1: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:52:13.28 ID:3s4DFwgZM
20年東京オリンピック(五輪)でマラソン、競歩の札幌で開催されることに関して、日本陸連は5日、都内で会見を開いた。
麻場一徳強化委員長、瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー、河野匡長距離・マラソンディレクター、山下佐知子女子マラソン五輪強化コーチ、今村文男競歩五輪強化コーチが出席。ロード種目のトップがずらりとそろった。
河野ディレクターは「理解不能な決定。決定のプロセスがよくわからない、理由が明確でない。この2点を、我々は現場にどう説明していいのか、わかりません。なぜマラソンと競歩の2種目だけ移転しないといけないのか。
麻場一徳強化委員長、瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー、河野匡長距離・マラソンディレクター、山下佐知子女子マラソン五輪強化コーチ、今村文男競歩五輪強化コーチが出席。ロード種目のトップがずらりとそろった。
河野ディレクターは「理解不能な決定。決定のプロセスがよくわからない、理由が明確でない。この2点を、我々は現場にどう説明していいのか、わかりません。なぜマラソンと競歩の2種目だけ移転しないといけないのか。
我々は(運営側に)守られるべき立場で競技をしているわけじゃない。決められたルールの中で超人的な力を発揮してきたのが過去のオリンピック。(この決定は)死ぬまで私の心から消えることはない」と強い怒りをにじませた。
2: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:52:29.44 ID:UCX6VYvlM
何様なんだよこいつらは
13: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:54:40.42 ID:xyRoWqyzM
知らねえよバカ
IOCに言え
IOCに言え
6: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:53:05.80 ID:DKbJ/XkZM
どないせいっちゅーねん
9: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:54:01.51 ID:DKbJ/XkZM
小池「オールジャパンで五輪盛り上げましょう」
↓
小池「札幌なんかでやるなら金出さない」
小池「選手ファーストでやります」
↓
小池「暑さとか知らんしw」
小池「ワンチームで取り組みましょう」
小池さぁ…
↓
小池「札幌なんかでやるなら金出さない」
小池「選手ファーストでやります」
↓
小池「暑さとか知らんしw」
小池「ワンチームで取り組みましょう」
小池さぁ…
10: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:54:22.75 ID:WNoOgtSO0
今日もスッキリで札幌はここがあかんとか言ってて草
それは百合子が交渉段階で言うべきことやろ
それは百合子が交渉段階で言うべきことやろ
23: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:56:16.53 ID:gbC1KL3wp
>>10
東京マスコミに 札幌フルボッコで草
札幌なんもないとか馬鹿にされすぎ
東京マスコミに 札幌フルボッコで草
札幌なんもないとか馬鹿にされすぎ
12: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:54:35.41 ID:Vxe8iN6TM
札幌コケにされすぎて草も生えない
15: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:55:21.75 ID:P/9SHJjWa
なんかもうやらなくてよくね?
恥ずかしいわ
世界に
恥ずかしいわ
世界に
22: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:56:16.03 ID:UiMWRONIM
選手の命より自分たちの利権
陸連です
陸連です
28: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:57:43.91 ID:+cXHpctga
今回の騒動で東京の奴が北海道をナチュラルに見下してるってのがよくわかったわ
横浜とか楽天とかの雑魚チームが上位にいるときにJが荒れまくるのと同じ構図なんだもの
横浜とか楽天とかの雑魚チームが上位にいるときにJが荒れまくるのと同じ構図なんだもの
36: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:58:42.37 ID:eT+fdFWqa
>>28
東京とかいうカス地域に住んでるゴミ共は基本的に東京以外の世界全て見下してるぞ
東京とかいうカス地域に住んでるゴミ共は基本的に東京以外の世界全て見下してるぞ
32: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:58:15.15 ID:zaAy1zMFd
嫌ならボイコットしたらエエねん
拒否する権利は誰にもあるんやで
拒否する権利は誰にもあるんやで
37: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:58:45.30 ID:fM9gI1Ol0
ICO「札幌な」
小池「は?もう北方領土でやれよ」
陸連「絶対に許さない」
東京「札幌なんてなにもないぞ」
みんなの気持ちは一致してるやん
小池「は?もう北方領土でやれよ」
陸連「絶対に許さない」
東京「札幌なんてなにもないぞ」
みんなの気持ちは一致してるやん
44: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:59:56.31 ID:UiMWRONIM
>>37
みんな(利権)
みんな(利権)
63: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:02:38.76 ID:S1wHdeqSa
>>37
みんななかよし
広がる利権の輪
みんななかよし
広がる利権の輪
74: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:03:45.28 ID:1MfEI671a
>>37
ワイ都民「オリンピックなんか辞めちまえ」
ワイ都民「オリンピックなんか辞めちまえ」
38: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:58:45.65 ID:C8q0HAU/a
こんなオリンピックでもいざ試合始まったら大絶賛するんだろなんJ民は
46: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:00:13.64 ID:wpeancH/0
我々は(運営側に)守られるべき立場で競技をしているわけじゃない
これマジ?じゃドバイも昼にやるべきだったやろ
普通のマラソンにない設備も全ていらんな
これマジ?じゃドバイも昼にやるべきだったやろ
普通のマラソンにない設備も全ていらんな
51: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:00:40.44 ID:fci5gR76a
マスコミの札幌下げまだやってんのかよ、志らくに生放送でど正論かまされたんだからもうやめとけ
64: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:02:40.82 ID:ssZXi+hZ0
>>51
なんて言われたんや?
なんて言われたんや?
82: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:04:17.81 ID:fci5gR76a
>>64
そもそも札幌にお願いしますって頭下げるべきなのに叩くとか頭おかしいんじゃねーの
そもそも札幌にお願いしますって頭下げるべきなのに叩くとか頭おかしいんじゃねーの
119: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:07:47.36 ID:ssZXi+hZ0
>>82
返す言葉もないな
返す言葉もないな
52: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:00:41.70 ID:OmG2rU0n0
理由はクソ明確だろ
暑いからや
暑いからや
54: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:01:46.68 ID:bz15CdQW0
それカメラの前だけじゃなくて他国の代表の前でも言ってくれねえ?
78: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:03:53.11 ID:BKMMDRrmM
数年前国民「東京は暑いからマラソンは無理やろw今のうちに北に会場作ればええんやないの?」
小池「やだ!東京でやる!対策するもん!」
今IOC「札幌」
小池「え?」
IOC「札幌でやれ」
小池「今さらそんなこと言われても知らない!好きにしたら?」
いやもうみんなずっと前から言うてたやん
小池「やだ!東京でやる!対策するもん!」
今IOC「札幌」
小池「え?」
IOC「札幌でやれ」
小池「今さらそんなこと言われても知らない!好きにしたら?」
いやもうみんなずっと前から言うてたやん
92: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:05:18.18 ID:1MfEI671a
>>78
アンチか?対策は路面舗装を施したぞ
アチアチランナーの鉄板焼きコースの完成や
アンチか?対策は路面舗装を施したぞ
アチアチランナーの鉄板焼きコースの完成や
89: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:05:00.05 ID:zKje4A+O0
どの道勝てへんのやから札幌の裏で日本選手だけエキシビションで東京走ってればええやん
90: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:05:04.43 ID:g0yv5htdr
選手が死んでもいいと?
94: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:05:29.33 ID:ssZXi+hZ0
ふと思ったけど、よく「○○(都市)にはなにもない!」って言うやつおるよな
なにがあればええんやろ
なにがあればええんやろ
101: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:06:14.19 ID:eFURgPqxa
>>94
"温もり"かな
"温もり"かな
117: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:07:19.87 ID:OYcdAQcld
>>101
ありすぎるから移転したってのに
ありすぎるから移転したってのに
118: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:07:33.11 ID:1MfEI671a
>>117
うまいわ
うまいわ
102: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:06:19.86 ID:LTQjHISGM
なんで死ぬ話してんだ
ドーハでも死人はいないのに
ドーハでも死人はいないのに
115: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:07:09.14 ID:e5Q8L+AH0
>>102
棄権した4割は有能
棄権した4割は有能
104: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:06:23.56 ID:zYUh5Iao0
4年もあったのにろくな暑さ対策も出来なかった馬鹿どもが悪い
そもそも分かりきってたことなのになんで今さら問題として浮上してんだよアホか
そもそも分かりきってたことなのになんで今さら問題として浮上してんだよアホか
111: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:06:57.98 ID:xOedgv4V0
内定でてる選手が凄い記録出してたとかならまだ分かるけど
実際は本番で10位にも入れないだろうなって記録やで
むしろ札幌に移転して札幌のせいに出来て良かった!ありがとう!やろ
実際は本番で10位にも入れないだろうなって記録やで
むしろ札幌に移転して札幌のせいに出来て良かった!ありがとう!やろ
120: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:07:52.03 ID:JOmyM+VIp
一時的に札幌を東京都にしたらええやろ(適当)
121: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:07:54.78 ID:xE28ZyM8M
もう税金は使いまくってんだ
今更出来ませんなんて言えるか
今更出来ませんなんて言えるか
130: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:08:40.07 ID:bdW4eqik0
炎天下に全裸で放置して死ぬまで罵倒してやりたい
133: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:09:10.40 ID:1MfEI671a
つーか既にボートやらカヌーやらトライアスロンやら別の県でやってるんやろ?今更マラソンなんか他のどこかに行っても問題ないやろ
なんでマラソンだけそんな騒ぐんや
なんでマラソンだけそんな騒ぐんや
145: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:10:15.32 ID:r6xn9Q+v0
>>133
街が映るコースにわざわざしてるんやから利権たっぷりやろ
街が映るコースにわざわざしてるんやから利権たっぷりやろ
140: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:09:55.13 ID:W/7fVWkXd
東京開催やから巨額の協賛金投じたスポンサーのお歴々が激おこなんやぞ
そらポーズだけでも激怒せんことにゃ収まらんやろ
そらポーズだけでも激怒せんことにゃ収まらんやろ
142: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:10:04.49 ID:zDQYXba3r
じゃあもう東京から札幌に観光来るなよ
144: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:10:14.26 ID:6VTSnavDa
マスコミの札幌ネガキャンにしてもなにが頭悪いかって
決まったことに文句付けてもオリンピック自体の価値を下げるだけで誰も特しないってことなんだよな
そして仮にネガキャンが功をなしてマラソンの権利が戻ってもケチ付けた分の叩かれ要素を増やしてるというアホさ加減
決まったことに文句付けてもオリンピック自体の価値を下げるだけで誰も特しないってことなんだよな
そして仮にネガキャンが功をなしてマラソンの権利が戻ってもケチ付けた分の叩かれ要素を増やしてるというアホさ加減
163: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:11:50.92 ID:8qYWP/Air
>>144
札幌に決まるプロセスに問題あるのであって札幌自体に別に非はないしな
札幌に決まるプロセスに問題あるのであって札幌自体に別に非はないしな
155: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:11:15.79 ID:T05jVc3e0
