1: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:44:14.34 ID:oF1bAJn10
冬何着ればいいんや
2: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:44:59.45 ID:CiE4bkx80
Pコートでいいよ
4: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:45:11.12 ID:zTtl00Xua
周りの意見なんて気にすんなや
自分が着たいのを着ればええんや
自分が着たいのを着ればええんや
7: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:45:38.14 ID:z7sJbFhpa
メタボになってミートテック
6: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:45:34.75 ID:EkBi/LdPM
大正義MA-1や
ワークマンで買え
ワークマンで買え
17: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:47:25.84 ID:OHi938Vnd
>>6
なんJでMA-1は時代遅れって言われたんやが実際どうなん?
なんJでMA-1は時代遅れって言われたんやが実際どうなん?
47: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:51:19.83 ID:ammckH8e0
>>17
ど定番の1つやしここ数年はその中でも復権してる
ど定番の1つやしここ数年はその中でも復権してる
48: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:51:32.63 ID:or15cVGi0
>>17
一時期ほど見んけどもはや定番と化したから流行りとか関係ないやろ
一時期ほど見んけどもはや定番と化したから流行りとか関係ないやろ
535: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:34:17.12 ID:Q2rjSBwQ0
>>17
定番になったで
定番になったで
8: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:45:45.45 ID:hdFxWUp1d
誰もそんなことは言っていないから安心しろ
9: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:45:57.10 ID:vJpJIKBfM
ワイもPコート着てる奴はボコってパシリにしてたわ
10: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:46:04.46 ID:7JJbM4av0
Pコートはなんかちゃうよな
11: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:46:06.26 ID:H1sMt0k5p
登山でダウンはない
400: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:26:09.67 ID:QbHQodjx0
>>11
動いとると氷点下でも暑いんだよな
動いとると氷点下でも暑いんだよな
13: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:46:48.87 ID:EiGOJrNV0
ジャンパーでええやろ
14: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:46:50.36 ID:quDCA5+h0
チビやけどロングコート着てるで
15: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:46:56.87 ID:0fWukOSj0
Pコートのミドル丈は大人も似合うやろ
19: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:47:32.54 ID:iIPphw0w0
シェルジャケット欲しいわ…
マウンテンパーカーにしたけど
マウンテンパーカーにしたけど
21: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:47:57.68 ID:9CRlwcJQM
ワイはフード付きの無難なメルトンコート買ったで
22: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:48:00.91 ID:H+hSuU9q0
着たい服を着るのはやめたほうがいい
似合う服を着ろ
似合う服を着ろ
23: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:48:04.44 ID:pHEMGB7R0
普通チェスターだよね
24: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:48:07.66 ID:DcebJbu60
ワイオタクだからパーカーが手放せない
だから上はチェストコートだわ
だから上はチェストコートだわ
26: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:48:48.14 ID:u6ZKjCzb0
もうパーカーにしてボトムに金掛けるしかねンだわ
27: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:49:03.18 ID:JiUai/G1p
ヒートテックにシャツ着てその上にパーカー重ねとけや
下はお前のセンスでええぞ
下はお前のセンスでええぞ
28: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:49:10.34 ID:7YQftDbs0
わいは半袖半ズボン!
