1: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:55:53.58 ID:vu5tAoS9aHLWN
どうにかせんといかん
4: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:56:28.10 ID:xzBI0fEF0HLWN
ミスしたら殺されるで
7: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:57:13.73 ID:vu5tAoS9aHLWN
ニンニク入れますか?
の後、マジでパニックになりそう
の後、マジでパニックになりそう
6: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:57:02.44 ID:BYTWl18n0HLWN
ロット乱すのはやめてくれよ?
2: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:56:11.86 ID:uU+3/fU3dHLWN
店の外にマニュアル載せててほしいわ
5: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:56:43.44 ID:U55yRXOYaHLWN
>>2
そんなことしたら「にわか」が来てまうやん
そんなことしたら「にわか」が来てまうやん
680: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:47:10.70
>>2
>店の外にマニュアル載せててほしいわ
そんなん要らん
前のやつの真似すればいいだけ
>店の外にマニュアル載せててほしいわ
そんなん要らん
前のやつの真似すればいいだけ
3: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:56:27.27 ID:vWcR1iwNMHLWN
あれって味だけ濃くしたかったらカラメってだけ言えばいいんか?
11: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:57:47.63 ID:uA/S8sjQ0HLWN
>>3
せやで、「ニンニク入れますか?」「カラメで」
せやで、「ニンニク入れますか?」「カラメで」
296: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:27:33.71 ID:vWcR1iwNMHLWN
>>11
さんがつ!
さんがつ!
8: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:57:16.65 ID:OtViXPhPaHLWN
接客とかコールが怖いんやなくて量が怖いわ
20: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:59:38.32 ID:ltYLAs1drHLWN
>>8
健康な若い男なら少なくとも目黒店は大丈夫
他は食えない奴だと怪しい
目黒以外の大はワイでもきつい
健康な若い男なら少なくとも目黒店は大丈夫
他は食えない奴だと怪しい
目黒以外の大はワイでもきつい
36: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:01:59.39 ID:H+n+WrRuHHLWN
>>20
なぜ大を食べる前提なのか
なぜ大を食べる前提なのか
46: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:03:55.50 ID:TEfGN+dO0HLWN
>>36
草
草
9: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:57:24.79 ID:+7aDMpBR0HLWN
よく行くけどいっつも半分くらい残すわ
10: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:57:32.30 ID:Z/DXg30H0HLWN
普通のラーメン屋でもニンニクどうしますかって聞かれると頭真っ白になる
12: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:58:09.89 ID:TqzUQte4rHLWN
はいでええやろ
15: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:58:30.51 ID:vu5tAoS9aHLWN
>>12
はい、でええんか?😍
はい、でええんか?😍
31: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:01:23.02 ID:DO1rR2VXdHLWN
>>15
ええぞ
ええぞ
14: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:58:29.83 ID:ltYLAs1drHLWN
まずは量少なめ値段激安の目黒店から入るのを勧めるわ
店舗で変わるが目黒ならコールは野菜にんにく油からめがベスト
店舗で変わるが目黒ならコールは野菜にんにく油からめがベスト
17: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:58:56.90 ID:MFB3IG750HLWN
初心者は相模大野店がおすすめやで
21: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:59:40.88 ID:V0rjZQVpdHLWN
二郎で待たんでええ店ないんか?
321: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:29:32.99 ID:U1iiKhHzdHLWN
>>21
夜の小滝橋
夜の小滝橋
26: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:00:32.70 ID:i8B3UOKX0HLWN
久々に、ロットバトル報告。
目黒店のファーストロットで、横に並んだ兄さんからバトルを持ちかけられた。
「バトルいかがすか?」と、大豚Wのフダをちらつかせながら挑発してきやがる。
俺も負けじと「いいけど、俺、相当強いよ?」と大豚Wのフダをパチリとカウンターに置く。
そいつは、色黒短髪ガチムチマッチョで、スポーツ用のメガネをかけた、いかにも体育会系といった感じ。
実際、近所の大学生かなにかなのだろう――なめやがって。
さて、ほどなく全マシの「二郎」が俺たち目の前に置かれる。ロットバトルスタート!
一心不乱にまず野菜を攻略する俺。ふと、対戦相手のマッチョを見ると・・・早い。早すぎる。
みるみるうちに野菜の1/3がやつの腹の中に消えていった。
これは、あれを使うしかない。
ヤツの目を盗み、俺は箸を両手に持ち、自らのどんぶりに積み上げられた野菜とアブラと豚の山の下に差し入れる
――ご存知「ツバメ返し」。
二本の箸ですばやく野菜山をすくいあげ、カウンターの下に捨てる荒業だ。
メガネの曇りを拭いて唖然とするマッチョ。俺の野菜の山はきれいさっぱりなくなっており、既に麺の攻略に入っている俺。
やつのひきつったようなその恐怖の眼差しが忘れられないw
今までは体力に任せた勝負で勝ちを拾ってきたのだろうが、相手が悪かったな。これが大人の戦いかただ。
結果、負けました・・・マッチョ、麺食うスピード早すぎです・・・体育会系マジきたねぇ・・・。
俺は麺を食いきれず、半分近く残して、やつに800円を払い店を後にした・・・。
目黒店のファーストロットで、横に並んだ兄さんからバトルを持ちかけられた。
「バトルいかがすか?」と、大豚Wのフダをちらつかせながら挑発してきやがる。
俺も負けじと「いいけど、俺、相当強いよ?」と大豚Wのフダをパチリとカウンターに置く。
そいつは、色黒短髪ガチムチマッチョで、スポーツ用のメガネをかけた、いかにも体育会系といった感じ。
実際、近所の大学生かなにかなのだろう――なめやがって。
さて、ほどなく全マシの「二郎」が俺たち目の前に置かれる。ロットバトルスタート!
一心不乱にまず野菜を攻略する俺。ふと、対戦相手のマッチョを見ると・・・早い。早すぎる。
みるみるうちに野菜の1/3がやつの腹の中に消えていった。
これは、あれを使うしかない。
ヤツの目を盗み、俺は箸を両手に持ち、自らのどんぶりに積み上げられた野菜とアブラと豚の山の下に差し入れる
――ご存知「ツバメ返し」。
二本の箸ですばやく野菜山をすくいあげ、カウンターの下に捨てる荒業だ。
メガネの曇りを拭いて唖然とするマッチョ。俺の野菜の山はきれいさっぱりなくなっており、既に麺の攻略に入っている俺。
やつのひきつったようなその恐怖の眼差しが忘れられないw
今までは体力に任せた勝負で勝ちを拾ってきたのだろうが、相手が悪かったな。これが大人の戦いかただ。
結果、負けました・・・マッチョ、麺食うスピード早すぎです・・・体育会系マジきたねぇ・・・。
俺は麺を食いきれず、半分近く残して、やつに800円を払い店を後にした・・・。
270: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:26:08.85 ID:Xx8byckm0HLWN
>>26
ホモっぽい冒頭
ホモっぽい冒頭
32: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:01:27.31 ID:3nHjbSIRdHLWN
ワイいま二郎に並んでる
前に中国人の団体がいて萎える
前に中国人の団体がいて萎える
33: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:01:30.29 ID:aHTFJ2qJdHLWN
店員が怖いわ
ちな札幌
ちな札幌
40: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:02:26.02 ID:GSob+Zrl0HLWN
>>33
札幌は全国的に見ても優しいらしいぞ
ワイは札幌しか行ったこと無いけど普通や
札幌は全国的に見ても優しいらしいぞ
ワイは札幌しか行ったこと無いけど普通や
49: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:04:06.76 ID:aHTFJ2qJdHLWN
>>40
そうなんか
Googleの口コミでめっちゃ怖い人なんかと思ってたわ
そうなんか
Googleの口コミでめっちゃ怖い人なんかと思ってたわ
63: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:05:56.81 ID:GSob+Zrl0HLWN
>>49
馬鹿はよく怒られてるというか注意されてるけどな
普通に注文して普通に食えばなんも怖くないで
馬鹿はよく怒られてるというか注意されてるけどな
普通に注文して普通に食えばなんも怖くないで
34: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:01:37.51 ID:jS+PdAsYaHLWN
38: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:02:04.89 ID:DO1rR2VXdHLWN
>>34
ええな
ええな
42: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:02:59.52 ID:yYeolSWYMHLWN
>>34
なんか汚え…食えばうまいのか…
なんか汚え…食えばうまいのか…
45: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:03:50.20 ID:jS+PdAsYaHLWN
>>42
まぜそばみたいに色々乗ってるからそう見えるだけで味はかなり美味い
まぜそばみたいに色々乗ってるからそう見えるだけで味はかなり美味い
44: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:03:34.46 ID:uA/S8sjQ0HLWN
>>34
関内店っぽい
関内店っぽい
50: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:04:07.53 ID:jS+PdAsYaHLWN
>>44
当たり
当たり
47: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:04:05.03 ID:wi9GNUzd0HLWN
51: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:04:20.92 ID:wi9GNUzd0HLWN
509: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:39:22.69 ID:qICjlztiMHLWN
>>47
>>51
草
>>51
草
69: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:07:27.15 ID:00tqdVzJaHLWN
小ってどれ位の量や?
