- 7:801ちゃん(茸) [CH]:2019/10/19(土) 21:38:46.16 ID:H9DpY4be0
-
拘束した息子盾にすればいいのに
- 35:みらいくん(滋賀県) [CN]:2019/10/19(土) 22:03:46.93 ID:MU5zlJ7+0
-
>>7
盾にした部隊の氏名が漏れて本人だけでなくその家族皆手足切断からの首チョンパな。
- 9:ケロちゃん(東京都) [ニダ]:2019/10/19(土) 21:39:22.09 ID:q+rjLXWQ0
-
ミサイルうちこめ
- 11:コン太くん(大阪府) [ニダ]:2019/10/19(土) 21:40:26.38 ID:ACz+JGak0
-
テクニカル?
- 14:ナミー(北海道) [US]:2019/10/19(土) 21:41:59.24 ID:5CxFAzW30
-
>>11
ピックアップトラックの荷台に軽機関銃とか対空ミサイル積んだ奴のことよ。
トヨタ戦争でググると多分画像出てくる。
テクニカル - wikipedia

- 174:ウチケン(千葉県) [BR]:2019/10/20(日) 10:05:29.66 ID:pZ4qqLEE0
-
>>14
可能性は無限大

- 176:PAO(埼玉県) [CN]:2019/10/20(日) 10:08:22.69 ID:5Hg+y1K00
-
>>174
フルアーマーはまともに走れるのだろうか
- 178:ブラックモンスター(家) [BR]:2019/10/20(日) 10:10:25.96 ID:w+UlerRE0
-
>>176
特攻野郎Aチームでもっとすごいのが走ってたから大丈夫だろ
- 15:湘南新宿くん(SB-Android) [US]:2019/10/19(土) 21:42:53.16 ID:ZfDg3qFv0
-
いったん戒厳令かけてちょっとでも逆らう者は皆殺しにする覚悟じゃないと対抗できないでしょ
- 110:ことちゃん(東京都) [US]:2019/10/20(日) 01:36:59.24 ID:U2Jh5cN70
-
>>15
ドゥテルテじゃないと無理か
- 18:トドック(中部地方) [US]:2019/10/19(土) 21:45:50.78 ID:PGrpxFCb0
-
じゃあ、メキシコ軍ってなんの役に立つの?
- 21:スーパーはくとくん(家) [US]:2019/10/19(土) 21:50:18.09 ID:qQRSt/v40
-
>>18
メキシコの麻薬カルテル系のドラマ見ると
各警察署・駐屯軍隊はそれぞれの地方のカルテルが牛耳っていて
「抗争している敵カルテルの壊滅のために」警察と軍隊がマフィアの命令で出動している
- 37:トドック(中部地方) [US]:2019/10/19(土) 22:04:32.21 ID:PGrpxFCb0
-
>>21
正規軍って言っても軍閥みたいなもんかしら
- 89:リッキーくん(埼玉県) [US]:2019/10/19(土) 23:14:05.14 ID:MtWaHrnV0
-
>>37
というかマフィアの方がいい給料払ってくれるから公務員の身分のまま用心棒のバイトしてる感じ
ただ裏切ると皆殺しにされる就業規則がある
- 109:アフラックダック(熊本県) [TW]:2019/10/20(日) 01:21:56.09 ID:NiaHQAI40
-
>>18
セタスとかすげーぞ
アメリカで特殊部隊訓練受けて帰ってきた連中がカルテル作って牛耳ってるからな
陸軍の腐敗がひどく海軍が作戦に投入されるくらいやばい
- 115:メロン熊(神奈川県) [NO]:2019/10/20(日) 03:26:45.99 ID:92yUV8+O0
-
>>109
しかもセタスはオリジナルメンバー全員捕まってるか死んでる壮絶さ
- 125:総武ちゃん(広島県) [US]:2019/10/20(日) 04:44:27.60 ID:ETjUi1wV0
