1: ビバンダム(埼玉県) [ES] 2019/10/24(木) 16:04:11.54 ID:M8wwqKR20● BE:604048985-2BP(2000).net
5: シャリシャリ君(沖縄県) [US] 2019/10/24(木) 16:05:49.80 ID:E3tzlIbi0.net
ちょっと厚めのハムカツは好きでよく買うわ
3: ぶんぶん(新潟県) [CN] 2019/10/24(木) 16:05:09.19 ID:e5f755580.net
よく分からんが食べてみたい
4: ぶんちゃん(秋田県) [KR] 2019/10/24(木) 16:05:30.95 ID:mEiNwCs90.net
プリンは飲み物
227: デ・ジ・キャラット(東京都) [EU] 2019/10/24(木) 17:05:29.23 ID:ihyrwXeE0.net
256: ゾン太(東京都) [RU] 2019/10/24(木) 17:20:45.17 ID:d3bI7w3+0.net
>>227
これ知ってるw
開ける前にめっちゃ振らなきゃいけないんだよな
振らずに開けると悲惨なことになるw
これ知ってるw
開ける前にめっちゃ振らなきゃいけないんだよな
振らずに開けると悲惨なことになるw
9: ドコモダケ(東京都) [US] 2019/10/24(木) 16:06:36.73 ID:r5qKeTbf0.net
この調子で卵豆腐とか茶碗蒸しもラインナップに加えてくれ
10: BEAR DO(和歌山県) [US] 2019/10/24(木) 16:06:42.13 ID:F4EwMQfR0.net
これのチーズケーキや杏仁豆腐や羊羹なんかもあるんだよな
15: あるるくん(庭) [VN] 2019/10/24(木) 16:07:09.16 ID:fGvpLta80.net
>>10
杏仁豆腐は食いたい
杏仁豆腐は食いたい
159: パスカル(千葉県) [KR] 2019/10/24(木) 16:40:40.89 ID:MK4x75Xe0.net
>>10
いつも気になってるが怖くて手が出せない
いつも気になってるが怖くて手が出せない
13: 星ベソママ(広島県) [US] 2019/10/24(木) 16:07:03.31 ID:mAALteo70.net
24: しんた(茸) [US] 2019/10/24(木) 16:08:30.17 ID:BtE4wiHd0.net
>>13
下の美味しそう
下の美味しそう
55: つばさちゃん(長野県) [IT] 2019/10/24(木) 16:13:26.97 ID:f1WvURf50.net
>>13
このメーカーのクッキーとか安くてバターたっぷりで旨かったけど、品切れになっちゃったね
このメーカーのクッキーとか安くてバターたっぷりで旨かったけど、品切れになっちゃったね
16: Mr.コンタック(大阪府) [IT] 2019/10/24(木) 16:07:12.29 ID:4xJ1qHQv0.net
プリンでおじゃるよ
20: アメリちゃん(大阪府) [US] 2019/10/24(木) 16:08:07.94 ID:0XfL/uCP0.net
それ最初はお得に感じるけど、
全部食い切る頃には気持ち悪く感じてきて
2L500円のアイスを買ったほうがよっぽど美味しくてお得に感じてくる
全部食い切る頃には気持ち悪く感じてきて
2L500円のアイスを買ったほうがよっぽど美味しくてお得に感じてくる
41: auシカ(西日本) [US] 2019/10/24(木) 16:10:17.69 ID:n/Uelyoh0.net
>>20 2Lのアイスで自分が過去最安購入は880円だわ。
500円てどこ?
500円てどこ?