73: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:07:59.71 ID:5DiOUztq0HLWN
>>69
普通の店の1.5〜2倍
普通の店の1.5〜2倍
75: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:08:16.75 ID:uA/S8sjQ0HLWN
>>69
大体普通のラーメン屋の大くらい、店によって違う
小ラーメンでもさらに麺半分とかにもできる
大体普通のラーメン屋の大くらい、店によって違う
小ラーメンでもさらに麺半分とかにもできる
80: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:08:46.17 ID:vt2VTCzwdHLWN
ワイは破門された神田
会社近いからしゃーない
会社近いからしゃーない
86: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:09:31.70 ID:hfo0d+/VaHLWN
>>80
そこなんで破門されたんやろ?
そこなんで破門されたんやろ?
94: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:10:21.61 ID:vt2VTCzwdHLWN
>>86
そういや理由はワイ知らんわ
そういや理由はワイ知らんわ
221: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:22:28.10 ID:dZ/V8VuPrHLWN
>>86
店主はずっと店いなきゃいけないのにいなかった
店主はずっと店いなきゃいけないのにいなかった
95: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:10:33.64 ID:vu5tAoS9aHLWN
破門って何やねん…
98: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:11:11.35 ID:MXEh6zpN0HLWN
破門ってヤクザかな?
81: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:08:53.32 ID:Lz+wy24CaHLWN
豚の餌だし客層はコピペの通りだから来なくてええで
84: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:09:06.28 ID:vu5tAoS9aHLWN
ワイが最も恐れるコピペはこれや
796 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/17(水) 13:27:18.60 ID:pF+nFa08.net
相模大野行ってきた
同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた
店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする
店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」
学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」
店主 「食べ終わったの?」
学生 「はい」
店主、強い口調で「丼戻せよ!」
学生、当惑しながら「えっ?」
店主 「丼カウンターに上げて!!!」
学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。
学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。
店主沸点低すぎだろ。
796 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/17(水) 13:27:18.60 ID:pF+nFa08.net
相模大野行ってきた
同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた
店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする
店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」
学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」
店主 「食べ終わったの?」
学生 「はい」
店主、強い口調で「丼戻せよ!」
学生、当惑しながら「えっ?」
店主 「丼カウンターに上げて!!!」
学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。
学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。
店主沸点低すぎだろ。
90: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:09:40.59 ID:5DiOUztq0HLWN
>>84
この店こそ壁にマニュアル書いて貼ってるから初心者向けや
この店こそ壁にマニュアル書いて貼ってるから初心者向けや
107: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:12:10.50 ID:vu5tAoS9aHLWN
>>90
それにしても、ネタじゃなくてこういう接客することがあり得るってのがコワイ
それにしても、ネタじゃなくてこういう接客することがあり得るってのがコワイ
132: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:14:47.48 ID:5DiOUztq0HLWN
>>107
そういうアトラクションと捉えろ
あの店の貼り紙してるの見て理解出来てないガイジがおったらそれを見て楽しむんや
そういうアトラクションと捉えろ
あの店の貼り紙してるの見て理解出来てないガイジがおったらそれを見て楽しむんや
101: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:11:25.95 ID:84NIVOPydHLWN
>>84
ここの店主は日本語下手なんやすまんな
ここの店主は日本語下手なんやすまんな
790: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:53:22.80
>>84
そういうキチガイ店は田舎に多い
都心の店はそんなこと起こらない
そういうキチガイ店は田舎に多い
都心の店はそんなこと起こらない
102: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:11:26.60 ID:3mkA5bpzpHLWN
106: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:12:10.15 ID:sYu/fiavaHLWN
>>102
松戸うまそう
松戸うまそう
105: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:12:03.13 ID:qfuQF+KSMHLWN
ニンニクいれますか?って聞かれたらニンニクって言えってお前ら言ってたけどさ
ニンニクって言ったら「えっ?」って言われたぞお前らやってくれたな
ニンニクって言ったら「えっ?」って言われたぞお前らやってくれたな
110: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:12:39.15 ID:Tv266t5QMHLWN
>>105
それ多分聞き取りにくかっただけやろ
それ多分聞き取りにくかっただけやろ
123: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:14:07.20 ID:84NIVOPydHLWN
>>105
店ニンニク入れますか?
客ニンニク
ガイジか?
店ニンニク入れますか?
客ニンニク
ガイジか?
130: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:14:44.57 ID:vu5tAoS9aHLWN
>>123
ええ…これ以上混乱させんといてくれや
ええ…これ以上混乱させんといてくれや
113: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:13:19.77 ID:Rg5+JmVG0HLWN
ニンニクなしで他全部普通の時はなんて言えばええんや?
118: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:13:49.27 ID:y4KZvHfB0HLWN
>>113
そのまま
そのまま
122: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:13:56.76 ID:Tc6qyRAdHHLWN
>>113
そのまま伝えればええやんニンニクなし後全部普通でや
そのまま伝えればええやんニンニクなし後全部普通でや
127: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:14:31.60 ID:vt2VTCzwdHLWN
>>113
てか呪文とかなんとかに拘らず普通に日本語で言えばいいよ
「ニンニク入れてあとは普通でお願いします」
てか呪文とかなんとかに拘らず普通に日本語で言えばいいよ
「ニンニク入れてあとは普通でお願いします」
149: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:16:35.13 ID:+VaWhwcfMHLWN
そもそも初心者が二郎行くと死ぬだろ。
インスパイアにしとけよ
インスパイアにしとけよ
151: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:16:39.32 ID:NlhC7IbA0HLWN
普段あんまり野菜盛ってこないインスパイア行っててヤサイコールするのが普通になってたから
久しぶりに二郎行ったときに山盛りの野菜で限界まで追い込まれたわ
久しぶりに二郎行ったときに山盛りの野菜で限界まで追い込まれたわ
159: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:17:26.11 ID:Doxpk8bNdHLWN
麺がくっそ硬いインスパ系あるやろ
あれすき
あれすき
165: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:17:54.24 ID:pEqOpedidHLWN
>>159
ラーメン大とか?あそこ野菜もりもりでうれしいわ
ラーメン大とか?あそこ野菜もりもりでうれしいわ
164: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:17:52.54 ID:ExylV2fh0HLWN
二郎のチャーシューは硬い?
