1: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:46:22.81 ID:gPbHFNol0 
いつになったら人間楽できるんや



38: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:58:47.99 ID:cS4e9o61p
求人に苦労してる業種ほど奪ってくれないゴミ

37: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:58:29.94 ID:OyY+j7MT0
よくわからんけどアレクサとか使ってる家はそこそこあるやろ

6: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:48:08.00 ID:WcdenbTl0
このレスは人工知能が書き込んでいます






 
2: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:46:51.11 ID:CHWCXBN00
あと数百年はいるやろ

5: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:47:23.63 ID:gPbHFNol0 
>>2
おっそ
ほんなら騒ぐなや

449: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:45:30.65 ID:wwq0ykYq0
>>2
そんなにかからんやろ

7: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:48:13.52 ID:4+t2DXE30
25年くらい先

8: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:48:30.00 ID:8Z71bsSF0
実際人工知能に仕事取られてクビになった奴なんかおるんか

12: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:49:42.57 ID:qbZFkEMc0
>>8
実際はクビを切るための体のいい理由になってそうやな

9: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:49:06.02 ID:wZV9tDJv0
応用が殆ど必要無く知識があれば出来る仕事
計算を主とする仕事

この辺りからじわじわ来るで、メガバンとか採用くっそ絞ってるそうやん

10: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:49:26.23 ID:pNL9rDObM
銀行員さんとかは続々と採用絞られとるんちゃうの?

32: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:56:47.96 ID:6lQksxDra
>>10
それ人工知能関係無いネットバンキングやし

11: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:49:28.45 ID:gPbHFNol0 
騒ぐならマジで目に見える形で社会に出てきてから騒げってのなホンマ
AIAIて今んとこ大した事なんも出来んのやろ実際

13: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:50:09.55 ID:pKOGt1/za
そらAIAI騒いでるやつのほとんどクッソショボいからな

ほんまこのバブル草

16: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:51:28.56 ID:gPbHFNol0 
もうなんやったら4、5年前から人工知能すげぇって言われてたやんな
4、5年たってまだこんなんじゃ本格的な社会実装とかマジで100年後やなこれ

22: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:52:46.17 ID:pNL9rDObM
>>16
スマホで初めもそんな感じやったけど数年でもっとんの常識になるやで

20: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:52:34.88 ID:beFa29GA0
工場の溶接のおっさん曰くロボットに仕事奪われるってことも昭和から言われてたらしい
はよ奪えや残業ばっかやぞ

24: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:54:10.69 ID:FD+Vx4wFM
ワイの勤務先もAI AI騒いでるけど思うに使う側が無能やとアカンのちゃうか

25: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:54:42.25 ID:n9rAIFA40
三大職奪われたおじさん
切符切りおじさん
会計そろばんおじさん
新聞配達おじさん

26: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:55:09.46 ID:r7Mjvmok0
言うほど仕事してるAIって人工知能感無いよな

33: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:57:22.71 ID:beFa29GA0
>>26
うん無い、人間がセッティングして完成を人間が確認して、駄目なら人間が手直ししてる

これAIの意味ある??

27: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:55:09.65 ID:ZzbrsxzE0
【悲報】翻訳ソフトさん、相変わらずポンコツ

30: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:56:32.72 ID:bQ1Q+YsrM
ワイの周りはRPAで騒いでるわ

31: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:56:45.62 ID:wZV9tDJv0
5Gに移ったら本格的にAIが台頭してくるんやろうな

1980年代のポケベル時代がスマホに驚くレベルのことが起こるらしいぞ

35: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:57:45.52 ID:gPbHFNol0 
>>31
ねーわ
通信速度早くなるからなんやねん

42: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:59:32.02 ID:yFLCBPt80
ここの無職は銀行がリストラ始めたのも知らんのか…

43: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:59:32.43 ID:8Z71bsSF0
融資審査の自動化とかいうけど元々システムで自動化してるっての

49: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:01:17.32 ID:gPbHFNol0 
そもそもプログラムされてツール化したシステムってAIって言えるもんなん?

55: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:02:08.16 ID:8Z71bsSF0
AIとRPAの区別ついてない奴もいっぱいおるしな

61: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:04:02.78 ID:YkKGPsnT0
AIやロボの恐ろしいところは電気とメンテさえあれば
24時間350日レベルで働き続けられるとこよな
おまけに労災もいらんし

274: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:30:31.44 ID:DWOecLbjp
>>61
あと成果の出せる手法を一斉にコピーできる

71: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:06:35.78 ID:NJzmyhEpd
AIって所詮人間の真似事なのがおもんないわ

73: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:07:13.10 ID:h2vOymZr0
いやお前ら楽観視してるけど無人レジはもう実戦投入されててだんだん増えてきてるじゃん
このままだとあと5年ぐらいで完全普及してもおかしくないけど
その場合何人くらい職失うか想像できるか?