58: アメリちゃん(大阪府) [US] 2019/10/24(木) 16:13:59.79 ID:0XfL/uCP0.net
200: auシカ(西日本) [US] 2019/10/24(木) 16:54:15.96 ID:n/Uelyoh0.net
>>58 おお、ありがと。知らんかったてかこれ2kもあったのね。
自分のかったやつはバケツ型の5Lの投げ売りのやつだった。思い違いだったわ。
自分のかったやつはバケツ型の5Lの投げ売りのやつだった。思い違いだったわ。
25: ベーコロン(愛媛県) [US] 2019/10/24(木) 16:08:37.19 ID:9Z/nz8II0.net
業務スーパーなら冷凍チーズケーキが好き
27: リッキー(東京都) [ニダ] 2019/10/24(木) 16:08:55.16 ID:2ncRFAIh0.net
けっこう美味かった
ちょっと硬いけどね
ちょっと硬いけどね
28: かほピョン(東京都) [ニダ] 2019/10/24(木) 16:08:57.78 ID:pNncqJyd0.net
188: ブラックモンスター(東京都) [AU] 2019/10/24(木) 16:47:28.79 ID:k+kc/Axq0.net
>>28
加熱?
加熱?
197: ミルバード(SB-Android) [US] 2019/10/24(木) 16:52:53.86 ID:E5bQUHKU0.net
>>188
カラメルと一緒に加熱する場合じゃね?
カラメルと一緒に加熱する場合じゃね?
198: アフラックダック(光) [CA] 2019/10/24(木) 16:53:17.63 ID:CwJLDtES0.net
>>188
ゼラチン溶けて形とかの再加工がしやすくなる
知らんけど
ゼラチン溶けて形とかの再加工がしやすくなる
知らんけど
33: ピョンちゃん(東京都) [US] 2019/10/24(木) 16:09:35.70 ID:Sgb0oLaI0.net
味はともかく長靴いっぱい食べたいよ
40: Dr.ブラッド(愛知県) [ニダ] 2019/10/24(木) 16:10:14.21 ID:4IjtFWy20.net
玉子豆腐の代用にもなるよね
43: レイミーととお太(公衆電話) [CN] 2019/10/24(木) 16:11:07.30 ID:F/1sIZOn0.net
餃子がうまかった記憶がある
44: つくばちゃん(兵庫県) [DE] 2019/10/24(木) 16:11:40.38 ID:5znZS5Mq0.net
パックのやつ食べにくい
業務用とあって食べる人数が多くないとしんどいな
業務用とあって食べる人数が多くないとしんどいな
45: auシカ(和歌山県) [US] 2019/10/24(木) 16:11:45.16 ID:jrZhmPQv0.net
甘いもんっていっぱい食うと飽きるんだけど
47: ななちゃん(SB-Android) [US] 2019/10/24(木) 16:11:55.82 ID:zyfEjSt80.net
これ実際店で使ってるとこあるのか?
切った状態で出されるプリンなんてそう見ないし、使ってたらすぐわかりそうだが
切った状態で出されるプリンなんてそう見ないし、使ってたらすぐわかりそうだが
51: フライング・ドッグ(光) [MU] 2019/10/24(木) 16:12:50.58 ID:kH1PvNqa0.net
>>47
パフェとかクレープとかに使うんじゃねーの
パフェとかクレープとかに使うんじゃねーの
57: パーシちゃん(茸) [AU] 2019/10/24(木) 16:13:54.23 ID:YmhgBMT20.net
>>47
アイスみたいに三切れぐらいに分けて盛ればオサレ感でるだろ
アイスみたいに三切れぐらいに分けて盛ればオサレ感でるだろ
49: かほピョン(東京都) [ニダ] 2019/10/24(木) 16:11:57.34 ID:pNncqJyd0.net
61: ミルママ(ジパング) [DE] 2019/10/24(木) 16:14:17.40 ID:jAsoUroi0.net
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
69: アカバスチャン(光) [CN] 2019/10/24(木) 16:15:27.83 ID:0+J8MhWl0.net
>>61
この家族もこれならニッコリだな
この家族もこれならニッコリだな
81: 大魔王ジョロキア(ジパング) [US] 2019/10/24(木) 16:19:42.92 ID:3Eps1DBR0.net
>>61
もう「親父のお前が我慢しろ」と言われなくて済むな
もう「親父のお前が我慢しろ」と言われなくて済むな
127: モジャくん(愛知県) [DE] 2019/10/24(木) 16:29:20.32 ID:UCVj8iFH0.net
>>61
は?なんでおまえ食うの?
は?なんでおまえ食うの?