174: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:18:24.35 ID:Srp8LimxdHLWN
>>164
チャーシューが1番ブレる
硬い日はハズレ
ホロホロ極上チャーシューの時は当たり
チャーシューが1番ブレる
硬い日はハズレ
ホロホロ極上チャーシューの時は当たり
182: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:19:20.77 ID:pEqOpedidHLWN
>>164
店によってかなり違うで
食った中では池袋はやめた方がいいと思ったわ
店によってかなり違うで
食った中では池袋はやめた方がいいと思ったわ
173: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:18:19.35 ID:ieedr+3KpHLWN
元大宮店主で城島似の通称ジョーが名古屋で二郎風うどんやってるらしいから行ってみたいわ
239: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:23:59.57 ID:6lR5ZmDHdHLWN
186: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:19:35.66 ID:H+n+WrRuHHLWN
アカン今日自炊の予定なのにめちゃめちゃ二郎食いたくなってきた
187: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:19:37.09 ID:j6Ao6GZL0HLWN
素人は蒲田の「大」がオススメ
二郎を破門された元二郎だから味は糞な二郎より全然二郎
カウンターが広くて食べやすい
二郎を破門された元二郎だから味は糞な二郎より全然二郎
カウンターが広くて食べやすい
189: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:20:05.72 ID:b54mZEvt0HLWN
先月行ったらなんか値上げしてるわ何故か味も落ちてるわでもう二郎は行かんわ
インスパイアの方がええで
インスパイアの方がええで
202: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:20:49.27 ID:o822ynYX0HLWN
>>189
消費税上がったんだからそりゃ値上げぐらいするやろ
消費税上がったんだからそりゃ値上げぐらいするやろ
193: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:20:18.82 ID:QwWFxj0RdHLWN
三田行けよ
コールを言ってる人が半分くらいだから
ニンニク入れますか?→はい!
で通る人が半分
コールを言ってる人が半分くらいだから
ニンニク入れますか?→はい!
で通る人が半分
201: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:20:46.45 ID:N7Ro9UcEdHLWN
>>193
どこもそれでとおるけどな
どこもそれでとおるけどな
250: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:24:43.04 ID:Tluep21T0HLWN
>>193
もともと
ニンニク入れますか?→はい/いいえ
だけだったのに、サービスで他のトッピングも聞いてくれてるだけだぞ
はいって答えて伝わらなかったら店の方がおかしい
もともと
ニンニク入れますか?→はい/いいえ
だけだったのに、サービスで他のトッピングも聞いてくれてるだけだぞ
はいって答えて伝わらなかったら店の方がおかしい
196: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:20:27.82 ID:P/I0TbJz0HLWN
全部少な目にしてもらうにはどうしたらええんや
多くするときはマシっていうのは知ってるけど
そんなことしたら食いきれんくて怒られるんやろ?
多くするときはマシっていうのは知ってるけど
そんなことしたら食いきれんくて怒られるんやろ?
203: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:21:00.15 ID:Tc6qyRAdHHLWN
>>196
麺半分ヤサイ少なめでええんちゃう
麺半分ヤサイ少なめでええんちゃう
207: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:21:28.04 ID:5DiOUztq0HLWN
>>196
野菜少な目ニンニク少な目やな
アブラとカラメは減らすの無理やから
野菜少な目ニンニク少な目やな
アブラとカラメは減らすの無理やから
240: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:24:00.93 ID:KfWyUI8JdHLWN
>>207
アブラは食券渡す時に言えば可能やで
アブラは食券渡す時に言えば可能やで
205: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:21:21.24 ID:Doxpk8bNdHLWN
たまにマシ不可のとこあるやろ
215: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:22:09.94 ID:dArka/zodHLWN
>>205
マシマシは基本だめやけど
マシはほぼOKやろ
マシマシは基本だめやけど
マシはほぼOKやろ
216: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:22:10.42 ID:5DiOUztq0HLWN
>>205
ひばりやな
やったことないけどマシコールすると減らされるとか
ひばりやな
やったことないけどマシコールすると減らされるとか
206: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:21:24.34 ID:OqHHYvbNMHLWN
212: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:21:56.63 ID:pEqOpedidHLWN
217: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:22:13.14 ID:EUkOWOfq0HLWN
地方は結構初心者向け多い
仙台は量多いけど
仙台は量多いけど
222: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:22:43.23 ID:Srp8LimxdHLWN
>>217
仙台は本店で鍛えられた店主がやってるからな
仙台は本店で鍛えられた店主がやってるからな
237: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:23:54.55 ID:5DiOUztq0HLWN
>>222
本店やっけ?
あそこ野猿出身やなかったか
本店やっけ?
あそこ野猿出身やなかったか
282: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:26:39.46 ID:Srp8LimxdHLWN
>>237
小金井と本店やろ
小金井と本店やろ
511: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:39:26.69 ID:6vP47cqI0HLWN
>>282
猿もやで
猿もやで
232: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:23:43.72 ID:Doxpk8bNdHLWN
>>217
仙台一度旅行中に寄ったけどすげえうまかったわ
仙台一度旅行中に寄ったけどすげえうまかったわ
244: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:24:23.17 ID:lOj2XhL9aHLWN
>>217
うまくて三泊の仙台旅行なのに五回食ったわ
うまくて三泊の仙台旅行なのに五回食ったわ
325: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:29:40.22 ID:OqHHYvbNMHLWN
>>317
川越も多いんやろ?未食やけど
川越も多いんやろ?未食やけど
332: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:30:11.58 ID:Srp8LimxdHLWN
>>325
川越は関内でやってた人やね
川越は関内でやってた人やね
219: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:22:23.75 ID:Doxpk8bNdHLWN
死ぬ前にもう一度京成大久保の味噌食いたい
230: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:23:27.39 ID:OqHHYvbNMHLWN
248: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:24:36.38 ID:Doxpk8bNdHLWN
>>230
たまらんなあ
たまらんなあ
225: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:22:46.68 ID:4rMGeneu0HLWN
一回だけ行ったけどゆっくり味わいたいからインスパで我慢してるわ
インスパイアも美味いとこはマジで美味いし
インスパイアも美味いとこはマジで美味いし
226: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:22:57.89 ID:KfWyUI8JdHLWN
インスパイアだと豚山がオススメやな
ここ一年の開店ラッシュが凄まじい
ちなコールは食券渡した時だから要注意
ここ一年の開店ラッシュが凄まじい
ちなコールは食券渡した時だから要注意
231: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:23:35.09 ID:uA/S8sjQ0HLWN
>>226
町田と平塚にあるのは知っとるが他にもできたんか?(無知)
町田と平塚にあるのは知っとるが他にもできたんか?(無知)
316: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:29:10.68 ID:KfWyUI8JdHLWN
>>231
町田
平塚
大船
東長崎
上野
中野
元住吉
大塚
町田
平塚
大船
東長崎
上野
中野
元住吉
大塚
334: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:30:12.71 ID:uA/S8sjQ0HLWN
>>316 サンガツ
そういや大船もって思ったけど増えすぎィ!
そういや大船もって思ったけど増えすぎィ!
234: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:23:47.53 ID:o822ynYX0HLWN
>>226
平塚のしかいったことないけど味濃いんよな
うまいけど
平塚のしかいったことないけど味濃いんよな
うまいけど
350: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:31:23.36 ID:U3JjGWA8MHLWN
>>226
豚山
あの悪評高い町田商店の別業態
偽家系を増産してるだけあって、エセ二郎
豚山
あの悪評高い町田商店の別業態
偽家系を増産してるだけあって、エセ二郎
414: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:34:46.19 ID:XZMg/jOV0
>>350
豚山ってインスパのチェーンじゃ図抜けてるやろ
立川マシマシとか大じゃ相手にもならんわ
小滝橋や歌舞伎町や仙川や蒲田よりもうまい
豚山ってインスパのチェーンじゃ図抜けてるやろ
立川マシマシとか大じゃ相手にもならんわ
小滝橋や歌舞伎町や仙川や蒲田よりもうまい
444: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:36:39.87 ID:y4KZvHfB0HLWN
>>350
まああれが二郎かと言われたら二郎じゃないわな
ニンニク味の家系豚骨スープに野菜と豚乗せてるだけ
不味いわけじゃないけど二郎とは全く別物
まああれが二郎かと言われたら二郎じゃないわな
ニンニク味の家系豚骨スープに野菜と豚乗せてるだけ
不味いわけじゃないけど二郎とは全く別物
246: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:24:32.33 ID:vu5tAoS9aHLWN
注文は何とかできたとして、ロットってのはネタだよな?
自分のペースでゆっくり食ってビール飲んでええんか?
自分のペースでゆっくり食ってビール飲んでええんか?