架空の東京都民でっちあげてカッペが叩きまくっとるの草
170: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:12:27.79 ID:V1BmhdUna
>>155
ひるおびとかの在京番組がフジ叩いてたのに架空扱いは無理がある
ネットに証拠残る今の時代に歴史改変しようとしても無駄やぞ
ひるおびとかの在京番組がフジ叩いてたのに架空扱いは無理がある
ネットに証拠残る今の時代に歴史改変しようとしても無駄やぞ
172: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:12:54.56 ID:R6fVjQGj0
麻場強化委員長は「IOCは東京よりも札幌が気温が低いとか湿度が低いとかでアスリートに優しいと言ったと思う。
我々、強化の立場からすれば、選手は毎日、血のにじむような努力をして、代表権を勝ち取っている。
また選手を支えるコーチ、スタッフも4、5年にわたって努力をしている。それを無駄にしない、
それが(我々の)アスリートファースト。IOCのいうアスリートファーストは、本当のアスリートファーストじゃない」と意見の違いを明確にしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-11050681-nksports-spo
我々のアスリートファーストだぞ
我々、強化の立場からすれば、選手は毎日、血のにじむような努力をして、代表権を勝ち取っている。
また選手を支えるコーチ、スタッフも4、5年にわたって努力をしている。それを無駄にしない、
それが(我々の)アスリートファースト。IOCのいうアスリートファーストは、本当のアスリートファーストじゃない」と意見の違いを明確にしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-11050681-nksports-spo
我々のアスリートファーストだぞ
188: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:14:26.63 ID:Uoo2jb7md
>>172
これ結局人の命を軽く扱ってるっていうそれだけだと思うわ
スポーツは度胸試しじゃねえんだよ
ただの土人自慢
これ結局人の命を軽く扱ってるっていうそれだけだと思うわ
スポーツは度胸試しじゃねえんだよ
ただの土人自慢
199: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:15:28.75 ID:yVCaOoGs0
>>172
精神論しかないやんこいつも
精神論しかないやんこいつも
630: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:47:51.24 ID:plyxtJCd0
>>172
これなんなんや
東京で走ることを誇りに思うとでも思ってるんか
これなんなんや
東京で走ることを誇りに思うとでも思ってるんか
652: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:48:58.90 ID:HjO1fdAL0
>>172
ひえ
ひえ
182: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:13:55.44 ID:1MfEI671a
都民ファーストを名乗るならオリンピックなんかいらんと思ってる大多数の都民様の意見を聞き入れろくそババア
オリンピックごと国外退去しろや
オリンピックごと国外退去しろや
193: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:14:57.16 ID:pUPgjB1V0
>>182
一理ある
一理ある
198: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:15:25.40 ID:T05jVc3e0
>>182
せやな
せやな
194: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:15:03.67 ID:SdymCTGad
実際カッペがイライラしてるのを見るのはおもろいわ
196: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:15:11.07 ID:j4EZiuI70
東京都が無能やっただけやのに札幌かわいそう
215: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:16:27.46 ID:gBFhgEq60
暑いから札幌になったのに意味がわからないってガイジなん?
217: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:16:45.15 ID:1MfEI671a
>>215
暑さで脳みそやられて正常な判断ができないんや
暑さで脳みそやられて正常な判断ができないんや
221: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:17:05.08 ID:PwsFWHPz0
札幌は被害者なのに被害者叩いてるバカども
241: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:18:59.43 ID:C5i7r07v0
>>221
いきなり押し付けられて迷惑してるけど日本のために仕方なく開催地なってくれてる立場やのにな
それでバッシングされまくるの悲惨すぎて笑われへんわ
マスコミはあんだけ札幌叩き煽っといて自分達が叩いてたことはなかったことにしようとしてるし
いきなり押し付けられて迷惑してるけど日本のために仕方なく開催地なってくれてる立場やのにな
それでバッシングされまくるの悲惨すぎて笑われへんわ
マスコミはあんだけ札幌叩き煽っといて自分達が叩いてたことはなかったことにしようとしてるし
275: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:22:29.12 ID:PwsFWHPz0
>>241
普通の人間関係なら茶菓子の一つも持って
「うちでできなくなったのでお庭貸もらえませんか」って挨拶行くのが普通や
それを泥棒だのなんだのいかれてるで
普通の人間関係なら茶菓子の一つも持って
「うちでできなくなったのでお庭貸もらえませんか」って挨拶行くのが普通や
それを泥棒だのなんだのいかれてるで
229: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:17:45.76 ID:t5lC438/0
まじでなんでキレてんのかわからん
266: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:21:56.22 ID:x1WHJU1F0
>>229
ジジイだし東京では一生見れないのが確定したからそら怒るやろ
ジジイだし東京では一生見れないのが確定したからそら怒るやろ
235: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:18:25.00 ID:0+fL8x7J0
東京オリンピック(札幌)じゃ格下げだよな
249: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:20:08.19 ID:koUjeKkV0
決まってからネチネチ言うのが日本人っぽい
330: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:26:33.59 ID:482yBYlw0
>>249
IOC「そこまで言うんやったら東京開催に戻すわ」
ともしなったらガチで困るのは東京都と日本陸連や
だって真夏の東京で走ったら体調不良出るのは確実や
小池も日本陸連も本気で抵抗したかったら
「8月東京でマラソン開催しても安全は担保する!何か起きたらワイの責任問うてもエエで!対策は万全や」とは言えば良かった
この抗議はもう札幌から覆る事はないから安心して文句言ってるにすぎん
IOC「そこまで言うんやったら東京開催に戻すわ」
ともしなったらガチで困るのは東京都と日本陸連や
だって真夏の東京で走ったら体調不良出るのは確実や
小池も日本陸連も本気で抵抗したかったら
「8月東京でマラソン開催しても安全は担保する!何か起きたらワイの責任問うてもエエで!対策は万全や」とは言えば良かった
この抗議はもう札幌から覆る事はないから安心して文句言ってるにすぎん
344: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:27:24.44 ID:r9+8bVay0
>>330
ほんこれ
イライラしとるやつはアホ
ほんこれ
イライラしとるやつはアホ
251: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:20:15.70 ID:1MfEI671a
札幌にも名物たくさんあるやん
スープカレーとか札幌ラーメンとか
もう食いながら走れや
スープカレーとか札幌ラーメンとか
もう食いながら走れや
260: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:21:11.73 ID:bMvSXQ6/d
>>251
なんか底辺くせえ名物だなあ
伝統無いからしょうがないか
なんか底辺くせえ名物だなあ
伝統無いからしょうがないか
264: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:21:51.42 ID:1MfEI671a
>>260
雪まつりとかは冬の名物やしなあ
雪まつりとかは冬の名物やしなあ
270: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:22:16.95 ID:5iA/bWfha
>>264
はい人工降雪
はい人工降雪
267: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:21:58.93 ID:65LW0LL7a
都民がなんで札幌以外の地域からも叩かれてるのか全く理解してないのが草
都民の金だけならまだしも石原から小池まで国民の金を無駄にしまくる知事ばかり選んでるからやぞ
都民の金だけならまだしも石原から小池まで国民の金を無駄にしまくる知事ばかり選んでるからやぞ
281: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:22:59.15 ID:1MfEI671a
>>267
立候補がクソしかおらんのよなあ
ワイは3匹の豚どもからどの豚を選ぶ?と問われていたようなもんや
全員承認しない方法を教えてほしいわ
立候補がクソしかおらんのよなあ
ワイは3匹の豚どもからどの豚を選ぶ?と問われていたようなもんや
全員承認しない方法を教えてほしいわ
596: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:46:15.64 ID:Xqbd92z4p
>>281
日本で一番多くの有権者が一人の長を決めるのが東京都知事
それなのに青島以降はアホばかりが当選するという
日本で一番多くの有権者が一人の長を決めるのが東京都知事
それなのに青島以降はアホばかりが当選するという
604: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:46:51.68 ID:1MfEI671a
>>596
マジで当選者なしを許してほしい
ゴミでも当選してしまうのおかしいよ
マジで当選者なしを許してほしい
ゴミでも当選してしまうのおかしいよ
289: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:23:14.99 ID:afLk8wix0
これで札幌が叩かれてる!ってなるのがアレやな
290: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:23:19.08 ID:caiNTSs/d
札幌って人口多いようにみせかけて実際はクソ広いだけのド田舎だよな
291: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:23:21.34 ID:rPdh2wPR0
どの点に対してキレてんのや
まさか東京じゃないと暑くて他国の選手がバテてくれん勝てないやんけ!やないんやろ?
まさか東京じゃないと暑くて他国の選手がバテてくれん勝てないやんけ!やないんやろ?
296: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:23:58.77 ID:1MfEI671a
>>291
東京でやっても余裕で負けたと思うけどな
東京でやっても余裕で負けたと思うけどな
313: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:25:26.02 ID:PWAulqLep
>>291
東京で練習してきたんやから東京でやらんと意味ないやん!下見しかできない他国は知らん!
そっちとベクトルは一緒やな
東京で練習してきたんやから東京でやらんと意味ないやん!下見しかできない他国は知らん!
そっちとベクトルは一緒やな
303: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:24:24.76 ID:Xqbd92z4p
マラソンって冬季五輪でやればよくね?
それか新たに夏季や冬季の他に秋季五輪新設するとか
それか新たに夏季や冬季の他に秋季五輪新設するとか
311: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:25:21.91 ID:qKW0EzDhd
>>303
だからそれじゃあアメリカ人が観ないんだよ
だからそれじゃあアメリカ人が観ないんだよ
678: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:50:48.83 ID:Xqbd92z4p
>>311
だからこれで解決や
2020夏季五輪
2021秋季五輪
2022冬季五輪
2023春季五輪
だからこれで解決や
2020夏季五輪
2021秋季五輪
2022冬季五輪
2023春季五輪
323: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:26:06.48 ID:R6fVjQGj0
>>303
1964年のオリンピックはちゃんと10月にやったぞ
50年たって日本人はガイジになってしまっんや
1964年のオリンピックはちゃんと10月にやったぞ
50年たって日本人はガイジになってしまっんや
305: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:24:43.61 ID:fzYcm1/zM
そもそもなんで札幌は引き受けてしまったのか
叩かれるのは目に見えてたのに
叩かれるのは目に見えてたのに
333: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:26:41.16 ID:H3PWZlTNa
>>305
札幌は札幌で2030だったか冬季五輪を見据えているから下手に断れないというね
札幌は札幌で2030だったか冬季五輪を見据えているから下手に断れないというね
376: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:30:22.81 ID:fzYcm1/zM
>>333
IOCの犬なんやね
だったら叩かれるのは甘受せなあかんわ
IOCの犬なんやね
だったら叩かれるのは甘受せなあかんわ
343: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:27:24.46 ID:tjeDxIh8a
>>305
冬季オリンピックを考えれば引き受けるしかない
仮に市民の意見を聞くというかたちだったら賛成反対四分六分くらいでで結局取り止めになったんやないか?