63: レインボーファミリー(埼玉県) [US] 2019/10/24(木) 16:14:19.16 ID:GbWN4m8G0.net
ババロアあるよね
ゼリーなら余裕で行けるんだけどゼリー以外は数日かかる
ゼリーなら余裕で行けるんだけどゼリー以外は数日かかる
64: こんせん(東京都) [ニダ] 2019/10/24(木) 16:14:24.39 ID:WDvZHIfK0.net
業務スーパーとBIGエー間違えるときあるから紛らわしいわ
192: ヒーおばあちゃん(ジパング) [US] 2019/10/24(木) 16:48:50.60 ID:Mdq9v7gB0.net
>>64
両方愛用してるけど店構えや商品はだいぶ違うでしょ
両方愛用してるけど店構えや商品はだいぶ違うでしょ
72: ミルパパ(茸) [US] 2019/10/24(木) 16:17:00.14 ID:x9OMNaGS0.net
物質的には確かにプリンなんだろうけど
プリンが本来備えているべき何かに欠いている
カラメルシロップの有無ではなく
プリンが本来備えているべき何かに欠いている
カラメルシロップの有無ではなく
80: アメリちゃん(大阪府) [US] 2019/10/24(木) 16:19:34.48 ID:0XfL/uCP0.net
>>72
牛乳とたまごの使用を極限まで控えてるからプリン風味のゼラチンゼリーでしかない
牛乳とたまごの使用を極限まで控えてるからプリン風味のゼラチンゼリーでしかない
96: ぼっさん(東京都) [JP] 2019/10/24(木) 16:22:41.55 ID:wTmBrKIm0.net
>>72
やっぱりコクじゃないですかね
無駄に黄色いのと多分変な甘さがあるのかなと
やっぱりコクじゃないですかね
無駄に黄色いのと多分変な甘さがあるのかなと
75: たらこキューピー(岩手県) [US] 2019/10/24(木) 16:18:05.03 ID:VB2Oqem+0.net
どんぶりいっぱいのプリン作って食ったな
85: ゾン太(京都府) [ヌコ] 2019/10/24(木) 16:20:14.16 ID:I674Ptxk0.net
この間、おまいらに教えてもらったリッチチーズケーキっての食ってみたんだけど美味かった(。・ρ・)
88: コアラのワルツちゃん(兵庫県) [MX] 2019/10/24(木) 16:20:38.74 ID:VZ8yp2qn0.net
>>85
なんだそれ
教えろ
なんだそれ
教えろ
91: ゾン太(京都府) [ヌコ] 2019/10/24(木) 16:21:39.56 ID:I674Ptxk0.net
>>88
業務スーパーに売ってる冷凍チーズケーキだよ(´・ω・`)
業務スーパーに売ってる冷凍チーズケーキだよ(´・ω・`)
93: チップちゃん(庭) [RU] 2019/10/24(木) 16:21:57.69 ID:ziX0Djfy0.net
>>88
冷凍チーズケーキ
あれは確かに濃厚で美味い
冷凍チーズケーキ
あれは確かに濃厚で美味い
97: サムー(SB-Android) [CN] 2019/10/24(木) 16:22:51.75 ID:prqttW1b0.net
半分くらい食べて飽きてあとは冷蔵庫の肥やしになって腐る
となりそうで、気になってはいるものの買ったことない
となりそうで、気になってはいるものの買ったことない
102: ケロ太(家) [US] 2019/10/24(木) 16:24:19.12 ID:glm0HRXl0.net