86: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:08:21.07 ID:gPbHFNol0 
>>73
それ人工知能関係ないやん

87: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:08:49.85 ID:YkKGPsnT0
>>73
もっと発展させてオンライン無人出前コンビニとか普及してほしいなぁ

79: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:07:48.69 ID:YkKGPsnT0
文明の発達には人間を酷使することが不可欠だったが
ロボやAIにそれが押し付けられれば多少は平和になってくれるかもな

94: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:09:44.31 ID:h2vOymZr0
>>79
んなわけないだろ
100年前と比べてみろよ
凄まじいレベルで文明発展したけど労働が楽になったか?
第一次世界大戦前も「こんなに文明発展してて今更大きな戦争起こすとか馬鹿なことするはずない」って言われてたんだぞ
AI使って貧富の格差広げて人殺しまくるに決まってるわ

100: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:10:38.31 ID:lCoT57Ot0
>>94
まあ少しずつ楽にはなっとるな
100年前と言わずお前の親世代は週休1日で働いてたんやで

82: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:08:04.14 ID:ldxUy6ogd
ワイらは1番ダメな時期に生まれた
過渡期やから

88: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:08:58.94 ID:ruZcNviw0
だんだん楽になってるよな
AI関係ないけどタブレットとか

104: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:11:08.82 ID:V2tu8czZ0
たった数年で万能になるわけないし本当に人間が穀潰しになったらAIに消されるに決まってるやん

105: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:11:18.19 ID:95T0TYzJd
人間「よし金稼ぎAIつくるぞーw」

人間「テキトーに評価値設定するか、じゃあ株で1%儲かったら報酬をー」

人間「よし、じゃああとはよろしくぅー」

AI「よく分からんけど評価値高い時の判断は良い判断ってことやな!」

日経平均株価さん「2度ある値上がりが3度あるとは限らんぞ」

AI「ぐえー騙されたンゴ(損失30万)」

こんなレベルやん

113: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:12:57.29 ID:i2wxCfs30
日本みたいなIT後進国で実感できるわけ無いやろ

117: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:13:26.45 ID:/N7NbwpI0
>>113
孫正義が何とかしてくれる

122: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:14:00.81 ID:2tN/mxgNp
>>113
後進国っていっても上の下クラスやからな

134: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:15:44.23 ID:Pypq+LVg0
まずAIって言葉が乱用されてるのが腹立つわ
機械学習以外もそれっぽく言いやがって

146: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:16:53.70 ID:2tN/mxgNp
>>134
定義がガバガバやからしゃーない

147: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:17:12.91 ID:LW91r9iQ0
>>134
ホーントコレイトン
ルールベースばっかやんけ
80年代の技術で今更粋がんなやクソが

143: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:16:45.48 ID:WtgkCVJ7a
AIに任せてる投資会社みたいなのあるけど成果出してるんでしょ

162: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:19:16.81 ID:Cgz2/0ATa
>>143
一般向けの投信みたいなのはぶりぶりウンコもりもりやで

155: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:18:01.11 ID:kP0F1q0G0
aiが仕事を奪うことを期待してるやつ、災害に期待してるやつと同じやな
今の秩序をガラガラポンしてくれることを望んどるんやろが人生そんな甘くないで

156: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:18:02.59 ID:iHjWTeVP0
2足歩行でボルトより速く走るロボットはいつできるんや
いまだにローラーで走らせてるの見ると悲しくなる

168: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:19:55.82 ID:SxMWemlSa
>>156
リモコン操作するのに専用二足歩行ロボットいるか?

171: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:20:20.91 ID:3A9IBCwRa
ただGAN使った生成系はかなり発展すると思うで

178: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:21:29.48 ID:0vsUPLa8a
割とガチで農業強化した方がええんちゃうか
そのうち日本円うんちになって食べ物輸入きつくなったら餓死するぞ

193: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:22:49.18 ID:LW91r9iQ0
>>178
これ
オランダ見習えやあいつら農家が大卒のエンジニア雇ってIT化しまくっとるぞ
日本より少ない耕地面積で日本より作物作っとる

212: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:25:09.94 ID:YkKGPsnT0
>>178
一次二次産業活性化には大量のエネルギーが不可欠やからなぁ
その辺のコストが爆下がりするイノベーションがほしい

180: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:21:34.99 ID:NVPKXuWS0
トレーダーは絶滅したんやろ?

