1: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:20:44.18 ID:u83tF7Br0
ひきこもり状態の人は40代が最多だが、支援を受けているのは20〜30代が多い――。
ひきこもりに関する実態調査をした都道府県・政令指定市への取材で、こんな構図が浮かんだ。40代以上の当事者をいかに支援につなげるかが課題になっている。
朝日新聞が47都道府県と20政令指定市にアンケート。32自治体が実態調査をしたことが「ある」と答えた(集計中を除く)。
ほとんどの自治体が、仕事や学校に行かず家族以外とほぼ交流しない状態が6カ月以上続く人を当事者としていた。
このうち17自治体は、民生委員などが地域で把握している当事者の数をまとめる形式で2013〜19年に調査。詳細を取材に明らかにした16自治体のうち、14自治体で40代が最多だった。
14自治体は札幌市、長野県、大阪府、島根県、大分県などで、その多くはHP上で公開している。
また、16自治体すべてで40代以上の割合が30代以下より多く、今年2月現在で調査した長野県では年齢不明者を除いた当事者2237人の63・1%が40代以上だった…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000026-asahi-soci
ひきこもりに関する実態調査をした都道府県・政令指定市への取材で、こんな構図が浮かんだ。40代以上の当事者をいかに支援につなげるかが課題になっている。
朝日新聞が47都道府県と20政令指定市にアンケート。32自治体が実態調査をしたことが「ある」と答えた(集計中を除く)。
ほとんどの自治体が、仕事や学校に行かず家族以外とほぼ交流しない状態が6カ月以上続く人を当事者としていた。
このうち17自治体は、民生委員などが地域で把握している当事者の数をまとめる形式で2013〜19年に調査。詳細を取材に明らかにした16自治体のうち、14自治体で40代が最多だった。
14自治体は札幌市、長野県、大阪府、島根県、大分県などで、その多くはHP上で公開している。
また、16自治体すべてで40代以上の割合が30代以下より多く、今年2月現在で調査した長野県では年齢不明者を除いた当事者2237人の63・1%が40代以上だった…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000026-asahi-soci
3: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:21:56.43 ID:AtG6odQap
死を待つのみの人種
12: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:28:09.45 ID:a8QcYj9Z0
受験倍率が高く求人倍率が低い世代
14: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:28:54.09 ID:OGxlT92J0
既に氷河期世代がゆとり世代に平均所得抜かされてるの草
2: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:21:46.42 ID:jNcDoD0nd
今更引きこもり治ったところで就職出来るわけでもないし当然やん
5: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:23:37.58 ID:4qVA10GTM
支援も受けずって言うけど自治体の支援って具体的に何してくれるんや?
話聞く程度やろ?そんなも?糞の役にも立たんやろ
話聞く程度やろ?そんなも?糞の役にも立たんやろ
13: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:28:25.24 ID:SeQeYTbk0
>>5
これいつも思う、就職先を斡旋なら解るけど
これいつも思う、就職先を斡旋なら解るけど
78: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:03:47.16 ID:92/BT4FOd
>>13
仕事斡旋されてるのに選り好みしてやらないだけだぞ
仕事斡旋されてるのに選り好みしてやらないだけだぞ
9: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:26:52.37 ID:YGUAiMFL0
一番不幸な世代だよな、今の40代って
一番不景気で倍率高かった時代に就職してた世代やし
一番不景気で倍率高かった時代に就職してた世代やし
65: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:58:06.31 ID:BLmunDPId
>>9
その割にバブルを経験した親からは高いハードルと絵に書いたような安定した家庭を求められるからな
自分を殺してでもそれをしろと
その割にバブルを経験した親からは高いハードルと絵に書いたような安定した家庭を求められるからな
自分を殺してでもそれをしろと
15: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:32:17.55 ID:4qVA10GTM
とりあえず役所で地域清掃とか軽作業でも紹介してくれて日銭を稼がせつつ就職先を紹介するとかなら
相談する奴もおるやろうけど民生委員とか役所のおばはんが話聞く程度ならなんの役にも立たんし誰も相談せんわな
相談する奴もおるやろうけど民生委員とか役所のおばはんが話聞く程度ならなんの役にも立たんし誰も相談せんわな
16: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:32:34.90 ID:md/AYgOm0
障害者支援ですら基本話聞くだけなのに引きこもり支援とか本当相談ぐらいしかやらんやろ
17: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:33:33.67 ID:a8QcYj9Z0
氷河期世代だけ所得減り続けてるからな
国家をあげたイジメやで
国家をあげたイジメやで
34: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:42:20.59 ID:OGxlT92J0
>>17
減ってはないぞ
氷河期世代のいる世代が「××年前の○○代に比べて所得が低い」と言われ続けるだけや
数年前は30代が歴史的に貧しい、中堅世代がこれでは日本は終わりと言われてたが
氷河期が40代になったらむしろ30代所得は過去最高になって40代所得が過去最低になった
減ってはないぞ
氷河期世代のいる世代が「××年前の○○代に比べて所得が低い」と言われ続けるだけや
数年前は30代が歴史的に貧しい、中堅世代がこれでは日本は終わりと言われてたが
氷河期が40代になったらむしろ30代所得は過去最高になって40代所得が過去最低になった
18: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:34:23.65 ID:3pN8M4RF0
強制的にどっかの施設にぶち込むとかならいかんのか?
23: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:35:14.66 ID:NDnqU++C0
>>18
誰がその金出すんや
誰がその金出すんや
20: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:34:42.96 ID:uBWu85UN0
清掃でもやれよ
25: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:37:06.44 ID:4qVA10GTM
引きこもり親「息子が引きこもりでして…」
役所「ほーん大変ですねぇ」
引きこもり親「…………えっ?それだけ?」
役所「は?まだなにかあります?あぁそうだこちらどうぞ(ハロの紹介パンフ渡す)」
こんなもんやろ?誰が相談するんや
役所「ほーん大変ですねぇ」
引きこもり親「…………えっ?それだけ?」
役所「は?まだなにかあります?あぁそうだこちらどうぞ(ハロの紹介パンフ渡す)」
こんなもんやろ?誰が相談するんや
31: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:41:05.06 ID:4yC7vsUkd
>>25
実際どうなん?
実際どうなん?
27: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:39:16.99 ID:IHHzK6Ki0
別にええやん 日本自体オワコンになろうとあと数十年はかかるだろうし自分人生楽しく生きようや
28: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:40:05.91 ID:ck2pv4v5p
実際役所にどうしろと
清掃やら警備やら運送の仕事でもやりゃええやんけ
三菱商事の役員待遇でも用意しないと働かんぞみたいなやつばっかやんけ
清掃やら警備やら運送の仕事でもやりゃええやんけ
三菱商事の役員待遇でも用意しないと働かんぞみたいなやつばっかやんけ
32: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:41:05.30 ID:PCSVPhiPd
>>28
まさに俺
まさに俺
30: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:40:34.69 ID:/jn1ngxJM
ひきこもり支援にも年齢制限あったからしゃーない
33: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:42:01.40 ID:3KcQ0gBs0
今働く気はないだけで時期が来たら働くやろ
35: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:42:28.36 ID:VV+bQBCB0
そんなことまで自治体が世話すんな
36: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:43:35.35 ID:LNWs+VZMd
時代が生み出したバケモノ世代
37: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:44:39.16 ID:ck2pv4v5p
無駄にプライドだけ高そう
38: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:45:02.61 ID:ooCEbe/5M
たぶんこの人らバイトも就職活動もしたことないから
氷河期がどうとか何も関係ないで
氷河期がどうとか何も関係ないで
41: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:45:57.02 ID:4odIQ9Qw0
かしこいよな
働くとか辛いだけ
1度しかない人生ですることじゃない
働くとか辛いだけ
1度しかない人生ですることじゃない
44: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:47:18.04 ID:ck2pv4v5p
>>41
せやな
そしたら生活保護やら年金やらの世話にはなるなよ
その辛い事を人に押しつけて自分は利益だけ受けるわけやからな
せやな
そしたら生活保護やら年金やらの世話にはなるなよ
その辛い事を人に押しつけて自分は利益だけ受けるわけやからな
42: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:46:28.86 ID:NPNb4ST/0
そらまあ10年前の30代ひきこもりはいまは40代やろ
10年前に手を打っておけばな
10年前に手を打っておけばな
45: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:47:22.96 ID:NPNb4ST/0
小泉は自己責任というてたからその通りにするで
金を持ってられない奴は理由の如何を問わず自己責任や
金を持ってられない奴は理由の如何を問わず自己責任や
46: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:48:18.25 ID:gs/BOjbqd
クズなんか淘汰されるのはいつの時代も同じや
47: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:48:48.69 ID:Rq451aON0
今から働けんやろな
48: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:49:01.45 ID:Objk6Wm10
ヤフコメおじさんもこれには擁護
50: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:50:27.96 ID:4odIQ9Qw0
普通の人たちは逆に労働から抜け出せないってだけやからな
結局他人を食い物にするのが最良
結局他人を食い物にするのが最良
52: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:50:37.89 ID:tlSDSXkOd
30になるまでになんとかしたかったンゴねえ
54: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:51:28.27 ID:tvHYgeQDd
40代とかもう同世代管理職になっとるぞ
58: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:53:18.50 ID:hhQzge4R0
>>54
そもそも働いて管理職になるくらいなら死ぬって思ってるやろ
そもそも働いて管理職になるくらいなら死ぬって思ってるやろ
56: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:52:45.04 ID:YQr8JX+L0
見かけなくなったホームレスが近い将来また流行るのか
61: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:55:10.92 ID:0yomqpSD0
ニートやけどすまん許してくれ
62: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:55:42.98 ID:P92voSCn0
ネットでゆとり叩きに精を出してきた世代だし
これからも精を出し続けるんだからよくない?
