1: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:53:39.07 ID:5nxIqMoG0 .net
検索結果に謎中華ブランドしか出てこないのはともかくブランドも見えないようなゴミ載せるのやめーや
6: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:54:44.03 ID:RcZqO43A0.net
ええんやで
12: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:55:48.83 ID:BlrHl3as0.net
最近Amazonよりヨドバシ使ってるわ
4: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:54:04.81 ID:BDLkBeVE0.net
もう終わりやね
ヨドバシに切り替えた
ヨドバシに切り替えた
7: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:54:52.16 ID:5nxIqMoG0 .net
ブランド名検索しても企業情報がすぐに見つからんような謎商社載せてええんか?
275: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:26:54.10 ID:BLclOX6cM.net
>>7
Amazonチョイスだから信頼できるで
Amazonチョイスだから信頼できるで
284: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:27:41.57 ID:2yR2I4EV0.net
>>7
住所調べたら日本やったりしたで
住所調べたら日本やったりしたで
9: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:55:10.96 ID:SEJ7xVIt0.net
amazon販売発送のだけ見る
44: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:01:33.18 ID:/yIJ9VhYr.net
>>9
これやるだけで快適なのにな
これやるだけで快適なのにな
348: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:33:35.92 ID:j5fdNRgP0.net
>>9
これも侵食されてきとる
これも侵食されてきとる
10: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:55:13.28 ID:RcZqO43A0.net
あらかじめメーカーが決まってない
14: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:56:06.42 ID:tAc+YHZB0.net
レビューもどんどんサクラの見分けつかなくなってきてる
15: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:56:11.25 ID:RcZqO43A0.net
あらかじめメーカーが決まってないときはアマゾンで探したらあかんのやで
他のまとめサイトとか雑誌でよさそうなメーカー・商品名を特定してからアマゾンに行くんや
他のまとめサイトとか雑誌でよさそうなメーカー・商品名を特定してからアマゾンに行くんや
19: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:56:36.14 ID:5nxIqMoG0 .net
>>15
せやな…
せやな…
16: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:56:19.91 ID:863i+ASU0.net
さくらレビューはまだしも検索の邪魔になるのどうにかならんか
21: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:56:44.32 ID:YbBcBmFv0.net
正直なぞの海外通販サイト使わなくて良くなってきたからワイはありがたい
23: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:57:56.08 ID:HW5u9nvna.net
ワイの愛用イヤホンは特定の色を選ばないとパチモンが来るけどそういうのってええんか
24: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:57:58.78 ID:hHku7SeHM.net
普通マーケットプレイス除いてアマゾンで販売・発送してるのしか見ないよね
25: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:58:11.66 ID:Ey1jNTF40.net
ヨドバシはアマゾンに比べて1割くらい高い
その分ポイント還元なんだろうけどなんだかなぁ
その分ポイント還元なんだろうけどなんだかなぁ
26: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:58:26.26 ID:5nxIqMoG0 .net
シナカス「今時中華の方がええし」
いいならなんで検索しても企業情報出てこないんですかね…
いいならなんで検索しても企業情報出てこないんですかね…
194: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:19:32.81 ID:qtKaQbt6r.net
>>26
amazonのとこに書いてあるブランド名は輸入者が勝手に書いとるだけやから検索でかかるわけないぞ
amazonのとこに書いてあるブランド名は輸入者が勝手に書いとるだけやから検索でかかるわけないぞ
201: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:20:27.75 ID:rFAgI6CM0.net
>>194
余計ダメ定期
余計ダメ定期
29: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:58:55.52 ID:vwQ+3JFA0.net
スマホの周辺機器とかえらいことになっとるよな
ここらはヨドバシに切り換えるわ
ここらはヨドバシに切り換えるわ
30: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:59:07.01 ID:uDTKh+ZT0.net
質さえ良ければええねんけどな
安いし
安いし
40: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:00:49.10 ID:9MIH13Nc0.net
>>30
この感覚がまずわからない
この感覚がまずわからない
35: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 23:59:53.03 ID:lZ+dFW89M.net
ヨドバシだと家電以外の日用品とか生活消耗品のラインナップが弱いわ
38: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:00:25.34 ID:UqlKuOPW0.net
もはやヨドバシの方が安いしな
41: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:00:59.64 ID:yqY4CpKzr.net
中華サクラがーとか言うけどな
そもそもお前らがロクにレビューせんのが悪いんやぞ
そもそもお前らがロクにレビューせんのが悪いんやぞ
45: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:01:33.58 ID:2gOCssh70.net
>>41
は?
は?