260: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:25:19.20 ID:PkFENjt4dHLWN
>>246
ロットはガチやで
目黒いってみぃや
ロットはガチやで
目黒いってみぃや
264: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:25:26.44 ID:1LmgfX+/MHLWN
>>246
ワインとフランスパン持ち込むガイジもいるからセーフ
ワインとフランスパン持ち込むガイジもいるからセーフ
284: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:26:46.28 ID:5DiOUztq0HLWN
>>246
ビール飲むなんて上級者向きやな
出来る限り腹に入れる事だけ考えろ、食事をしに行く場所ちゃうで
まぁあまりにもダラダラ食ってなけりゃ注意はされん
ビール飲むなんて上級者向きやな
出来る限り腹に入れる事だけ考えろ、食事をしに行く場所ちゃうで
まぁあまりにもダラダラ食ってなけりゃ注意はされん
313: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:28:54.08 ID:vu5tAoS9aHLWN
>>284
そういうもんなんやな
食事とかラーメンとかじゃなくて、二郎という独立した概念だと
そういうもんなんやな
食事とかラーメンとかじゃなくて、二郎という独立した概念だと
292: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:27:17.71 ID:K1qDMWxldHLWN
>>246
食べながらスマホいじってる客に
「待っている客がいるんでスマホいじるのやめろや」
って言ってるの複数店舗で聞いたで
食べながらスマホいじってる客に
「待っている客がいるんでスマホいじるのやめろや」
って言ってるの複数店舗で聞いたで
328: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:29:46.30 ID:5DklGro80HLWN
>>292
そもそも飯食いながらスマホいじってる時点でおかしいわ
育ち悪すぎ
そもそも飯食いながらスマホいじってる時点でおかしいわ
育ち悪すぎ
366: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:32:00.49 ID:vu5tAoS9aHLWN
>>292
まあ流石にスマホいじるような余裕はないと思う
まあ流石にスマホいじるような余裕はないと思う
253: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:24:55.71 ID:FHKw0AObpHLWN
ニンニクがデフォで「ニンニク」でニンニクマシになる店
ニンニク入ってなくて「ニンニク」でニンニクが入り、「ニンニクマシ」でニンニクマシになる店
ヤサイがデフォで「ヤサイ」でヤサイマシになる店
ヤサイ入ってなくて「ヤサイ」でヤサイが入り、「ヤサイマシ」でヤサイマシになる店
この4パターンは未だに一回行ってみないと分けられない
たまにヤサイマシになって食い切れなくなる
ニンニク入ってなくて「ニンニク」でニンニクが入り、「ニンニクマシ」でニンニクマシになる店
ヤサイがデフォで「ヤサイ」でヤサイマシになる店
ヤサイ入ってなくて「ヤサイ」でヤサイが入り、「ヤサイマシ」でヤサイマシになる店
この4パターンは未だに一回行ってみないと分けられない
たまにヤサイマシになって食い切れなくなる
261: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:25:19.77 ID:cEATUjz8rHLWN
わかる
263: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:25:25.15 ID:cEATUjz8rHLWN
わかるわ
268: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:25:55.34 ID:OESE8sKU0HLWN
にんにく入れませんって言ったら怒られるんか?
276: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:26:16.43 ID:OqHHYvbNMHLWN
>>268
ヌキって言うと聞き返されることはある
ヌキって言うと聞き返されることはある
281: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:26:39.15 ID:YgAzQYR40HLWN
二郎案内してくれる商売ないんか?
怖くて一人じゃ行けないンゴ
怖くて一人じゃ行けないンゴ
297: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:27:36.65 ID:P30zxSe70HLWN
>>281
別に平気やで
前の人のマネしたらええ
別に平気やで
前の人のマネしたらええ
293: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:27:25.49 ID:o822ynYX0HLWN
インスパイア系によくあるまぜそばガリマヨトッピングほんとすき
298: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:27:58.31 ID:OqHHYvbNMHLWN
305: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:28:19.33 ID:Tc6qyRAdHHLWN
>>298
ここどこ?
ここどこ?
311: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:28:44.36 ID:OqHHYvbNMHLWN
>>305
用心棒本号やで、客の偏差値が日本一高い二郎系ちゃうか
用心棒本号やで、客の偏差値が日本一高い二郎系ちゃうか
300: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:28:02.74 ID:IJqkxRJAdHLWN
怖いからインスパイアやわ
ロット乱しとか怖すぎて無理や
ロット乱しとか怖すぎて無理や
312: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:28:49.64 ID:Srp8LimxdHLWN
>>300
インスパも美味いとこはロット乱しで周りの視線感じるで
二郎みたく店員が注意しないだけで
インスパも美味いとこはロット乱しで周りの視線感じるで
二郎みたく店員が注意しないだけで
304: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:28:15.87 ID:ZfB4z3Xr0HLWN
普通でって言ったらお前の普通なんて知らんってキレられるってマジ?
310: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:28:41.53 ID:cY6nAdS7MHLWN
>>304
キレられるったいうか無視されて放置されるで
キレられるったいうか無視されて放置されるで
345: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:31:11.36 ID:vu5tAoS9aHLWN
>>310
ヒエッ
ヒエッ
324: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:29:34.91 ID:RZ7yy31I0HLWN
15分じゃ食えないから言ったことないわ
391: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:33:40.15 ID:H+n+WrRuHHLWN
>>324
ワイ20分味わって食うけど怒られないよ
ワイ20分味わって食うけど怒られないよ
335: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:30:17.00 ID:smzfv3A4dHLWN
ひばりヶ丘の二郎がうまいと評判だけど僻地だからめんどいと思ってたら
行ってみたら案外発展してるし池袋からも近かったら通ってみようかと思う
行ってみたら案外発展してるし池袋からも近かったら通ってみようかと思う
353: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:31:30.52 ID:pEqOpedidHLWN
>>335
池袋からなら急行のればすぐや
駅からも徒歩3分ちょいやな
ただ時間帯によっては一時間ぐらいまつから気を付けるんやで
池袋からなら急行のればすぐや
駅からも徒歩3分ちょいやな
ただ時間帯によっては一時間ぐらいまつから気を付けるんやで
529: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:40:14.80 ID:4ci3Dc560HLWN
>>335
鉄拳全盛期の頃はゲーセンが4、5軒あったんやで。
全滅したけど。
三国志大戦とガンダムのカードゲームの2択で、ガンダムを大量+ガンダムとザクの頭部付きのブラウン管の巨大スクリーンを導入した辺りからおかしくなって全滅した。
鉄拳全盛期の頃はゲーセンが4、5軒あったんやで。
全滅したけど。
三国志大戦とガンダムのカードゲームの2択で、ガンダムを大量+ガンダムとザクの頭部付きのブラウン管の巨大スクリーンを導入した辺りからおかしくなって全滅した。
338: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:30:26.26 ID:nqHqGQq8pHLWN
神保町は麺の量多く感じる
341: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:30:49.81 ID:N6hoK9B3dHLWN
インスパでも蓮彌とか雰囲気が二郎並みに殺伐としとる
なんなんやろなあれ
なんなんやろなあれ
352: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:31:29.87 ID:MQXwUJp9dHLWN
困ったらカラメ
362: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:31:54.28 ID:3mkA5bpzpHLWN
来年から赤羽に引っ越す予定やけど二郎的には僻地やからつらい
松戸と小岩と千住大橋に行きやすかった京成高砂は二郎的には都会や
松戸と小岩と千住大橋に行きやすかった京成高砂は二郎的には都会や
415: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:34:48.17 ID:ixylNBXk0HLWN
>>362
以前は赤羽にもあったんだけどね
富士丸いってみれば?
二郎とは微妙に違うけど二郎好きなら行ってみる価値はあると思う
以前は赤羽にもあったんだけどね
富士丸いってみれば?
二郎とは微妙に違うけど二郎好きなら行ってみる価値はあると思う
382: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:32:52.87 ID:vqhgSOkXdHLWN
川崎ええで優しいし量もそこまで多くない
404: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:34:16.23 ID:y4KZvHfB0HLWN
>>382
ただ川崎は1ロットが異常に早い
7〜8分でほぼ全員入れ替わる
ただ川崎は1ロットが異常に早い
7〜8分でほぼ全員入れ替わる
549: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:41:06.25 ID:vqhgSOkXdHLWN
>>404
昨日いったら一番遅れたわ
昨日いったら一番遅れたわ
386: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:33:07.40 ID:uA/S8sjQ0HLWN
藤沢店主から「辛いのいける?」って聞かれていけますいうたら高菜のやべーやつ出てきて詰んだ
395: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:33:49.36 ID:bBiI1hIT0HLWN
「大」コールすると他の客からギロリと睨まれる
あるいはチッと舌打ちされる
らしいでー
あるいはチッと舌打ちされる
らしいでー
403: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:34:14.18 ID:2NQIVl/10HLWN
食券見せる 「麺少な目」
ニンニク入れますか?「ニンニク カラメ アブラ」
これで通用する?