これからも精を出し続けるんだからよくない?
63: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:56:17.38 ID:Lu2A8PSt0
結局は自己責任なんだよね
引き篭もると決めたのも自分自身
何十年と引き篭もり続けると決めたのも自分自身
支援を受けないと決めてるのも自分自身
全部自分でした意思決定だ
誰のせいでもない
他人が勝手に助けてくれて当然だとふんぞり返ってるだけ
何様だ?
引き篭もると決めたのも自分自身
何十年と引き篭もり続けると決めたのも自分自身
支援を受けないと決めてるのも自分自身
全部自分でした意思決定だ
誰のせいでもない
他人が勝手に助けてくれて当然だとふんぞり返ってるだけ
何様だ?
68: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:59:34.73 ID:ck2pv4v5p
>>63
これやな 要所要所にちょっとずつあるハードルから逃げ続けた結果や
ちょっと働いて毎日続けるだけの事なのににげだしたから今があるんやろ
これやな 要所要所にちょっとずつあるハードルから逃げ続けた結果や
ちょっと働いて毎日続けるだけの事なのににげだしたから今があるんやろ
64: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:56:49.90 ID:V7UkH+F10
若年者自立支援みたいな団体いけば仕事紹介してもらえるやろ
ワイは工場農業旅館清掃の四択せまられたから逃げ帰ってきたで!
ワイは工場農業旅館清掃の四択せまられたから逃げ帰ってきたで!
77: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:03:27.83 ID:oGq59UC4d
>>64
こんなんひきこもってる方が優雅やろ…
こんなんひきこもってる方が優雅やろ…
66: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:58:10.44 ID:VV+bQBCB0
ニートのオッサン湧いてて草
さっさと死ねよ
さっさと死ねよ
69: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:00:48.67 ID:bIU+OEv7d
今日こそハロワに行こうと思ったけど怖じ気付いてお布団から出れないンゴ
70: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:00:52.77 ID:WnKbkub9d
イスラム国がリクルートしにきそうやなそのうち
73: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:01:41.95 ID:9p69SAZQ0
こどおじ同士でつるめよ
76: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:02:27.80 ID:I5I86/TE0
氷河期世代って言っても、大卒の就職率は9割超えてたらしいし
要するに中卒、高卒のアホがブーブー文句垂れてるだけだろ?
要するに中卒、高卒のアホがブーブー文句垂れてるだけだろ?
87: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:06:53.14 ID:lAAbIySxM
>>76
言うて、高卒は就職できないってのもおかしな話しやで
言うて、高卒は就職できないってのもおかしな話しやで
81: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:04:44.07 ID:bIU+OEv7d
クズすぎる
83: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:05:51.66 ID:mjeE/4Qc0
現代の棄民政策ですよ
臓器売って延命したようなもんやけど
臓器売って延命したようなもんやけど
91: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:07:43.04 ID:Lu2A8PSt0
>>83
氷河期世代が自分でゴミ箱に入っただけじゃ?
そういう原因は自分以外って考えやめなよ
全部氷河期世代自身で決めた事や
氷河期世代が自分でゴミ箱に入っただけじゃ?
そういう原因は自分以外って考えやめなよ
全部氷河期世代自身で決めた事や
85: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:06:32.91 ID:ck2pv4v5p
介護や農業や運送や清掃みたいな仕事を忌避するのはなんでや
デスクワークが楽だと思ってんのか タイムカード押して座ってればカネ降ってくるとでも?
デスクワークが楽だと思ってんのか タイムカード押して座ってればカネ降ってくるとでも?
92: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:07:51.07 ID:lAAbIySxM
>>85
農業や清掃は朝早い
介護は汚い
運送は時間が不安定
とかじゃない?
まあ甘えてるとは思うけど
農業や清掃は朝早い
介護は汚い
運送は時間が不安定
とかじゃない?
まあ甘えてるとは思うけど
86: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:06:50.13 ID:mjeE/4Qc0
そら仕事なんていくらでもあるやろ
そこに将来性があるかどうかや
仕事選ぶないうんは将来選ぶないうんと一緒や
そこに将来性があるかどうかや
仕事選ぶないうんは将来選ぶないうんと一緒や
90: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:07:42.52 ID:gRVpfObm0
働くより引きこもってネット三昧の方が楽しい。
働くより親の脛かじりからの生活保護の方が収入もある。
合理的なんじゃないの?
働くより親の脛かじりからの生活保護の方が収入もある。
合理的なんじゃないの?
93: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:08:01.77 ID:9tHcHgRo0
働くには時期が悪い
97: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:11:07.31 ID:cJjHHVd50
土日休みで残業少なくてニートでも拾ってくれるなら仕事するけど
99: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:11:41.84 ID:ck2pv4v5p
別に働かなくてええがこいつらに生活保護受けさせたくないわ
100: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:11:46.35 ID:dx9fumCVd
自然淘汰定期
103: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:13:13.22 ID:lxJKojWX0
>>100
野性動物だったらこいつらやワイは子供のうちに殺されてるだろうしな
人間に生まれたのが運の尽き
野性動物だったらこいつらやワイは子供のうちに殺されてるだろうしな
人間に生まれたのが運の尽き
101: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:12:05.49 ID:w0uOdvEJd
お仕事クレメンス
104: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:13:15.18 ID:6WktvS750
>>101
仕事なんかなんぼでもあるやろ
仕事なんかなんぼでもあるやろ
108: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:16:27.54 ID:fE952CtLM
世の中「働け!」
無職「じゃあ雇って」
世の中「いや、うちはちょっと...」
アホくさ
無職「じゃあ雇って」
世の中「いや、うちはちょっと...」
アホくさ
109: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:16:29.04 ID:dVW3oI470
学生時代にバブル経験して無駄にプライド高くなってるのもヤバい
110: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:18:02.16 ID:iLfdJIyF0
>>109
40代ってバブル体験世代なんか?
40代ってバブル体験世代なんか?