131: とこちゃん(兵庫県) [US] 2019/10/24(木) 16:29:40.22 ID:ajm0pRMC0.net
>>102
こんなに種類あったのか
こんなに種類あったのか
261: ことみちゃん(鳥取県) [US] 2019/10/24(木) 17:22:18.45 ID:7GhStHOd0.net
>>102
ソフトクリームやシャーベットの元も売ってんのか
ソフトクリームやシャーベットの元も売ってんのか
107: ごーまる(ジパング) [PL] 2019/10/24(木) 16:24:46.16 ID:B7KPpDB/0.net
コーヒーゼリーはよく買う牛乳入れて食う
冷凍庫に空きあれば2Lアイスついでに買って添えて食う
冷凍庫に空きあれば2Lアイスついでに買って添えて食う
116: アイちゃん(大阪府) [JP] 2019/10/24(木) 16:27:11.85 ID:B4lOTfZt0.net
紙パックシリーズは購入した事無い
133: チップちゃん(庭) [RU] 2019/10/24(木) 16:30:12.66 ID:ziX0Djfy0.net
袋麺のグリーンカレーヌードル好き
136: ムパくん(日本) [US] 2019/10/24(木) 16:31:01.90 ID:HC+qquqX0.net
>>133
臭いってパクチー嫌いの嫁に怒られる
臭いってパクチー嫌いの嫁に怒られる
146: チップちゃん(庭) [RU] 2019/10/24(木) 16:33:54.06 ID:ziX0Djfy0.net
>>136
まあ分かるけど美味いんやけどなあ
臭いはフォーが凄い残るわあれ
まあ分かるけど美味いんやけどなあ
臭いはフォーが凄い残るわあれ
177: 損保ジャパンダ(アジア) [US] 2019/10/24(木) 16:45:23.38 ID:eiUkG86w0.net
>>136
パクチー無理だけどグリーンカレー缶詰め、グリーンカレーラーメンは平気だけどな
てか両方ともパクチー入ってないと思うが
パクチー無理だけどグリーンカレー缶詰め、グリーンカレーラーメンは平気だけどな
てか両方ともパクチー入ってないと思うが
149: ヤン坊(山口県) [CO] 2019/10/24(木) 16:36:16.37 ID:iQ6ZWvYT0.net
プリン死ぬほど喰うのが夢だったのでプリンミックス12個使って調理用バットで作ったことある 結構ダマになっちゃう
155: ミルミルファミリー(福島県) [EG] 2019/10/24(木) 16:38:22.09 ID:BiMmUC+f0.net
これ食べるとカラメルの必要性が良く分かる
166: KEN(兵庫県) [US] 2019/10/24(木) 16:42:56.26 ID:IcGLY4/a0.net
ローソンのバスチーとかいうのが美味いと異常に宣伝されてるけど
あれほとんど業務スーパーのリッチチーズケーキじゃん
あれほとんど業務スーパーのリッチチーズケーキじゃん
172: やまじシスターズ(石川県) [ニダ] 2019/10/24(木) 16:44:15.35 ID:cQq5HAs70.net
>>166
だいたい同じものが業務用スーパーにも並んでる
ファミレスのメニューもそう
だいたい同じものが業務用スーパーにも並んでる
ファミレスのメニューもそう
175: アイちゃん(愛知県) [ニダ] 2019/10/24(木) 16:44:36.29 ID:8CHB2KAm0.net
こういうのって愛知だとどこで買えるんだ?
