAPh0
wシューすき
95: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:30:41.31 ID:zSC5Go8a0
ダブルシュー有能
98: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:30:57.35 ID:M3/6uHrja
クリーム入りいちご大福ここが一番美味かったわ
最近見かけなくてかなC
最近見かけなくてかなC
103: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:31:39.97 ID:mW8cSLsh6
山梨にある工場よく行ってるわ
最近無料で食べられるアイスの種類減って悲しい
最近無料で食べられるアイスの種類減って悲しい
109: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:31:53.30 ID:yw+nk331d
コンビニのアイスなんか滅びたらええんや
113: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:32:10.73 ID:O4LgeFoWM
ここロールケーキ系安いよな
家族4人でちょうどええ
家族4人でちょうどええ
115: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:32:20.05 ID:JBF1VWLia
昔メロンの容器に入ったシャーベット買ってたわ
124: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:33:32.25 ID:kXE+LS5S0
>>115
オレンジもあるよな
オレンジもあるよな
117: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:32:30.85 ID:/LB4Rp390
安いワイン屋さんちゃうの
118: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:32:35.05 ID:7QswsLhHa
すこ
近くに工場と小さな直売所あるわ
近くに工場と小さな直売所あるわ
125: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:33:32.68 ID:7QswsLhHa
京都にもあるしタスカルワ
131: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:34:21.65 ID:+34h25A+0
>>125
京都に住んでたらシャトレーゼよりもっといい和菓子屋多そう
京都に住んでたらシャトレーゼよりもっといい和菓子屋多そう
149: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:35:51.08 ID:klaC5PXG0
>>131
でもシャトレーゼは洋菓子やん
でもシャトレーゼは洋菓子やん
129: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:34:10.53 ID:Z7Dbc2SJa
ブラッドオレンジうまいよな
139: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:35:00.06 ID:/0ho/B070
あるとこと無いとこの差がわからん
156: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:36:11.90 ID:+34h25A+0
143: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:35:21.29 ID:5Htqpkbv0
アイスが値段の割に美味い
146: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:35:28.20 ID:U/4i1qEZ0
150: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:35:57.20 ID:DLK/tIuid
ワイ昭和町民、近所にシャトレーゼ多すぎて草
152: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:35:59.02 ID:wgthmTX4d
バニラアイスよく買ってるで
157: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:36:12.62 ID:V6AsanM30
ワイ近しい者やが値段変わらずにやってく方針だから社員はヒーヒーもんやで
195: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:39:22.89 ID:/0ho/B070
>>157
ありがとうございますやでほんま
ありがとうございますやでほんま
159: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:36:17.46 ID:TqYplnePp
ワイはだいすき
181: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:37:59.49 ID:Sxajj1rc0
昔家の近くにあったけど潰れたわ
186: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:38:25.36 ID:UqQ7wh330
ケーキ平均点低いけどチョコ系のはイケる
194: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:39:22.34 ID:+34h25A+0
266: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:47:24.11 ID:8UoIlC95a
>>194
これほんますき😍😍
アイスなのにめちゃ杏仁の味がしていいよな
これほんますき😍😍
アイスなのにめちゃ杏仁の味がしていいよな
298: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:51:06.27 ID:+34h25A+0
>>266
そうなんよ
細かく刻んで入ってるフルーツがいいアクセントで最高なんよな
そうなんよ
細かく刻んで入ってるフルーツがいいアクセントで最高なんよな
313: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:52:20.89 ID:8UoIlC95a
>>298
ナタデココも小さくて食感がいいよな😚
タピオカミルクティーのアイスも食べたが結局こっちに落ち着いたのだ😋
ナタデココも小さくて食感がいいよな😚
タピオカミルクティーのアイスも食べたが結局こっちに落ち着いたのだ😋
201: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:40:02.91 ID:S6TzKmtp0
ローカルやと思ってたけどいろんな所にあるんやな
214: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:41:53.53 ID:UbN/o3M9d
ピエールエルメのケーキが好き
215: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:41:58.52 ID:f3ys+REaM
ラムネのアイスすき
221: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:42:25.97 ID:wrBhskJX0