113: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:19:41.02 ID:Lu2A8PSt0
>>110
親がバブルど真ん中で
学生時代にその価値観やら見て育った世代やろ
親がバブルど真ん中で
学生時代にその価値観やら見て育った世代やろ
115: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 09:20:54.29 ID:MyEKVpbkM
数で勝れる共闘戦略に向かわせないような教育が魂の芯まで行き届いてる世代
21: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:34:51.72 ID:T4Fyyztj0
知らんジジイババア共に相談したところで改善されるとは思えんしな
24: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 08:35:36.64 ID:cd02fFgbM
行政はろくな支援してくれないし
結局自分でどうにかするしかないんや
結局自分でどうにかするしかないんや
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572218444/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:07 ▼このコメントに返信 どうでもいい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:08 ▼このコメントに返信 あ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:10 ▼このコメントに返信 実際こいつらができる程度の作業なんて外人を格安で使ったほうがいいしな
社会復帰できるやつは支援なんていらんわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:11 ▼このコメントに返信 歳も合わさって無駄なプライドしかない世代だからなぁ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:13 ▼このコメントに返信 俺はゆとり世代やけど、氷河期世代の就活ってそんなに酷かったんか?氷河期世代のいとこが銀行や有名企業に就職してるからあまり大したものじゃないように思ってしまうわ。その世代の高卒のいとこでも手に職つけてたり公務員になったりしてるし。
ストレートに新卒だけじゃなく、その後の転職もしばらくままならんような時代やったんか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:14 ▼このコメントに返信 こういう奴らがニュースになるような問題起こすからな
存在価値無いわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:15 ▼このコメントに返信 40にもなって引こもりとか生きてる価値ある?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:17 ▼このコメントに返信 働くハードル下げないと無理
引きこもりが急に週5フルタイム勤務とか続く訳ないやん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:17 ▼このコメントに返信 7あるよ、無敵の人。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:17 ▼このコメントに返信 働いてても別に楽しく生きれてる訳じゃないし問題起こさなきゃ好きにすりゃいいよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:18 ▼このコメントに返信 働いてるマヌケの社会保険増額して支援しろ
土日も休まず働いて俺らのお守りしろよ
日本人のくせに仕事休むとか有り得ないっしょ笑
26時間365日働かないやつは朝鮮人
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:18 ▼このコメントに返信 確かに新卒での就職が厳しいタイミングはあったかもしれんが、別にそれが20年続いたわけじゃあるまいし完全に自己責任だろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:19 ▼このコメントに返信 氷河期で10年以上働いてるのに新卒とほとん変わらないの草(泣)
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:20 ▼このコメントに返信 安楽死を認めて楽にしてやろうぜ
金さえくれれば喜んで殺す役やるど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:22 ▼このコメントに返信 無敵な人が大量に出る危険性が……
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:23 ▼このコメントに返信 少子高齢化でヤバいことになるのがわかりきってたのに団塊に次ぐ人口ボリューム層を自己責任で切り捨てたアホな国
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:24 ▼このコメントに返信 40歳の能力ゼロなんて使い物にならないからなあ。
ドラクエのレベル上げは必死でできたのに
自分のレベル上げは何もできなかったからステータス無しだからな。
最終学歴は0地点にすぎないから
固有のアビリティを求められるんだよなあ。
文字やデータに変換できる作業はマジで
AIに取って代わられる可能性が高まってるから
物理的な技術を覚えなきゃいけないんだけど
物理的な技術の習得は若さが全てだからなあ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:24 ▼このコメントに返信 迷惑かけずに死んでくれるのが一番ありがたいけどね、結局みんなで助けなきゃいけないんや
このゴミ屑甘え世代を
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:24 ▼このコメントに返信 まだ若者で就職失敗したばかりの当時なら「お気の毒やね…」ってなるけど、そのまま40代まで引きこもってるような奴は流石に自業自得やないんか。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:25 ▼このコメントに返信 引きこもる理由にはならんやろ笑笑
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:26 ▼このコメントに返信 40代引籠りが社会に出ても
日本語ができなくてもできるような仕事しかないうえに
年下にアゴで使われるんだぜ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:28 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)まるで40代無職に人権がないような言い方だな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:29 ▼このコメントに返信 青葉もこの世代の人間だし、まさに最悪の世代
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:32 ▼このコメントに返信 米22
ただの40代無職はともかく、20年働かずに引きこもってただけのような救いのないバカは人権なんてあって無いようなもん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:33 ▼このコメントに返信 無職が悪いのはわかるけど、もう少し社会も歩み寄って欲しい気持ちはある。
追い込んでいるのは誰なんだろうね?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:35 ▼このコメントに返信 時代に恵まれただけの無能が時代に恵まれなかった普通能を煽る地獄絵図
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:36 ▼このコメントに返信 もう肉体的にも下り坂だろ
気力も尽き果てて鬱状態
どうにもならんよ
氷河期世代だけは救われない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:36 ▼このコメントに返信 労働意欲がないからひきこもってるのに就労支援とかしても無駄
他人に迷惑かけないよう静かにしていてください
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:37 ▼このコメントに返信 60歳のバブル世代には30年以上もいまだにジャブジャブ雇用助成金付けてるのに氷河期だけ補助金の範囲外にして叩いて来たのが政府、何で今更バラすのか?消した年金記録と同じで官僚が行った悪行の一部だよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:38 ▼このコメントに返信 >>22
人権が認められてるから殺処分とか強制労働はさせられてないじゃん。
むしろこの程度の文句すら言われたくないなら今からでもフリーターや手に職つけたりで働けばいい話。それもしないでありふれたひとつの失敗で何十年も引きこもってる方こそ甘え過ぎだろ。今は人手不足の業界があるんだから高望みしてないでそういうところ行けよ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:38 ▼このコメントに返信 アルバイトすらしてないのは言い訳にならんやろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:39 ▼このコメントに返信 こういう話題で自己責任論が当然のように出てきて支持されるのが日本人らしいというか
下級国民が下級国民を叩くんだから、上級国民にとってこれ以上都合の良いことはないよな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:40 ▼このコメントに返信 新卒主義で、さらに実務経験主義の日本で氷河期世代は甘えとか良く言えたもんだ。
詰め込み教育のせいなのか、日本人って感受性や想像力が著しく低いと思える。
新卒で就職できなければそのまま実務経験を積めないからそこで終わると何故気が付かないのか。
会社内に40代が何人いるのか、これで当時の本当の就職率が理解できるだろうに。
そりゃ自称先進国と言われるわけだよ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:41 ▼このコメントに返信 >>5
というか転職市場が形になったのは就職氷河期が頑張ったからだ
本来大手に入るような有能が大量に中小や小売に入っちゃったから景気回復し始めたころに大手側からも労働者側からも転職の需要が出てきて整備された
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:41 ▼このコメントに返信 最近の人手が足りないって嘆いてる企業見てニヤニヤしてそう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:41 ▼このコメントに返信 せめて好きな事やって死ねば良いのにな。好きな事するには労働して賃金を得なきゃいけないけど
引き篭もって自覚なく基地外になるのが望みなのか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:43 ▼このコメントに返信 職に文句言える年齢でもなかろうに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:44 ▼このコメントに返信 米25
特定の世代に偏ってるのは明らかに政治の問題だしな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:45 ▼このコメントに返信 「働かざるもの食うべからず」という小学校で習うレベルの
ことわざすら知らなかったアホって事だからな。
何でもいいから働いてないと話にならない。働いたうえで
賃金やらの条件面の不満や贅沢をいう権利を有する。そして転職すればいい。
働くことすらしないのはアホ以下のガイジ。富士山から滑落しとけ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:45 ▼このコメントに返信 米30
当事者になったらその勢いで言い訳しそうだな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:46 ▼このコメントに返信 >>4
おまえも35過ぎたら一気にリストラ要員になるよ!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:46 ▼このコメントに返信 ずっとニートなのは置いといてこの世代は就職後に心身を壊された人も多いからな。
「就職させてやったんだからありがたく思え」ってサビ残で酷使されたパターン。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:46 ▼このコメントに返信 そこで日本版安楽死制度ですよ・・・勲章すら持ってない下級国民が安楽死すれば美しい日本になります
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:47 ▼このコメントに返信 世の中すべて波があるからしゃあないで。40代に会ったら感謝の気持ちで心の中で手を合わせてるわ。他人事じゃないから何事もいつ自分が底値を拾う運命になるかはわからん。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:48 ▼このコメントに返信 >>33
そりゃ今の売り手市場ぬるま湯労働環境が最高のブラックだと思ってる世代には想像つかんよ
よく言われる日本は一度レールからはずれたら終わりってのも若いのからしたら大げさ、甘えなんだろうけど本当にそうだったのにね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:49 ▼このコメントに返信 >>1
身の上に振り被って来ない歳の者たちは強気でいいですわね 笑
今の時代、仕事が出来ようが出来まいが35過ぎたら身の振り考えたほうがいい
有無を言わさずリストラ対象になるから
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:49 ▼このコメントに返信 米33
この世代叩いてる人間がよくわからんよな。余程自分に自信があるのか知らんけど、無能ほど自信家になるっていうアレかな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:50 ▼このコメントに返信 30過ぎてニートは生きてる価値ないよ
甘やかしてる親も罰しろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:50 ▼このコメントに返信 >>33
お前の中にはニートか正規雇用かしか頭にないんかw
フリーターしながらでも資金貯めて、中年で自営業や手に職付ける奴はいるぞ。