179: ミルミルファミリー(福島県) [EG] 2019/10/24(木) 16:45:37.10 ID:BiMmUC+f0.net
181: やまじシスターズ(石川県) [ニダ] 2019/10/24(木) 16:45:52.74 ID:cQq5HAs70.net
>>175
愛知って外国人がよく行くディスカウントスーパー多いだろ
愛知って外国人がよく行くディスカウントスーパー多いだろ
189: 白戸家一家(愛知県) [ニダ] 2019/10/24(木) 16:47:36.73 ID:uqDJbTAO0.net
>>175
アミカとか「業務スーパー」って名前のチェーン店がある
アミカとか「業務スーパー」って名前のチェーン店がある
178: タヌキ(千葉県) [CN] 2019/10/24(木) 16:45:24.95 ID:eGooaqWw0.net
サラダバーとかにあるやつだろ
184: エビ男(愛知県) [ニダ] 2019/10/24(木) 16:46:23.98 ID:z/r3UsND0.net
>>178
それは寒天ゼリーやな
それは寒天ゼリーやな
187: ナミー(おにぎり) [US] 2019/10/24(木) 16:47:17.88 ID:Dxj5xL6V0.net
気になるなあ。近場に業務用スーパーあるが、まだ行ったことない。
205: 女の子(ジパング) [CN] 2019/10/24(木) 16:55:30.40 ID:c8DI95xw0.net
前牛乳パックプリン買ったが食い切るのに1週間かかったわ
207: ぶんちゃん(埼玉県) [ニダ] 2019/10/24(木) 16:56:11.67 ID:b1mjfMg+0.net
おれクラスは2回で食べきる
208: ペコちゃん(宮城県) [US] 2019/10/24(木) 16:57:13.03 ID:TI6CHmBr0.net
アホか。
1 コーヒーゼリー
2 水ようかん
3 ブルーベリーチーズケーキ
これに決まってるやろ
1 コーヒーゼリー
2 水ようかん
3 ブルーベリーチーズケーキ
これに決まってるやろ
217: レビット君(兵庫県) [SE] 2019/10/24(木) 16:59:43.96 ID:8qbC/j6v0.net
こんなに食べきれない
220: ローリー卿(兵庫県) [ヌコ] 2019/10/24(木) 17:00:02.74 ID:zUsQL6Ge0.net
このぐらい余裕で食えるは
235: ドナルド・マクドナルド(四国地方) [US] 2019/10/24(木) 17:08:40.00 ID:F22Dribd0.net
これの杏仁豆腐のやつうまい
237: パピプペンギンズ(茸) [US] 2019/10/24(木) 17:11:13.15 ID:1JUtX8El0.net
これは手を出せへんわw
239: デラボン(愛知県) [DE] 2019/10/24(木) 17:13:16.94 ID:5CjbMXye0.net
せめてハーフザイズ用意してほしいわ
そうなるとさらに少ない量とか言い出すだろうから無理なのはわかってるが
そうなるとさらに少ない量とか言い出すだろうから無理なのはわかってるが
249: パナ坊(空) [US] 2019/10/24(木) 17:18:27.51 ID:O+0qLE4o0.net
257: 俺痴漢です(庭) [US] 2019/10/24(木) 17:21:08.67 ID:pMsukp4Y0.net
ハリボーのパチものグミが好きだったのに消えた
267: タウンくん(千葉県) [ID] 2019/10/24(木) 17:23:49.68 ID:Y/drl2ta0.net
なんか一回で食うこと前提で話てる人もいるけどそんな無理することなかろう
271: ネッキー(神奈川県) [US] 2019/10/24(木) 17:26:07.63 ID:hjEOmsqX0.net
213: イッセンマン(愛知県) [US] 2019/10/24(木) 16:58:31.37 ID:T2c2khfE0.net
>>1
こんなん1人で食ってたらヤバいな
こんなん1人で食ってたらヤバいな
21: ニック(東京都) [US] 2019/10/24(木) 16:08:17.65 ID:dbANqu8t0.net
沢山食べられるからいいじゃん
126: テッピー(家) [RO] 2019/10/24(木) 16:29:12.26 ID:uF6P5rrs0.net
もう食えない無理ってぐらい食べてみたい
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571900651/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:08 ▼このコメントに返信 業務スーパーはメーカーのおつまみ大入りとかがいいな
スルメめっちゃ入ってる奴買って咥えながらモンハンしてるわ
安すぎるお惣菜とかはなんか怖くて買えない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:12 ▼このコメントに返信 インシュリン大量放出で糖尿病カウントダウン
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:14 ▼このコメントに返信 とにかく甘い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:15 ▼このコメントに返信 ゼラチンで固めてて薄いから、意外と食えるぞ
飽きるもんは飽きるけど
まぁ気持ち悪くなったりはしない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:17 ▼このコメントに返信 安物買いの銭失い御用達スーパーと思いきやそれほど安くなく考えて買わないと損する店
特に主婦層の大量買いからの飽きたか食べられないかで燃えるゴミ行きは非常に多くアホかなぁと思う
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:26 ▼このコメントに返信 日本の禁輸措置で、崩壊寸前の韓国経済w >>1
A Japanese cosmetic surgeon Katsuya Takasu was criticised for praising Nazis.