32: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:49:48.11 ID:wBGfzk1n0
マウンテンパーカーは楽でええわ
マフラーせんでも首元あったかいし
マフラーせんでも首元あったかいし
73: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:55:13.31 ID:WUyEiXcY0
>>32
デートで着れないじゃん
デートで着れないじゃん
46: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:51:14.09 ID:hLACsrTRd
世間は誰もお前なんて見てないしな
なんJ民みたいな人種ならなおさら
なんJ民みたいな人種ならなおさら
49: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:51:42.48 ID:L+7u9OSP0
半袖半ズボンや
50: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:51:45.77 ID:pPIZqzjC0
誰も気にしてないから好きなの着ろ
51: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:51:54.00 ID:djlDGlV8d
わい汗っかき、マフラー不要、ダウンいらない
53: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:52:19.67 ID:NiMzNjSo0
ダブルのライダース着てるわ
54: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:52:31.38 ID:vD95jlAM0
ワイはフードコート
61: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:53:21.17 ID:MEQso74Z0
ダウンはユニクロがやたら押してるから定番化したイメージ
62: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:53:22.98 ID:t6J5/K4qM
登山でダウンは動くと暑すぎるし止まると蒸れて寒いから着ないぞ
63: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:53:49.38 ID:q7Q/cNk0d
わいはヒューストンのモッズコート買ったで
いつでも青島ごっこ出来るから嬉しい
いつでも青島ごっこ出来るから嬉しい
64: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:53:54.39 ID:r3+CjMKZa
ワイは半袖半ズボンの体操服やで
68: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:54:42.37 ID:ezMW6C+zr
モンクレールのダウンでええやん
70: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:55:00.65 ID:z7sJbFhpa
Tシャツにスカジャン羽織っとけばええで
77: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:56:05.56 ID:MEQso74Z0
ミリタリーはアクセか靴もミリタリーにせんとジジくさく見えてしまうな
84: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:57:25.74 ID:aAbYzMpod
車、電車移動中心、生活圏は都会寄りだとダウンとかいらない事に気付いた
85: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 11:57:44.54 ID:AiwttHHWa
普通彼女と服屋行って似合うの選んでもらうよね
102: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:01:01.60 ID:91OqtxLv0
pコートってあかんの
124: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:03:22.19 ID:nEwTCzxid
>>102
00年代の流行りなのでもう少し寝かさないと着れない
後はコーデ次第
ダメージジーンズとか茶色チノパンとかに似合わせたら絶対だめやで
00年代の流行りなのでもう少し寝かさないと着れない
後はコーデ次第
ダメージジーンズとか茶色チノパンとかに似合わせたら絶対だめやで
105: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:01:34.84 ID:V6OtuxAi0
コートの種類とか一つも知らんわ
106: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:01:38.17 ID:4FHIs1C80
アウトドア系はよく着るけど個人的に逃げだと思ってる
109: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:01:47.75 ID:or15cVGi0
チェスター好きやけど真冬は寒いからダウン着てるンゴ
112: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:02:28.63 ID:fnqIiMgZ0
頭でかいわいは何きても似合わんからコートとか着こなしてるやつ羨ましい
123: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:03:15.15 ID:355G7nGX0
ワイ165はやる夫がバカにされてるaaでやる夫が着てるモコモコダウン着てるわ
なんか気持ち悪い文章やな
なんか気持ち悪い文章やな
125: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:03:24.25 ID:DywsBNR2d
Pコートはチビでも着れる唯一のコートやろ
127: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:03:26.06 ID:iCnSFpPm0
何着てもケチつけるやつは必ずおるからな
好きな服来たらいいよ
好きな服来たらいいよ
133: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:03:55.62 ID:MEQso74Z0
コーチジャケットは春秋で暑かったらすぐ脱ぐものというイメージ
149: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:05:23.20 ID:ky+FUhiW0
チェスターとダウンとマウンパ着回しとる
155: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:06:31.52 ID:lg0InnJU0
仕事着はMA-1が最高や