成功の確率や収入の差はともかくその選択肢もあるのに、全く無価値あるいは負債のニートを選んでる奴は甘えと言われても仕方ないだろ。文句言われたくないなら無い物ねだりしてないでやることやれよ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:51 ▼このコメントに返信 ちょっと運良く就職できたからって上から目線になる奴が多いこと多いこと
まるで努力や才能で就職できたと信じているようだ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:52 ▼このコメントに返信 米43
そういや安倍、再就職制度とか最初言ってたな。美しい国に氷河期世代は不要だったのだ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:53 ▼このコメントに返信 >>34
優しく詳しく教えてくれてありがとうお兄さん。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:53 ▼このコメントに返信 後の世代に氷河期言うても甘えだ自己責任だと言われるんか怖いな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:54 ▼このコメントに返信 >>40
タラレバ話はいいから働け
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:55 ▼このコメントに返信 死ぬまえに自爆テロでも起こそう
人の多いイベントで一発かまそう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:55 ▼このコメントに返信 >>49
比率や自身が言ってる成功の確率とやらを考えろよ
丸20年ひきこもってた人ばっかでも無いだろうに、想像力足りないんじゃないか
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:55 ▼このコメントに返信 なりふり構ってないでバイトでもなんでもやればいいだろ
歳ばかり重ねて無駄にプライド高くて行動しないゴミ共
マジで日本に不要な奴ら
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:56 ▼このコメントに返信 大戦経験者でも無い
ガチでアメリカだの赤軍だのとやり合ったわけでもない甘えた世代が
覚えたてのスマホでマウントとってるのホント笑える
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:56 ▼このコメントに返信 上からも下からも押しつぶされそうな氷河期世代よ
こんな時代だ家族に危害がなければ引きこもってもいいと思う
危害があるならそこから何としても離れろ
二ホンオオカミのように体はぼろぼろになろうが、気高く滅びようぜ^^
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:56 ▼このコメントに返信 辛くても頑張れるのは、それぞれが「〇〇の為に」という柱を持っているから。
大抵の場合それが家族だったり子供だったりね。
だからその「辛いこと」が柱を手に入れてから起これば良いけれど
手に入れるどころかスタート地点だけしかなく、コースが殆ど用意されていなかったのだもの
地図もコンパスも持たずして、でも走り出すしかなかった氷河期世代
とても自己責任だなんて切り捨てられるものじゃなかったと思う。
社会の中で足掻いてもがいて、結果ボッキリ折れてしまっても全くもって不思議じゃない。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:57 ▼このコメントに返信 >>50
環境に恵まれた人ほど自分の成功は自分の努力のおかげだと考える傾向があるそうだ
環境に恵まれないで成功した人は自分より努力して才能もある人間がうまくいかなかった例をたくさん見てるから自分は運がよかったと考えるんだそうだ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 11:58 ▼このコメントに返信 >>51
「就職氷河期世代だから」
これを言い訳にしつつ、しかもアイデンティティーにしてるでしょ
なーんにもしないくせに
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:00 ▼このコメントに返信 言い訳ばかりして自分が変わろうとしない奴はいつまで経っても底辺のままだろうな
一生社会に文句を言い続けるだけの人生
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:00 ▼このコメントに返信 >>54
返しがソレってダサすぎ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:03 ▼このコメントに返信 何も行動しないくせに文句ばかり垂れてプライドは高いおっさん
言い訳はいいから働けやクズ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:04 ▼このコメントに返信 知り合いに氷河期世代の元引きこもりいるけど、この世代は学生時代きちんと努力しててもありえないくらいレベルのブラック企業に入るしかなくて、そこで心身を壊されずっとその後遺症を引き摺っているパターンもある。
その知り合いは運良く親戚がやってる家業手伝って社会復帰できたが。
仕事を選ぶなというが、人手不足の業界なんて未だにブラックばかりで、こうして障害を負った人間がいきなりやるには酷な事が多い。
ここで自己責任論言ってる人間はもう少し現実を知ってから発言しようね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:04 ▼このコメントに返信 バイト求人誌・駅のちらしみて片っ端やろ
若い頃から色々そうゆうの経験してないから いかにして稼ぐかもわからないんだよ
就職できな〜い挫折で終わったとか甘ちゃん
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:05 ▼このコメントに返信 >>56
失敗ばかりでも現に頑張ってる人には言ってないぞ。
俺に関して何を言ってもいいが、現状は変わらんぞ。その現状がニートで立ち止まったままの奴なんて文句言われて当然だろ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:05 ▼このコメントに返信 >>46
引き篭もりとリストラされた人が何故同列なのか?
「仕事をしていない」という点で同列なの?
働く気の無い穀潰しと働く気のある方が同列なのwww?
都合が悪いからって仲間増やそうとする、ガチの弱者を盾にするの止めてもらえますかwww?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:05 ▼このコメントに返信 マウント♪マウント♪マウント合戦♪
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:05 ▼このコメントに返信 まとめサイトって底辺のこどおじマジで多いんだなw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:06 ▼このコメントに返信 米50
同じ国でこれだけ世代に偏りがあるのに個人の責任って言える人は頭弱いわな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:06 ▼このコメントに返信 >>67
ほんこれ
20代前後の、特に命を落としたり傷病を負うわけでもない失敗ひとつでそんなに人生決まるわけないやろうにな。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:07 ▼このコメントに返信 >>32
だよな
こいつら助けるよりも奴隷根性が染み付いてる奴等を解雇する方がよっぽどこの国の為になると思うわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:09 ▼このコメントに返信 甘えおじさん達はいつまで言い訳を続けるんだろう
老人になってもワシは就職氷河期世代だから幸せになれなかったって言いながら死んでいくのかな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:09 ▼このコメントに返信 どんな言い訳や反論しても現状が全てだからね。タラレバとか運や環境の差に文句言っても変わらんし、そのままずっとニートしてるような奴は思考が極端過ぎる。ちょっとずつでもいいからとりあえず働いていればそこまで悪くは言われんやろ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:10 ▼このコメントに返信 底辺が底辺にマウントとってて上級は笑いがとまらないだろうな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:11 ▼このコメントに返信 就職するよりも生活保護貰う方が簡単だったンゴ・・・
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:13 ▼このコメントに返信 支援受けに行っても門前払いされそうな気しかしないからねえ
行政が信用されて無いのよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:13 ▼このコメントに返信 グダグダ言ってないでまず努力しろよ
境遇を言い訳に何も行動しない奴に救いなんかあるわけないだろ甘えんな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:14 ▼このコメントに返信 >>73
だからこの世代は本当に傷病を負ってるやつがいるんだよ
>>66を読め
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:14 ▼このコメントに返信 >>64
タラレバと妄想で語る奴にまともに説教する方がダサいし無駄やろ。お前もこんなことでいちいち突っかかってくるなんて大概やな。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:16 ▼このコメントに返信 ニートってことはもう諦めたんやろ?じゃあグダグダ文句返すなや。
貶されたくないなら地道にでも頑張れや。それだけのことや。それが出来てないから言われてるんやぞ。過去の失敗をいつまで現在や未来に当てはめてんの?反論考えてる間に今すべきことをしろよ。しないから甘えって言われてんだろ。別に境遇が甘いとかは言ってねーよ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:16 ▼このコメントに返信 景気の良かった頃の世代との格差がありすぎるんだよな
ある世代に一方的に負担押し付けて見て見ぬふりは日本的だが
先の財源はどこから取るつもりだったんかね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:17 ▼このコメントに返信 経済の2極化が顕著だからね
下級国民の安定化を図るために差別階層つくらなあかん
自己責任論へ誘導できるから現代の非人に宛てがうにはうってつけの世代
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:17 ▼このコメントに返信 米78
まともに働いてる人間の生活を保護するために
ガイジが暴れて事件を起こさないようにするための金でもあるからな。
働くよりナマポもらった方がましと思う奴は社会にとっての
危険因子だから堂々と受け取っていいんだぞ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:21 ▼このコメントに返信 労働環境の改善も、非正規の正規化も、転職に対する価値観も、若者の起業しやすやも、氷河期世代での失敗から生まれているという事実
改善された現状を基準に自己責任論押し付けられる本当に不憫な世代
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:24 ▼このコメントに返信 あんまり追い込むと無敵力発揮しちゃうから扱い難しいよな
正当な理由なく無職期間が長いやつを強制的に働かせる隔離施設作らないとね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:25 ▼このコメントに返信 ホント言い訳しかしないんだな
呆れて哀れみすら感じないわ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:26 ▼このコメントに返信 こいつらは処分した方がいいよマジで
国民の義務を果たしてないのに国民として扱うのがおかしい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:26 ▼このコメントに返信 A「就職氷河期のせいで人生終わったんでニートしてますぅ…社会のせいなんでこれは仕方ないんですぅ…」
B「就職氷河期で望み通りの就職は出来ませんでしたがフリーターしながら資格取ったりコツコツ資金貯めて自分で事業立ち上げました。なかなか軌道には乗りませんし今は借金まみれですが頑張ってます」
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:28 ▼このコメントに返信 バブルの時にいいもんばっか食ってたから舌だけは肥えてるな。
今ではすっかり落ちぶれて最低賃金で働いてる
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:29 ▼このコメントに返信 自殺予備軍
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:30 ▼このコメントに返信 >>既に氷河期世代がゆとり世代に平均所得抜かされてるの草
一時期、ゆとりゆとりって五月蝿かったのってそういうことなんだな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:31 ▼このコメントに返信 氷河期世代とかいう日本社会の不安定分子
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:32 ▼このコメントに返信 ハロワ行こうが生活保護申請しようがまず断られて首つるほうが早いぞ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:33 ▼このコメントに返信 引きこもりや無職って必然的にそうなっただけなんだよな
そうなるようなことをして、そうならないようなことをしなかっただけなんだが、本人は気づいてない
大人になるにつれ体が成長するように、考え方や能力も何もせずとも身に付いてくるものだと勘違いしてる
それで就職出来ませんって言われてもその通り、寧ろ見事ヒキニートに成れましたね!と成りたいものに成れたことを称賛されてもおかしくないレベル
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:34 ▼このコメントに返信 どうも15年物です。ワイ高みの見物^q^
一度も民生員とかアンケートとか来てないぞ
資産持ちにはそういうのは送らないのか?