ニンニク入れますか?「ニンニク カラメ アブラ」
これで通用する?
408: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:34:36.57 ID:KfWyUI8JdHLWN
>>403
余裕
余裕
412: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:34:41.83 ID:i5exOvip0HLWN
>>403
うん
うん
406: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:34:23.02 ID:Snv14eRZ0HLWN
歌舞伎町の二郎は味も雰囲気も入門にちょうどいいぞ
410: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:34:38.47 ID:iqFp1IlC0HLWN
そろそろ京都よりも西に来てくれや
417: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:34:54.80 ID:c8N2qsl4dHLWN
金払ってビビりながら生ゴミ食いにいくとかこいつ相当変態だぜ?
438: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:36:07.87 ID:3j2vDgg40HLWN
こういうスレ見たりテレビで二郎が取り上げられてたりするとそのときは食いたいけど
いざ外食しようとすると「わざわざ二郎行かなくてもいいよなぁ…」ってなってしまう
いざ外食しようとすると「わざわざ二郎行かなくてもいいよなぁ…」ってなってしまう
465: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:37:20.71 ID:RBEfMkgW0HLWN
>>438
いや
一度くらいは行くとええで
いや
一度くらいは行くとええで
512: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:39:29.02 ID:3j2vDgg40HLWN
>>465
おれ松戸住みだし松戸店いつでもいけるんだよね
まじで一回くらい行ってみようかな
おれ松戸住みだし松戸店いつでもいけるんだよね
まじで一回くらい行ってみようかな
547: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:41:02.25 ID:OqHHYvbNMHLWN
552: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:41:07.85 ID:bbd4Rra4dHLWN
>>512
松戸は量多いから最初から増すと後悔するぞ
松戸は量多いから最初から増すと後悔するぞ
447: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:36:43.37 ID:mH8FfSS/dHLWN
よくわからんから毎回全マシって言っちゃうんやけど例えばニンニクヤサイマシって言ったら野菜だけ増されるんか?どっちも増したい時はニンニクマシヤサイマシって言わんとだめ?
450: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:36:47.25 ID:V9u/7Tjt0HLWN
494: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:38:44.34 ID:wI0mdFuL0HLWN
>>450
キムチがええ色しとるなぁ✨
キムチがええ色しとるなぁ✨
520: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:39:53.79 ID:Snwj62B60HLWN
>>450
亀戸か
亀戸か
459: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:37:07.87 ID:OARjJfwudHLWN
ニンニク入れますか?って聞かれたら
ニンニクマシマシ野菜マシマシアブラマシマシカラメって言えばええんか?
それ以外なんか聞かれる?
ニンニクマシマシ野菜マシマシアブラマシマシカラメって言えばええんか?
それ以外なんか聞かれる?
467: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:37:33.05 ID:OqHHYvbNMHLWN
477: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:38:02.79 ID:t3wEOev60HLWN
>>467
ゆっくり食ってええなら挑戦したいけどなぁ
ゆっくり食ってええなら挑戦したいけどなぁ
481: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:38:07.72 ID:3mkA5bpzpHLWN
>>467
レンゲのために青ネギ頼むのは基本やな
レンゲのために青ネギ頼むのは基本やな
498: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:38:47.59 ID:OaRHZrneMHLWN
インスパイアで卓上にカラメ無い店たまにあるけどほぼほぼ地雷だったわ
501: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:38:59.88 ID:ijfL6cJEaHLWN
天地返しとかリアルでやるんか?
505: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:39:14.62 ID:Kwyj/cWH0HLWN
>>501
やらんと伸びるで
やらんと伸びるで
528: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:40:10.27 ID:ijfL6cJEaHLWN
>>505
はえー伸びるんならむしろ標準クラスのテクっぽいな
はえー伸びるんならむしろ標準クラスのテクっぽいな
518: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:39:45.26 ID:5DiOUztq0HLWN
>>501
ワイは返さんけど引っ張り出してとにかく麺から食う
後半に残すときついから
ワイは返さんけど引っ張り出してとにかく麺から食う
後半に残すときついから
526: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:40:09.76 ID:yT7eZUPS0HLWN
>>501
天地返しというか底の麺を引っ張り出す感じやな
天地返しというか底の麺を引っ張り出す感じやな
510: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:39:25.03 ID:TBzL6wCtMHLWN
千葉県民以外は行きにくいけど京成大久保はええぞ
味噌美味いわ
味噌美味いわ
525: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:40:09.73 ID:RBMQMkQNdHLWN
>>510
車ないとキツい気がするわ
コインパーキングも安いし
車ないとキツい気がするわ
コインパーキングも安いし
513: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:39:32.49 ID:RBMQMkQNdHLWN
野猿二郎が大学近くにあったからよく行ってたなあ
514: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:39:37.20 ID:1RsW0OwN0HLWN
小ラーメン頼んで食券は台に上げとく、コールは何にするか決めといて後は人の真似すりゃええ
あとは他の人と同じくらいのスピードで食えば良い
これだけ覚えときゃ特に変わった事はおこらんぞ
あとは他の人と同じくらいのスピードで食えば良い
これだけ覚えときゃ特に変わった事はおこらんぞ
515: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:39:38.64 ID:XZMg/jOV0
インスパのチェーンだと
豚山>タロー>>>大>>>立川マシマシ>>>>野郎のイメージ
豚山>タロー>>>大>>>立川マシマシ>>>>野郎のイメージ
533: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:40:22.84 ID:L365EzXn0HLWN
S 仙台 中山
A 桜台 藤沢 ひばり 札幌
B 栃木 守谷 関内 小岩 川越
以下その他
A 桜台 藤沢 ひばり 札幌
B 栃木 守谷 関内 小岩 川越
以下その他
534: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:40:27.71 ID:iqFp1IlC0HLWN
今は地方住みやから久しぶりにこの前本店行ったけど
総帥が死ぬ前に行けて良かったわ もう80超えとるんやな
総帥が死ぬ前に行けて良かったわ もう80超えとるんやな
540: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:40:45.24 ID:8GyKMkjedHLWN
ワイ和光市民、豚レンジャーが至高と確信
576: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:42:27.42 ID:o822ynYX0HLWN
正直野菜を増す理由がわからない
もやし増やしてどうすんねん
もやし増やしてどうすんねん
587: !このページからアマゾンで買うと! 2019/10/31(木) 19:43:12.30 ID:WJqqdrT/0HLWN
>>576
健康志向よ なお
健康志向よ なお
603: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:43:43.60 ID:w5x9dLGk0HLWN
>>576
ほんとそれ
モヤシで腹膨らませて気持ち悪くなるとかアホの極みやろ
ほんとそれ
モヤシで腹膨らませて気持ち悪くなるとかアホの極みやろ
628: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:45:02.55 ID:YWSrcMVE0HLWN
>>576
誘惑に負けて大を頼みたくなる時に野菜増して腹を満足させる
誘惑に負けて大を頼みたくなる時に野菜増して腹を満足させる
585: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:42:48.37 ID:h0tl6aBe0HLWN
聞き方が「にんにく入れますか?」なのはなんでなん?
627: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:44:55.60 ID:RBEfMkgW0HLWN
>>585
最初は本当にニンニク入れる入れないしかやってなかったかららしい
でも客が濃くしろとか野菜増やせとか色々言い出して対応したとか
最初は本当にニンニク入れる入れないしかやってなかったかららしい
でも客が濃くしろとか野菜増やせとか色々言い出して対応したとか
646: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:45:42.75 ID:h0tl6aBe0HLWN
>>627
じゃあ聞き方も変えろや
じゃあ聞き方も変えろや
610: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:44:06.83 ID:CleMU/jS0HLWN
鍋二郎やったことあるj民おる?