Dr. Takasu has apparently been tweeting his admiration for the Nazis in Japanese since at least 2015.
He also denied Holocaust and Auschwitz.
Takasu criticizes Simon Wiesenthal Center.
Many allied prisoners of war and Korean slaves were forced to work in the mines of Aso group during WW2 without payment.
The company that is known as “Aso Group” , is run by Taro Aso’s brother. Aso’s wife serves on its board of directors.
Shinzo Abe refuses the compensation to wartime Korean slaves in terms of His Historical Revisionism.
Migrant Mexico Trade @abeshinzo @katsuyatakasu @realdonaldTrump Iran China Korea Gsomia CNN uk Syria Trump BBC Biden
Japanese minister Taro Aso praises Hitler, saying he had ‘right motives’.
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:28 ▼このコメントに返信 これ凍らせるとうまいんだよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:28 ▼このコメントに返信 米5
こんな事でエア他人にマウントとか人生終わってるやろ
気持悪いのにも限界があるわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:29 ▼このコメントに返信 業スーのプリン有名になってから今値上げされて250円は超えてるはず。
言うほどうまくもないから、普通のプリン買った方が満足感あると思う
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:30 ▼このコメントに返信 四人家族だといつもよりちょっと多め程度な感じで丁度いいぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:30 ▼このコメントに返信 まとめサイトなんてマウント猿達の集まりなんだからこんなことでイラついてもしゃあないぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:35 ▼このコメントに返信 >>11
開き直るなカス
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:38 ▼このコメントに返信 杏仁は糞不味い、他どうなんだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:39 ▼このコメントに返信 米12
そんなワイに言われてもワイは※5ではないし…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:41 ▼このコメントに返信 確かに大人数には良いのかも
一人だからオハヨーの焼きプリン一個で満足だわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:44 ▼このコメントに返信 型抜きしてプリンの形にするのかと思ったら加熱で溶かせるのか
でも業務に使うならプッチンプリンみたいな方が手軽でよくね?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:45 ▼このコメントに返信 これゴマかけるとうまいぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:45 ▼このコメントに返信 食えなきゃ小分けして冷凍するんだよ。
そのままシャーベットとしても食える。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:56 ▼このコメントに返信 保存方法が難しいやつ、パック容器のまんま冷蔵庫に保存しといたら
空気にふれてたせいなのか杏仁豆腐ゲロまずになった事あったし
何の味もついてないゼラチン食ってるようなもんだったぜ、ゼラチンの味知らんけど。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 18:07 ▼このコメントに返信 業務スーパーのでかいプリンは量あたりの値段かなり安いよ
味のクオリティはプッチンプリンくらいって所だと思うので、プッチンプリンで満足できるから目一杯食べたいなら買いだと思う
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 18:10 ▼このコメントに返信 馬鹿舌だからか杏仁豆腐普通にうまかったぞあっさりしてて。
3日くらいで食い終わったわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 18:11 ▼このコメントに返信 なんか夢のある食い物だな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 18:21 ▼このコメントに返信 焼きそば1kgはよく買う
別に炒めなくても茹でてラーメンにしちゃえばいいし
味付けはコンソメと味噌かコンソメと醤油
ラップで小分けして冷凍してもいいし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 18:21 ▼このコメントに返信 ヒカキンが紹介する前に定番のプリン、チーズケーキ、羊羹、チョコババロア、は食べてた。
ヒカキンが紹介した後は、棚から消えて・・・「影響受けすぎろ・・・」って、なった。
食べた中で言えば、チーズケーキが美味しかった(しつこいので、食後にちょっとくらいがいい)。
チョコババロアは美味しいけど、消化しにく成分が入ってるのか、うんkにチョコババロアが原型(チョコババロアっぽいゼリー状のうんk)で出てきた。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 18:22 ▼このコメントに返信 カラメルの1リットルパックも打ってくれ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 18:23 ▼このコメントに返信 >>1
なんかめっちゃ食べたくなってきた
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 18:31 ▼このコメントに返信 コーヒーゼリー好き
牛乳と合わせるとコーヒー牛乳と