冬季オリンピックを考えれば引き受けるしかない
仮に市民の意見を聞くというかたちだったら賛成反対四分六分くらいでで結局取り止めになったんやないか?
368: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:29:43.26 ID:HMXCh8VOa
>>305
札幌はオリンピック開催の契約に基いた競技実施地の変更やと思ったんやろ
蓋を開けたら開催都市が費用負担拒否とか言うガイジムーヴしてたけど
札幌はオリンピック開催の契約に基いた競技実施地の変更やと思ったんやろ
蓋を開けたら開催都市が費用負担拒否とか言うガイジムーヴしてたけど
326: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:26:14.09 ID:KQ+Y14nAd
今年の夏にテスト的に東京マラソンを夏にやればよかったのに
問題点もたくさん見つかった筈
問題点もたくさん見つかった筈
348: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:27:41.97 ID:33lpzuzEa
>>326
何人か死んどったかもな
何人か死んどったかもな
353: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:27:59.23 ID:c7Njmv920
百合子「札幌だって暑いんだもん!」←可愛い😍
356: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:28:14.29 ID:DIOwIHj9a
何でそんなに怒っとんのか訳わからん
357: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:28:14.73 ID:fzYcm1/zM
だから早くオリンピック返還しろよ
たかが運動会だろうが
たかが運動会だろうが
358: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:28:15.94 ID:v6vbhoR7p
札幌も断ってええんやで
逆恨みされてまでやる義理はないやろ
東京で強行してその上で起こった問題は全部責任取らせろ
逆恨みされてまでやる義理はないやろ
東京で強行してその上で起こった問題は全部責任取らせろ
377: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:30:29.40 ID:02hUuwd90
テレビリンチってネットリンチよりタチ悪いよな
417: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:33:45.11 ID:AkqUi7Z1M
>>377
自治体叩くとか前代未聞だわ
自治体叩くとか前代未聞だわ
394: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:32:06.20 ID:zvwF+G8P0
アサガオも暑さで枯れそうだけどね
402: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:32:59.17 ID:5iA/bWfha
>>394
事前に全部刈り取って新国立に一輪だけ生けて聖火台がわりにすればええ
事前に全部刈り取って新国立に一輪だけ生けて聖火台がわりにすればええ
401: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:32:47.50 ID:i875S4Zs0
なんでマスコミは札幌のネガキャンするんや・・・
522: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:41:14.66 ID:5vqOMe2Pr
>>401
これほんま謎
なんの利益があるんや
アホじゃね
これほんま謎
なんの利益があるんや
アホじゃね
536: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:42:20.84 ID:8HLAfSIC0
>>522
数字取れるから
これが民意
数字取れるから
これが民意
537: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:42:21.41 ID:C5i7r07v0
>>522
スポンサーは東京開催のつもりで金出してるからな
予定も完全に組んでるやろし広告代理店とかも絶望で頭抱えとるんちゃうか
かといって札幌叩いたところでもう何も変わらんのやけどな
マスコミへのヘイト増えるだけで
スポンサーは東京開催のつもりで金出してるからな
予定も完全に組んでるやろし広告代理店とかも絶望で頭抱えとるんちゃうか
かといって札幌叩いたところでもう何も変わらんのやけどな
マスコミへのヘイト増えるだけで
419: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:33:48.95 ID:kOO+qo6E0
要は他の国の選手が命惜しさに棄権する中を日本選手が死んでも走ることでメダル独占する作戦だったんだろ
表彰台には3つ花瓶が置かれ君が代流れて日の丸が上がる感動のフィナーレ
表彰台には3つ花瓶が置かれ君が代流れて日の丸が上がる感動のフィナーレ
529: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:41:45.72 ID:VRiGUnCm0
>>419
ちょっと見たい
ちょっと見たい
559: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:44:07.90 ID:tuzaaRNSd
>>419
めちゃくちゃ見たいわ涼しい部屋で
めちゃくちゃ見たいわ涼しい部屋で
447: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:35:21.85 ID:xsZK8Ojkd
マラソンを夏季五輪の種目に据えてるのがそもそもナンセンスなんじゃないですかね
456: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:36:09.70 ID:w7EfBLeZ0
549: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:43:18.12 ID:OMiYvYav0
>>456
走るの気持ち良さそう
走るの気持ち良さそう
466: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:36:53.73 ID:gp3SzMW9a
>我々は(運営側に)守られるべき立場で競技をしているわけじゃない。
>決められたルールの中で超人的な力を発揮してきたのが過去のオリンピック。
ここの驕り昂り半端ない
>決められたルールの中で超人的な力を発揮してきたのが過去のオリンピック。
ここの驕り昂り半端ない
473: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:37:17.61 ID:1MfEI671a
>>466
富士山でマラソンやれって言われたらやるんかな
富士山でマラソンやれって言われたらやるんかな
488: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:38:40.63 ID:rPdh2wPR0
>>466
今までの五輪クソ呼ばわりは勇気あるで
今までの五輪クソ呼ばわりは勇気あるで
497: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:39:26.24 ID:nrGzI5oNd
>>466
決められたルールを逸脱して五輪奪ってんのに草生えるわ
決められたルールを逸脱して五輪奪ってんのに草生えるわ
474: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:37:28.64 ID:O2VQIkYu0
バカなことすれば盛り上がるみたいな
482: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:38:11.91 ID:SZr4hVkN0
東京でやるから尊いんだ絆が深まるんだ
501: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:39:34.01 ID:50fyr5Z/d
527: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:41:43.66 ID:rPdh2wPR0
>>501
これはキレてええわ
これはキレてええわ
535: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:42:20.48 ID:pUPgjB1V0
>>501
アスリートファーストなら
選手の実況せーや
アスリートファーストなら
選手の実況せーや
542: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:42:45.25 ID:E9cgs/Fy0
>>501
これマラソン自体つまらん言うとるようなもんやな
これマラソン自体つまらん言うとるようなもんやな
544: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:42:52.63 ID:50fyr5Z/d
555: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:43:45.67 ID:HjO1fdAL0
>>544
草
草
645: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:48:37.95 ID:/FI+h7pgd
>>544
もっとやれ
もっとやれ
510: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:40:13.28 ID:Hy3alAI6a
正直何が嫌なのかよくわからんな
やっぱ動くお金の問題なんか?
やっぱ動くお金の問題なんか?
534: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:42:15.45 ID:whFz1vRxM
>>510
本当に周りに何もないから
東京ならどのルートの近くにも美味しい食べ物やとかいくらでも紹介できる情報がある
北海道なんてこの先100km先にコンビニがありますレベルだぞ
本当に周りに何もないから
東京ならどのルートの近くにも美味しい食べ物やとかいくらでも紹介できる情報がある
北海道なんてこの先100km先にコンビニがありますレベルだぞ
543: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:42:52.45 ID:1MfEI671a
>>534
それって実況者がサボってへんか?
競技と選手のことだけ実況しろよ名物とか美味しいグルメとかどうでもええねん火曜サプライズじゃねえんだぞ
それって実況者がサボってへんか?
競技と選手のことだけ実況しろよ名物とか美味しいグルメとかどうでもええねん火曜サプライズじゃねえんだぞ
568: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:44:41.10 ID:C5i7r07v0
>>543
名所案内しろなんて誰も言うてないしな
選手の経歴とかペース配分の戦略とかそういうの実況するのがスポーツ中継やし
名所案内しろなんて誰も言うてないしな
選手の経歴とかペース配分の戦略とかそういうの実況するのがスポーツ中継やし
528: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:41:44.41 ID:+97xnwFxM
そんないうなら勝手に東京でやってくれやマジで
邪魔くさいんじゃ死ね
邪魔くさいんじゃ死ね
540: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:42:39.22 ID:2Rt9XPgG0
別に貶してる感覚ないんちゃう
実際に札幌にはなにもないし対策できるようなところでもないと思ってるだけやろ
実際に札幌にはなにもないし対策できるようなところでもないと思ってるだけやろ
546: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:43:10.24 ID:5bONpuaA0
なんjレベルの対立煽りカスやね
570: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:44:45.85 ID:jiuetjTh0
マラソン選手「しんどいのは嫌!!」
なんか腑に落ちん
なんか腑に落ちん
592: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:46:00.76 ID:ffob1S2t0
>>570
いやそれはわかるやろ
水泳選手かて水温10度の水で泳げとか、汚水の中で泳げとか言われたら嫌やろ
いやそれはわかるやろ
水泳選手かて水温10度の水で泳げとか、汚水の中で泳げとか言われたら嫌やろ
571: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:44:46.44 ID:cjomgKot0
北海道はアサガオおいてくれるんか?