629: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:45:02.68 ID:frzxG7FB0HLWN
>>610
大学時代に何回かやったで
大学時代に何回かやったで
631: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:45:06.38 ID:y4KZvHfB0HLWN
>>610
やったことあるで
あれ家つく頃には麺がふやけて3倍くらいになる
やったことあるで
あれ家つく頃には麺がふやけて3倍くらいになる
633: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:45:12.60 ID:RBMQMkQNdHLWN
>>610
パーティー感半端ないぞ
パーティー感半端ないぞ
658: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:46:17.67 ID:poy1DJmb0HLWN
>>610
何回かやったで
冷えたスープが固体になって草生えたわ
何回かやったで
冷えたスープが固体になって草生えたわ
619: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:44:42.00 ID:ItkWC1gPdHLWN
ニンニク入れますか?
で例えばヤサイニンニクアブラとかっていえばええんか?
で例えばヤサイニンニクアブラとかっていえばええんか?
632: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:45:08.84 ID:OqHHYvbNMHLWN
>>619
とりあえずハイかイイエでええねん
とりあえずハイかイイエでええねん
657: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:46:16.81 ID:ItkWC1gPdHLWN
>>632
ハイって答えるとトッピングどうなるんや?
ハイって答えるとトッピングどうなるんや?
664: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:46:36.13 ID:OqHHYvbNMHLWN
>>657
にんにくが入る
にんにくが入る
703: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:48:32.71 ID:ItkWC1gPdHLWN
>>664
サンガツ
それ+野菜も増やしたかったらヤサイニンニクっていえばええんか
サンガツ
それ+野菜も増やしたかったらヤサイニンニクっていえばええんか
706: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:48:41.86 ID:OqHHYvbNMHLWN
>>703
せやで
せやで
622: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:44:48.89 ID:vHZgpJRxdHLWN
623: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:44:51.87 ID:OYZ7nY7VdHLWN
歴史を刻めってところ行きたいんやけど
・ニンニク入れてください
・ニンニクヤサイアブラカラメ
・全マシ
この3つは量違うんか?
・ニンニク入れてください
・ニンニクヤサイアブラカラメ
・全マシ
この3つは量違うんか?
699: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:48:08.50 ID:Ni8G4TUj0HLWN
>>623
基本的に増やしたり減らしたりするものだけコールするから2つ目と3つ目は一緒になるはず
1つ目は野菜とかは普通になる
基本的に増やしたり減らしたりするものだけコールするから2つ目と3つ目は一緒になるはず
1つ目は野菜とかは普通になる
645: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:45:40.79 ID:j9TVBW18pHLWN
隣の客との距離が近いのが気になる
653: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:46:01.09 ID:9N9Klri+0
仙台二郎
ビリー絶命店
鬼首
ビリーアーケード街横店
ビリー東仙台店
卍
ワイちな仙二郎二郎系ランキグン
ビリー絶命店
鬼首
ビリーアーケード街横店
ビリー東仙台店
卍
ワイちな仙二郎二郎系ランキグン
710: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:48:53.19 ID:o+ORlbI60HLWN
>>653
ビリーは豚が臭い
ビリーは豚が臭い
747: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:51:03.30 ID:nN5F1cCm0HLWN
>>653
女川の夢を語れ行ってほしいわ
ビリーより全然満足出来る
女川の夢を語れ行ってほしいわ
ビリーより全然満足出来る
672: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:46:48.21 ID:L365EzXn0HLWN
736: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:50:14.71 ID:W2Nn3Cig0HLWN
>>672
バランスいいし豚がうまいんよ
バランスいいし豚がうまいんよ
772: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:52:21.88 ID:L365EzXn0HLWN
>>736
この店も宅麺やってるんだろ?
買い漁ろうか
この店も宅麺やってるんだろ?
買い漁ろうか
681: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:47:11.57 ID:C/be1+oI0HLWN
店特有のルールとか注文方法とかありそうで怖い
690: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:47:46.65 ID:anUhiD+p0HLWN
ネットではイキってるくせにラーメン屋すら入れないのか
なんJ民も大したことないんやな
なんJ民も大したことないんやな
709: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:48:48.54 ID:lCYiN4tT0HLWN
初めてなのに知ったかぶりしようとするな
初めてなんで全部標準でって素直に言えばOK
食が細いなら少なめ
大食いに自信あるなら多め
初めてなんで全部標準でって素直に言えばOK
食が細いなら少なめ
大食いに自信あるなら多め
729: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:49:50.11 ID:NIEdd4fB0HLWN
行ったことないけどワイ腹弱いから壊しそうやわ
731: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:49:59.39 ID:kFUmVRi+pHLWN
野崎は三分の一までは最高に美味いけどそこから先はしょっぱくてキツいわ
744: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:50:50.18 ID:RBEfMkgW0HLWN
あと、お金崩してけよ
10000円とか券売機に入らないし
両替頼むと店員によっては態度悪いから
10000円とか券売機に入らないし
両替頼むと店員によっては態度悪いから
755: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:51:23.40 ID:47jYyTnz0HLWN
店員より常連の方がいろいろとうるさそう
814: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:54:43.63 ID:kB4kl0tYdHLWN
初見って麺半分の方がええんか?
料金同じなんやろ?
料金同じなんやろ?
822: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:55:30.23 ID:DBWI+wiL0HLWN
>>814
味だけ楽しみたいなら半分がええ
それ以上にするとかなりキツい
大食いのワイですらギルティしかけた
味だけ楽しみたいなら半分がええ
それ以上にするとかなりキツい
大食いのワイですらギルティしかけた
13: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 18:58:23.62 ID:x4dzNg6PrHLWN
なんか聞かれたら普通でって応えればええんやで
175: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:18:25.32 ID:Tq5WBqt30HLWN
怒鳴られてもいいんだけど並ばないで食いたい
387: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:33:14.94 ID:OaRHZrneMHLWN
何も怖くなんかないぞ
って言いたいけど対応酷い店あるのは事実や
ごく一部やけど...
って言いたいけど対応酷い店あるのは事実や
ごく一部やけど...
93: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 19:10:18.84 ID:vvM9xfgvMHLWN
ラーメン二郎は食うか食われるかの世界やで
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572515753/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:06 ▼このコメントに返信 お客が増えると待ち時間が増えるだけ
だからこれから初めて二郎行こうとしてる奴は来んな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:06 ▼このコメントに返信 入れてくださいとか、お願いしますで良い。
別に怖くないだろ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:10 ▼このコメントに返信 コールよりも、現実的な時間で食べきれるかどうかを気にした方がいい
コールでまごついてもしっかり食べてれば見直されるし、
コールすらすら言ってもろくに食えてなかったら白い目で見られる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:11 ▼このコメントに返信 間違うと店員と客にギルティされるんだろ?
怖くて近寄れんわ・・・
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:14 ▼このコメントに返信 日本の禁輸措置で、崩壊寸前の韓国経済w >>1
A Japanese cosmetic surgeon Katsuya Takasu was criticised for praising Nazis.
Dr. Takasu has apparently been tweeting his admiration for the Nazis in Japanese since at least 2015.
He also denied Holocaust and Auschwitz.
Takasu criticizes Simon Wiesenthal Center.
Many allied prisoners of war and Korean slaves were forced to work in the mines of Aso group during WW2 without payment.
The company that is known as “Aso Group” , is run by Taro Aso’s brother. Aso’s wife serves on its board of directors.
Shinzo Abe refuses the compensation to wartime Korean slaves in terms of His Historical Revisionism.
Migrant Mexico Trade @abeshinzo @katsuyatakasu @realdonaldTrump Iran China Korea Gsomia CNN uk Syria Trump BBC Biden
Japanese minister Taro Aso praises Hitler, saying he had ‘right motives’.