42: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:01:02.47 ID:5VxxAgi20.net
別に中華製品なのはええ anker使っとるしな
マジで存在しないような会社やめろ
マジで存在しないような会社やめろ
46: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:01:35.90 ID:Qj0gEZ4T0.net
まじでヨドバシ使ったほうがええわ
50: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:01:57.28 ID:Z8FJZuYR0.net
アンカーも最近のは微妙やぞ
54: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:02:53.37 ID:IE7GWHjLp.net
他で色々見て欲しいものがあったらAmazonで検索ってスタイルやから全然気にならんわ
57: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:03:52.65 ID:jVUrXpjzd.net
もう大して安くもないし完全にオワコン
63: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:05:12.99 ID:+6Vv11gVx.net
ワイヤレスイヤホンは有名メーカー以外は地雷やね
65: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:05:29.64 ID:M9zbEv1V0.net
70: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:06:16.46 ID:yWz+txB40.net
>>65
はよ返品しろ
はよ返品しろ
71: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:06:20.52 ID:gj6hPF1C0.net
>>65
ヒエッ…
ヒエッ…
72: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:06:55.59 ID:JFMTUwA90.net
>>65
こんな感じなんや初めて見たわ
こんな感じなんや初めて見たわ
77: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:07:53.51 ID:WCYGnNnha.net
>>65
アンカーかパワーアド以外やめろ
アンカーかパワーアド以外やめろ
92: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:09:32.72 ID:cOdL/XD70.net
>>65
イヤホンとかもそやろな
あんな高評価ありえん
イヤホンとかもそやろな
あんな高評価ありえん
93: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:09:34.26 ID:+r8C2Oa40.net
>>65
タイトルだけでわかる地雷なんだが
タイトルだけでわかる地雷なんだが
146: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:14:34.86 ID:NdjLdWgl0.net
>>65
Anker以外に手出すなて
Anker以外に手出すなて
75: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:07:28.67 ID:cOdL/XD70.net
ブランドものの偽物みたいなん平気でオススメに出してくるのやめーや
82: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:08:32.03 ID:GZee8XM3M.net
でも、アマゾンで
アンカーの充電機器買ってから
中国の企業、日本より優秀だなと思った
アンカーの充電機器買ってから
中国の企業、日本より優秀だなと思った
88: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:09:02.27 ID:JFMTUwA90.net
>>82
まぁメジャーやし
まぁメジャーやし
111: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:11:41.27 ID:5VxxAgi20.net
>>82
ankerとかもう有名じゃん
今そういう話してないんで
ankerとかもう有名じゃん
今そういう話してないんで
84: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:08:38.31 ID:Kr4TXA/M0.net
中華のやけどハンディクリーナーは当たりやったわ
89: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:09:02.45 ID:9L8yLKLL0.net
108: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:11:18.71 ID:OrfHtDaY0.net
>>89
アメリカで広告売ってるのが多分本物
アメリカで広告売ってるのが多分本物
159: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:15:45.25 ID:0ehpWCyFM.net
>>89
風が強い
風が強い
91: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:09:12.34 ID:xQeDJkxC0.net
ワイが買ったの殆ど現在お取引扱いしていませんになっとる
96: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:09:57.18 ID:11c7BaeV0.net
結局どこがええんや?ヨドバシ?
97: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:10:11.62 ID:TzVWxkIG0.net
Amazonって返品できんの?
114: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:12:13.06 ID:Z8FJZuYR0.net
>>97
Amazon扱いなら
それが最大のメリットやん
Amazon扱いなら
それが最大のメリットやん
133: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:13:32.15 ID:TzVWxkIG0.net
>>114
どうやって返品すればいいん?
どうやって返品すればいいん?
168: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:16:22.62 ID:Z8FJZuYR0.net
>>133
注文履歴に返品するってのあるやん
そこから辿れば簡単やろ
注文履歴に返品するってのあるやん
そこから辿れば簡単やろ
174: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:16:52.17 ID:OrfHtDaY0.net
>>133
普通に返品申請すればいいだけ
普通に返品申請すればいいだけ
100: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:10:35.11 ID:GZee8XM3M.net
いうて、
日本製品の劣化の方が問題がだと思うがね
日本製品の劣化の方が問題がだと思うがね
113: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:11:56.37 ID:yWz+txB40.net
>>100
それもそやけど中国のサクラ詐欺商品は問題やろ
中国でもしっかりしとるのはしっかりしとるわ
それもそやけど中国のサクラ詐欺商品は問題やろ
中国でもしっかりしとるのはしっかりしとるわ
126: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:13:02.38 ID:ER5jeXbAM.net
>>113
コピー品を正規品ヅラして売るクソゴミすら紛れとるからなぁ
コピー品を正規品ヅラして売るクソゴミすら紛れとるからなぁ
103: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:10:52.57 ID:yWz+txB40.net
価格comの最安値でもよー分からんとこで買いたくないわ
117: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:12:22.90 ID:KL7TsLK00.net
131: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:13:25.32 ID:ukBbMhn50.net
>>117
耳が感電するわ
耳が感電するわ
119: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:12:29.15 ID:n+Vk99BN0.net
無線ビリビリイヤホンとか本当は1500円くらいのものを4000円くらいで売ってるらしいやん
じゃあ元値の3万とかはどこからきたんやって話やけど
じゃあ元値の3万とかはどこからきたんやって話やけど
121: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:12:47.63 ID:amaj1NdK0.net
アマゾンで検索してる層はカモられまくってるやろな
他で調べてそのメーカーから買うなら問題ないけど
他で調べてそのメーカーから買うなら問題ないけど
124: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:12:54.19 ID:cOdL/XD70.net
ナイキのパクリを平気で売るのやめーや
132: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:13:29.81 ID:xyMZYFO10.net
スマホの充電関連はもう全部ankerでええわ
139: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:13:58.33 ID:gj6hPF1C0.net
>>132
いうほどか?