156: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:06:32.01 ID:PcEzNcr8p
韓国人はやたらノースフェイスのダウン着てる
163: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:07:08.61 ID:R+d6NXsGd
もこもこダウンにフェイクファーや
164: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:07:11.39 ID:Ly85i6Njd
冬の商業施設って暖房効きすぎじゃね
166: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:07:21.16 ID:apzX7tOg0
ワイは普通にゴート着てるで
171: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:07:39.95 ID:heAGkt51d
去年レトロX買ったけどモコモコJKと被って恥ずかC
173: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:08:00.95 ID:liGSxiAC0
やからチビこそコートや言うとるやろ
胴長短足隠せるんやぞ、ただ頭でかい奴は諦めや
胴長短足隠せるんやぞ、ただ頭でかい奴は諦めや
174: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:08:04.72 ID:p7g7/4O00
背が低いからピーコートしか着ようと思わんわ
175: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:08:18.39 ID:/zLBuTYhd
普通ワークマンのイージス着るよね
176: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:08:24.01 ID:PcEzNcr8p
ma1って前閉めた途端めちゃくちゃおっさんになるよな
183: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:09:03.14 ID:edcwwkr60
>>176
正直冬に着れんよな
正直冬に着れんよな
185: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:09:15.36 ID:CTcMv8RF0
普通にダウンでええやろ
機能性を重視したらダウン意外ないで
他のコート着てるやつはいきってるだけや
機能性を重視したらダウン意外ないで
他のコート着てるやつはいきってるだけや
191: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:09:49.06 ID:zsn3ToG60
ワイチビ
何着ても文句言われるからカナダグース買って黙らせたンゴ
何着ても文句言われるからカナダグース買って黙らせたンゴ
219: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:12:17.59 ID:tzNXLrTP0
クソチビワイ冬はTシャツジーンズにダウンジャケットが基本スタイル
226: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:12:36.44 ID:HEXj9iKx0
ノースフェイスのマウンテンライトジャケットええぞ
中にフリース付けられるから3シーズンいける
中にフリース付けられるから3シーズンいける
227: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:12:40.05 ID:AFjRznIt0
俺はアウトドアファッション好きだから冬はパタゴニアとアークテリクスしかきてないな
あとたまにセレショのコートとか
エディフィスでかったコートがあったわ
あとたまにセレショのコートとか
エディフィスでかったコートがあったわ
228: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:12:40.08 ID:lg0InnJU0
普段着ノースフェイスはなんかダサいわ
ゴアのレインコート使ってるけど
ゴアのレインコート使ってるけど
239: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:13:47.07 ID:AFjRznIt0
>>228
高いやつはめちゃくちゃ人気あるしかっこいいけどな(芸能人も普通にきてるレベル
お前のセンスがないだけだとおもう
高いやつはめちゃくちゃ人気あるしかっこいいけどな(芸能人も普通にきてるレベル
お前のセンスがないだけだとおもう
250: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:14:39.38 ID:j3sPomRhp
>>228
つっても90年代半ばからずっとストリートファッションの定番やしみんな結構なんとなくで着てるやろ
つっても90年代半ばからずっとストリートファッションの定番やしみんな結構なんとなくで着てるやろ
236: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:13:26.02 ID:Se9ke2EYM
ユニクロのシームレスダウンが最強やぞ
軽くて機能性あるし暖かいし見た目も悪くないし安い
軽くて機能性あるし暖かいし見た目も悪くないし安い
237: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:13:27.35 ID:sVjud/eJd
ワイもチビやけど外套着て歩いてるぞ
いかんのか
いかんのか
242: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:13:55.48 ID:eMnA/36/p
160cmだけどダッフル着てる
243: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:14:02.61 ID:vUxdbLZta
ワークマンの防寒レインジャケットのネイビー着てる
248: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:14:35.92 ID:XyhNlpKrd
結局は身長と顔なんだよな
264: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:16:05.52 ID:dJSVy/uZ0
>>248
あと体格やな
あと体格やな
249: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:14:37.49 ID:RIYxADw00
服なんて体型に合ってりゃぶつくさ言われる状況にはならんやろ
261: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:15:42.97 ID:6eWG5jmKd
266: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:16:28.07 ID:FiXjMzvS0
>>261
モデルですらちょっと似合ってないの草生えるわ