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:18 ▼このコメントに返信 普通に店舗ごとのルール下調べして行けば何も問題ないのに
それくらいも出来ないガイジさんが塩対応されてネットに悪口書き込んでるだけよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:18 ▼このコメントに返信 ロットもほぼネタだから気にしなくていい
そりゃ何ロット分も一人で席占有してたら迷惑だが、それは二郎に限った話じゃなくて都会のカウンターしかないラーメン屋の常識だし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:23 ▼このコメントに返信 コールとかルールとかキモいw
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:25 ▼このコメントに返信 ラーメン二郎だから何? 勘違い店主のイメージ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:27 ▼このコメントに返信 二郎を食べてることになぜか選民意識を持ってる輩ばかりで店よりも客の方が面倒くさい印象しかないわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:30 ▼このコメントに返信 大体ネタで普通のラーメン屋だぞ
まぁ他のラーメン屋だと迷惑客でもスルーされてなるべくつつがなくおかえりいただくだけなのが、二郎だと店によってはちゃんと怒られることもあるくらい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:31 ▼このコメントに返信 米9
暖簾分けで田舎に店開いたとこはキチガイもいるけど、三田本店とかいいおっちゃんだぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:34 ▼このコメントに返信 食べるの激遅ワイ、目黒店でのファーストロットをいつも乱してしまう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:35 ▼このコメントに返信 残さなきゃなんでもええよ
不安ならスーパーで3玉1袋100円くらいのラーメンともやし300gくらい買ってきて一気に食う練習してからいけ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:39 ▼このコメントに返信 ニンニク以外は裏メニューのサービスやから、無理にコールせんでもええで
ニンニク入れますか?→はい・いいえ でええ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:47 ▼このコメントに返信 新潟店は変な合言葉言う必要は無いって言ってたな
それと客に無理はしなくていいよwって言ってた
周辺に系列店も無いから玄人気取りのバカも少ないと思う
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:51 ▼このコメントに返信 呪文覚えるのが面倒くさい。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:52 ▼このコメントに返信 米11
普通のラーメン屋だったら、あんなふうにネタにはならない。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:52 ▼このコメントに返信 絶対行かねーわこんな店
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:53 ▼このコメントに返信 三角コーナーラーメンお待ちっ!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:53 ▼このコメントに返信 美味しくなかった。行かないから問題ない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:54 ▼このコメントに返信 間違えて店員にマジギレされて怒鳴られて以来行っていないな
あそこは一見お断りだから
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:56 ▼このコメントに返信 二郎喰ってるってだけでこいつ気持ち悪いなってなっちゃうから仕方ないね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:57 ▼このコメントに返信 米23
二郎は店員も客も玄人気取りで他を寄せ付けないから
紹介制とかにすれば良いのに
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 17:58 ▼このコメントに返信 米14
食事するのに練習とかその時点で普通じゃないから今のように常連以外お断りな雰囲気の方が店も客もみんな幸せになるやろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:00 ▼このコメントに返信 ブランディングが変な方向に行っちゃって後戻りできなくなったサブカルの極みという感じ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:00 ▼このコメントに返信 二郎で食べたければ注文から会計までの一連の流れを充分に練習した上で店員や常連を不快にさせないように注意すれば大丈夫だよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:03 ▼このコメントに返信 店員や常連客に対し逸礼行為をすれば出禁になりかねないからそこだけは気を付けてほしい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:04 ▼このコメントに返信 画像が悉く汚い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:07 ▼このコメントに返信 二郎食えるとかバケモンやろ。
並のトッピング無しが多すぎるし不味いしで涙流しながら食ってた。
あれ以来目の前通りすぎるのすら無理
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:07 ▼このコメントに返信 唐突にゴジラ来て4回くらい見てしまったわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:08 ▼このコメントに返信 次郎って日本語通じるの?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:11 ▼このコメントに返信 二郎はステイタスだから
ラーメン食いに行くわけではなくプライドを買いに行くんだよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:12 ▼このコメントに返信 二郎とか只の汚物やん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:14 ▼このコメントに返信 しょっぱくてクソまずい、セブンイレブンの豚ラーメンの方が美味いよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:19 ▼このコメントに返信 一般人は行かない、玄人は優越感に浸れる
win-winやんな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:21 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)上のもやしだけでお腹いっぱいになりそう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:21 ▼このコメントに返信 初見殺しルールが多すぎる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:23 ▼このコメントに返信 小岩は味変わってからいかなくなった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:27 ▼このコメントに返信 下調べしてその通りに頼めないガイジしかおらんのか?
何を怖がってんのか訳わからん、怖いのなら別の店にしろや
しょーもないネタ過ぎる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:28 ▼このコメントに返信 ラーメン如きに大袈裟なんだよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:29 ▼このコメントに返信 草加の豚のジョー最高や!テキサスステーキがたまらん!
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:31 ▼このコメントに返信 米26
金のない学生にお腹いっぱい食べてもらうのが最初の方向性だから、別に変な方向には行ってない
写真だけ撮って残すような蝿にたかられないのが正しい方向性
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:32 ▼このコメントに返信 >>6
店舗ごとのルールで草
ガイ扱いされてもしゃーないわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:32 ▼このコメントに返信 米35
麺がクソじゃんあれ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:32 ▼このコメントに返信 店員と常連客に失礼のないようにね
出禁になるよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:34 ▼このコメントに返信 競い合って食う飯は旨いか?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:35 ▼このコメントに返信 米47
一見を馬鹿にしながら食うラーメンは最高だよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:35 ▼このコメントに返信 新規お断りで常連中心の店は先細りしていくだけでいずれ潰れるんだよなあ
商売を長く続けたいならどんどん新規取らないといけないのに
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:35 ▼このコメントに返信 このスレ見てもやっぱり気軽にゃいけないな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:35 ▼このコメントに返信 知ってる人間がちょっとドヤ顔するだけであんなにまずいラーメンで店大きくなったんだからすごいよな。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:37 ▼このコメントに返信 米1
あんなまずくなった店にわざわざ行かないよw。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:39 ▼このコメントに返信 常連客を敬えば何の問題もないんだよ
店員と常連客に対する感謝を忘れなければ新規でも気兼ねなく食べて良いよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:39 ▼このコメントに返信 最初は物珍しさでコール色々言ってたけどだんだん面倒になって
ニンニク入れますか?→はい で済ませてた
オッサンになって来たら二郎に行くこと自体が殆どなくなった
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:44 ▼このコメントに返信 単純に気持ち悪いな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:47 ▼このコメントに返信 常連客とそうでない人の考えが来るなと行きたくないで一致してるからみんな幸せになってる状態で素晴らしいと思うよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:48 ▼このコメントに返信 ギルティはネタにしても、注文がわかりにくいのと調理場が汚らしいのは本当だからなあ…
食券とマシの確認は一人ずつ対応してほしい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:48 ▼このコメントに返信 学生のころはとにかく腹いっぱいになるからたまに行ってたけど、今じゃもうめっきり行かなくなったなぁ。
インスパイアの方が味も店員もいい気がする
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:50 ▼このコメントに返信 米16
新潟はホントやさしいよな
そして豚が旨い
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:58 ▼このコメントに返信 >二本の箸ですばやく野菜山をすくいあげ、カウンターの下に捨てる荒業だ。
捨てるって、本当に食べずに捨てるの?
