1: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:07:28.68 ID:v4wVaO10a
鯛
アジ
マグロ
穴子
イカ
たまご
いつもこんな感じ
アジ
マグロ
穴子
イカ
たまご
いつもこんな感じ
2: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:09:26.71 ID:7QdPjxfs0
ウニ食わんのか
4: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:09:57.32 ID:v4wVaO10a
>>2
くるくる寿司のウニって美味しくなくない?
くるくる寿司のウニって美味しくなくない?
3: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:09:38.43 ID:3gPY13VXa
穴子とたまごイラナイ
ウニとエンガワ入れろ
ウニとエンガワ入れろ
5: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:10:22.46 ID:v4wVaO10a
>>3
あーエンガワいいな!美味しい!
それだと鯛outやね
あーエンガワいいな!美味しい!
それだと鯛outやね
7: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:11:17.01 ID:muq+bOnGa
うどん
サーモン
炙りチーズサーモン
トロサーモン
サーモン
トロサーモン
サーモン
炙りチーズサーモン
トロサーモン
サーモン
トロサーモン
8: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:11:58.50 ID:v4wVaO10a
1500円くらいでお腹いっぱいになるし回転寿司ってコスパいいよな
9: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:12:03.03 ID:kCm2Nkkh0
回転寿司でも100円かそうじゃないかで変わってくる
100円の店は邪道系が好き
100円の店は邪道系が好き
10: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:12:50.40 ID:v4wVaO10a
>>9
ワイの近所のところは140〜160円くらいかな
それでも1000円行かずにお腹いっぱいになること多いけど
ワイの近所のところは140〜160円くらいかな
それでも1000円行かずにお腹いっぱいになること多いけど
11: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:13:12.21 ID:5orp/ITr0
イクラは?
13: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:13:51.82 ID:v4wVaO10a
>>11
回転寿司のイクラってあんま美味しくなくない?
回転寿司のイクラってあんま美味しくなくない?
12: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:13:49.60 ID:U3SisgPy0
5、6皿で満腹なるんやったらちょっとええお寿司屋行ったらええやん
大食いの人は量重視で回転寿司行くのも分かるけど
大食いの人は量重視で回転寿司行くのも分かるけど
15: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:14:07.96 ID:vJ77yu1i0
サーモン系だけ7〜8皿食って帰るわ
17: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:14:11.66 ID:3gPY13VXa
近所に銚子港がある俺は勝ち組
20: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:14:55.26 ID:v4wVaO10a
>>17
ワイはもり一や😋
ワイはもり一や😋
27: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:17:07.51 ID:5xEm5YW9a
どう思われたいん?
28: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:17:42.97 ID:v4wVaO10a
>>27
みんなの鉄板ネタを知りたいだけやで
スタメン組みに真剣やからな
みんなの鉄板ネタを知りたいだけやで
スタメン組みに真剣やからな
29: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:18:36.29 ID:+rMbODiS0
味噌汁or茶碗蒸し
オススメの白身魚2種類くらい
穴子
サーモン
あと1、2皿くらい
いつもこんな感じで満腹になるわ
オススメの白身魚2種類くらい
穴子
サーモン
あと1、2皿くらい
いつもこんな感じで満腹になるわ
32: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:19:58.68 ID:JNY1d6QOd
カンパチかハマチは欠かせない
33: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:20:02.15 ID:v4wVaO10a
寿司以外ならガツガツ食えるんやが
なんなんやろな回転寿司だけやけに満腹になるのが早い
なんなんやろな回転寿司だけやけに満腹になるのが早い
34: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:20:55.84 ID:5DTzvPF40
そしたらたまごとか無駄なもん食うなや
35: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:21:16.88 ID:+rMbODiS0
近くに座った家族連れのおっさんがビールと穴子天シャリ無しって頼んでてそういうのもありなんやなって
37: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:23:04.17 ID:Wjfim1DEd
>>35
めんどくせー注文すんなよって愚痴られながらゴミ箱に出し入れしたネタ出されるぞ
めんどくせー注文すんなよって愚痴られながらゴミ箱に出し入れしたネタ出されるぞ
40: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:24:07.70 ID:+rMbODiS0
>>37
すまん100円寿司じゃないからそこまで店員のレベル低くないわ
すまん100円寿司じゃないからそこまで店員のレベル低くないわ
49: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:30:23.60 ID:v/laCnwd0
>>40
100円じゃない回転寿司って値段平均で1皿いくらぐらいなん
100円じゃない回転寿司って値段平均で1皿いくらぐらいなん
52: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:31:27.24 ID:v4wVaO10a
>>49
ボリュームゾーンが140円くらいで高めのが200円くらいちゃう?