チョコミントアイス買ってたわ
224: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:42:31.26 ID:CngG4kGU0
プリン屋さんやろ
231: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:43:23.14 ID:TCEOrPO+0
アイスキャンディーうまいからすきだった
232: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:43:23.87 ID:tEyRrLWnM
ミルクレープが割とすこ
233: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:43:32.38 ID:Hi8GhOyDp
値段相応の味やで旨くないぞ
237: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:43:52.26 ID:sP/mr1oUd
ケーキ屋なのにアイスが美味くてケーキがいまいちという
239: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:43:53.21 ID:48FaZOxC0
242: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:44:10.34 ID:GNvs7oJ7d
>>239
これすこ
これすこ
244: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:44:14.98 ID:/0ho/B070
>>239
マッマによう買ってもらったやつや
マッマによう買ってもらったやつや
253: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:45:20.44 ID:lHlHtDPB0
ケーキも甘すぎなくてすこ
264: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:46:59.01 ID:DLK/tIuid
120円くらいで6本入ってるソーダのアイス安過ぎて心配になるわ
267: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:47:24.19 ID:L/xVBSZZp
やっぱ田舎パイよ
268: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:47:28.87 ID:v8+x77xPa
安くてそこそこ美味い
安定感だけの店やな
安定感だけの店やな
272: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:47:42.18 ID:9r6s1Elwa
ここのいちご大福が至高
老舗和菓子屋より全然美味い
老舗和菓子屋より全然美味い
280: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:48:53.18 ID:3OIiRC09a
PBオンリーで品かぶりしないからアイスの種類すごいんよな
287: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:49:51.49 ID:AZgA1sDY0
294: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:50:44.55 ID:lHlHtDPB0
>>287
最後崩れて落ちるやつな
最後崩れて落ちるやつな
305: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:51:35.05 ID:GNvs7oJ7d
>>287
これ1本10円位で見るたび草生える
これ1本10円位で見るたび草生える
299: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:51:11.08 ID:TUwKDdvia
たい焼きモナカアイス好き
302: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:51:20.99 ID:acFAGuVI0
ラムレーズンがチープな味だけど美味い
303: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:51:22.35 ID:FYfUNAZAa
アイスがうまいよな
ケーキはまあ普通
ケーキはまあ普通
304: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:51:23.56 ID:avEwbD4j0
搾りたて牛乳バー最高や
常に冷凍庫にストックある
常に冷凍庫にストックある
309: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:52:01.21 ID:GOahI8qd0
チョコミントの箱うまいよね
338: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:55:41.89 ID:WvzEmQI3a
>>309
1Lサイズ他でそんな見ないからよかったわ
でも期間限定よな
1Lサイズ他でそんな見ないからよかったわ
でも期間限定よな
318: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:53:16.98 ID:HJrCRmc+0
会長の家執事がおるんやで
車は5000万のやつ乗ってる
車は5000万のやつ乗ってる
354: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:56:53.42 ID:+34h25A+0
>>318
そら全国チェーンの会長様やし高級車くらい乗るやろ
そら全国チェーンの会長様やし高級車くらい乗るやろ
320: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:53:31.21 ID:/0ho/B070
wikipedia見たら一番始めはアイス屋さんやったんやな、うまいわけや
321: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:53:44.25 ID:UlcIWJEOM
近所にあるがクレカ使えねえから行ってない
322: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:53:44.82 ID:bokB8ak80
カーチャンがアイス買ってきてシャトレーゼだったらがっかりする
328: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:54:46.95 ID:xxoSOS5e0
期間限定であったシャインマスカットのケーキ美味かった
336: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:55:40.95 ID:lGzf2zeiM
>>328
あれシャインマスカットあんだけ使っててあの値段はお得やったねえ
あれシャインマスカットあんだけ使っててあの値段はお得やったねえ
335: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:55:33.33 ID:H1wqUynU0
チェーン店でどこにもでもあると思ったらそんなに店舗ないんだよな
知ってる奴割と少ない
知ってる奴割と少ない
344: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:56:05.92 ID:Q5xLrpFT0