見是汚れるのに店員に止められないの?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 18:58 ▼このコメントに返信 これだけ画像があっても食欲が一切沸かない
盛り付けと乗ってる脂みたいのが汚くて無理だわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:00 ▼このコメントに返信 >>2
怖いっていうかめんどくさいよね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:01 ▼このコメントに返信 >>40
だから行かないんやん笑
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:07 ▼このコメントに返信 俺が柄悪いからかも知れんが、普通に食券渡すときにトッピング注文しても何も言われんかったよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:13 ▼このコメントに返信 米64
店によるとしか言い様がない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:14 ▼このコメントに返信 こんなクソ面倒な所に行かんわw
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:14 ▼このコメントに返信 藤沢は雰囲気良いせいか女連れ、子連れが多いな。
前にそいつらいると回転悪くなる。
歴代のバイト女の子が可愛いのは店主の趣味かな?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:15 ▼このコメントに返信 ワイ相模大野民
このスレにいる返答だと殆どが文句言われる
ニンニク入れますか?なんて聞かれないし、マシマシ無いし、普通もないし、全部(全マシ)も無い
マニュアル貼ってあるから読めばいいだけだけど、やはり行ったことない人はスモジ行って、二郎という物を体感するのがいいと思う。
殆どがネタなのに、スモジだけネタじゃなくてガチだから、テンプレの雰囲気をそのまま楽しめる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:20 ▼このコメントに返信 そもそも二郎の店員が客に対して敬語なわけがないんだよ
ご新規様は態度に気を付けないと説教だよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:23 ▼このコメントに返信 養豚場の豚でももっとマシなご飯食べてるぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:25 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ並んでる所に興味本位で行ったけど大食ったけどきつかったな
食い切れる味ではあったけど次行くことはない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:26 ▼このコメントに返信 まぁラーメン屋って開業資金も安いし、調理とか特に技術が無い奴でも出来るから
技量とか無いけど自分の店持ちたいっていうDQNが結構多いからな
最近は設備コストがほぼ無い整骨院やる奴が多くなったな、ラーメン屋と同じように変なルール作ってドヤアピールがこちでは骨ボキボキ鳴らしてアピールする
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:26 ▼このコメントに返信 普通に食ってみりゃ意外にうまいんだよな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:33 ▼このコメントに返信 二郎食ってる奴って体臭キツいの多いよな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:34 ▼このコメントに返信 食わず嫌いって陰キャ中の陰キャやんw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:39 ▼このコメントに返信 仙台二郎は豚おいしいけれどごく稀に大ハズレ豚がやってくる
あれを引いてしまったときの絶望感が半端ない、全二郎一まずい豚
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:42 ▼このコメントに返信 ロットのは結構店に寄るところが多い
行列がごっそり入れ替わるような店は本当にロットでやってるから、オーダーもサッとしなきゃいかんし、同じタイミングで入店したグループで食べるのが少しでも遅いとヤバい空気になる
チョロチョロ入れ替わるような店だとそこまでギスギスじゃないから問題なし
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 19:54 ▼このコメントに返信 できたばっかりのころ行ったけど、守谷店は雰囲気よかったよ。普通のラーメン屋って感じ。老夫婦もおいしそうに食べてた。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 20:10 ▼このコメントに返信 >>6
店ごとのルール覚えなきゃまともに利用できないとか飲食店として致命的だろw
ガイジ豚が選民思想でマウントとってくるイカれた店。まじ豚のエサw
金もらっても行きたくないぜ!
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 20:19 ▼このコメントに返信 元二郎のラーメン新橋店と、ラーメン神田店には行ったことがある。うまかったわ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 20:33 ▼このコメントに返信 二郎は日本を代表するラーメン屋だしラーメンの代名詞だから
掛け値無しに大変美味です
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 20:34 ▼このコメントに返信 全然分からん
ニンニク入れてモヤシ抜きたいときはどう言えばいいの
モヤシ苦手やねん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 20:42 ▼このコメントに返信 実際呪文やらロットやら店員やらネット上の噂がどんだけ事実か知らんけど
「面倒くさいからええわ」で行ってみる気にならん部分はある
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 20:45 ▼このコメントに返信 米83
それは事実やけど店員と常連客を敬えば何の問題もないんやで
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 20:47 ▼このコメントに返信 謎の呪文多くてきっしょいなぁ
行かなくて正解だなw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 20:48 ▼このコメントに返信 養豚場の給餌ワロタ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 20:48 ▼このコメントに返信 死ぬまでに一度は食いたいんだが近くになくてな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 20:59 ▼このコメントに返信 余計行くのが怖くなった
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 21:01 ▼このコメントに返信 米88
なにも怖くないよ
店員と常連客を敬い崇めれば居場所は用意してもらえる
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 21:02 ▼このコメントに返信 謎の明文化されてないローカルルールに従わないと
店をでてからあとをつけられて自宅を特定されさらされた人がいるって聞いたぞ
こんなの怖くて行けねえよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 21:05 ▼このコメントに返信 米90
それは当たり前だろ
店に対する敬意が足りない
食べさせて頂いているという立場を弁えないと
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 21:45 ▼このコメントに返信 まぁ、根っからの陰キャには敷居が高いのかもしれんなw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 21:46 ▼このコメントに返信 小岩店に一時期行ってたなぁ
個人的にアブラカタマリってのがSNSで流れた時期だったから食ってみたかったけど
結局特に何も面白みもない肉多めのやたらしょっぱいラーメンって感じ以外特になかったわ
まぁ化学調味料ドバドバ入れてるだけあって中毒になると無性に食いたくなるから
ハマる奴はハマる味なんだなとは思った
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 21:48 ▼このコメントに返信 ただただ気持ち悪い
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:12 ▼このコメントに返信 今度上野の豚山とやらに行ってみるか。怖いからインスパイア店でいいわ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:44 ▼このコメントに返信 久しぶりに二郎行ったらチャーシューが硬くてもう2度と行かん
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:53 ▼このコメントに返信 結局二郎なんかよりうまいラーメンがそこらへんにゴロゴロある神奈川民のが勝ち
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 22:55 ▼このコメントに返信 不味い、客層悪い、くさい
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:05 ▼このコメントに返信 米97
神奈川県警の勝ち?
確かに無敵だもんね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:13 ▼このコメントに返信 食べたことないんだけど量の多さ以前に美味しくなさそうなんだよな
あと食べにくそう
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月04日 23:40 ▼このコメントに返信 めんどくさい店は嫌だな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 00:24 ▼このコメントに返信 こいめかためおおめ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:03 ▼このコメントに返信 >>3
なんでラーメン食うだけでそんなに気を使わなきゃいけねぇの?アホくさ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:04 ▼このコメントに返信 >>6
そんな豚の餌食いに並んでまで行ってルールじゃなんじゃとファストフードの分際で気持ち悪いんじゃボケ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:07 ▼このコメントに返信 >>28
誰が常連かなんか分かるわけねぇだろガイジ顔に豚とでも書いてあんのかよ?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:07 ▼このコメントに返信 >>29
三角コーナーみたいなもんだからな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:08 ▼このコメントに返信 >>40
よう豚!
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:12 ▼このコメントに返信 >>68
1駅移動すりゃうまいラーメンなんて腐るほどあるのに何故そんなゴミを食いに行くのか理解できないな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:23 ▼このコメントに返信 わざわざ金出してまで豚の餌を食べないといけないの?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 06:24 ▼このコメントに返信 ニンニク入れますか?
に毎回「はい」とか「お願いします」とか「普通で」で答えてたけど、どれも普通に出てきたぞ。たまに「カラメ」とか「ヤサイ」も言ってたけど、基本は「普通」。
相模大野の店は、店員がキチガイなだけでは?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 07:09 ▼このコメントに返信 全部増し増しでええやろ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 08:22 ▼このコメントに返信 「ニンニク入れますか?」
「カラメで」
「ニンニクは???」(キレ気味)
ってなったことあるなぁ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 11:11 ▼このコメントに返信 新参は来なくていいぞ
これ以上行列増えずにジロリアンは助かるし、店もロット乱すだけの食うの遅いやついらんし
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 12:42 ▼このコメントに返信 しきりに敬意を敬意を言ってる謎の奴がいるけどそれ何?
普通に店で飯食うより過剰な何かが必要ってこと?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:35 ▼このコメントに返信 >>2
確かに注文は別に怖くなかった
ほっとしてたら別の客が丼をカウンター上に返却せず去ろうとして注意される
知らなかったようであたふたしながら返却していたが、、
客が去ったあとにその客の悪口いいだして、更に調理中に携帯で「丼をカウンター上に返すの知らない奴がきたんですよー!」て嬉々として誰かに報告していて、
いっきにラーメンまずくなった
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 00:12 ▼このコメントに返信 >>114
頭に背脂詰まった豚だから放っておけよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:48 ▼このコメントに返信 >>60
ネタに決まってんだろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:28 ▼このコメントに返信 次郎は行ったことなくて、家系は行ったことある
お好みどうしますかって言われて全部普通でって答えたら、隣のカップルに普通ってなんだよって陰口言われたから二度と行かない
ラーメンごときでなんであんなイキれるん、あいつら