あったかそうでええな
モデルですらちょっと似合ってないの草生えるわ
あったかそうでええな
275: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:17:15.93 ID:WDaIhNVqa
>>261
インナーにはええやん
インナーにはええやん
280: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:17:25.39 ID:0lyNAulcD
スカジャン欲しいわ
300: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:19:18.10 ID:6tqOmXsMd
真冬にウィンドブレーカーしか着ないマン
ワイや
ワイや
310: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:20:29.80 ID:7g4OxpXO0
ワイ満員電車通勤民、冬は地獄
321: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:21:15.25 ID:RjWQA5oT0
336: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:22:06.38 ID:Dp1BO+Ow0
>>321
ホームレス感すごいな
ホームレス感すごいな
339: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:22:22.66 ID:MuEgFPGD0
>>321
丈長すぎやん
丈長すぎやん
360: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:23:41.87 ID:XS9c64Av0
>>321
ワイは好き
ワイは好き
333: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:21:52.42 ID:4t7uOzuXa
12〜3月は素直にユニクロダウン着てるわ
軽さと温かさが他とダンチすぎてこれ以外のアウターは無理や
4〜5月と10〜11月はパーカー+Gジャンとかでやり過ごしてるわ
軽さと温かさが他とダンチすぎてこれ以外のアウターは無理や
4〜5月と10〜11月はパーカー+Gジャンとかでやり過ごしてるわ
368: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:24:03.59 ID:9CRlwcJQM
>>333
雪国だと真冬は結局ダウン着る羽目になるよね
ほとんど外歩かないなら別だけど
雪国だと真冬は結局ダウン着る羽目になるよね
ほとんど外歩かないなら別だけど
341: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:22:34.32 ID:2c3LY6/l0
ワイはもう開き直ってヒートテックの上に長袖シャツとパーカー
下はGパンしか着とらんわ
おしゃれはもう無理や
下はGパンしか着とらんわ
おしゃれはもう無理や
354: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:23:25.19 ID:g043gxAQd
白のレトロX売り切れて買えない人にワイが2万くらいで売ってあげようかな
356: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:23:28.89 ID:a1vAvKst0
長めのPコートってポロコートとか言う別ジャンルになるらしいで
375: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:24:23.93 ID:p7g7/4O00
>>356
これもうわかんねぇな
これもうわかんねぇな
392: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:25:30.12 ID:0fWukOSj0
>>356
ポロコートええよな
あんまり売ってないけどスーツにも合う
ポロコートええよな
あんまり売ってないけどスーツにも合う
384: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:25:02.61 ID:6U5xbdox0
ダウンベストが安いし暖かくてええぞ
418: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:27:30.59 ID:bqAPOXyY0
黒、ネイビーダッフルのセンター試験に来た高校生感
421: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:27:35.71 ID:rGkRs8CHM
何言っても叩かれるから好きなの買え
ただ高目の良い服は被らないし
デザインや形も個性的でええぞ
ただ高目の良い服は被らないし
デザインや形も個性的でええぞ
426: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:27:51.39 ID:eJ6VmI4fa
N-3Bええやろ
めっちゃ暖かいで
めっちゃ暖かいで
523: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:33:33.57 ID:nCaR2BwwH
ユニクロのチェスターとシームレスダウンで我慢できないと8万円とか10万円とかのせかいやぞ
妥協しよう
妥協しよう
564: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:36:21.68 ID:eJ6VmI4fa
チェスターよりステンカラーの方がええやろ
長く着れるし首元寒くもないし
長く着れるし首元寒くもないし
568: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:36:40.31 ID:rlTSBxTl0
ずっとスーツ着たらええねん
571: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:36:48.53 ID:gtlfNGh90
温暖化で冬も寒く無いしヒートテック着るとコートいらん気がするわ
部屋の中は暖房あるし
都内に限るけど
部屋の中は暖房あるし
都内に限るけど
574: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:36:51.62 ID:y8ZR+hMpp
スカジャン着こなしてる女の子とかいたら絶対好きになっちゃうわ
607: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:39:33.98 ID:aVN4J8zud
650: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:42:28.47 ID:WDaIhNVqa
>>607
着てるモデル補正が強すぎる
着てるモデル補正が強すぎる
669: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:43:30.01 ID:fX+FsP8WM
>>607