-
>>18
麻薬が主要産業になってしまって治安維持の
軍・警察が公務員として食えない状態で
そのエリートの再就職先がマフィア。
マフィアが、慈善活動などして貧困層も取り込んでる。
大統領候補の政治家がマフィアのボス(アメリカが情報リークして選挙で負けた)。
- 163:とれねこ(栃木県) [US]:2019/10/20(日) 08:23:22.17 ID:V0a7FUbt0
-
>>125
街中にマフィアやカルテルの募集広告が普通にあったりするんだよな
「マルちゃんしか食えない生活から抜け出したければウチに来い!」とか
- 27:スーパーはくとくん(家) [US]:2019/10/19(土) 21:55:42.38 ID:qQRSt/v40
-
・メキシコ軍は金無くて装備貧弱
・カルテルは金があり重装備
・カルテルに元軍人がたくさんいる
・軍上層部はカルテルに買収されている
だからメキシコ軍はカルテルとの銃撃戦でよく負けるんだと
- 31:チルナちゃん(千葉県) [US]:2019/10/19(土) 22:00:44.89 ID:YIBaIEoC0
-
>>27
じゃあカルテルがメキシコ支配すればいいじゃんと思うけどやったらアメリカとかに本気でつぶされるのかな
- 33:スーパーはくとくん(家) [US]:2019/10/19(土) 22:02:49.07 ID:qQRSt/v40
-
>>31
たぶんそうなる 軍事介入が正当化される
あと カルテル同士も仲が悪いので統一して支配出来ない
誰かがトップに立つとすぐに血の抗争が始まる
- 51:吉ギュー(神奈川県) [IN]:2019/10/19(土) 22:20:45.11 ID:UqgQ3MAj0
-
ボスを生け捕りにしたい意味が分からない
どうせ刑務所で看守を手なずけて何時でも逃げられる訳だし
ミサイル数発打ち込んだ方が自軍の犠牲者み出さなくて効率的なのに
それとも状況証拠が必要なのか?
木っ端微塵じゃボスを仕留めたか分からないからか?
- 56:ドナルド・マクドナルド(宮城県) [JP]:2019/10/19(土) 22:21:45.28 ID:NIfpSdZu0
-
>>51
これ
解放するくらいならすぐさま処刑して退散すりゃいいのにって思ってしまう
- 58:さっちゃん(茸) [ニダ]:2019/10/19(土) 22:22:46.02 ID:x+3BenRj0
-
>>51
ゲリラみたいなもんだから下手に頭潰したら大暴れして大変なことになりかねないんで
取引用に持っときたいという考えなんじゃないか?
- 53:ピンキーモンキー(四国地方) [GB]:2019/10/19(土) 22:21:13.57 ID:zV40fEdP0
-
メキシコって本当に国なの?
犯罪集団が国を名乗ってるだけじゃないの?
- 57:天女(庭) [CO]:2019/10/19(土) 22:22:22.95 ID:sYuvBE4w0
-
>>53
ヒャッハー状態
- 160:ぴょんちゃん(大阪府) [ニダ]:2019/10/20(日) 08:17:32.18 ID:WgntUmd/0
-
>>53 メキシコは70年以上与党してた政党がギャングとなあなあな関係でギャングは細々と利権に食い込んでたんだが余りにも与党が腐敗して左派な野党が選挙で勝利、
→腐敗一掃の過程でギャングの利権も一掃→ギャング怒って抗争→ その過程で昔の利権はかなり与党政治家に巻き上げられてた後の残りカスだったんだと判明→70年以上与党への反発→
政権与党が元に戻っても滅茶苦茶デカい利権をそのまま自分のモノにしたがって、左派な野党政治家だけでなく、元雇主な腐敗政治家もバンバン暗殺→
治安ヤバイ
- 93:ナミー(愛知県) [US]:2019/10/19(土) 23:20:03.24 ID:PebFn+ep0
-
戦闘機も所有してるカルテルいたんじゃね?