201: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:24:27.80 ID:7rYhI5Q/0
>>180
AIさんのせいで市場めちゃくちゃになったしな

182: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:21:43.44 ID:wPvfMCo70
インターンガイジ「AIを入れよう!」「VRを入れよう!」
人事「ほう…」

これが当たり前の日本企業マジで頭おかしいよ

194: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:23:01.04 ID:mUwpGaIJ0
>>182
ワイも素人だけどそれは評価されんやろってのが流行りのワード入れるだけで評価されるからな…

190: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:22:37.36 ID:LzkOsRR/0
人工知能と機械学習の違い分かってるやついない説

206: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:24:44.82 ID:NVPKXuWS0
>>190
機械学習は人口知能やろ

215: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:25:37.28 ID:2tN/mxgNp
>>206
人工知能関連のひとつの技術やから間違ってないな

198: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:23:23.68 ID:FHaBnz2ma
技術の進歩ってクッソ早いからあと10年もしたらだいぶ様変わりするやろなぁ

202: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:24:28.81 ID:LW91r9iQ0
>>198
そうでもないやろ
もうすぐ2020年やが
2000年〜2009年は凄かったがけど2010〜から2019はそこまでやない?

217: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:25:40.37 ID:0RetjNxka
>>202
あらゆる分野で技術の発展って確実に鈍化してるよな
医療もそうやし

214: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:25:31.95 ID:6gz0la0z0
人工知能「なんかみんなワイに仕事してほしくないみたいや……仕事奪わんとこ!」
有能

224: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:26:32.76 ID:7rYhI5Q/0
>>214
人工知能さん働きまくって楽させてや
ベーシクインカムとやらでだらだらとなんjやるんや

233: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:26:58.23 ID:yeLc9i/j0
IT詳しくないやつが騒いでるだけやからな

234: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:27:02.33 ID:3fjdNDwJ0
ディープラーニングでコンピュータがモノの概念を知るようになったから直ぐやろ
少なくとも今から英語とか勉強する必要ないで
獲得したモノの概念に英語と日本語割り当てるだけでええし

248: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:28:01.04 ID:vvF9d4WAd
てか4G!!5G!!とか騒いでも

結局使えるネットワーク容量は月5GBとかやろ?

アホくさっておもうわ

256: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:28:54.84 ID:g03abjCM0
>>248
速度も容量も100倍なんだよなあ
知らんくせに語るなや

249: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:28:06.48 ID:IgQIEkyy0
介護ロボットが変わらないと日本ほんとに終わるぞ

263: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:29:39.41 ID:PaWhgc/yM
>>249
介護ロボットとか一番難しい部類やと思うわ
老人の曖昧な言語を理解するAI✕優しく動くロボット
日本には無理っす

255: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:28:45.95 ID:dl22acYs0
結局、学習手法って試行重ねて
しっかり収束するように評価関数をトライアンドエラーで決めるガバガバ設計やし
ある程度あたりはつけるにせよ
そんな頭のいいことしてないぞ

正解のボタンが分からないから順番に端から押してるガキと変わらん

269: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:30:02.20 ID:Cgz2/0ATa
>>255
なんか最後ので草生えた

311: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:33:30.14 ID:yFLCBPt80
>>255
高速で出来る事に意味があるんだよなぁ
少なくとも羽生や井山みたいな低学歴が天才扱いされていた時代は終わって人材がまともな業界に流動する
片上大輔や坂井秀至みたいな有能が石遊びとかにハマってたのは異常や

268: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:30:01.54 ID:YKF1autn0
震えて眠れ




278: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:31:06.46 ID:zovgaOZfa
2020年に色々奪われるっていってなかった?
ほんと未来評論家達って嘘つきしかいねえな

337: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:35:30.99 ID:gPbHFNol0 
>>278
言うとったな
ホンマ宗教に近いわ

288: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:31:53.39 ID:apbzAbOa0
はやく仕事奪ってクレメンス

301: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:32:41.21 ID:RB2S58iwd
過学習による弊害もあるからな

304: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:33:03.94 ID:AAz57QLq0
工場のFA化とか見ると大分奪われてるで
今や目視による不良品チェックもロボットがやってるし

324: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:34:33.03 ID:SzjnDCEua
>>304
FAの導入とか大昔からやっとるやろが
今の工場の仕事なんか機械入れる金がもったいないような場所や

338: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:35:36.86 ID:AAz57QLq0
>>324
んな中途半端な自動機入れてのFAとちゃうぞ