アーモンドアイスうまい
ピノの数個しかないアーモンド味がいっぱい食べられる
ピノの数個しかないアーモンド味がいっぱい食べられる
346: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:56:24.26 ID:RO/ymnyu0
352: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:56:50.49 ID:K0KbpB3Wd
シューアイス安いのに美味しくて好き
ケーキは買ったことないな
ケーキは買ったことないな
353: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:56:51.71 ID:iDRPQ8lF0
地元のシャトレーゼが閉店してから10年以上もご無沙汰だ
また店頭で色んなケーキやアイスやスイーツを見ながら買い物したいわ
また店頭で色んなケーキやアイスやスイーツを見ながら買い物したいわ
355: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:57:04.66 ID:tOGW/owq0
社長のインタビューとかいい人過ぎて泣きそうなるわ😭
356: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:57:14.70 ID:Mipgv/h3p
年々シュークリームやその他の袋詰めの菓子がお値段そのままで縮みはじて、ついに15年前の半分の大きさになりました
357: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:57:17.47 ID:heYrDiA60
チョコミントアイスを一年中売ってくれるからすこ
364: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:58:24.13 ID:Lar4bZGTa
ていうかめっちゃ安いよなここ
365: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:58:37.78 ID:rjHqSxera
まあまあ遠くまで行かんとないわ
368: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:59:01.26 ID:N4xeF3fra
年一で見学行ってたわ
楽しいよな
楽しいよな
369: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:59:01.48 ID:ro7hV/gWM
地味に杏仁豆腐とナタデココのアイス好きなんだけど需要が小さそうでいつ無くなるかビクビクしてる
379: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:59:54.85 ID:+34h25A+0
>>369
わかるで
ほんま消えて欲しくないからここでダイマしたわ
わかるで
ほんま消えて欲しくないからここでダイマしたわ
398: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:02:05.48 ID:ro7hV/gWM
>>379
安いけどしっかり濃厚な杏仁豆腐の味するしフルーツもナタデココもいいアクセントよな
初見で手を出しにくいのはわかるけど食う人増えてほC
安いけどしっかり濃厚な杏仁豆腐の味するしフルーツもナタデココもいいアクセントよな
初見で手を出しにくいのはわかるけど食う人増えてほC
384: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:00:16.81 ID:SaPo/oig0
ラムレーズンアイスうまかった
386: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:00:23.33 ID:MGfyoBYD0
シャトレーゼほど安さと味兼ね備えたアイス屋ないで
ハーゲンダッツとか絶対買わんくなったわ
ハーゲンダッツとか絶対買わんくなったわ
388: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:00:51.18 ID:WvzEmQI3a
ちゃんとアイスクリーム買えばミルク系も満足感あるよな
396: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:01:52.87 ID:ClilOhvna
ワイ北陸のもんリブランとかいうエセシャトレーゼのが人気でやるせない
400: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:02:22.29 ID:tRbSGRBnd
山梨の工場、無料で何個でもアイス食えるからすこ
401: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:02:25.03 ID:NIW4skXpM
なんか美味そうなアイスやな
行ったことないけど行ったろ
行ったことないけど行ったろ
426: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:06:14.89 ID:l24Pu8MQ0
絶妙に近所になくて悲しい
463: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:11:09.56 ID:pBj3/AmFa
わいの家の近くにあってヘビロテしてたんやがなくなりよった
コンビニより安くてうまかったのに
コンビニより安くてうまかったのに
465: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:11:57.72 ID:0rikFszyd
シャトレーゼと黒猫のケーキ屋がいつもごっちゃになる
468: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:12:14.89 ID:fxgpB4dTd
不二家があるのによく生きてるよな
469: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:12:29.00 ID:I5jDskWHa
シャトレーゼはそこそこ遅くまでやってるから便利だわ
味は値段相応だけど
味は値段相応だけど
473: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:13:24.59 ID:YdVqwsFw0
郊外の二郎系の近くとかによくあるから口直しに帰りにアイス買って帰るわ
482: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:14:46.30 ID:Kg83Z16Qa
ガキの頃よく行ってたわ
489: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:15:53.35 ID:3EIof3Z30
いたるところにあるよな
207: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:40:44.33 ID:bym5dYyo0
部活帰りよく行ってたわ
256: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:46:06.81 ID:XoL46K98r
ワイ田舎者、知らない
154: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:36:11.79 ID:k1F6+ESo0
小さい頃ソーダのアイスキャンディー大好きやった
今度久々に買いに行くわ
サンキューイッチ
今度久々に買いに行くわ