スゴい武装に戦闘スキルの高い彼らに勝てる訳無いじゃんよ
大統領も彼らと上手く付き合っていけば良いのに
- 129:てっちゃん(静岡県) [US]:2019/10/20(日) 06:05:28.47 ID:hSxY/Lzn0
-
>>93
メキシコの麻薬組織って、上も下もみーんな元軍人が仕切ってるんだよ。
日本じゃ信じられないけど、軍人が「天下り」するぐらいの感覚で麻薬組織に行っちゃうの。
当然、軍の情報はダダ漏れだし、軍の中に組織の情報網が構築されてる有様。
おまけに元軍人なので戦争のプロでもある。
これじゃ勝てるわけがない。
- 130:ぼっさん(神奈川県) [US]:2019/10/20(日) 06:09:11.50 ID:iA66O8KI0
-
もはや別の国だろこれ
メキシコに寄生したいし諸外国に認められそうもないから独立宣言しないだけで
- 138:ぽえみ(家) [US]:2019/10/20(日) 06:22:57.28 ID:UiKOw94N0
-
米軍に壊滅させられるまではビクともせんだろなぁ
- 141:てっちゃん(静岡県) [US]:2019/10/20(日) 06:25:11.82 ID:hSxY/Lzn0
-
>>138
米軍はそんなのやりたくないからこその「国境の壁」なんだよなあ。
- 173:鷲尾君(庭) [US]:2019/10/20(日) 10:03:10.58 ID:p6qLyJ+d0
-
メキシコの現状は日本で言う戦国時代みたいなもんだろ。
軍隊はカルテルに買収され、カルテル同士は残虐な殺し合い。
もはや警察や軍に頼れない村では自警団を作り、カルテルに対抗。その自警団も利権が絡んでドロドロ。
政府vsカルテルvs自警団
- 180:てっちゃん(静岡県) [US]:2019/10/20(日) 10:12:20.30 ID:hSxY/Lzn0
-
>>173
意図的かどうか分からんけど、
跳梁跋扈してる国際的なイスラム組織や極左組織と接点を持ってないっていうのも、
メキシコの麻薬組織が暗躍する一つの原因なんだよな。
- 181:ブラックモンスター(家) [BR]:2019/10/20(日) 10:12:34.81 ID:w+UlerRE0
-
軍より金持ってるからどーしようもない
- 182:てっちゃん(静岡県) [US]:2019/10/20(日) 10:17:07.14 ID:hSxY/Lzn0
-
>>181
その点では実は麻薬組織より中国軍が最強。
軍隊が合法的に財閥持ってるような感じになってる。
麻薬組織はどこまで行っても非合法。
- 191:てっちゃん(静岡県) [US]:2019/10/20(日) 12:02:01.76 ID:hSxY/Lzn0
-
メキシコのが本質的にヤバいのは、悪い人達が政府や軍にまで入り込んでるというか、
政府や軍からガン細胞のように悪い人達が増殖しちゃってる事。
これではアメリカ軍もCIAもおいそれと手を出せない。米軍とメキシコ軍で奇襲作戦立てても、
すぐに組織の方に情報が行っちゃって対応策が練られちゃうだけ。
ドゥテルデは最初にやったのは電光石火の速さで政府内部からガン細胞になりかねない連中
を排斥した。実はフィリピンも、ドゥテルデが就任する前に、金目当てで警察幹部がイスラム
過激派組織に捜査情報を流して、警察特殊部隊が迎撃されて全滅する事件も起きてる。
この事件で国民が激怒して、ドゥテルデが当選したとも言われるぐらいで。
- 194:KEN(岐阜県) [US]:2019/10/20(日) 12:13:51.69 ID:ouUsHayR0
-
まあヤクザが国家権力を上回るとこんなクソみたいなことが起きる前例
今だとネットフリックスに
ボーダーラインとカルテルランドがあるから見るといいよ
メキシコヤクザはクソ 警察官と揉めたら住所割り出して子供から家族、近所まで皆殺し
- 150:モモちゃん(愛媛県) [US]:2019/10/20(日) 07:53:26.59 ID:Vkm6WVjW0
-
相変わらず修羅の国やってんな
おすすめ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571488227/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:33 ▼このコメントに返信 ロアナプラよりひでえや
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:34 ▼このコメントに返信 全米が泣いた奇跡のストーリー
映画化へ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:41 ▼このコメントに返信 gta5 みたいだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:51 ▼このコメントに返信 アメリカさんこういうところに軍事介入するべきちゃうの
武器やら車がどこから漏れてるか知らんけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:54 ▼このコメントに返信 >メキシコのギャングって軍と対等以上に戦えるとは凄いな。
ギャングではない。
麻薬カルテル。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:55 ▼このコメントに返信 米4