いうほどか?
151: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:14:57.37 ID:xyMZYFO10.net
>>139
迷ったらankerでええやん
他にも色々あるのは分かるが
迷ったらankerでええやん
他にも色々あるのは分かるが
137: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:13:49.97 ID:oY/dIqIwd.net
143: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:14:19.31 ID:ER5jeXbAM.net
>>137
狂おしいほどすこ
狂おしいほどすこ
150: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:14:50.35 ID:YNrq9yB30.net
>>137
tシャツのデザインにしたい
tシャツのデザインにしたい
158: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:15:29.20 ID:cSVCYvrPM.net
>>137
呪いのアイテムかな?
呪いのアイテムかな?
171: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:16:37.27 ID:FVvgIPRw0.net
>>158
たしかにホラー感あるな
買ったらちゃんとこのデザインのが来るんやろか
たしかにホラー感あるな
買ったらちゃんとこのデザインのが来るんやろか
223: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:22:25.53 ID:6Gsmlzp0a.net
226: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:23:10.82 ID:ER5jeXbAM.net
>>223
ゴミやん…
ゴミやん…
169: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:16:26.06 ID:86PRtj4m0.net
taoは悪くないよな?
178: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:17:53.59 ID:qpuhRNW30.net
>>169
タオとアンカーは許される
その他はね…
タオとアンカーは許される
その他はね…
172: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:16:38.72 ID:OVbFXZVK0.net
そもそも言うほどサクラって悪やろか
大企業かてサクラは雇っとるやろ
大企業かてサクラは雇っとるやろ
175: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:17:24.01 ID:+r8C2Oa40.net
よく使う奴はもうレビューの真偽にかける時間無駄だからレビューほぼ無視してるのにな
179: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:17:55.60 ID:86PRtj4m0.net
AmazonChoice←死ね
スポンサープロダクト←死ね
vine←ついでに死んどけ
スポンサープロダクト←死ね
vine←ついでに死んどけ
181: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:18:05.57 ID:7J3nUgv+0.net
今はPrime付いててもまったく安心できない
マケプレ出店して、まずは捨て値のゴミ商品を出品して他アカで買いまくって一定数の高評価を付ける
ショップの評価が99%以上のユーザーが星×5個をつける優秀ショップになり自社出荷だがAmazon倉庫からの
出荷と同じ信用のある「マケプレプライム業者」の資格を得てPrimeマークをつけて出品ができる
例えば100円の品物を50個、評価用のアカウントに販売した場合
Amazonへの手数料(最低50円)×50 =2500円で信用あるショップが作れる
マケプレ出店して、まずは捨て値のゴミ商品を出品して他アカで買いまくって一定数の高評価を付ける
ショップの評価が99%以上のユーザーが星×5個をつける優秀ショップになり自社出荷だがAmazon倉庫からの
出荷と同じ信用のある「マケプレプライム業者」の資格を得てPrimeマークをつけて出品ができる
例えば100円の品物を50個、評価用のアカウントに販売した場合
Amazonへの手数料(最低50円)×50 =2500円で信用あるショップが作れる
199: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:20:11.69 ID:86PRtj4m0.net
なんでやたらとこいつら折り畳み傘出してんだ?
214: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:21:53.68 ID:+r8C2Oa40.net
>>199
なんか出店ハードルだか超える用途があるんだろ 不自然な共通物には何らかの理由がある筈
なんか出店ハードルだか超える用途があるんだろ 不自然な共通物には何らかの理由がある筈
218: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:22:03.78 ID:3MYFfZEe0.net
お前ら電化製品漁りすぎなんじゃ
219: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:22:07.94 ID:pm7U+MyF0.net
aliでスマホ買ったが未だに発送すらしてない
229: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:23:30.59 ID:Z8FJZuYR0.net
>>219
スマホすら偽物来そう
スマホすら偽物来そう
280: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:27:13.04 ID:Ul9TufkJ0.net
287: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:27:54.60 ID:3i8vc8n40.net
>>280
UMIDIGIとか使ってるやつおるんやな
UMIDIGIとか使ってるやつおるんやな
306: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:29:57.04 ID:cSVCYvrPM.net
>>287
安いからA5購入予定なんやけどアカンの?