ボリュームゾーンが140円くらいで高めのが200円くらいちゃう?
36: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:22:48.18 ID:UhhGePC70
もし回転寿司屋で値段気にせずに好きなだけ
食べていいよって言われたら何皿くらい食べるの?
食べていいよって言われたら何皿くらい食べるの?
42: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:24:28.80 ID:v4wVaO10a
>>36
量が食えないの値段がネックじゃないけど
頑張って食って8皿くらいかな多分
量が食えないの値段がネックじゃないけど
頑張って食って8皿くらいかな多分
38: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:23:19.76 ID:6mrPRioaM
迷ってる時間に満腹中枢が刺激されてる
手当たり次第食えば倍は食える
手当たり次第食えば倍は食える
43: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:25:20.82 ID:v4wVaO10a
>>38
あーそういうことか
お店の人に行って作ってもらうスタイルやから
タイミング図ってるうちに満腹になるんかな
あーそういうことか
お店の人に行って作ってもらうスタイルやから
タイミング図ってるうちに満腹になるんかな
45: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:27:12.00 ID:LzvCTGmia
唐揚げとビール
鉄火巻き
秋刀魚
穴子
鉄火巻き
秋刀魚
穴子
46: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:29:14.01 ID:v/laCnwd0
20皿ぐらい食うわ
53: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:31:55.34 ID:v4wVaO10a
>>46
羨ましい
羨ましい
55: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:33:30.42 ID:xNkWa2smp
ワイ
サーモン
トロサーモン
オニオンサーモン
焼きトロサーモン
ジャンボトロサーモン
サーモン
エンガワ
サーモンチーズ
炙りサーモンバジルチーズ
おろし焼きサーモン
サーモン
サーモン
おあいそ
サーモン
トロサーモン
オニオンサーモン
焼きトロサーモン
ジャンボトロサーモン
サーモン
エンガワ
サーモンチーズ
炙りサーモンバジルチーズ
おろし焼きサーモン
サーモン
サーモン
おあいそ
56: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:33:35.56 ID:xSAXx+/50
茶碗蒸しも食べるから大体4皿くらいで腹いっぱいや
59: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:35:03.15 ID:rMvZxnIW0
胃袋は並だけど回転寿司は2桁行かずに満足してしまうわ
63: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:36:16.02 ID:v4wVaO10a
>>59
なんか似たようなやつ多くて安心したわ
なんか似たようなやつ多くて安心したわ
62: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:36:07.05 ID:zfQwmj4R0
まぐろ
まぐろ
まぐろ
うに
うに
うに
まぐろ
まぐろ
うに
うに
うに
39: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:24:07.27 ID:UTRX2K+I0
時間かけて食うと少ない量で腹膨れるから悩んで時間かけると10皿もいけないンゴねぇ
43: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:25:20.82 ID:v4wVaO10a
>>39
あーそういうことか
お店の人に行って作ってもらうスタイルやから
タイミング図ってるうちに満腹になるんかな
あーそういうことか
お店の人に行って作ってもらうスタイルやから
タイミング図ってるうちに満腹になるんかな
54: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 11:33:17.25 ID:kSOTQzzUM
最近まで全部違うネタ頼まないといけないと思ってたけど別におんなじの頼んでもええんよな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571882848/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:25 ▼このコメントに返信 そういう奴は安い回ってない寿司屋でおまかせ10貫1000円ランチみたいの食った方が色々食えていいんじゃないか?