米軍の横流しが麻薬カルテルに入るから無理です。
アメリカ内部にもたくさんスパイがいますからね。
しかも上層部に。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:56 ▼このコメントに返信 あの型の車両で荷台に重火器があるとトランスフォーマーのアイアンハイドっぽい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:56 ▼このコメントに返信 メキシコは皇帝が亡くなってからずっと彷徨ってる感じだなあ
ノートンはともかくマクシミリアンの方
欧州に帰る選択肢もあったのに最後までメキシコの為に生きたのは偉い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 16:58 ▼このコメントに返信 一番大きいのは、メキシコ人が
人を殺すことにそれほど罪悪感を持っていないっていうのがあってね
日常の一部なんだよ
死体とかに対する概念がそもそも全然違うから理解できないのは当たり前で
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:08 ▼このコメントに返信 大量殺戮兵器を使ってよ
もちろん取引先の権力犯罪者ごとね
麻薬おいちぃ!とかしている場合じゃねぇだろISISもロシアも中国もさ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:09 ▼このコメントに返信 こんな国にも納税者がいて国として成立してるのが想像つかない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:10 ▼このコメントに返信 リアル・ゴースト・リコン
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:13 ▼このコメントに返信 米6
お前みたいなもんにバレてる時点でスパイやないと思うで。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:17 ▼このコメントに返信 米4
麻薬の一番の得意先がアメリカだからアメリカには喧嘩売らんで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:18 ▼このコメントに返信 フルアーマーは一人乗せてフル爆弾状態で
相手の陣地に突っ込ませてボカンやぞ
なお写真付きでドローン撮影されて表彰される模様
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:28 ▼このコメントに返信 もはや国の体を成していないように見えるんだけど、
一般人はどんな生活してるんだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:29 ▼このコメントに返信 掃討しても雨後の筍状態だからアメリカも犠牲を払って派兵は渋るだろう
やっぱり壁作って麻薬の流通規制して兵糧攻めが一番楽
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:32 ▼このコメントに返信 >>174
Gジェネの開発みたい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:32 ▼このコメントに返信 こうなると逆に真人間サイドは何を信じて真人間であり続けるんや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:33 ▼このコメントに返信 こんなやばい国が地続きであったらそりゃ国境も強化しますわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:34 ▼このコメントに返信 まさにTKOだな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:39 ▼このコメントに返信 映画
ボーダーライン
ボーダーラインソルジャーズデイ
面白いから観てみ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:40 ▼このコメントに返信 ※11
人口多くて労働力はあるし、大消費地のアメリカに地続きで、太平洋にも大西洋にも出れる
地の利は結構あんじゃね?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:44 ▼このコメントに返信 >>4
アメリカが援助した武器がそのまま流れる。
戦闘技術を教えたら米軍仕込みの戦闘技術があるので厚待遇。
アメリカで市販された銃も流れる。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:44 ▼このコメントに返信 ヒント:ノアの箱舟
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:56 ▼このコメントに返信 ギャングの出世条件に元軍人(コネ含む)とかあるんだろうな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:58 ▼このコメントに返信 20世前半の中国の軍閥時代みたいな感じ?