まあ死ねとかいろいろあるけどどっちみち皆何時か死ぬからね
あと何十年後かに来るであろう食糧難前に逝きたいね
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:37 ▼このコメントに返信 この話題になると普段罵りあってる「老害」と「ゆとり」がタッグ組んで追い込んでくるの草
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:38 ▼このコメントに返信 働かず引き籠もれるほど日本は裕福ということだな、今の10代以降は親が貧乏だから引き籠もれないと思う
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:39 ▼このコメントに返信 バイトで20年か、、社員登用で SPIやっとるが覚えられんし、同時に調理師の勉強で 脳が疲れとる。。 ほんとは教師になりたく免許とったが 当時は地元採用なしだったから 未だに何かしらのトラウマがこびりついている。。 人生は最初に地獄みといたが良い、、深く考えられるようになったから 感謝よ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:39 ▼このコメントに返信 米97
氷河期世代だけ社会問題になるほど無職志願が多いと?
お説教マンの言うこと一理あるけど、特定世代にだけ負担が偏った事実忘れちゃいけないだろ
年金でも国債でも次の世代に回し過ぎて、いつまた似たような問題が起きるか他人事じゃないわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:40 ▼このコメントに返信 コメ欄見る限りイキりネット論者のサンドバッグとしてちゃんと役割あるじゃん
氷河期の底辺は無敵の人になって暴れる
想像力の無いネットキッズは氷河期叩いて憂さ晴らし
実に美しい日本式winwinだな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:41 ▼このコメントに返信 支援受けないってんだからほっとけばいいのにわざわざ金使って関わろうとしてるのか
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:45 ▼このコメントに返信 この世代はどうでもいい
動けば犯罪しかしないし
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:46 ▼このコメントに返信 良くコンビニに親が亡くなって生活難で襲いに行く無職の3,40代の人が居るじゃん?
今後これが増えそうな予感がする、もし刑務所から出てきても働けないだろうから繰り返される
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:47 ▼このコメントに返信 みんなジョーカーになるんやで
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:49 ▼このコメントに返信 明らかに遅すぎる支援なんぞより安楽死施設でも作った方が万倍マシじゃねぇ?
今の境遇から抜け出したいのなら努力するしかない、が正論であって
努力が足りないだの自己責任だのは正論でもなんでもないんだよね
それに言ってもいいのはそいつの事を知る家族や友人等であって匿名のSEKKYOマンでもないと思うよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:50 ▼このコメントに返信 >>41
と、リストラされた無能からのアドバイスです
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:52 ▼このコメントに返信 >>90
だから日本国憲法(の勤労の義務)は、国家が守るもので、国民が守るものじゃないんだって
国民が守るのが法律
憲法を守るのが国家
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:52 ▼このコメントに返信 無敵の人だからいつなにをやらかすのかが怖い世代でもある
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:52 ▼このコメントに返信 これから日本は経済縮小していくのに、世代対立は危ないよ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:53 ▼このコメントに返信 氷河期とその親世代叩いてるのは
ゆとりとバブルの親子
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:53 ▼このコメントに返信 コイツらの親がいなくなって生活保護に頼るしかない頃には、生活保護費もだいぶ減らされるか物資配給制になるんだろうな
つーか働かないだけならともかく、引きこもりだと基礎体力も落ちてるだろうし、悲惨な末路しか想像できん
健康な状態で暇を貪るのと、動けなくて寝てることしかできないのは天と地ほどの差があるぞ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:55 ▼このコメントに返信 産めと頼んでいない
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:55 ▼このコメントに返信 >>50
運なし、努力なし、才能なしのニートさんチィースww
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:56 ▼このコメントに返信 >>71
自己紹介はいいから働け
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:56 ▼このコメントに返信 米115
親「こんな子供ならいらなかった」
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:57 ▼このコメントに返信 >>114
こいつらがいようといまいと、6,7割は老人が食いつぶしてるからな
なし崩しに年金と一元化されるのは目に見えてる
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 12:59 ▼このコメントに返信 アルバイト(45)「アベ辞めろォ!アベ辞めろォ!」
パヨクの鉄砲玉にうってつけ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:01 ▼このコメントに返信 氷河期世代を叩く理由がマウント取り以外に思いつかんのだが
まさか本当に氷河期世代が異常に無能が多い世代だったからと思ってる訳じゃないよな?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:01 ▼このコメントに返信 ワイは爺ちゃんから続く食品卸の中小の会社引き継げたから良かったものの当時就活してる周りはほんと辛そうやったわ
ワイんとこ一般的な規模の中小やが当時3名の募集(ワイで1枠埋まって残り2枠)で250人程度から問い合わせがあって140人面接して2枠やから70倍やったみたいやで
同期入社の2人ワイと違って高学歴やしワイはコネなかったら今頃ひきこもりで同じニートしてたやろな
中途でも今と違って当時は50社面接受けてやっと1社から内定貰ったとかっていう時代やから知らんのに今の子は氷河期おじさんいじめるんはやめときや
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:03 ▼このコメントに返信 こういう人達が社会に出られるように訓練も兼ねた会社作った方がいい
新人社員並に常識も知識もなく(むしろ偏った思考で凝り固まってそうだが)、身体機能は劣化してるから出来ることは少なくて物覚えも悪い、こんな奴がいきなり仕事始めても双方にとって悪いことしかない、せめて一般的な社会のマナーとコミュ力付けさせてから放流しないと
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:06 ▼このコメントに返信 朝鮮人「ネトウヨがーー」
売国奴「パヨクがーー」
めちゃくちゃやこの国
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:08 ▼このコメントに返信 ※118
中絶よろぴく
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:11 ▼このコメントに返信 日本は年齢差別が野放しだからなぁ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:12 ▼このコメントに返信 米121
無能ほど自分が有能だと思い込むからな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:15 ▼このコメントに返信 日本人史上最悪の世代 団塊の影響を一番受けた世代。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:15 ▼このコメントに返信 お前ら40代叩くのやめたれ
なんかあればすぐに鼻殴る世代だぞ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:16 ▼このコメントに返信 >>120
実際は逆だろ
なんで支持してるのか知らないけど自民支持多い
弱者保護を明確にしてる共産や公明に流れないのが不思議
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:16 ▼このコメントに返信 政治家どころか庶民からさえも自己責任論で叩かれるこの状況こそが一番不幸なんだろうな
この世代がマトモに就職して結婚出来てれば、少子化もずっとマシだったかもしれないんだが
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:17 ▼このコメントに返信 ほんとは有能なんだろ?渡米してアメリカンドリーム()でも目指してろよw
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:25 ▼このコメントに返信 新卒時につぶしてその後新卒のみ採用じゃすごろくでどの目が出ようと無理な状況
アルバイト?フリーター?今のままでいいの?いや、現状維持で精一杯ですし・・・
公務員募集が正社員で、新卒の給料で良いから採用すれば、とたんに応募が集中してますよね・・・?