偏食じゃない限りは
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:30 ▼このコメントに返信 アナゴは好きだけど回転寿司のアナゴは美味くない
というかあれ別の魚やろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:32 ▼このコメントに返信 クソ雑魚
最低20皿からだろ(ドヤァ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:33 ▼このコメントに返信 海老しか食わねぇ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:35 ▼このコメントに返信 マグ・・・タマゴだ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:38 ▼このコメントに返信 少食でお勧めされたもん不味いって言うなら回らんとこ行けとしか言えんわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:40 ▼このコメントに返信 このイッチ見ていると勝手に好きな物食べろやとしか言い様がない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:42 ▼このコメントに返信 1.茶碗蒸し
2.平日限定うどん
3.たまご
4.海老天握り
5.平日限定うどん
まぁ、よくやるわいのスシロー。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:49 ▼このコメントに返信 サーモン
炙りサーモン
玉ねぎサーモン
トロサーモン
マヨサーモン
サーモン軍艦
腹一杯になっちまった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:50 ▼このコメントに返信 >>3
なんか多く食えるほうが良いって錯覚しがちだけど
大食いって人生トータルで見たら数千万円単位でコスパ悪いよね…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:50 ▼このコメントに返信 腹いっぱい食うと高いけど小腹満たす程度なら結構安上がりだよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:56 ▼このコメントに返信 俺だと寿司はダメだな1500円以上になってしまう、コスパ悪すぎ
牛丼屋で十分やな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:56 ▼このコメントに返信 食いたいもんなんも考えずに食ったらスシローですら結構高くつくから怖い
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:58 ▼このコメントに返信 おなか一杯にどんだけ突っ込んでほしいんだよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:58 ▼このコメントに返信 普通のすし屋は接待限定にしてるな
比較的安いランチメニューで散らし寿司をたまに利用までw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:00 ▼このコメントに返信 まあ燃費いいに越したことはない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:00 ▼このコメントに返信 くるくる寿司って言ってる人久しぶりに見た
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:01 ▼このコメントに返信 かっぱ寿司で食べ放題(1時間)やってるの知らない奴が意外と多い
40皿食った時は流石に死ぬかと思ったマジで
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:01 ▼このコメントに返信 寿司無限に食うてまうから気持ちが全くわからん
ミラノ風ドリアは一皿も無理やのに、、
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:02 ▼このコメントに返信 >>17
くるくる寿司 関西人は言う気がするよ( ◞‸◟ )
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:04 ▼このコメントに返信 茶碗蒸し
ラーメン
うどん
串カツ
ケーキ
いっつもこんなかんじ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:05 ▼このコメントに返信 6皿とかどんだけ雑魚なんだよ
子供でも5皿は食うのに
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:06 ▼このコメントに返信 米18
マジか知らんかたわ、今度行って見ようwありがと
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:08 ▼このコメントに返信 枚数オークションの開幕だ…!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:11 ▼このコメントに返信 お子様舌だから、えび天、あじ、サーモン系X2、フライドポテト、茶碗蒸し、カルフォルニアロール、わさびえんがわ、エビ系X2でフィニッシュですわ
10皿も食べれば腹一杯なんだけど…20皿とか化け物!?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:16 ▼このコメントに返信 なんなんだろうね、この現象
食べる前は何十皿でも食えるわってなるけど
10皿いくか、いかないかくらいでもういいかな・・・ってなる
スタ丼肉増し飯増しギリギリ食えるくらいなんだけど毎回こんな感じになる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:19 ▼このコメントに返信 米10
それコスパじゃなく、コストじゃん。
パフォーマンス(食事の楽しみ)は少食より高いよ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:20 ▼このコメントに返信 道の駅氷見の回転寿司好き