589: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:45:53.91 ID:5bONpuaA0
>>571
植えにいけ
植えにいけ
594: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:46:03.42 ID:Bm8FOjqPa
そもそも暑さ対策せーやって言われて「これだけの対策をしたのに移転を強行させられた!」みたいな報道じゃないことがすべてを表しとるやろ
まともな対策しとらんから蹴られただけや
まともな対策しとらんから蹴られただけや
620: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:47:34.29 ID:RVQKDP72d
しなきゃいけない事に反対してたら金になるからな
627: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:47:46.23 ID:H2JmU1kx0
ほんま利権と欲まみれやな
657: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:49:12.84 ID:CMGbd5Bb0
682: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:50:58.87 ID:lvlrBcTNa
陸連の論調が北朝鮮みたいで草
694: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:51:37.48 ID:b24VOIGg0
まあそら選手も東京で走ったほうがその後の商売もやりやすいやろし怒るわな
でもマスコミの怒り方は品がなくて日本人として情けないわ
でもマスコミの怒り方は品がなくて日本人として情けないわ
86: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:04:43.09 ID:e5Q8L+AH0
道民ワイ、五輪の中止を切に願う
386: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:31:11.76 ID:1MfEI671a
そもそも誰がオリンピックなんか求めてんねん
383: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:30:51.53 ID:hipcYSKYd
一番怒りたいのは札幌なんだよなぁ
574: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:44:51.90 ID:Gn1E8NCBa
昨日の瀬古の会見で五輪の陸上とかもうどうでもええわってなった
いくらなんでも酷過ぎるだろ
いくらなんでも酷過ぎるだろ
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573001533/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:08 ▼このコメントに返信 札幌への変更の理由は分かるのだが・・・
それにしたって一年前に開催場所の変更命令とか、身勝手に過ぎるだろ。
酷暑対策がカスみたいなものだと言っても、腐りきった内容ではあっても、対策をやっているんだぜ。
本当に選手のためを思うんだったら、最初から8月の東京にやらせるなって話だ。
涼しくなる10月に開催すれば良いのです。
IOCに金が入らなくなる? 選手のためを思いなさいよ(棒
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:09 ▼このコメントに返信 アホバカ無能IOCのせいでみんなが大迷惑だな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:10 ▼このコメントに返信 無能なのはどう考えてもBBAだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:10 ▼このコメントに返信 そもそも日本でオリンピックするのが間違い
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:12 ▼このコメントに返信 こういう組織って大体在日に汚染されてるよね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:13 ▼このコメントに返信 ネトウヨは東京五輪誘致に反対した人達をチョン認定してたよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:13 ▼このコメントに返信 IOCが札幌って決めたのもルールのうちやろ?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:14 ▼このコメントに返信 IOCの決定とマスコミの謎の札幌叩きがおかしいな
マスコミに関しては多分どっかから金貰ってるんだと思うけど
まあでもごちゃごちゃ言うてる暇ないやろ
黙って札幌開催の準備しろよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:14 ▼このコメントに返信 道民ではないけど北海道好きなワイは今回の言われように怒り通り越して、人間という利己的で愚かな生物に嫌悪感を覚えるわ
今回の札幌総叩きは死ぬまでワイの心から消えることはないわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:14 ▼このコメントに返信 陸連はもしメダルを取れなかったら自分らに責任がないコトを公に根回しただけの感
どうしたら札幌で盛り上がるのか?を必死こけ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:14 ▼このコメントに返信 トンキンさぁ…
朝顔でも見て頭冷やせよww
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:15 ▼このコメントに返信 登場人物全員悪人
もう金の為にやってるの隠さなくなったな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:15 ▼このコメントに返信 都民だけど、うちの親は「北海道が森や橋本と共謀してマラソンを東京から奪った‼︎ 選手達は海外の選手も含めて東京で走るのを望んでいるのに‼︎ ビルがたくさんある東京の方が涼しいのに‼︎ こうなったら札幌は当日猛暑になれば良い‼︎」って言ってて草も生えない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:15 ▼このコメントに返信 >>2
無能ババアまとめサイトにまで出張かよ?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:16 ▼このコメントに返信 東京と同じかそれ以上の気温湿度の北京、アトランタでは
普通に開催した前例を無視し
ドーハでオタついて急に変更
東京と気温湿度条件の違うドーハで失敗したからといって
なぜ東京にダメだしをするのか意味不明
暑さ対策のデータを提出しても無視
正に意味不明
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:18 ▼このコメントに返信 絶対に政権取れない野党の野次のようだ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:18 ▼このコメントに返信 なら、もうしんでらくになるしか…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:19 ▼このコメントに返信 >何様なんだよこいつらは
お前が何様だよ部外者がw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:19 ▼このコメントに返信 ※1
2016年東京「7月8月は温暖でアスリートに理想的な気候!」
2019年東京「8月にやるなんて選手のためにならない!10月にやらないのはアメリカの利権!」
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:19 ▼このコメントに返信 ドーハ前まではIOCは東京の暑さ対策を評価すると言ってたんだよなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:21 ▼このコメントに返信 そんなに東京で走る姿見せたいならお前らが走れや
ご自慢の道路とアサガオでさぞ走りやすい環境が仕上がってるぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:21 ▼このコメントに返信 復興五輪なら久慈とかの三陸海岸でやろうぜ
札幌より涼しいぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:21 ▼このコメントに返信 選手に負担が少ないって言ってるのに変更理由が不明ってどういうこと?
世界の選手は東京の所有物ではない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:22 ▼このコメントに返信 >>9
多分正常な判断ができる普通の人は誰も札幌叩きなんかしてないで
今札幌叩きしてる奴等はマスコミに踊らされる程度の脳みそしか無いか、精神年齢が小学生レベルなんや
温かい目で見といたろや
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:22 ▼このコメントに返信 無能銭ゲバIOCはいい加減にしろよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:22 ▼このコメントに返信 札幌でやることになったらコンパクトな五輪というコンセプトが崩れちゃうからなぁ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:23 ▼このコメントに返信 札幌民としてはやっぱり東京でやりますって言われても全然ええんやで。正直大多数の人が「何で札幌?」っ感じだと思うし。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:25 ▼このコメントに返信 札幌とIOCが共謀してないとここまでスムーズに行くわけがない
IOCが合意なき決定を東京都に対して行った後に札幌と話をつけるのが通常の流れ
それならば仕方がない
でも明らかに札幌と話つけてからだもんな
都民は抵抗しないと駄目だね
札幌が了承した後で東京の口塞いでるってこんなおかしな話はない
札幌は組織としても行政としても異常
東京五輪だからまずは東京都に話をつけてくださいとなるのが普通
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:25 ▼このコメントに返信 ※26
国立競技場一つでとっくにくずれているからもはや些事
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:25 ▼このコメントに返信 勝手にクソ面倒な役割を押し付けられた挙げ句マスコミにディスられる札幌が可哀想
これだけ言うなら何か起きた時の責任はこの人達が取ってくれるんだろうしもう東京でやればいいじゃん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:25 ▼このコメントに返信 日本の陸連って何年も前から腐ってることで有名な組織やしな
代表先行の不透明さとか、強化費がどこいってるかわからんとか
人間性のクズの集りやから、こんなもんやろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:28 ▼このコメントに返信 >>1
三日前でもええか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:29 ▼このコメントに返信 そんなに人名より金やメンツが大事なのか
嫌ならふざけてないで真面目に暑さ対策をしてくれば良かったものを
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:30 ▼このコメントに返信 試しに8月に東京でマラソンやれば良かったんじゃね?
詰めが甘すぎたのよ東京
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:30 ▼このコメントに返信 もう変えられはしないんだから別に怒りの表明くらいはいいだろ
海外選手ですら変更にブチ切れてんのに大人しく言うこと聞く方がドン引きだわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:31 ▼このコメントに返信 ここまで言われてなんで札幌が場所貸してあげないといけないの?
もう知らん、東京でやれ
棄権者でも死者でも出して大恥かけよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:32 ▼このコメントに返信 都知事に限らず変なのしか選べない選挙のせいで投票へのモチベが下がるよなぁ
愛知にしろ神奈川にしろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:32 ▼このコメントに返信 陸連「よくもそんなことを!」
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:33 ▼このコメントに返信 ※1
対策どころか悪化させたんですがw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:33 ▼このコメントに返信 プロセスが不明瞭なのはその通りだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:33 ▼このコメントに返信 今年の8月も東京で一般の市民マラソンやってたよな
一般人でも2時間3時間8月の東京を走ってるのに
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:34 ▼このコメントに返信 今さら暑さがー言われてもねえ
まあまあ熱中症で観客死ぬと思うで
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:34 ▼このコメントに返信 >>33
対策してるしIOC側も納得してた
それをドーハの一件から正常性バイアス発動したIOCの異常行動
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:35 ▼このコメントに返信 スレタイ、陸遜が激怒したと空目してどういう内容かと思ったわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:35 ▼このコメントに返信 死んでくれ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:37 ▼このコメントに返信 陸連も反対するってIOCは何の圧力で変えたんだ?
東京の気温と湿度が問題なら、開催地の平均温度と湿度の上限決めれば分かりやすいのに
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:39 ▼このコメントに返信 だったら早く死ねよと
札幌頑張れマジで
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:39 ▼このコメントに返信 じゃあ陸連のこいつらは偉そうな肩書き持ってる癖に今まで一体何やってたんだ?って感じ
他人の批判や文句しか言わない特定野党のやつらみたいだな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:39 ▼このコメントに返信 >>330に尽きるだろう
酷暑を心配されるなんて目に見えてたし、何があっても責任取るって言いきるか、
今年試走して結果出して安心感与えるか色々できただろうに
やるべき事もやらず、責任も取らずに文句だけ言うのはダサすぎるわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:39 ▼このコメントに返信 これで札幌が否定したらどうせ「札幌はオリンピック成功を望んでいないのか!!」とか騒ぎ出すんでしょ?
ここまで騒ぐならいっそのことIOCの指示なんか無視して東京で開催して得意げに挙げた暑さ対策でもやってみればいい
それで棄権者が大量に出ても良い宣伝になるだろ?悪名は無名に勝るって良く言うし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:41 ▼このコメントに返信 マラソンなんて公道塞ぐ競技やらないなんて最高じゃん
札幌はかわいそうに
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:41 ▼このコメントに返信 >>6
誰が在日とかはどうでもい良いが、温度対策は大丈夫って嘘ついて結局ダメだから場所移転って、韓国がやろうもんならボロクソ叩かれる内容なのは間違いない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:42 ▼このコメントに返信 夏は熊が出る(ことにする)ので来なくてええで。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:43 ▼このコメントに返信 どっちでやってもメダル取れんやろ
なのに取れなかったのは札幌のせいってクズ番組が騒ぐの目に見えてるわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:43 ▼このコメントに返信 小池には責任取って首吊って欲しいが馬鹿な役人が何人死のうがドブに捨てた税金は返って来ないんだなぁ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:44 ▼このコメントに返信 選手に罪はねーけど応援する気失せた
日本人だけリタイアしたらおもろいのに
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:45 ▼このコメントに返信 ジャガイモしか無いクソ田舎でやっても盛り上がらねーだろ
空気読めよカッペ共
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:45 ▼このコメントに返信 >>32
流石に一週間前には言って欲しいな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:46 ▼このコメントに返信 マラソン関係者は人間のクズってわかってよかったじゃん
マラソンやってる奴は全てゴミって
東京マラソンも中止にしてもらおうぜ
いきなり観客に襲いかかるかもしれんし
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:48 ▼このコメントに返信 マラソンのチケット取った人も可愛そうやな
東京なら行けるけど札幌は遠いって人もおるやろうし
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:48 ▼このコメントに返信 >>24
都民もミヤネ屋なんて好きじゃないしな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:49 ▼このコメントに返信 札幌が断ればいい。それが筋。
なのに、それをしないから叩かれる。それだけの話。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:50 ▼このコメントに返信 ワイ札幌出身民、見所が無いのは納得
でも勝手に押し付けられて勝手に叩かれ困惑
マスゴミは小池に忖度
同情してくれるネット民の優しさほんま泣く
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:50 ▼このコメントに返信 どんな逆恨みやねん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:53 ▼このコメントに返信 相談ないんだな
びっくりだわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:54 ▼このコメントに返信 とりあえず文句言ってる小池や陸連の連中は全員真夏の東京でフルマラソンしてみればいいじゃん
それでしっかり完走して問題無いアピールすればいいじゃん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:55 ▼このコメントに返信 IOCを批判しよう!と一致団結できないジャップ共wwwwwwwwwww
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:55 ▼このコメントに返信 IOCの身勝手な変更も気に入らないが、
それをホイホイ受け入れて、都や陸連や関係各所に何も言わずに決定事項にしたJOCが一番ダメ
今までもロクに仕事してないのに、連絡役すら出来んのか
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 20:59 ▼このコメントに返信 米67
そらチョソなら論理性関係なく逆恨みだけで一致団結するけどな
人間はチョソとは違うんで・・・
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:00 ▼このコメントに返信 そもそも8月にすんな
はい終わり
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:01 ▼このコメントに返信 ドーハの件で
・暑さ対策した選手は完走した
・棄権したのは対策しなかった選手
・対策してない選手を基準にするのはおかしい
ってのたまっとったな
本当にそうなのか一人ずつ調査してほC
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:01 ▼このコメントに返信 札幌なら直線50キロの道とか普通にありそうだし準備楽そう
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:02 ▼このコメントに返信 酷暑五輪マラソン楽しみにしてたのに
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:04 ▼このコメントに返信 高い金で道路の舗装してから言われてもなぁ
それに暑い上にうんこ臭いトライアスロンのほうはええんか・・・
むちゃくちゃやで
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:04 ▼このコメントに返信 いや東京でやれよ。なんで札幌なんだよ。モノの道理ってものがあるだろ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:06 ▼このコメントに返信 札幌市民も、どの程度が受け入れを許しているんだろうね。
予算を供出させられるし、何だかんだと無意味な規制だけ残るんだぜ。
東京都民だって、招致に反対していたんだよ。
どーせ予算は膨らんで、どーせアレコレ規制が強くなって、良い物は何も残りはしないって。
保守だか愛国だか言われていた石原慎太郎のおかげで、酷い迷惑だ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:06 ▼このコメントに返信 札幌も暑いときは暑いとかいうアホみたいな反論
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:07 ▼このコメントに返信 >>13
いやまさにその通り。ネガティブな発言してる人より楽しみにしてる人の方が圧倒的大多数なんだからね。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:08 ▼このコメントに返信 東京の暑さ対策はどれも無意味だったんでしょ?