メキシコ政府は国民党政府みたいなもんで
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:00 ▼このコメントに返信 こんな状態だけど、アメリカからのお金の掛からないバカンス旅行先としては人気やぞ。
わしアメリカ住んでたけど若い衆は良く行ってた。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:03 ▼このコメントに返信 メキシコ一国の問題じゃないだろう
南米じゅうから麻薬とマフィアが集まってアメリカに供給される窓口になってる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:14 ▼このコメントに返信 良くも悪くもマフィアのボスがインテリ揃いなのがなー。
そのおかげでまだ世紀末ヒャッハーの一歩手前で済んでいるともいえるけど。
米9
水木しげるもメキシコ旅行で「死が怖くないんだな」って言ってた。
「(感性が)アジアや欧州と全然違う」とも。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:15 ▼このコメントに返信 来週メキシコGPやん、出来るん?(怖
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:16 ▼このコメントに返信 どうにもならん所まで来てるな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:21 ▼このコメントに返信 うちの組織入らんか?下っ端は真っ先に死んでもらうけど、あとこれ断ったら殺すけどどうする?
ってのが当たり前なんやろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:25 ▼このコメントに返信 > テクニカルにはこのような(※装甲がないという)脆弱さがあるため、攻撃目標となる敵の軽歩兵の持つ(携帯)火器よりも有効射程で優越する重火器を搭載することで、遠距離から一方的に攻撃する運用法が好まれる。ある種自走砲に近い火力支援車両として運用されることが多いと言える。
これは萌える
トヨタは日本でもピックアップトラック売れ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:32 ▼このコメントに返信 メキシコの麻薬カルテルより山口組の方が資金力があるという怖い事実
暴れ回らないだけマシだけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:34 ▼このコメントに返信 米28
麻薬に取って重要ルートだったり地域だったりすれば血みどろのシノギ削って
いるかも知れんけど、それ以外の場所だったら別に、って感じじゃないかな。
マフィアや893が観光業とかそっち方面に手を伸ばすのは、いずれカタギの
商売に行く前段階だし。
カルテルにそんな気はゼロだと思うし。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:34 ▼このコメントに返信 日本がクソクソ言ってる奴はメキシコにでも移民したら?w
日本よりはマシなんでしょwww
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:36 ▼このコメントに返信 20年くらい前のメキシコシティはのどかで良いところだった
言葉通じないけど近所の子供と毎日サッカーできるくらい治安よかったのに
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:39 ▼このコメントに返信 米軍に泣きつくしか解決策ないやろ
アメリカにメリットないから無理だけど
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:40 ▼このコメントに返信 米11
世界最大のヤクザ組織を抱える日本が言うなと海外から笑われそう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:47 ▼このコメントに返信 >>39
メリット大有りだろ
トランプが何でメキシコとの国境に壁作るって話で当選したか考えてみろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:47 ▼このコメントに返信 議員がマフィア使って対立候補殺すくらいですし
というか議員がマフィアの操り人形か
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:54 ▼このコメントに返信 米40
確かに海外では、「何で日本は893に寛容なんだ?」と不思議がられてはいる。
歴史的に十手持ちとか岡っ引とか、治安機関の末端に裏社会の人間使ってきた
伝統もあるし。
あと敗戦後、政治家が軍でのステータスや人脈を積めなくなったので、出世の近道として
裏社会と組むという図式が成立してしまったというのもある。
『影響力の高い、実行力がある』組織って限られてくるし。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:56 ▼このコメントに返信 米28
リゾート地の収入もカルテルの大事な資金源だからあそこで犯罪起すとその日のうちに死体にされるのだ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:57 ▼このコメントに返信 上層部がうんこばっかりだからこうなるんだな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:57 ▼このコメントに返信 陽気なドンタコスおじさん達は幻だったの…?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:58 ▼このコメントに返信 「ぼくの知ってるメキシコ事情」を延々と反復しあうスレ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:07 ▼このコメントに返信 ハンターハンターの幻影旅団みたいなもん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:13 ▼このコメントに返信 メキシコは底辺でも1日数千万稼げるから
その代わりハイリスクだから選択肢間違えたらアウト
最近だとSNSもドラッグ販売ツールとして使われてる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:17 ▼このコメントに返信 日本の本物のヤクザは戦後に治安を守ってくれてたんだよね。