あそこで寿司食べた後、同じ施設内のうどん屋で氷見うどん食べて隣接する温泉に入るのがパターン
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:29 ▼このコメントに返信 イクラ軍艦にキュウリは許せん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:30 ▼このコメントに返信 以前働いていた職場で、中国人が一つの定食を数人で分け合って食べていたけれど、これが共産主義なんだなと戦慄した。私はデヴと言われても、一人で全部食いたい。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:35 ▼このコメントに返信 久々に回転ずし行きたいなぁ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:42 ▼このコメントに返信 案外馬肉の寿司とかがうめえんだよな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:47 ▼このコメントに返信 1貫づつシャリ小さめで複数食べたいから回転寿司とか無理。シャリがおにぎりみたいだし、腹膨れさせるだけのもんだろ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:06 ▼このコメントに返信 好き嫌いから回転寿司はありがたいんだよなあ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:15 ▼このコメントに返信 >>10
美味しいものたくさん食べられるから良いんじゃない?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:15 ▼このコメントに返信 少食で羨ましい…。女なのに10皿は食べてしまう。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:22 ▼このコメントに返信 俺はかにみそ軍艦ばっかり食べる
あれだけ濃厚な蟹の味して2貫100円は安いし、どのチェーン店でも味に差がないからな
たまにしか出ないけど海老みそ軍艦もめっちゃ美味い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:26 ▼このコメントに返信 10年くらい前に愛知のかっぱ寿司で今時期くらいに限定で出てた松茸の天ぷら寿司は美味かったな
これ100円!?ってくらい美味かった
今でもどの県でもやってたりするの?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:37 ▼このコメントに返信 ひょろひょろで5皿くらいしか積んでないやつ確かに多いな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:39 ▼このコメントに返信 20〜40皿だな
最近あんまり食えないから40行くことはまず無くなったが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:45 ▼このコメントに返信 もり一回転寿司の中では評判いいほうだよな
行ってみたいわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:46 ▼このコメントに返信 茶色いミョウバン漬けウニは不味い
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:46 ▼このコメントに返信 米27
後半言うほど味気になるか?
味わえるのなんて最初の10分20分だろう
舌も鼻も慣れてきてパフォーマンスは落ちるよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:48 ▼このコメントに返信 ※1
わかる
回転寿司はまずい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:50 ▼このコメントに返信 あおさ味噌汁or茶碗蒸し
いか
ほたて
うに
たこ
びんちょうマグロ
青魚なにかひとつ
チョコorチーズケーキ
ガキの頃の思い出補正のせいでケーキ外せなくなっちまった
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:53 ▼このコメントに返信 >>36
5皿くらいで満腹になってからが長いよなw
食い意地であれもこれもってつい食べちゃう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:57 ▼このコメントに返信 たった5皿なら回転寿司屋のたまごは候補に入らないわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:58 ▼このコメントに返信 >>8
うどんそんなにうまいんか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:02 ▼このコメントに返信 >>21
お前それ寿司屋じゃなくてよくね?と一瞬思ったが
それ全部揃ってるの回転寿司屋だけなんだよなw
冷静に考えると凄い事だな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:04 ▼このコメントに返信 >>10
コストとコスパは意味違うぞ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:19 ▼このコメントに返信 米43
大食い競技で同じの食べ続けるわけじゃあるまいし、20分後でも腹一杯じゃなければ楽しめるわ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:51 ▼このコメントに返信 >>3
ワイガリ30代、毎回そんくらい食べないと腹膨れないせいで店選びが量>質になってしまうし食費かかって困る
正直大食いであるメリットって無いような気がするんだが…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月10日 14:40 ▼このコメントに返信 1の店なんてほぼ100円寿司みたいなもんじゃん
そりゃウニもイクラもまずいわな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月05日 00:09 ▼このコメントに返信 少食すぎるやろ