なら仕方ないね。
いくらお金を掛けたかは問題ではなく、結果が全てだ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:08 ▼このコメントに返信 こいつらはほんま・・・
儲けることしか考えてねーな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:09 ▼このコメントに返信 新たにオリンピック用に公式コースの計測して認定貰うのすら間に合わん言うてるからな
失敗したらしたで、どうせ日本のせいにする気だろ傲慢なIOCは
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:10 ▼このコメントに返信 >>28
必死すぎ草
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:10 ▼このコメントに返信 小池は兵庫の芦屋出身だからな
純東京都民だって迷惑してるんだわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:11 ▼このコメントに返信 そもそも札幌を叩く思考回路が理解できなかったんだが
札幌が裏で共謀して東京から奪ったって理論なのか
発想が某国並みにぶっ飛んでんな
陸続きでもない札幌がたった1年前になって引き受けて何のメリットがあるんだよ
普通に札幌に同情しかないわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:11 ▼このコメントに返信 利権と暴力沙汰まみれのスポーツとか何が面白いん?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:12 ▼このコメントに返信 オリンピックに参加する選手がかわいそうだわ
大失敗して日本の恥を世界にさらしてほしい
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:14 ▼このコメントに返信 そこまでぶっ飛んだ思考でもない
先にマラソン中止だけが決まるとかありえないし
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:17 ▼このコメントに返信 STVがミヤネ屋にブチ切れててワロタ
もう番組ネットやめるんじゃね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:19 ▼このコメントに返信 7月8月は温暖だって言ってただろ→データを読み取れないIOCが悪い
対策してくれないから札幌にするわ→断らない札幌が悪い
都合の悪いことはすべて東京以外のせいにするのはどうなのよ
本気で言ってんのか?頭おかしいぞ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:19 ▼このコメントに返信 札幌さん、受けることないで
はねつけろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:19 ▼このコメントに返信 マスコミが馬鹿にしてるからって東京都民が馬鹿にしてると勘違いする札幌民さぁ…
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:21 ▼このコメントに返信 札幌これから雪のシーズンになるから道路とか準備出来ないし雪かきで忙しいから
やっぱり東京になったよ!とかになってもいいよ全然。東京でやりたいって言うなら
だだこねてIOC説得してやればいいじゃん。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:22 ▼このコメントに返信 米91
少なくともお前みたいな馬鹿はいるからな。札幌もかわいそう
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:23 ▼このコメントに返信 米91
在京メディアがこぞってそういう方針なら
そう思われても仕方ないだろ
ネットでの誹謗中傷がこれだけ世間を騒がせてるのに
メディアが堂々と地方自治体をけなすのは許されるのか?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:23 ▼このコメントに返信 >>62
どんな筋だよ。朝顔植えるなんて頭悪過ぎる対策しといてよく言うわw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:25 ▼このコメントに返信 メンツをつぶされた東京都が怒るっていうのはまだ分かるけど、
陸連がなんでここまで怒るのかが分からない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:25 ▼このコメントに返信 とりあえず陸連叩いとけみたいなアホコメ多すぎて笑うわ
利権利権って東京でやっても札幌でやっても陸連に金は入らんのやが
陸連の仕事は自国開催の五輪で低迷気味やがかつてお家芸と言われたマラソンでなんとか結果を出すこと
そのために自国開催の利を活かして4年前から同じコース使った一発選考のMGCを作り出し、日本新出したら1億円って人参ぶら下げて結果レベルが上がってきた
東京の暑さやコース色々研究してチーム日本でやってきたのに事前通知もなしにそれがIOCの意向だけで全部パーになったらこれぐらい嫌味言うのも当たり前だろうが
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:27 ▼このコメントに返信 正直なところ期間中通行止めとかあるしこっちくんなって気持ちしかない
東京の地下でも走ってればいいんじゃね
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:30 ▼このコメントに返信 つーか何で怒ってるのか意味不明
どこでやろうがマラソンだろ
場所が変わると何で陸連が怒るの?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:31 ▼このコメントに返信 >>99
97みろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:31 ▼このコメントに返信 米96
選手は東京でやる前提で練習してたのだから陸連がIOCに怒るのはおかしくもない
まぁなんもかんも根本的に東京が悪いんだが
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:31 ▼このコメントに返信 まあケチついた札幌なんかでやらんでもええやろ
北海道のクッソ長い道路使え
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:32 ▼このコメントに返信 >>97
そんなの他の国も一緒じゃん
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:33 ▼このコメントに返信 あっそ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:33 ▼このコメントに返信 陸連叩いてるのはIOC関係者か?
IOCが3年前に東京でやると決めた癖に
土壇場で相談も無しに札幌に変更したら怒るに決まってるだろ
日本舐めてんじゃねーぞクソ白人共が?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:34 ▼このコメントに返信 米97
横だけど、なんでMGC8月にやらなかったん
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:34 ▼このコメントに返信 >>105
ほんと陸連叩いてるアホ多すぎてびっくり
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:35 ▼このコメントに返信 スポーツかて選手の能力だけで走るわけでなく、特に日本なんかチームで蓄積した膨大なデータの上での綿密なプランがあってこそ針の目の勝ち目があるわけで
それが勝手に水の疱にされてしまったのだから、死ぬ気で頑張ってた人たちは怒って声を上げる権利はいくらでもある
なんもしてないのに札幌非難したり努力の上で怒ってる人を利権と決めつける連中は、まあゴミとしか
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:36 ▼このコメントに返信 陸連も女々しい連中よな
有利な条件じゃないと勝てません宣言してるんだぜ
アスリートなら世界中の選手がベスト状態でも勝てるようになれよ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:36 ▼このコメントに返信 IOC→アスリートファーストによる決断であり、東京の無能すぎる暑さ対策に見兼ねて札幌に変更、罪なし
札幌→突然の要請にも悪い顔せず受諾する、しかも東京が開催予算を出さないので負担までする聖
東京→暑さ対策、IOCへの抗議、小池百合子、あらゆるすべてが悪い、というか五輪誘致自体が罪、さっさと滅べ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:36 ▼このコメントに返信 東京でやる明確で納得の出来る説明出来ないだろうにwwwナニイッテンダ?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:36 ▼このコメントに返信 >>109
そらまともに勝負して2時間切るようなケニアエチオピアの連中に勝てるわけないし
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:39 ▼このコメントに返信 米96
そりゃ東京のコースを見据えて練習したからでしょう
慣れた場所かどうかって大きいんだよ
選手がメダルを取るかどうかは陸連の未来すら左右する
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:41 ▼このコメントに返信 >>11
お控えなすって、お控えなすって
お控えなすって有難うさんにござんす
異国の運動会に、三度笠を被り応援のとぞ、よろしゅうお頼み申します
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:42 ▼このコメントに返信 マジで東京って韓国みたいだよな
場所を提供してもらう側なのに被害者面してるところがさ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:42 ▼このコメントに返信 IOCの勝手な変更について叩いてる奴らいるけど、酷暑かつ高湿度、ドーハで高温で多数の棄権者が出てしかも東京が朝顔並べるとか打ち水するとか無駄に高額な特殊アスファルト塗装(しかも冷却効果ゼロどころかむしろ暑くなる)とか無能な暑さ対策ばかりやってたらそりゃ東京なんかでマラソンするのはやめろって言うわ普通
そんなかで気候的にも東京より涼しい札幌開催の妥協案を示してくれたんだぞ
IOCの決定叩いてる奴らはマラソン選手に死んでほしいって言っていることと同義だからな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:44 ▼このコメントに返信 >>58
森
『道路工事&施設建築で既にたっぷり中抜きした後だからいつでも何処でも好きにしたらええで』
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:44 ▼このコメントに返信 >>31
なお、選手の意見は届けませんでした
(ハナホジー)
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:45 ▼このコメントに返信 >>27
東京でやってデモw
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:46 ▼このコメントに返信 米105
相談すると猛抗議されることは今の東京や小池百合子の反応見てればわかるだろ?
有能だわIOCは頭狂ったまさに頭狂都民には屈せず札幌開催で変更ナシで行ってほしい
札幌もつらいだろうけど頑張ってくれ
東京は素直に死んでくれ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:47 ▼このコメントに返信 >>1
気温は下がったか?下がってなかったら対策してないと同義だぞ?
大会が選手に合わせるのかぁ
8月に最大の力が出せる選手と10月に最大の力が出せる選手がいたらどうするんだ?
2回やるのか?
脳みそ搭載してから人間名乗ってくれマジで
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:47 ▼このコメントに返信 米116
アテネは35℃でスタートだったけど?