336: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:35:27.67 ID:YkKGPsnT0
>>304
カップヌードルも無人工場で作ってるアピールしとったな

312: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:33:31.50 ID:3fjdNDwJ0
イラスト勉強してるキモオタも辞めたほうがええで
敵的生成ネットワークで萌絵師とか駆逐されるから

320: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:34:11.86 ID:/N7NbwpI0
>>312
残るのは意味不明な現代アートだけか

326: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:34:40.65 ID:g03abjCM0
インターネットができる前は論文一つ調べるのにも
図書館行く→自力で探す→借りる→読むの段階踏まないとできなかったけど

今は検索する→読むで終わりやからな

科学技術の発達速度はヤバいで

344: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:36:12.60 ID:xLq3tenA0
>>326
なお今はクソ記事の氾濫によって確度を求めるには原点回帰を余儀なくされている模様

375: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:39:13.25 ID:zovgaOZfa
>>326
さんきゅーGoogle
でもネットも完全じゃないから図書館であの分厚いの開かないといけない時もあるけどね

332: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:35:19.32 ID:G8jhb0nh0
精神転送まだか?
はやく電子上の存在になって永遠に生きたい

348: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:36:50.36 ID:mUwpGaIJ0
>>332
意識自体が脳が生む表象だから多分無理やで
基礎理論さえ無いやろ

347: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:36:49.29 ID:QDs5Xfx30
ドイツが考えてるスマートファクトリーとかほんまにターミネーターの世界よな
全ての機械にICチップとタイヤつけて互いが修理しあったり指定の場所まで移動させたり

359: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:37:34.36 ID:LW91r9iQ0
けどあれやな
ワイは大学入ってこの数年で1番実感しとるのはグーグル翻訳の制度がめっちゃ良くなっとることや
昔はそれこそ文になって無かったのに今じゃワイが訳すより全然ええし助かるわほんま

362: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:37:55.24 ID:xypjDfBJ0
AIバブルはいつもこうやで
人工知能ってワードでみんなが想像するものとの乖離がひどい

373: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:38:58.53 ID:YkKGPsnT0
労働力を提供する時代が終わったら次は好感度稼ぎに移行するんかしらねぇ
ユーチューバーどもがそうしてるように

384: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:40:18.09 ID:/N7NbwpI0
>>373
あることないこと言う騙し合いの世界やな

388: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:40:39.24 ID:D/q1l6Le0
>>373
ブランドの時代になるとは言われとるね
まあしょうもないわ

387: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:40:39.10 ID:YtQAvXzl0
お金がある=幸せ
という価値観でない時代が来るとおもうわ

397: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:41:24.48 ID:PaWhgc/yM
>>387
どういう価値観に変わるんやろなぁ

405: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:42:08.17 ID:/N7NbwpI0
>>397
プロ奢られヤーが蔓延する世界

401: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:41:44.21 ID:xcKhQuGo0
1.中国が人権ガン無視で自動運転突っ走る
2.アメリカが負けじと国内の反対運動をねじ伏せて対抗する
3.日本も国内のアメポチ勢力主導で強引に政策を通す

こうなんねえかなあ

408: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:42:12.57 ID:PaWhgc/yM
>>401
3はない

425: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:43:30.70 ID:+qV/wzyS0
>>401
中国は人権無視で顔認証を街なかでやりまくっとるな
人権無視できるのはつええよ

450: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:45:31.46 ID:h10q3cVBx
>>401
人がゴミのように死ぬターミネーターみたいな世界になるね

430: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:44:09.67 ID:/N7NbwpI0
プライベートまで金にせなアカンとかしんどい時代やで

438: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:44:51.20 ID:6P0vMJY5a
というか今の段階で識別レベルは人間を越えてるしな
モノを見る能力なら人間以上や

456: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:45:50.99 ID:oznesUhqd
人間の気まぐれに対応できない限り全て奪われるってことはないんじゃ

465: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:46:39.41 ID:Thf15Q59r
仕事がAIに奪われるで〜って煽っとけば儲かる奴等がおるやろ
そういう事や

21: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 01:52:39.21 ID:dnXTHH850
まあ見とけよ
iPhoneですら初登場は10年前ってことをよく考えておけよ

84: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:08:12.01 ID:lCoT57Ot0
我々は既に機械に仕事を奪われた後の世界を生きとるけど実感ないやろ
そういうもんなんやで

428: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 02:43:58.60 ID:5O85zmkV0
いつか自宅警備の仕事も奪われそうで怖いンゴ...






おすすめ

引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571417182/