だから中国マフィアに支配されずに済んだ。
まぁ今はガチで韓国人多いけど、名簿を見る限り。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:22 ▼このコメントに返信 手軽に異世界転生したい奴はメキシコに行ってどうぞ。カルテル壊滅させたら英雄になれるよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:32 ▼このコメントに返信 それでも国民の幸福度ランキングの上位常連なんだよな、メキシコ人は
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 20:12 ▼このコメントに返信 まさに 力こそ正義の世界
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 20:20 ▼このコメントに返信 ※52
相対的に見たら何のアテにもならんランキングか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 20:23 ▼このコメントに返信 民間人を盾にされちゃ堪らんな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 20:43 ▼このコメントに返信 toyotaが悪い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:00 ▼このコメントに返信 息子人間爆弾にすればよかったのに
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:10 ▼このコメントに返信 18日銃撃戦の末、身柄拘束した。
19日銃撃戦の末、身柄を解放した。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:40 ▼このコメントに返信 国連はこの問題に興味がない、国連の存在とは・・・・まぁそういう事
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:49 ▼このコメントに返信 >>22
なんでアメリカが軍事介入せんのかわかるよな
隣国が荒れてる方がむしろ安心や
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:53 ▼このコメントに返信 >>4
なんでアメリカが軍事介入するの?
何のために?
隣国が荒れてる方が国防としては安心やろ
密入国者はアメリカ民兵の狩場で狩られてるし、流れてくる麻薬の量だけ制限出来ればよい
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:58 ▼このコメントに返信 >>41
壁と軍事介入は別の話や
一緒にするな
軍事介入やと反対されるに決まってる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 21:59 ▼このコメントに返信 >>54
どっか東南アジアの独裁国家が幸福度一位になってたやつな
ピータンやったっけ?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 22:16 ▼このコメントに返信 だいたいゴルゴが狙撃じゃなく大暴れするときにいいモデルになったりする。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月20日 22:37 ▼このコメントに返信 福岡よ、これが修羅の國だ!
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月21日 02:14 ▼このコメントに返信 壊滅させる気がないんだろな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月21日 08:01 ▼このコメントに返信 >>11
別に逆らわなければ普通なんじゃないか?
たいして金をもってない一般人を56す必要はない
ただ、反マフィア運動なんかしたら…
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月21日 08:11 ▼このコメントに返信 アメリカとしては
・介入して難民が出る→マフィア集団がどさくさに紛れて入国、メキシカンマフィアがアメリカで活動される
・アメリカはセレブもハリウッドスターもみんなコーラ感覚でドラッグ使う世界一の麻薬消費地。メキシコで何が起きようと大麻を供給してほしいのが本音
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月21日 10:28 ▼このコメントに返信 トヨタ、モテモテやん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:08 ▼このコメントに返信 戦国時代なのだとしたら、織田信長みたいに野心を持ってメキシコ統一
しようってマフィアが出てこないとアカンのやろなあ
織田信長は最後でズッコケたけど、統一への下地は作ったわけで
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月21日 11:52 ▼このコメントに返信 核兵器に流用できるからと韓国へ縛りとか強化したけど、そろそろ日本車も制限しなきゃならんときが来てるのかなぁ?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:45 ▼このコメントに返信 麻薬が主産業なら
日本にも関係してるんだろうけどな。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月21日 15:28 ▼このコメントに返信 アイツら女、子供でも容赦なく殺すからなぁ。悪口を言った子供がナタで斬殺される映像見たわ…
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月22日 11:36 ▼このコメントに返信 メキシコもだけど日本の警察や司法も腐り切っている
この世で最悪の人間のクズ集団って感じ
75 名前 : www投稿日:2020年05月07日 14:39 ▼このコメントに返信 メキシコ大統領のアンドレスマヌエル・ロペスオブラドール氏のニックネームは、頭文字をとってアムロ[AMLO]。タバスコ州出身。
これ豆なw