サンキューイッチ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571278920/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06 ▼このコメントに返信 シャトレーゼってポケモンで聞いたことあるんだけどなんだっけ
何のアレだっけ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:07 ▼このコメントに返信 100円まんじゅうおいちい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:12 ▼このコメントに返信 風船アイスは最後の方でゴムの縮む力が一気に強くなるせいでドピュってなるから苦手だった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13 ▼このコメントに返信 シャトレーゼは6本セットのラムレーズンアイスバーを買う所だよ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:20 ▼このコメントに返信 意外に饅頭とか団子も美味しいよね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:21 ▼このコメントに返信 八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳アイスが最近アイスミルクになって味が落ちた
アイスクリームに戻せよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:25 ▼このコメントに返信 あまり目立たないが今の時期はかぼちゃプリンがうまい
ふつうのプリンは香料使ってなくて味気ないんだよなー
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:25 ▼このコメントに返信 ミルクティーのアイス好きやで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:25 ▼このコメントに返信 >>2で終わってた
自社製造販売だから安いけど
あえて専門店に出向いて買うほどでもないクオリティ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:28 ▼このコメントに返信 県内行ける範囲に3店舗あったけど全部潰れたわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:29 ▼このコメントに返信 昔は安い印象だったけど、今は量販店でも安いのでメリットがなくなった
質は相変わらずなのであえて行く必然性もない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:30 ▼このコメントに返信 ピリ辛のおかきが好き
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:31 ▼このコメントに返信 ただ甘いだけってイメージ。喉が焼ける。
最近、イチゴのゼリー貰ったけど甘すぎるから、
お湯で溶いたあと水で割ってジュースにして飲んだわ。
「これゼリーじゃなくてジャムやんか!」って思った。
かなり昔(たぶん分社化前)にシャーベット買って食ったことあるけど、その頃からゲロ甘だった。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:31 ▼このコメントに返信 梨恵夢ついつい買ってたわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:32 ▼このコメントに返信 ケーキ以外はうまい。
アイス、プリン、和菓子、どれをとっても値段を考えればハイレベルやで。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:34 ▼このコメントに返信 >>1
合ってるかわからんけどバトルシャトレーヌってトレーナーはおるで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:38 ▼このコメントに返信 もう何年もいってないけど秋限定のモンブラン大福好きだった
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:39 ▼このコメントに返信 20年前はよかった、今は微妙
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:39 ▼このコメントに返信 ワイの住んどった近くは不二家もシャトレーゼもあったけど
消えてもうたわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:40 ▼このコメントに返信 シャトレーゼグループのやってるゴルフ場はアイス食べ放題でええで
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:48 ▼このコメントに返信 アイス以外なら田舎パイかぼちゃとシフォンケーキ1ホールが安くておいしい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:49 ▼このコメントに返信 自作≒サーティワン>ハーゲンダッツ>シャトレーゼ>その辺の市販。私的既食内アイス満足度表
ハーゲンダッツですら食後の喉に残る甘ったるさ感ある(食後無糖紅茶など必須)。トップ2以外は正直進んで食いたいとはもう思わん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:59 ▼このコメントに返信 山梨発祥なのな
愛知かと思ってた
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:59 ▼このコメントに返信 チョコバッキー信者だけど杏仁のアイスも気になってた
今度買ってみよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:00 ▼このコメントに返信 >>7
そうなんだよ!
まじであのかぼちゃプリンは秋のお楽しみだよ
安いのにほんとおいしい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:14 ▼このコメントに返信 糖質制限のアイスとかチョコも販売していて
アイスはグリコのSUNAOより安くてよかったわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:17 ▼このコメントに返信 工場見学行った事あるが、色んな意味ですごかった
確かに安くてそれなりに出来るわと感心した
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:25 ▼このコメントに返信 シャトレーゼのケーキまずいとか言ってるヤツはなんなん?
埼玉の鶴ヶ島にある店舗はうまいで
ケーキは店舗差が激しい
あと季節販売のイチゴ大福がめちゃくちゃうまい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:31 ▼このコメントに返信 よし山梨をもっと盛り上げよう
東京 神奈川 埼玉の隣なのに なんか浮いてる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:36 ▼このコメントに返信 >>22
草
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:52 ▼このコメントに返信 今なんかオシャレになっててビビる
30年くらい前って、掘っ建て小屋みたいなんに業務用冷蔵庫がダーっと並んで、その中にアイス入れて売ってなかった?