雇用促進といいながら、雇用する側労働力を如何に使い利益を生むかを切磋琢磨研鑽し努力する役員どもの実力のなさが露呈しているのか、
採用口がない状況がいつまで続くんですか?ってこっちが聞きたいんだが
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:26 ▼このコメントに返信 宝塚市のように餌を与えると足らない愚痴って日本が暗くなるから
餌を与えちゃ駄目だ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:29 ▼このコメントに返信 米127
ちゃうねん。初任給が手取りで12万、その後ボーナスでも出れば働くねん
そんな仕事がないね
これは経営者や役員どもが無能
アメリカを見習え景気を良くしろ
何で経営陣の無能実力不足努力不足を、無職が責任とらなあかんねん
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:32 ▼このコメントに返信 氷河期世代と言うが、2010年代後半までは一部除いてずっと就職難だったからこいつらだけ特別扱いはアホらしい
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:33 ▼このコメントに返信 かといって低賃金長時間労働のブラックに行ったら、足元見られて世代丸ごと
いや、その後半永久的に労働力を安く買い叩かれる禍根を残す
これは、バブル期の後実質的に民主党以前に株価を回復させたアベノミクスによる経済効果を、労働者の実質賃金としてまったく反映せず、大企業が過去最大の経常利益をたたき出した上で、内部留保に溜め込んだ事実
そして、これは今も続いているのです。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:36 ▼このコメントに返信 プライドズタズタにされた人間はどんどん捨て鉢になるからね
社会に迷惑をかけるなって言うなら迷惑をかけまくってやる、おまえらのマトモな社会なんか破壊してやるって無敵の人がどんどん増えていく
それでまた世間が叩く、叩かれた人間はまた捨て鉢になっていく
正論で叩いたところでちっとも良くならなかった結果が今なんだよな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:36 ▼このコメントに返信 40代言い訳おじさん「俺はまだ本気出してないだけ」
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:38 ▼このコメントに返信 米136
さすがに大卒時より高卒時のほうが求人倍率が高かったのはこの世代くらいだろう
もっとがんばって努力すれば景気が回復すると信じて院卒まで行ったら、なお悲惨な境遇が待っていた世代
なお、今の全入時代と違い受験競争と言われる、幼稚園保育からお受験と呼ばれる受験競争にさらされた世代
資格?キャリア?企業訪問?100単位で持ってる(行ってた)連中がざらに不採用で落ちてる
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:40 ▼このコメントに返信 ネットで正論ぶつけられてもますます顔真っ赤にして反発するだけだからね
本人が変わろうと思わなければ一生何も変わらない
信頼できる友人や家族が親身になって話してあげて間違いに気付けるのがいいんだけど
そういう人間関係も築いてこれなかった孤独おじさんは気づけないまま底辺で這いずるしかない
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:41 ▼このコメントに返信 米139
若い連中はブラックになれるな
労働力を叩き売るな
足元見られて食うに困る破目になるぞ
うーん。戦後の混乱期かな?これアドバイスとしておかしくね?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:43 ▼このコメントに返信 雇用がない
公務員採用1名に400倍くらいの倍率で応募あっただろ
399人蹴られてるんだ
ふざけんなといいたい
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:44 ▼このコメントに返信 でもネット上ではベンチャー経営者(自称)や外資系勤務(自称)ばかり
今時ただの高学歴じゃ岡くんみたいな例もあるしな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:45 ▼このコメントに返信 ちょうどの時期にネットが普及して、匿名で傷を舐め合ってる所にガキが混じってネタ化して、
何かもうどうしようもない存在のままリミットが過ぎたこと自覚し始めて今暴発してる感じだな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:46 ▼このコメントに返信 時代がどうとかどうでもいいから働けよ
時代のせいにしてたら金が降ってくるのか?
はっきり言ってホワイトカラーは絶対無理だから諦めろ
万一就職できても何十年も時代のせいにしてたやつなんて一年も持たないよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:47 ▼このコメントに返信 ※143
そりゃ採用枠1名の公務員に自分がなれて当然って考えはふざけてるわなw
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:49 ▼このコメントに返信 発狂して暴れないなら構わない
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:50 ▼このコメントに返信 >>130
40代に党を区別する脳があるわけねーだろ
あったらこんなしょーもない記事のコメント欄に時代がーと書かねえよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:51 ▼このコメントに返信 米145
ネットがなければ黙るしかないだけで、ネットがなければどうになかるわけじゃない
むしろ、どうにかしようとネットを活用する個人が、そうやってどうしようもないと黙認したがる社会的外圧に唯一抗って成果を上げているフィールドだ
お前らの言う、いわゆるガキは全員ちゃんとしたところに就職したいって言ってるだろ?
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:51 ▼このコメントに返信 >>147
ほんとそれな
そんな倍率だったら本当に優秀なやつしかなれないなんて幼稚園児でもわかるだろうに
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:53 ▼このコメントに返信 米147
米151
枠が足りないって言ってる。少ない席しか与えられない椅子取りゲームを続けさせられる人の気持ちになってみろ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:55 ▼このコメントに返信 諦めるのはどうぞ勝手にしてくれとしか
ただそれで社会が悪いだの国が悪いだのと喚くのは目障りだからやめてほしいな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:55 ▼このコメントに返信 もし自分の世代が氷河期でマトモな就職先がなくて、あっても底辺労働者で一生低収入だったとしたら無敵の人にならない自信がない
それでほかの世代に自己責任だろwって正論ぶつけられたら俺だって社会に報復したくなるかもしれん
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:56 ▼このコメントに返信 ニート・ひきこもりの中年なんてそもそも他人が支援どうこう出来る状態じゃないしな
「職がない」ってのも平たく言えば「世の中ブラックばかり」「公務員になれない」って我儘だし
客観的に見たって30代40代のワケアリが社会復帰するにはまずレジ打ちや倉庫番だろうに
廃棄寸前のくせに高望みだけは決して捨てようとしない連中に「支援」なんて無理だよ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:57 ▼このコメントに返信 ※152
だから何で『採用枠1名』の『公務員』になれて当然と思ってんだよ、可哀想に心底バカなんだな
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 13:58 ▼このコメントに返信 米153
労働力を安売りするな
役員は責任を取れ、人手不足倒産でもしろ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:03 ▼このコメントに返信 ※150
ネットが無ければちゃんとヤバい時期にヤバいことを相応に自覚しはじめるけど
匿名でクズ自慢できる仲間のいる環境ができたから直視しづらくなったのは確実だろ
「働いたら負けかと思ってる」とかヒキニートがネタ化したあたりが決定打になったのは間違いない
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:04 ▼このコメントに返信 米156
採用活動に応募する母数が多い、つまり世代単位の労働力がてぐすね引いて『採用枠』が出てくるのを待ってるの
『公務員』待遇ならそれくらいの人数が飛びつくの
そして、『公務員』待遇ならいいだけでどこでもいいが、民間にはどこにもないので『採用枠1名』という
明らかな釣り針の撒き餌に、応募するという行動で明確に行動で現してんの
なれるなれないの問題ではない。この世代に求人かけるとこのくらい応募する人数が存在するという存在証明みたいなもの
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:06 ▼このコメントに返信 ひっきーは能力も無い陰キャラだからバイトでも就職でも上手くいかない奴ばっかなんだな🤮そんなゴミ生んだ親も悪いな😉
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:11 ▼このコメントに返信 米158
それただのネット批判を並べただけじゃないか
マスゴミお得意の下衆い所を選び出して並べて相手を批評する叩き活動
ネットだけで生きていける電脳世界ができたならその話はわかる
だが、人はネットだけでは生きていけない
こっちは活用し、得るものを学ぼうと余暇の時間にネットしてるだけだ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:13 ▼このコメントに返信 1993年-2003年の有効求人倍率が0.5-0.6
2018年の有効求人倍率が1.6
今の30%以下しか採用枠がなかったと思うと恐ろしいな
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:13 ▼このコメントに返信 無理に就職したせいでブラックに嵌って体や精神ぶっ壊して引きこもりってパターンが結構多そう
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:16 ▼このコメントに返信 今の生活、考え方、生き方が決して今だけ物ではない。今のままだけでは終わらない。
次生まれ変わっても悪癖は治らない。直そうと努力するならともかく、引きこもりは来世も引きこもりの可能性が十二分にある。
引きこもりの問題だけではない。ホームレスも人殺しも虐待も繰り返す。そしてその罪に応じて罰を受けるが治るものは珍しい。
総じてしっかり生きないと駄目だと諭すのだが、、、、、いかんせんそんな人間たちは人の言うことは聞かない。聞けない。。。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:16 ▼このコメントに返信 中年の息子はジャ●プ連呼・老齢の親は懲戒請求とかいう地獄のような限界家庭も探せば多そう。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:36 ▼このコメントに返信 >>4
5年くらい前まではゆとりバカにしまくってたのにな
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:47 ▼このコメントに返信 今はバカでも若いってっだけで正社員になれるからなあ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:47 ▼このコメントに返信 >>106
取り敢えず今時なら飯塚●三元院長()を○せば英雄になれるぞw
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:48 ▼このコメントに返信 米164
否定から入られて話にならねー
もっと上を目指そう。ポジティブになろうよ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:49 ▼このコメントに返信 氷河期世代ではなく、リーマンショック後に就活した世代だけど、当時は就職支援機関に行っても、「君たちが悪いわけじゃないよ」の一言で具体的な支援なんてしてもらえなかったな。
結局、非正規で何年か繋いで、運良く転職できたけど、一歩間違えたら、この人たちみたいになってたとも考えられる。
バイトも何もしないニートは肯定できないけど、一生懸命やっても恵まれない人も一定数いるんじゃないかな?