都内の朝は涼しいぞ
あぁ都民じゃないか、ごめんね
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:48 ▼このコメントに返信 利権ファースト東京都がお怒りだ
心まで東京湾みたいに汚れている
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:49 ▼このコメントに返信 >>62
札幌が断っても東京には戻らない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:49 ▼このコメントに返信 米115
東京や被災地を盛り上げるために誘致した五輪で評判を落とす東京は流石だわ
日本中のヘイトが今東京に向かっている
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:51 ▼このコメントに返信 クソみたいな都民と道民がいくらでも湧いてくるなw
もう間とって沖縄でやろう
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:52 ▼このコメントに返信 米122
涼しいって日本の基準でだろ?
それでも十分高温多湿なんだよ
しかも朝方は湿度が日中より高いから熱中症リスクは十分に高い
お前こそ熱中症や気温に対する知識無いようだな
札幌以外ありえないから素直に死んでおけよ都民様よ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:52 ▼このコメントに返信 >>84
ほんそれ
やるならもっと早くやるだろ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:52 ▼このコメントに返信 喧嘩両成敗で日本五輪中止にしようや。これ以上金を使わんでくれ。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:53 ▼このコメントに返信 くっだらね
マラソンやめてビアガーデンやってくれ
あ、マラソンやめちゃうと五輪もなくなるんだっけ?
別に良いや
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:53 ▼このコメントに返信 米112
全員同じコンディションで走るんだからどこでやっても一緒だろそれは。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:54 ▼このコメントに返信 トンキンざまぁぁ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:55 ▼このコメントに返信 じゃあさっさと死んで忘れろよトンキン
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:55 ▼このコメントに返信 都民の都民の為のオリンピック
予選は押し付けるわよ うふっ
国税1500億は返さないわよ うふっ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:55 ▼このコメントに返信 >>119
ごめん意味わからん
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:56 ▼このコメントに返信 陸連叩いてるやつ頭IOCか?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:57 ▼このコメントに返信 札幌の人間としては都民に含むところは何も無いよ
小池とマスゴミの勝手な言い草にのみイラっとくる
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:58 ▼このコメントに返信 札幌が誘致したわけではないのに叩かれすぎだ。予算も準備も時間が足りん。札幌市民はそんなに喜んでいない。
札幌馬鹿にした奴らは二度と北海道に来るな近づくな!一生北海道産のものは口にするな!
小池に投票したトンキン人は反省して今すぐ集団ジサツしてくれ。
台風で千葉県民の代わりに流されちまえばよかったのにな!台風と地震が今すぐ同時に東京に来い!東京潰れてしまえ!
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:58 ▼このコメントに返信 暑さ対策が全然できなかったおまえらのせいなんだよなぁ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 21:59 ▼このコメントに返信 8月の東京が暑いのなんて招致の段階で分かってただろうにドーハのマラソンみて開催9ヶ月前に焦って開催地に相談もなしにコース変更って
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:00 ▼このコメントに返信 ※131
プロスポーツの事ほんの少しでも知ってれば全然違うとわかると思う
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:00 ▼このコメントに返信 決められたルールの中にコースのことは入ってないんですね
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:01 ▼このコメントに返信 なんで札幌民が傷ついてるんだ?
東京都も陸連もIOCの勝手な対応にキレてるだけだと思うんだが
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:02 ▼このコメントに返信 米127
え、マラソン選手がどれくらいの湿度と温度で死ぬのかデータあるのかな?^^^;;;;
ドバイなら熱中症になるようだねぇ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:02 ▼このコメントに返信 このAI時代にも成って、ブローカー連中の生きる隙間など無いよ
無能中間業者の、存在理由も必要もその手数料も要らない
特約元受専売代理店などただの口実業者、働きもせずに手数料と経費をピンハネするだけ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:03 ▼このコメントに返信 >>141
選手目線で見たら今回のコース変更がどれだけ酷いことかわかりそうなもんだけど
死人が出ずに済んだとか言ってるのは運動した事ない引きニートだろ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:06 ▼このコメントに返信 米138
いや、お前の如きゴミが北海道を自分のものみたいに語るなよ、道民の恥さらし
お前は札幌代表じゃねーし、札幌馬鹿にしてる奴も都民代表じゃねーんだよ
むしろお前の方が札幌から消えて欲しいわ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:08 ▼このコメントに返信 実際都内有数の名所付近で縁あるようなやつらなんていないのに何を誇ってるんだろうな。
百合子の祖先ももかっぺだろ?何都内に縁あるような面してんだよw
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:09 ▼このコメントに返信 時期をずらせばって案はそもそもありえないんだよ、NBCがスポンサー料の大半を負担してるんだからアメリカプロスポーツの合間にオリンピックやるしかない
今回の騒動でたかだかオリンピックで何をそんなに盛り上がってたんだって冷静になった人は多いだろうね
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:12 ▼このコメントに返信 平和の祭典(爆
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:12 ▼このコメントに返信 >>138
誰も道民をバカにしたりしてないよ、冷静になれって
落ち着いたらカニとウニとイクラ送ってくれな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:12 ▼このコメントに返信 まぁまぁ今はオリンピックという目標に向かって日本が一枚岩になるとき
うだうだ言ってもしょうがないんだ
東京も札幌もみな同じ日本ではないか
うん、無理だな
小池とひるおびやミヤネ屋みたいな底辺番組が溝を作ってしまった
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:13 ▼このコメントに返信 >>91
都民には怒ってない
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:15 ▼このコメントに返信 米143
一般の札幌人は別に陸運の言葉には傷ついてないよ、※138みたいなキチは知らん
「東京都」じゃなくて、小池とかマスゴミとか※57みたいなクズが馬鹿にした発言するのは、人間として当然の怒りは覚えるけど
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:15 ▼このコメントに返信 勝手に決められて怒りの矛先にされてdisられる札幌カワイソス
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:16 ▼このコメントに返信 >>7
ルールを9ヶ月前に変えてるからみんなキレてるの義務教育受けてたら分かるだろ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:16 ▼このコメントに返信 じゃあ死ね定期
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:16 ▼このコメントに返信 陸連や東京都のメンツなんて知らねーから
世界中の選手たちが最高のコンディションで競うってのが、オリンピックのあるべき姿だろ
酷暑が予想される東京より少しでも涼しい地域に変更するのは至極当然の判断だよ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:16 ▼このコメントに返信 安心しろ
どのみち取れないから
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:20 ▼このコメントに返信 札幌が断ればよかったって意見あるが
IOCは最後の交渉の前に要求が飲めなきゃ東京五輪中止なって言い渡してるから
札幌拒否だと中止を言い渡された国として東京が責任全被りすることになるんだぞ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:21 ▼このコメントに返信 >>158
頭IOCじゃん
IOCってこんな自己中の集まりなんだろうな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:22 ▼このコメントに返信 東京オリンピックっていい話1つも出てこないなぁ
ロゴ盗作から始まって新国立競技場しかり今回の札幌しかり
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:23 ▼このコメントに返信 IOCは選手と観客の為を思って決定したのに、東京都民がそれに対して韓国人よろしく反対するようでは、もう一生東京開催は無いです。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:25 ▼このコメントに返信 米161
結局そういうことよね
万が一にも人が死んで責任取らされて既得権益逃したら老後困るから、有無を言わさず問題なさそうな札幌にしてしまおうってことだろ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:26 ▼このコメントに返信 マラソンコースに映る企業の看板が、
TV局の利権になっているんだよ。
それに群がっている芸能人や芸能人化したアスリート共が、
サッポロバッシングを始めちゃったってわけ。
同調しているバカ共はそれ知ってるの?
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:27 ▼このコメントに返信 いや、対策するっつーから準備期間与えたのに札幌よりいい環境作れてないんやろ。言ったのに出来てないのが悪いんやろ。悔しかったら東京のほうが走りやすいアピールしてみろやと。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:27 ▼このコメントに返信 米144
IOCが東京でのマラソン開催を選手にとって危険と判断した時点でそれが全てだろ
もう東京でマラソン見られる機会は万に一つも訪れないから安心して死.ね
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:28 ▼このコメントに返信 >>165
札幌バッシングって具体的にどんなのがあるんだ?
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:28 ▼このコメントに返信 やっぱり責任重大な一大イベントが起こると日本の闇がどんどん出てきますね。
日本中の責任者全員消え去らないかな。
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:29 ▼このコメントに返信 混乱の現況は「対策しまぁす」←コイツ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:30 ▼このコメントに返信 札幌マラソンのコースは途中河川敷で全く日陰がないんだよな
直射日光当たるかどうかで体感温度全然変わるから日陰ないのはきついと思うが
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:31 ▼このコメントに返信 米161
自己中はお前だろ
自分が東京で開催するマラソンがみたいから選手の安全はどうでもいいってことか?
それを自己中と言わずになんと言うんだよ
本当に都民って自己中ばかりだな、死んでしまえ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:33 ▼このコメントに返信 米167
どうやって判断したか科学的根拠も示せないのに何言ってんだか
上が判断したから、みたいな社畜精神染み付いてるねぇ^^
その勢いで東京マラソンも無くしてくれよ^^^^^
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:33 ▼このコメントに返信 >>9
ワイドショーの視聴者層って考えれば、そんなもんかもしれん
普通の感覚してたら、もうオリンピックって言葉はタブーだもん
話題にすること自体リスクでしかないし、話題にされたら「大変そうですね」って流すわ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:34 ▼このコメントに返信 日本代表選手はみんな東京開催が良かったって言ってるんだが
こういう選手の声は聞かずに「気温低い札幌の方が選手はいいでしょ?札幌に変更な」って本当にアスリートファーストなのか?
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:35 ▼このコメントに返信 じゃあタヒねよ
安心しろ誰も引き止めないから
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:36 ▼このコメントに返信 >>171
札幌と東京の2コースの平均気温と日光を調べてからのコメントなら尊敬できた。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:36 ▼このコメントに返信 ワイ札幌民
もともとオリンピック興味なくてマラソン糞つまらんと思ってたがアンチになりそうだぞ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:36 ▼このコメントに返信 >>1
小池と陸連が何もしてないから、ドーハの失敗でさっさと手を打とうってなったんでしょうに。
東京都が懲罰受けたんだと理解してなさい。
しっかり対策取れていれば、何ま言われなかったんだから
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:36 ▼このコメントに返信 このぐだぐたこそが
世界に誇る「日本」の「日本」たる由縁だと思う
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:36 ▼このコメントに返信 商業利権に凝り固まったIOCがアメリカ様の気を使わずに
秋開催を認めれば起きなかったこと何やけどな
なお
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:37 ▼このコメントに返信 米175
マラソン走るのは日本代表選手だけじゃないんだが?バカかな?