モデルに着せるならせめて腕丈ぐらい調整しろよ
モデルに着せるならせめて腕丈ぐらい調整しろよ
680: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:44:24.92 ID:szfIx82N0
ミリタリー系はボロボロになってもそれっぽく見えるからずっと着てられる
681: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:44:32.14 ID:qytdtql40
服の情報とかどこで仕入れてくるんや
682: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:44:34.51 ID:zFgOlLx8a
何も自分が着たいのを着ればええやん
671: 風吹けば名無し 2019/11/03(日) 12:43:37.24 ID:eJ6VmI4fa
コートと靴さえしっかりしてれば冬は大丈夫やろ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572749054

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:12 ▼このコメントに返信 だれも見てない定期
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:13 ▼このコメントに返信 ワッフルコートでええやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:16 ▼このコメントに返信 人の意見にばかり振り回されて自分のないやつばかり量産されるネット社会の闇
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:23 ▼このコメントに返信 外に出ない奴が多いから好き勝手に言えるんじゃねえの?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:24 ▼このコメントに返信 米1
見てるぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:26 ▼このコメントに返信 ごちゃんのファッションスレで叩かれないようなファッションにすればモテモテ間違いなしやぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:27 ▼このコメントに返信 >>5
そんな貴方をみてるよ♡♡
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:27 ▼このコメントに返信 >>3
じゃないとネットで認められないから…
承認されないと死んじゃう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:32 ▼このコメントに返信 同じ種類のアウターでもモノによっては見え方って変わるし結局はどこで買うかやろ
店知ってる人が1番オシャレやわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:35 ▼このコメントに返信 でもPコートは誰が着てもダサいと思う
「高校生かよ」って、高校生なら多少ダサいくらいがほほえましいみたいな感覚も込みだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:38 ▼このコメントに返信 ダウンは別に「寒がりなんで……」でしのげるやろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:41 ▼このコメントに返信 MA1はいいぞ。下にパーカーも着れるしな。
AVIREXとかの買っときゃとりあえずハズレはない。
安物のなんちゃってMA1は寒いしダサい。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:48 ▼このコメントに返信 みんな何着たらいいかわからないからとりあえず流行りの服着てるんだよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:52 ▼このコメントに返信 キモオタの巣窟にファッションと恋愛関連の質問する神経がわからん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:54 ▼このコメントに返信 明確に容姿(身長)制限があるのは、どうやっても気障になる黒トレンチと、コートの種類は問わず着丈が膝下までロング丈
それ以外は好きに着て問題ない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:57 ▼このコメントに返信 どう見てもアウターの話してるのにパタゴニアのR2出すなよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 08:57 ▼このコメントに返信 真冬でもユニクロのウルトラライトダウンで行ける
ちょっと寒いけど120kgのミートテック着用だからな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:03 ▼このコメントに返信 うるせえ寒くて凍えたら体調崩すんだからファッションより機能性じゃ
アウトドアブランドのダウンジャケット街中で着て何が悪いんじゃ、軽くて暖かいんじゃ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:03 ▼このコメントに返信 ワイはヒートテックに革ジャンや。
真冬でも革ジャンで行くで。女受けとかどうでもええわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:06 ▼このコメントに返信 ずっと外ならいいんだが、カフェとか電車の中とか暖房かけ過ぎて暑くなるのがなぁ
しかも蒸っしむしで気持ち悪くなる暑さなのが嫌だ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:12 ▼このコメントに返信 ファッション興味無しワイ「最後まで何を指しているのかわからん」
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:13 ▼このコメントに返信 選択肢無くしてみんな同じ服装になったら今度は「テンプレ」だの「没個性」だの言い出すんだから好きにすればいいよ
そもそも屋内車内なら着込む必要無いんだけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:14 ▼このコメントに返信 今どき、ダウン着てるやつに「登山行くの?」なんて言うか?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:15 ▼このコメントに返信 ダウン以外の選択肢がない 軽いしあったかいし 雪国だけど若い子以外みんなダウンだぞ
ウールのコートなんて重くて肩こるわりにあったかくもないしファッション以外で着る意味がないんだよなぁ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:18 ▼このコメントに返信 一回の通勤で数百人数千人とすれ違うわけだけど、10人以上の詳細な服装言えるか?