ワッフルコーンにバニラアイス入れてチョコで蓋したみたいなやつ好きだった
当時の店の看板は子供3人が描かれたイラストだった。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:53 ▼このコメントに返信 あそこは海苔巻いてある餅を買うところ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:06 ▼このコメントに返信 昔から安かろう悪かろうで、あまり旨いのなかったな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:09 ▼このコメントに返信 米28
食べ比べたらわかるけども、
美味いと思うならそれはそれで得だと思うから気にしなくていい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:09 ▼このコメントに返信 ※22
シャトレーゼのたいやきアイス、ゲロ甘だったわ
甘すぎてマズイってこういうことなんだなーって目からウロコなアイスだった。
無添加ミルクバー?とか言うのは1本30円くらいですごく普通で良かったな
すっぱレモンとか言うのはあっさりしててうまかったな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:10 ▼このコメントに返信 子供の時そこでモナカアイス買ってもらったわ
美味しかった
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:25 ▼このコメントに返信 夕方に行くとか書いてあるけど遅く行くと売り切れ多いから午前中とかに行かないと
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:33 ▼このコメントに返信 シャトレーゼが、ブルボンの牙城を脅かしてる。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:35 ▼このコメントに返信 長久手町に住んでいた時、近所にあったんだけど引越しまでに立寄る事がなかったな。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:36 ▼このコメントに返信 言い方悪いとメーカー品のパクりみたいな味のアイスや甘味が多い
逆に言えばメーカー品と同じ味のクオリティで量多くて値段安いとくれば買わない理由が無いわけで
俺は大好きです
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:37 ▼このコメントに返信 >>28
自分で答え言ってるじゃん、店舗差があるから言ってるやつの近くのシャトレーゼはまずいんだろ、なんなん?って何がだよ(笑)
因みにうちの近くのケーキ屋もただの量産系ケーキって感じでダサい味なので行かなくなったぞ
42 名前 : ※41投稿日:2019年10月19日 12:38 ▼このコメントに返信 >>41
ごめん間違えたw「うちの近くのシャトレーゼも」ねw
>>28近くのシャトレーゼは美味くて良かったな、いっぱい食えよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:44 ▼このコメントに返信 同じ町に住んでるやついてワロタ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:48 ▼このコメントに返信 中高の頃は安いし美味しいしでお世話になったなあ、潰れたのとデブったから辞めたけど
アイスとケーキ良く買ってたけどあの値段で買えるのはちょっと衝撃だった
チョコのボンブだっけ?と卵巻いたシューロールが好きだった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:53 ▼このコメントに返信 懐かしい。ソーダフロートみたいなカップかき氷を食べるのが夏の楽しみだった
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:01 ▼このコメントに返信 美味いかどうかは知らんけど、ガトーキングダムって言う札幌にあるホテルは観光客に人気だぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:09 ▼このコメントに返信 全国にあるとか近所にしか無いとか、どうでもよさそうだけど割と気にしてるのな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 17:32 ▼このコメントに返信 シャトレーゼとシャノワールがたまにごっちゃになる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:12 ▼このコメントに返信 ダブルシュークリームが美味い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:17 ▼このコメントに返信 アイス新商品をちょこちょこだしてくれるから嬉しいのだ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:23 ▼このコメントに返信 最初は看板読めなかったわ…
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:54 ▼このコメントに返信 冷凍庫にバニラ1500mlがなくなったら買いに行ってる
無糖ヨーグルトに1:1くらいで混ぜるのが好き
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:39 ▼このコメントに返信 毎日100個食える勢いの「梨恵夢」これ一択
二重包装の中が銀紙でお菓子の表面が銀紙にくっついちゃうアレだ
めちゃうめええ、これだけ食い続けたい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:43 ▼このコメントに返信 土産物屋みたいなケーキ屋
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:59 ▼このコメントに返信 工場見学で食べ放題だったけど今少なくなっちゃったね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:44 ▼このコメントに返信 プリンの味と値段のコスパ一番高い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:18 ▼このコメントに返信 ケーキ界のサイゼリアは良い例えだと思う
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:49 ▼このコメントに返信 味と値段のバランスはいいと思う
原価率の高さは個人店なぞ太刀打ち出来ん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:29 ▼このコメントに返信 安くて見た目はいいけど不味いのばかりだよ
シャトレーゼで美味いのなんて食べたことない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月22日 17:03 ▼このコメントに返信 いうほど安くない