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 14:59 ▼このコメントに返信 >>164
来世とか言ってる馬鹿の話聞く方が問題あるだろw
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 15:00 ▼このコメントに返信 ニートは論外
フリーターならわかるが
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 15:05 ▼このコメントに返信 米172
行くところなくてブラック企業へ、転職も出来ず心身壊してニートってのも珍しくないけどな
この世代じゃなくてもいるし、間口が狭い時期なら想像に難くないだろ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 15:32 ▼このコメントに返信 米162
氷河期の求人票には、ハロワに求人さえ出しておけば手当てをもらえる見せ求人票、サクラも多かった
1名採用(採用0)がハロワの壁一面に埋め尽くされていた
時代がー、運がーというが求人票にはずれありて、ないだろ普通
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 15:39 ▼このコメントに返信 働いても働いても豊かになれないなら
気の毒だし、老後に助けを求めるのはいいと思う
選り好みばかりして、結局働かず、人間関係も作れない
JJIになってから面倒見ろとか言われたら、タヒねと思う
河原でホームレスしてるやつとかこういうの多い
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 15:44 ▼このコメントに返信 その世代のそこそこ優秀な奴らが糞のような中小企業で頑張ってしまったせいで、今になってもブラックが淘汰されてないんじゃないかと疑ってる
いくら優秀な人間が集まってもトップがバカだと悪い影響力しか拡大せんからな
氷河期生き残り組の仕事に対する熱意と能力がスタンダードになってしまったせいで俺たちまで無駄に高い水準を求められてる気がするんだ
海外と争ってる大企業ならともかく、国内の中小にまで無駄に高いレベルを要求されるのは素直に淘汰されなかったあいつらが原因だと思ってる
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 15:54 ▼このコメントに返信 米176
経営陣、役員どもが本当に優秀なら、働き手の報酬面での待遇はともかく労働環境のほうは、もうとっくに高効率化高利益化の改善がしているはずなんだよな……
麻生が総理の時代にもう麻生から名指しで大企業に、内部留保増やすのやめろ設備投資しろ労働者の賃金に反映させろと言われていた。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 15:56 ▼このコメントに返信 >>8
今まで働いてなかったんだから逆に1日12時間くらいは働いてもらいたい
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 15:57 ▼このコメントに返信 >>11
朝鮮人さんチッス
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 16:01 ▼このコメントに返信 >>110
そんな屁理屈こねられても
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 16:02 ▼このコメントに返信 米178
バブル期の頃は全部残業代でボーナスまで出たんだよな、
団塊の世代だ。
バブル期入社組みは、金の卵扱いで初任給から高く、内定したら海外旅行プレゼントされたという例まで名をとどろかせたんだよな、
今の役員どもがこの入社組み世代、いわゆる団塊jrだ。
結局頭数、数の暴力
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 16:02 ▼このコメントに返信 >>122
隙自語
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 16:03 ▼このコメントに返信 >>123
むしろ身体機能と物覚えが劣化する前に何もしなかった当人が悪い
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 16:05 ▼このコメントに返信 ※182
残業代も出さないコストカッターのくそ経営役員どもならともかく、話の内容から人柄をうかがうと
ええひとやん
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 16:08 ▼このコメントに返信 米183
ホワイトカラーとか金のネックレス白とか無理なこと狙わず、飲食のバイトの経験があるだけでも同系列の調理場に立つのは狙いやすいからな
手に職を持つ職人は強いよ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 16:26 ▼このコメントに返信 この国は少なくとも30年前から、毎年2万人超が自殺してるような国だ
幼いころから人に迷惑かけるなかけるな言われ続けて、追い詰められても牙を剥くより死を選ぶよく訓練された民族
お前らも明日は我が身
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 16:48 ▼このコメントに返信 無職を見てヤクザもの呼ばわりするんじゃなくて怠け者扱いする日本って地味に凄いよな
食うに困ったからって素直に餓死する民族性も狂気だが
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 16:51 ▼このコメントに返信 >>大卒の就職9割
その時代は大学出ただけでレアだから
40代だけど、貧乏で中学出たら工場で働くのが決まってる奴とかも普通にいたし、自分が行った高校でも進学する奴はほぼいなかったわ
一度だけ中学の同窓会があったけど4分の3近い奴が連絡も取れない状態でみんなどうやって生きてるのかもわからない状況だったし
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 17:05 ▼このコメントに返信 大手企業でも採用ゼロとか普通の事だったからな
それでいて人数は多いからどうしても社会からあぶれる人が増える
構造上の問題なんよ本当に
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 17:20 ▼このコメントに返信 >>28
清掃やら警備やら運送の仕事で全然かまわんぞ
正規で齢的に平均的な給料さえ払ってくれれば
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 17:24 ▼このコメントに返信 米189
いや、その前から団塊のリストラなど調整がされていた
ただ、退職金。これがどうにもならなかった
早期退職させて退職金を割引にして、それでも払いきれない分は新卒の不採用とブラック化の残業代カットで糊口をしのいだ
つまり役員どもの不手際を、下の平に押し付けたわけだ
その後手口は巧妙化し、
残業代を出さないですむように、名ばかり管理職にして残業0ですとか節税経費で落とすとかタクスヘイブンとか、経営の立場が面つき合わせてパーティーで教えあいとかやっていた
というか経団連なんて政府に口出しするだろ。
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 17:25 ▼このコメントに返信 米189
いや、というか付け足すと、※191
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 17:28 ▼このコメントに返信 >>38
時代もあるだろ。
人工ピラミッドでみても団塊と氷河期世代は図抜けて人工が多いし、
この規模で未曾有の不景気に突入したらそら絶望の買い手市場になりますわ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 17:29 ▼このコメントに返信 >>39
氷河期世代の意味も知らなさそう
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 17:30 ▼このコメントに返信 生活保護をもらう権利はウリにあるニダ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 17:32 ▼このコメントに返信 >>57
個人的にはこの世代を手放しで叩いてるお前みたいなやつほど日本に不要だと思ってる
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 17:40 ▼このコメントに返信 それで犯罪犯す奴ばっかなんだからはよ自殺してくれ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 17:44 ▼このコメントに返信 仕事がないんだから仕事を独占配給している経営陣に責任が行く
典型的な元助役とか、つい最近紙面を賑わせていたでしょ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 17:50 ▼このコメントに返信 米190
スーパーの惣菜部門もお勧め
調理は簡単だし、衛生面の厳しさからただ単に人手がいるだけの簡単な清掃が多い
あと、意外と皿洗いの求人なんて復活しているのバブルの時以来見たわ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 18:36 ▼このコメントに返信 氷河期の就職舐めすぎ。
飲食、飲食、先物、飲食
労働基準法無用のブラック企業
詐欺をするか自爆するかの二択しかない
使い捨て飛び込み営業
そんな有害なゴミを就職先と呼ぶなら
あるにはあったがな。
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 18:57 ▼このコメントに返信 この状況で無敵の人がこれしか出てこないんだから日本人っていろんな意味ですごいよなぁ
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 19:02 ▼このコメントに返信 生きていけるならそのままでいい
生きていけないなら簡単な仕事の紹介でもあればいいが
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 19:06 ▼このコメントに返信 いやまじでさ・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!