よっっっぽど奇抜じゃない限り誰も見てないし、多少変でも数分後にはもう忘れてるわ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:21 ▼このコメントに返信 徒歩限定ならPコートやダッフルコートでいいと思うけど、バイク乗ったりチャリ乗ったりすると選択肢がダウン一択になってしまう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:23 ▼このコメントに返信 スーツにトレンチコート着て探偵ごっこすると楽しいぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:25 ▼このコメントに返信 米23
煽ろうにも知識がないから気が利いたこと言えないんだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:37 ▼このコメントに返信 ダウンはいいけど、ユニクロのウルトラライトダウンはやめとけ。
おじいちゃんおばあちゃんと死ぬほど被るから恥ずかしくなる。
マムートかナンガのダウンがオススメ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:43 ▼このコメントに返信 米5
ゲイかよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 09:53 ▼このコメントに返信 チェスターとかロングコート流行ってるけど、これらは縦長長方形のシルエットが出てはじめてかっこよくみえる。チビがロングコート着るとシルエットが正方形に近くなって不格好になる。コートは身体を面で覆ってしまうので、視線を止めるポイントが少なくなってシルエットが注目されてしまう。体型はカバーしてもシルエットは誤魔化せない。
たっぱが足りない人はコートは諦めて短丈かミドル丈のブルゾンを着て、スリムパンツを穿き、更にボリュームのあるマフラーを首に巻いてYラインのシルエットを強調するといい。上半身と下半身の境目をきちんと作ることで、背丈が強調されにくくなる。
実はこれ、おしゃれな女子高生がやってる冬の着こなしと同じ。モデルみたいに背の高い女の子は多くないのでこういう工夫をしてる。
流石に生足は寒々しいため最近は黒いタイツを穿く娘が多くなったけど、黒は収縮色なので防寒性にプラスして足を細くきれいに見せてくれる効果もある。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:01 ▼このコメントに返信 米2
ふにふにしてそう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:11 ▼このコメントに返信 ワイ寒がり、ファーでモコモコになる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:13 ▼このコメントに返信 自分の事を見てなくても量産ファッションなら結果的に連鎖するんだよなぁ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:18 ▼このコメントに返信 網走在住俺様、そもそも冬はデートしない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:26 ▼このコメントに返信 チェスターフィールドコートをチェスターコートって略したり
M51をモッズコートって言うのあんま好きじゃないなあ
タイプ2をバスって言っちゃうのもだけど
しかしMA-1系は変な邦題みたいなん付けられないよな
他のフライトジャケットがMA-1呼ばわりされる事はあるが
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:26 ▼このコメントに返信 >>31
やっぱ黒スキニーって神だわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:27 ▼このコメントに返信 ピーコートは別にええねん
ダッフルが苦手
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:31 ▼このコメントに返信 ※19
革って防寒性能めっちゃ低いから見直した方がええと思うぞ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:36 ▼このコメントに返信 米36
色々デザインが派生してきて「モッズコート」というものがM51から外れた
別のジャンルになっていってるんだと思うわ。
MA1はあそこから大きく形を変えにくいし。
というかM51って呼ぶ奴の方がミリオタっぽくてキモくね?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 10:44 ▼このコメントに返信 面倒だから高校生の頃から使ってるショート丈の分厚いダッフルコート着てるわ
くっそ重いけどあったかいし生地がしっかりしてるからスーツにもカジュアルにも合う
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 11:21 ▼このコメントに返信 ワイ30半ばおじさん、バブアー(オイル無しモデル)を着る。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 12:05 ▼このコメントに返信 コート重いから嫌い。
ダサくてもダウンでいいわ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 12:11 ▼このコメントに返信 アホくさ
勘違いしたファッション評論家のマウントなんかテキトーに聞き流せ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 12:15 ▼このコメントに返信 こいつらがファッション語ってるってだけで一級品のコントだわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 12:35 ▼このコメントに返信 ネットのやり過ぎ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 12:35 ▼このコメントに返信 >>45
そりゃイッパシの男ならファッションくらい語れないと
生きていくための最低限の衣食住の衣だよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 13:01 ▼このコメントに返信 冬はもうダウンしかいらん
Pコートその他いろいろ持ってるけど防寒性能がダウンに比べると低すぎる
お外に出るときはダウンで、ダウンを脱いだら薄着
ダウン以外のコートって防寒性能が低いのにやたら重くて肩がこるんだよ
重くてしめつける服は快適度が落ちるからな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 13:07 ▼このコメントに返信 >>18
だっさw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 15:34 ▼このコメントに返信 MA1みたいな古臭くてダサいものが定番ってのが笑ってしまう
野暮ったいよアレ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 17:47 ▼このコメントに返信 Pコート言うても高校生が買って着る様な安物と
本物(レプリカ)は違うけどな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 18:01 ▼このコメントに返信 人によって似合う似合わないはマジであるから一纏めにダサイカッコイイって言ってる奴はアホやろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:19 ▼このコメントに返信 かろうじて定番のPコートがすっかりトレンドじゃなくなって時代の流れを感じる
チェスターとダウンもってるけど最近はステンカラーコートほしいなー
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 06:12 ▼このコメントに返信 いーじす
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月05日 12:54 ▼このコメントに返信 >>24
分かるわ。札幌だけどダウンしかまじで着てない。あれに慣れてしまうと重いコートは無理。