ゼリーの食感を味わえるストロー使うと良い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 18:45 ▼このコメントに返信 >>5
考えて買えば掘り出し物も多いよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 18:48 ▼このコメントに返信 スレ184
>>それは寒天ゼリーやな
こいつなに決めつけでドヤってんだよ。
プリンが並んでることもあるんだよ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:01 ▼このコメントに返信 ファミリアのアイスは味が単調で飽きる
ワイはオーストラリア産のホーキーポーキーが好き
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:02 ▼このコメントに返信 ※5
業務はゆーてそんなに量多くないやろ
コストコはさすがに余らせて捨てたことあるわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:05 ▼このコメントに返信 これ不味いんだよ
化学的な味するし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:10 ▼このコメントに返信 これ業スーだと1パック200円未満だったはず
安いからつい買って一気に食べちゃうけど
ガチで糖尿になるからやめとけ
ソースは俺
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:22 ▼このコメントに返信 チョコババロアとレアチーズは腹持ちがいいし言うほど変な味はしない(濃厚だから飽きやすいかもしれないけど)から、たまに買って3、4回に分けて食ってるなぁ。
ほうじ茶ラテ味は最近見るようになったから試してみようかな…
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:23 ▼このコメントに返信 俺はババロアが好きなんだが、入荷が少ないのかなかなか見掛けないんだよなー
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:25 ▼このコメントに返信 ちょっと前に似たようなスレまとめられてなかったか???
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:28 ▼このコメントに返信 カロリーやばそうだし、これ食ってたら糖尿病まっしぐらでしょ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:36 ▼このコメントに返信 タイムリーにコーヒーゼリー買ったが、
堅くって喰うのきつい不味いし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:42 ▼このコメントに返信 プリンはカラメルシロップが無いと一味落ちる。
やっぱり、すぐ売り切れになるのか? チョコバ
バロアが一番。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:43 ▼このコメントに返信 糖尿病志望者
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:55 ▼このコメントに返信 プリンは形が重要だとわかった。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:55 ▼このコメントに返信 底の部分だけカラメルなんだっけ?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 20:05 ▼このコメントに返信 そんなに食べた事無いが割とどれも甘さ控えめなので、ある程度何か加えて食べるって感じな印象
レアチーズにジャムが個人的に一番やなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 20:10 ▼このコメントに返信 昔近所に学校から帰って来て小遣い持って三色アイス2l買って食べるのが楽しみやったな。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 20:16 ▼このコメントに返信 今川焼きトースターでカリカリにして食べてるわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 21:12 ▼このコメントに返信 業務スーパーはなんでも安いわけじゃないからねえ、そこらのスーパーより高いものも多い
まあそんな中で安いものを見つけてくのも楽しみなのかもね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 21:44 ▼このコメントに返信 ロマンだな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 21:57 ▼このコメントに返信 業務スーパーは冷凍うどんが安くて美味い
あと中抜き親鶏とかも安い
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月28日 23:23 ▼このコメントに返信 そこまで美味しいわけではないんだがフランクもいいぞ
ホットドックにしたりケチャップマスタードでおやつに食べたり
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月29日 01:43 ▼このコメントに返信 おじゃる丸はゴタゴタ終わるまでネタにはしないで…
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月29日 03:25 ▼このコメントに返信 業務スーパーってヴィレッチヴァンガードやドン・キホーテに初めて行った時のワクワク感ある
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月29日 03:40 ▼このコメントに返信 オレンジゼリーやコーヒーゼリーに人工甘味料入ってるから後味がクソやで
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月29日 07:23 ▼このコメントに返信 コスパ最強なのは認めるけど味はマジでそれなりよな
レアチーズとか風味ついてる寒天ゼリー食ってる気分だった
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月29日 15:12 ▼このコメントに返信 >>4
ゼリーは普通にうまいけどプリンはうまくないぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月29日 16:26 ▼このコメントに返信 確かに美味そうだったから買って食べたけどあんま美味しくなかった
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年10月29日 18:01 ▼このコメントに返信 業務で買ったけど、僕には不味くてリピできない商品。