生活保護受けてくれよ!!!!!!!!!!!!!!!
あんたら勿体無いって!!!!!!!!!!!
ちゃんと健康になって!!!それでもう1回挑戦してくれよ!!!!!!!!!!!!!!!
by平成勢
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 19:13 ▼このコメントに返信 >>91
幻想見てて悪いけどその年齢になったら資格なんてあまり効果ないよ
年齢って仕事探す上で実務経験より大切な要素だからね
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 19:45 ▼このコメントに返信 米204
レッドオーシャンって散々言われていたのに、バスに乗り遅れるみたいなこという連中は何かの層になって固まっているのかな
団結が見られるね。焦燥感を煽るにしてもさすがにわんぱ過ぎ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 20:13 ▼このコメントに返信 米204
年齢ってのは能力や経験以上に需要視されるね
公務員試験にすら年齢制限設けられてる時点で国もそう認めてるも同義
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 20:28 ▼このコメントに返信 ヤフコメってすぐゆとりや老害や外国人を叩くのにやたら中年男性のこと擁護するよねなぜか
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 20:30 ▼このコメントに返信 >>99
ふだんこの世代がゆとりと老害を攻撃してるんだから当然
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 20:42 ▼このコメントに返信 40代のニートってもうどうしようもないだろ
2,30はまだ可能性があるからそうなるよ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 20:52 ▼このコメントに返信 この話題になると決まって氷河期世代叩きになる
イヤなことを氷河期世代に押し付けて他の世代は悠悠自適か?
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 20:54 ▼このコメントに返信 氷河期世代は受験戦争時代だから
どの世代よりも人間スペックが高いのに社会につぶされてフラストレーション溜まってる
だから爆発しちゃう
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 21:45 ▼このコメントに返信 氷河期世代の親が寿命を迎える年代になった時に地獄の蓋を開けたような騒ぎになると予言しておく
親が介護必要になっても何も出来ないヒキコモリ
親が死んでも何も出来ない&年金目当てで死体放置
親が死んだ後餓死して腐乱死体になって発見されるヒキコモリ
今までもいたけどこういうやつらが大量発生するぞ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 22:05 ▼このコメントに返信 >>212
その前に無敵の人が大量発生して問題に取り組まざるをえなくしてくれるのが一番ありがたいんだがなぁ
馬鹿がどんなに自己責任論となえても何も変わらんのだから
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 22:05 ▼このコメントに返信 まぁ何言っても今の20代は当時の就職難や経済の厳しさは理解しようとはしないだろうな
当事者じゃないんだもん
大人しくゆとり世代が納税した金でセーフティネットの生活保護にぶら下がらせてもらいますわ
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 22:07 ▼このコメントに返信 >>210
ゆとりは売り手市場で甘やかされて
サラ金とか糞みたいな求人が倍率数十倍でそれでも就職からあぶれる大卒とか想像もできんだろうしな
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 22:08 ▼このコメントに返信 >>200
しかもそんなのでさえ倍率数十倍っていうね
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 22:10 ▼このコメントに返信 >>200
高卒が入ってた就職先に大卒が行かざるをえず
公務員試験もわざわざ大卒なの隠して高卒枠受けたりな
それでも大卒で就職できないやつ大勢
で高卒はバイトもしくは無職コース
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 22:35 ▼このコメントに返信 米203
それなりに稼いでるが……
平均やゆとり世代所得はそりゃうらやましいが、そりゃぁさ
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 22:46 ▼このコメントに返信 雇用しない事や採用不採用は行政が言ってやれといえばやれることじゃない
役所がやるべきことは引きこもりを対象にした調査ではなく、企業の役員への採用実態、雇用体制のまずは調査、それよりも大事なのは企業へのアプローチだ
引きこもりが企業へ採用されるダイレクトばかりしろと言うが、役所がやるべきはそのサポートが大事だろう
やる気を出すべきは、企業の役員どもだなにが労働人口が足りないから海外からだ
氷河期の円高の時日本を捨てて海外に資本を持ち出して海外の現地雇用を充実させた大企業様よ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 23:07 ▼このコメントに返信 今からでも何か始めて欲しい
今は人手不足で派遣も高給寄りになってきたしさ
もう遅いと嘆くより、今日の自分は明日の自分より若くて可能性があるって気持ちで生きてもらいたい
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 23:20 ▼このコメントに返信 普通に数百万の融資して独立開業しろやで解決
色々めんどくさい事はあるが少しは気が楽になる
まあ、数百万人の全部がってのは無理だろうけど
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 23:22 ▼このコメントに返信 >>7
人質取って立てこもりよりはマシ
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 23:30 ▼このコメントに返信 >>8
引きこもりイコール普通なのに何もしないと本人含めて言い張るから仕事のハードル上がる
まずは精神科通って診察受けてそっちの診断貰いそういう系の支援に切り替え
そうすれば身の丈にあった軽い仕事を紹介出来るようになる
それこそ週3日から4日で数時間だけってモノとか
そういう方向を考えないから変えられないんだわ
友人何人かがそんな感じで親に相談受けたから市役所とかに聞いてまとめたのをわかりやすく文書にして渡したわ
今はそれぞれ作業所通って何とかやってるようだ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 23:36 ▼このコメントに返信 >>17
能力なんざ探せば出る
紙を折り畳むでもいいし
それを探そうとしないから現状に甘んじるんだわ
犯罪に走る奴は更に甘えすぎて麻痺してる
てめぇ1人で服作って飯の原料作って酸素も作って生きてるなら勝手にすりゃいいが違うんだし
生きてるだけで何か他人と繋がりがあるのを理解してない
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 23:41 ▼このコメントに返信 その世代は普通免許をAT限定じゃなく持っているから、給食やパンなどの配達もできるな
休日は休みだろうし
普通免許で乗れるトラックのルート配送業は、積み下ろしや到着時間調整など厳しい
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 23:41 ▼このコメントに返信 >>44
あんたは偉いわ
感謝って大事な事だ
それがどんな極悪人だろうとね
反面教師にすればいいわけだし
もちろんいい所は吸収して自分のモノにすると
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月03日 23:52 ▼このコメントに返信 思考停止で自己責任っていうのはいいけどそのせいで後がなくなった奴らが暴れて被害が出るけどそれも含めて言ってるんだよな?
そりゃ誰だってこんな世代の負担なんかしたくないけどそれと馬鹿みたいに暴れられるのどっちかマシかって秤にかけて考えてるんだよ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 00:56 ▼このコメントに返信 運よく就職出来ても異常なほど基本給抑えられてて
売り手市場だった前後の世代に比べ基本給が安い事もあるってのが氷河期世代
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 07:09 ▼このコメントに返信
まず、軍資金を1万円くらいなら用意できるだろう
そしたら、ヤフオクで何か仕入れて売るんだ
本でもDVDでも時間かけてみれば相場より安いのあるから
それを繰り返せば、十万、二十万円できる
並行して株の勉強して投資で増やしていくんだ
勤め人より時間がある利点を生かして時間かけてリサーチすれば
道は開ける、あきらめるな
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 07:13 ▼このコメントに返信 仮に働いても名ばかりの正社員ばかりだからな
ここで引きこもり&氷河期を叩いてる連中は年収300万以下の正規組だと思う
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 09:31 ▼このコメントに返信 >>210
いやその世代が今までさんざんゆとりゆとり言って馬鹿にしてたんやろ
自分が批判されるのは嫌ですってか?
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:11 ▼このコメントに返信 >>25
具体的に国はどう歩み寄れば良いんですか?
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:16 ▼このコメントに返信 就職率63,1%だったな
よく覚えてるわ2001くらいか
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:18 ▼このコメントに返信 全然違った
2000年で就職率男55%だわ
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:11 ▼このコメントに返信 >>69
どうでもよくね?www
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:25 ▼このコメントに返信 氷河期引きこもり40代が自己責任ですって皆自殺してくれればいいけど
そんなのはごく少数で大半はこのまま生き続けるだろうし
無視して放っておいても生活保護に頼ったりヤケになって犯罪起こす可能性もあるし
死ねとか一生出てくるなとか誰でも言える意見しか言えない低能は要らないから
マジで画期的な解決策出してくれる天才いないんかね
ホリエモンとか西野さん(笑)でもいいから