すべての国の選手に平等じゃなきゃだめだろ
頭腐ってんのかお前
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:38 ▼このコメントに返信 >>156
変えることは可能だから変えた。それこそ義務教育受けてりゃわかるだろう?
キレてる奴らが頭が悪い
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:38 ▼このコメントに返信 >>175
具体的な理由と東京と札幌の良悪を語れるようになってから出直せ妄想。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:39 ▼このコメントに返信 そこまで言われるんならしゃあないな
東京開催剥奪されても文句は言うなよトンキン人民共和国め
お前らの勝手さは北朝鮮と変わらないわ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:39 ▼このコメントに返信 >>28
お返しするから責任持って東京でやれよ
ゴミみたいな不良債権押し付けられていい迷惑なんだわ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:39 ▼このコメントに返信 米173
当たり前だ、五輪の運営委員会のトップだぞ
それにお前が何をどう言おうが東京でのマラソン開催権は復活しないよ
札幌で開催なんだ
悔しいだろうが悔しさを抱きつつ死んでくれ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:40 ▼このコメントに返信 >>4
ホントそれ
しかも何故か都民全員が支持してるみたいに言われてるけどそんなわけないマジで日本でやるなんて無理だしわざわざ東京でやる意味もない
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:42 ▼このコメントに返信 >>175
日本の選手は東京の方が有利だからな
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:42 ▼このコメントに返信 マラソンにおけるコース変更がどれだけ影響が大きいか分かってない引きニートが多すぎるんだよなあ
サッカーや野球の開催地が変わるのと訳が違うんだぞ
それを9ヶ月前に変えるって頭おかC
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:43 ▼このコメントに返信 >>11
札幌叩いてる連中にどれだけの都民がいるのかねぇ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:43 ▼このコメントに返信 >>182
落ちつけ。東京で走ろうが札幌で走ろうが全選手に(ホームアウェイはあるが)平等や。まずはそれぞれの利点欠点を上げて歩みよって議論しようやないか。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:43 ▼このコメントに返信 陸連を皆殺しにするしかないってことか
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:43 ▼このコメントに返信 マスコミに対しては立場考えたらまだ敵になるだけで済む
でも陸連が札幌バカにしだしたから日本を応援する気が無くなった
一応娘の思い出のために楽しむつもりではあるけどよ
この気持どうしてくれんのまじで
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:43 ▼このコメントに返信 米171
東京の様なビルばかりの場所と違って札幌の日陰ないような開けてる所だと
風あれば風涼しいんで温度計の気温に反して真夏でも寒いくらいになったりするのだ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:44 ▼このコメントに返信 恥ずかしいなぁ
どんどん世界に恥を晒して
自分達の利権のために走り回ってる機関まみれで
悲しいなぁ
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:44 ▼このコメントに返信 >>103
他の国がろくに暑さ対策せずにドーハ世陸で棄権しまくった結果がこれなんだが頭IOCか?
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:44 ▼このコメントに返信 >>78
その親地方から出てきた人?それとも都下?
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:44 ▼このコメントに返信 >>15
直前の失敗ってのは、かなり大きなファクターなんだよ。
それを跳ね返す準備ぶりを示せなかったのが決定的だった。
小池が信用がないんだよ。
陸連もな。
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:45 ▼このコメントに返信 >>181
そこまで言うのならオリンピック招致しなければよかったんじゃないの?
今からでも辞退すればいい
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:46 ▼このコメントに返信 >>194
どこをどう読めば陸連が札幌を馬鹿にしてるように読めるのか説明してくれ
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:46 ▼このコメントに返信 >>190
アマレベルだがそれを全部語れや。話し合おうや。お前の知識を全部見せつけてやれ。納得させろ。
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:47 ▼このコメントに返信 米190
でもそれ日本人選手だけじゃん
本来冬にやるスポーツのマラソンなんだから少しでも気温の低い地域でやってほしい、と思うのが大半のマラソン選手の言い分だろう
なぜそんなに日本人選手に下駄履かせなきゃいけなのか
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:48 ▼このコメントに返信 決まるまで何もしなかったのになんで今さら怒ってんだよ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:48 ▼このコメントに返信 >>43
結果を見ればこのざまだ。納得してたふりだよ。
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:49 ▼このコメントに返信 > 我々は(運営側に)守られるべき立場で競技をしているわけじゃない。
> 決められたルールの中で超人的な力を発揮してきたのが過去のオリンピック。
えっ?何で東京がアホな暑さ対策で大金流していた時にそれ言わなかったの?
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:49 ▼このコメントに返信 米201
死ぬまで心から消えることはないほど札幌でやるのが嫌なんだろ?
これ言われて何も感じないと思うのかお前は
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:50 ▼このコメントに返信 札幌市民としては、迷惑以外何物でもないが東京五輪の手助けになるなら土地と人手を貸してやろうかぐらいの気持ちだったんやで
興味無い上に込むし制限もされるしな
ところがここまでぶっ叩かれるとか、ほんま市民感情としては拒否したいわ
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:51 ▼このコメントに返信 >>207
読解力低すぎてびっくり
札幌でやるのが嫌なんじゃなくて東京開催を直前で変えることが嫌なんやで
これのどこが札幌馬鹿にしてるんだ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:52 ▼このコメントに返信 米209
運営準備なら9ヶ月は短いが大会に向けて仕上げるなら9ヶ月あれば十分
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:53 ▼このコメントに返信 >>57
IOCが、空気読んで東京を避けたんだと認めたくないんだな?
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:53 ▼このコメントに返信 東京はガイジの集まり
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:54 ▼このコメントに返信 自国開催の五輪で日本選手に活躍して欲しいって人はこんなに少ないんやね
札幌開催ならケニアエチオピア無双やろうけど日本代表選手叩かんといてくれな
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:55 ▼このコメントに返信 lOCに不満があるならオリンピックを辞退すればいい。
結局のところ、
文句言っている奴らも
オリンピック利権のおこぼれに群がりたいからサッポロで妥協したんだよ。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 22:57 ▼このコメントに返信 IOC関係者ワラワラで草
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:00 ▼このコメントに返信 こうやって札幌と東京で争わせてiocは一文も身銭を切らない戦略よ笑
いつまでバカ○ャップは白人の分断工作に踊らされるんだよ笑
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:02 ▼このコメントに返信 米213
マラソンに限らず日本人選手には頑張ってメダル取ってもらいたいよ
ただ、フェアであることが大前提ってだけだ
スポーツである以上対等な条件で、最高のコンディションで競う合う。それがオリンピックの醍醐味であり求めめられる真理のはずだ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:03 ▼このコメントに返信 >>195
すまん北広在住のそこそこランナーだが別に走ってる最中にサムッとかなる程ではない。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:04 ▼このコメントに返信 米1
だって8月開催がほとんど前提条件だったので、それを言い出したら手を上げた東京も悪くなる
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:05 ▼このコメントに返信 >>206
「できまぁす」(できなかった)以上
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:06 ▼このコメントに返信 >>213
お前みたいなバカがいると、
コース変わって良かったとつくづく思うわ。
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:08 ▼このコメントに返信 日本人が金メダルとるには暑さという地の利を活かすしかないからな。
他の選手が棄権したり倒れる中、日本人は持ち前のド根性で完走して金メダル!
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:09 ▼このコメントに返信 別に10月開催でもいいんじゃない?降りるスポンサーの分の金を全て東京都が用意できるならだけど。
スポンサーを金だけ出すATMと思ってる人多すぎないか?実際に出すもん出してるんだから影響力あるのは当たり前
東京だってまともに暑さ対策出来たなら、ドーハの二の舞にはなりません!って言えたのにな
雪降らして遊んでたんだから当然の報いだろ?対策するポーズだけ出しときゃいいんでしょって考えが透けて見えてたからざまあねえわ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:09 ▼このコメントに返信 >>222
そのために4年間必死こいて暑さ対策、コース研究をしてきたんやもん
残り1年切ってコース変更されたらそら怒るよ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:10 ▼このコメントに返信 むしろもう北海道も拒否ったらええで
無能っぷり加速させてオリンピック中止に追いやれば良い
なんも出来てない無能どもが吠えてるだけなんだから
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:11 ▼このコメントに返信 >>213
地元ランナーが土地で勝つより新記録の瞬間に立ち会いたい。日本のサッカーより世界最高峰のサッカーが見たいといえば仕方ないだろ。
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:13 ▼このコメントに返信 なんかここ見てると陸上かじってた連中は札幌反対で、一般人やライトにスポーツ楽しんでる層は札幌賛成って感じか
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:15 ▼このコメントに返信 >>226
まさか真夏の五輪で新記録出ると思ってんのか?
真夏の五輪マラソンなんて優勝タイム2時間7〜10分の泥仕合だぞ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:15 ▼このコメントに返信 日本国民を勝たせるとかいうレベルの低い大会じゃないからな?本当の世界最速を決める大会だからな?雑魚利権地元有利とかアホな話やめてね。
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:15 ▼このコメントに返信 IOCが強欲で傲慢なだけなのに、東京が悪いとか小池が悪いとか札幌が悪いとか言って
本当のところから目をそらせようとしてる勢力がいるな
IOC関係でお金貰って生きてる人が書き込んでるんだろ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:17 ▼このコメントに返信 >>230
これだよなあ。開催国に相談なくIOCの独断で変更するなんてあってはならんはずやのにここのコメ欄では正当化されてるんやからびっくりやで
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:18 ▼このコメントに返信 米216
分断工作してんのはチョンだろ
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:20 ▼このコメントに返信 iocの強引さはあるけどコンパクト五輪等と嘘を吹き込み予算を出させ中抜きしてアイデアは糞という汚い事もする奴らに天罰を与えたのは良かったと思う
これに懲りたら口だけ対策してるなんて言わずにもっと効果のある内容を実行するようになる事を願う
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:20 ▼このコメントに返信 まぁ利権が侵されて顔真っ赤なんだろうなぁ
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:23 ▼このコメントに返信 愚痴位は吐いてもいいわ、どうせもうケチ付きまくってるんだし今の内に荒れたらいい
IOCが東京や陸連の面に泥投げつけたのは確かだしな
もう覆らんし泣く泣く算盤弾きながら下衆の大元に文句垂れたらいいよ
結局春が来る頃には楽しまなきゃ損損って流れには大勢がなるだろうし本番に向けて運営も選手も気合い入れて崖っぷちでやりきるしかない
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:24 ▼このコメントに返信 >>156
9ヶ月前にでも勝手に変えられると契約を結んでたんだよ。
義務教育じゃあ契約までは習わないから君にわからないのも仕方ないけどね…。
とりあえず社会に出て働こう。
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:24 ▼このコメントに返信 >>228
思って何が悪い。より感動を求めて何が悪い。無知かも知れんが貴方よりは楽しもう。
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:24 ▼このコメントに返信 米224
マラソンをする環境を整える事を放棄していかに日本にメダルを取らせるか必死に考えてきただけだから
怒る筋合いは無いのでは
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:25 ▼このコメントに返信 防ぐ手立てはアレやな。競技の棄権を無くせば良いんや。暑くても倒れるまで走れ。競技への参加を強制させろ。ドーハでマラソンの棄権者数が多くなったからこうなったんやろ。選手達のメンタルが弱かったのが原因や。熱中症の危険?知らんよ、そんなモノは。ならん様にゆっくり走ったり休憩しながら走れば良いだけやろ。
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:27 ▼このコメントに返信 >>9
まぁ所詮在京民放各社の愚痴と断末魔の叫びだよ。
放送関係者の特権利用してマラソン見られる店とか建物を必死に押さえてお偉いさんや女の子に斡旋でもしてたんじゃないかw?
札幌になったらそりゃ怒るわな。今からまず自分の宿から抑えなきゃいけないレベルだしw
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:28 ▼このコメントに返信 >>15
湿度の問題かと。
湿度ない場所は風吹けばそれなりに涼しい。日陰も有効。
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:32 ▼このコメントに返信 >>91
実際東京から苦情の電話が100件以上来てたって話だぞ
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:38 ▼このコメントに返信 米187
おいおいおい止めてくれよ、いつ東京でやって欲しいなんて言った?
直前で根拠のない決定をしたIOCに文句言いたいだけなんだけども。
俺は山の手から郊外に通勤してるから、オリンピック不要と思ってるんだ。
それでもIOCの糞さには心底腹立たしい。
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:39 ▼このコメントに返信 IOCに文句があるなら
スポンサー無しで身銭切ってオリンピックやるしかない
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:45 ▼このコメントに返信 米230
IOCがスポンサーファーストで強欲で傲慢なのは事実だが
出来るっていって立候補して何年もあったのに特に成果あげられなかった東京が一番悪いよ
自業自得だし文句を言う資格は無い
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:50 ▼このコメントに返信 移転話が出た時に北海道知事と札幌市長がいきなり歓迎コメント出したのもいかんね。あれでアンチをつくりかつIOCに冬季五輪という人質を差し出してしまった。
あそこは「移転案には正直、驚きしかない。東京の困惑に共感している。札幌を名指しいただいたことは光栄には思うが、北海道も札幌にも事情があり技術的、財政的に受け入れられるか直ぐには判断できず、にわかには歓迎するとは簡単には言えない」くらいの腹芸トークをすべきだった。そこはやはり田舎の未熟な首長だと言わざる得ない
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:51 ▼このコメントに返信 > 日本で一番多くの有権者が一人の長を決めるのが東京都知事
> それなのに青島以降はアホばかりが当選するという
青島も美濃部も資質に問題が無いとはとても言えないけどな
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:54 ▼このコメントに返信 札幌さん東京の馬鹿どもが本当にごめんなさい
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:54 ▼このコメントに返信 合意ないって立場上合意するわけないし期間迫ってるんだから強引に進めるしかないじゃん
IOCは何かおきたら責任取らないといけないが日本の社会は責任を有耶無耶にするから
こういうズレがおきる
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:54 ▼このコメントに返信 そもそも誘致時に「8月の東京は温暖で選手のパフォーマンスを引き出すのに最適」とかいう大嘘つくからだろ
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月06日 23:59 ▼このコメントに返信 選手が暑さでバタバタ倒れるオリンピックを
放映権を握っているIOC様が望んでいないんだよ。
下の人間は主人の考えに黙って従うしかないんだよ。
その辺を分かってから文句言おうね。
マラソンが東京で出来ないのは残念だと思うけど、
世の中の仕組みを理解していないバカが多いね。
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 00:14 ▼このコメントに返信 >>246
蚊帳の外にされた挙げ句、
悔し紛れに暴言吐いた小池の方が田舎者って感じがしたけどな。
結局のところ、あのバカ女が試合会場を東京外に拡散していい格好をしようとしたことが
あとあと裏目に出ているんだよ。
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 00:21 ▼このコメントに返信 米245
確かにオリンピック代表選考は8月上旬に東京でやるべきだったな
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 00:21 ▼このコメントに返信 勝てない相手に勝負を挑んで負けて、大損で悔しいから巻き込まれた通行人をリンチ
卑怯者じゃん
普通の人だったら巻き込まれた通行人(札幌)に同情するだろ
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 00:25 ▼このコメントに返信 何もないところだろうと競技に参加する選手たち、応援してくれる観客、ボランティアの方々、全員の健康が保証されるならそれにこしたことはないでしょ
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 00:38 ▼このコメントに返信 いい年した日本の大人がこんなんだからそれを見てる子供がまともに育つわけないよな
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 01:03 ▼このコメントに返信 >>122
WBGT指数ぐらいは知っておこう。今年の8月の実績だと朝7時で既に指数28超え(熱中症の危険が増大)が20日以上、朝8時のデータだと25日ぐらいが指数28超えだぞ。
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 01:24 ▼このコメントに返信 ワイ札幌在住。
札幌でやらないで欲しい。道路混むし犯罪増えるし良いことない。
東京で全部カタつけてよ…
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 01:27 ▼このコメントに返信 そもそも裏金問題どうなったんだ
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 01:31 ▼このコメントに返信 まあ開催地ばらけさせるんなら別にオリンピックじゃなくてもええやんってなるよね
どうせなら全部東京に押し込めばいいのに
お祭りだぞ
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 01:55 ▼このコメントに返信 森とIOCが東京都を通さないで決めたのもよく分かるわ。
だって絶対ごねて引き延ばして後戻りできないことになって
チャレンジャー号の打ち上げの如く死ぬとわかってる旅に選手を送り出すか
史上初めて五輪マラソン無しという世界史に残る大汚点を残すか
どっちかになってた。
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 01:57 ▼このコメントに返信 米246
札幌叩いてる奴はそこしか叩く根拠無いからそれ繰り返し用いてるな、もう笑えるわ
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 02:04 ▼このコメントに返信 北海道は東京に対して食料供給ストップしてもいいと思う
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 03:38 ▼このコメントに返信 やっぱりスポーツ系の団体は害悪でしかないわ
一度、全ての存在する団体を刷新しないと
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 03:44 ▼このコメントに返信 >>34
ホントなら試し走行みたいなのをやって改めて問題点を消していくのが当たり前なんだが、朝顔だの言ってるうちにその期間は過ぎ去ってしまった
更に言えば他国や他の地域の大会などを細かく視察しなきゃいけなかった
つまりカネも時間も有効に使えない馬鹿しかいないって事だね、残念ながら
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 03:45 ▼このコメントに返信 >>37
落としたい奴を投票する方式に変わらないかなぁ
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 03:48 ▼このコメントに返信 >>48
普通なら専門的な視点でのデータとか出して対策を提案するってのがホントの運営だろうけどダメだね
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 04:21 ▼このコメントに返信 札幌でやって日本が勝とうが負けようがかなり暑くなろうが東京の方が良かった
と最後の最後まで文句言ってそうだ
本音は札幌非難じゃなく東京でやるのを見越して金儲けしようとしてたのが出来なくなったのを逆恨みしてるだけだと思うわ
そんな事堂々とは言えないから札幌を悪役にしてるんだろうけど側から見てて気分悪い
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 05:50 ▼このコメントに返信 開催権取るだけ取って懐に入れる金の勘定ばっかしてっからこうなんだよバーカ
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 05:51 ▼このコメントに返信 単純に開催を10月にすれば良いだけなのに何故こんなに紛糾するのか
開催日程変更についてはお偉方が誰も触れないあたりマジで金儲けの道具なんだろうな
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 05:56 ▼このコメントに返信 「気温が高い方が全体のペースが落ちるので暑さに慣れてる日本人が有利になるのに!」ってテレビで言ってたけど恥ずかしくないんか…
そりゃ戦略的には有利な条件で戦いたいのも当然の心理だが、それ言うのは自分らが有利な条件じゃないと他国に勝てる力がないと自白するようなもんじゃねーか
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 06:34 ▼このコメントに返信 >>271
少なくとも、ホスト国が言う事じゃねーな。
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 07:28 ▼このコメントに返信 >>261
牛歩作戦みたいでやり方が汚いわ
性根が腐ってる
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 08:07 ▼このコメントに返信 ガチのマジで今まで何やってたのや
札幌以外の登場人物全員ADHDかよ
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 08:08 ▼このコメントに返信 時計台を国会議事堂ってことにして札幌に遷都しろ
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 08:37 ▼このコメントに返信 どうせ勝てねーんだしどうでもよくね
むしろ海外選手応援するレベル
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 10:15 ▼このコメントに返信 怒るのはいいけど、走るのか棄権すんのかどっちかにしろって
それが一番迷惑なんやで、アホかこいつら。
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 10:18 ▼このコメントに返信 >>272
見透かされてたから天罰が下った。
調子に乗ってた小池界隈が悪い。
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:04 ▼このコメントに返信 米246
東京とか札幌とかじゃなく、地域のスポーツ大会みたいな身近な例えに落とし込めば、お前の言ってることの異常さが想像できるかな?
運営本部「Aさんの用意した会場、全然対策できてないからBさんのとこでやって」
B「そういうことなら私としては歓迎しますよ」
A「はあ!?おいB、てめえ何勝手に了承してんだよ!!、そこは俺様に配慮して躊躇しろや!!これだから田舎もんはよ!!」
控えめに言ってAは既知害
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:15 ▼このコメントに返信 >>28
共謀論者色んなところに現れるよな。同一人物かもしれないけと
現時点でも札幌というか北海道全体的に観光客需要高くてホテル足りねえって問題になってるのにそんなことするかよ
札幌オリンピック開催決定してるならともかくこんな急に
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 12:29 ▼このコメントに返信 >>246
とりあえずああいうリアクションしとかないと国際的に叩かれる
それにそんな事言ったら言ったで日本全国でオリンピック成功させるべきだろ!とか
アスリートの生命はなんとも思わなかったのか!とか特大ブーメラン投げつけてきたろマスコミは
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 13:33 ▼このコメントに返信 米9
魔王誕生してて草
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 16:29 ▼このコメントに返信 >>26
五輪関係者ってまだコンパクトに出来てると思っているんだろうか
流石にないよな
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月07日 19:57 ▼このコメントに返信 悪いのは東京都だ。
小池都知事がうまく立ち回って、ほくそ笑んでいる。
そんなことも気が付かないのか?
恥を知れ恥を。
285 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月10日 23:34 ▼このコメントに返信 東京で責任もってできないなら日本で開催すんの辞めちまえ
286 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月10日 23:36 ▼このコメントに返信 >>18
いや、お前も部外者だろwアホなん?w