あのスペックで1万4千円は魅力的だわ
安いからA5購入予定なんやけどアカンの?
あのスペックで1万4千円は魅力的だわ
315: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:30:43.20 ID:fxYXH2t90.net
>>306
ビルドクオリティがね...
ビルドクオリティがね...
336: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:32:59.98 ID:bRcepGIeM.net
>>315
そうなのか
そうなのか
349: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:33:42.19 ID:fxYXH2t90.net
>>336
よく不具合返品関連調べてみ
やばいで
よく不具合返品関連調べてみ
やばいで
227: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:23:23.88 ID:fkzvDKTMa.net
何だかんだで深刻な問題になったら修正してくるのがAmazonや
だから今までずっと一人勝ち
だから今までずっと一人勝ち
233: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:23:43.60 ID:u38n8i+o0.net
中華が邪魔なのは間違いないが目的の物を探してる訳ちゃうのか?
242: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:24:28.87 ID:fxYXH2t90.net
>>233
目的のものが中華のせいでなかなか見つからん
目的のものが中華のせいでなかなか見つからん
236: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:24:04.95 ID:9zYZHdCx0.net
なんだかんだその中華製が売れてるという恐怖
246: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:24:56.49 ID:UhC2AnVCd.net
>>236
おっこれ売れてるんだ〜ワイもこれにしよの循環やぞ
おっこれ売れてるんだ〜ワイもこれにしよの循環やぞ
268: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:26:10.54 ID:ihi+v1lR0.net
>>246
色々考えるのダルいからな
レビュー読まないけど
星で適当に選ぶわ
色々考えるのダルいからな
レビュー読まないけど
星で適当に選ぶわ
353: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:34:02.63 ID:gj6hPF1C0.net
>>236
amazonに中華しか表示されない状況じゃそら売れるわ
amazonに中華しか表示されない状況じゃそら売れるわ
247: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:25:05.89 ID:oCcHRdCQ0.net
セールセール言うけどあまり安くなってない気がする
steamの見すぎかな
steamの見すぎかな
252: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:25:28.24 ID:xhpDIPbVd.net
家電どころかサプリにも中華蔓延してて草
265: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:26:03.82 ID:gj6hPF1C0.net
>>252
ヒエッ
ヒエッ
259: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:25:56.72 ID:GGyBp8oj0.net
中古のやっすいマケプレの本買いたいんやがやっぱ怪しいか?
289: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:28:01.97 ID:YNrq9yB30.net
>>259
1円本は送料で稼いでるから基本的には大丈夫やで
1円本は送料で稼いでるから基本的には大丈夫やで
260: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:25:57.23 ID:UcVuOYrha.net
楽天でええわ
267: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:26:07.13 ID:2yR2I4EV0.net
中華の価格見たあと普通のメーカーの値段見たら高く感じるから結局購入意欲減になっとる
269: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:26:27.81 ID:iphXriSu0.net
とりあえずxiaomiだけNG入れとけばええんか?
ファーエイやらかした辺りから急激にステマ増えたよな
ファーエイやらかした辺りから急激にステマ増えたよな
277: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:26:54.83 ID:pm7U+MyF0.net
>>269
Umidigiもや
Umidigiもや
288: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:28:00.16 ID:iphXriSu0.net
>>277
サンガツ
まとめてぶちこむは
サンガツ
まとめてぶちこむは
285: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:27:48.09 ID:86PRtj4m0.net
>>269
ついでにoneplusとvivoとmeizuも入れたらどうや
ついでにoneplusとvivoとmeizuも入れたらどうや
271: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:26:31.94 ID:cOdL/XD70.net
結果的にアマゾンでブランド物の売り上げが落ちるだけやな
明らかにパチもんの値段ならまだしも
たまに微妙なんあるし
明らかにパチもんの値段ならまだしも
たまに微妙なんあるし
274: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:26:44.03 ID:oCcHRdCQ0.net
独身の日にウォークマンでも買おうかな
282: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:27:37.89 ID:MckDN2Lg0.net
さっき3万の財布ポチったんやが大丈夫よな?
294: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:28:32.53 ID:cOdL/XD70.net
>>282
ちゃんとメーカー確認したか?
ちゃんとメーカー確認したか?
308: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:30:00.33 ID:MckDN2Lg0.net
>>294
発送元は日本の会社やったし大丈夫やろ
発送元は日本の会社やったし大丈夫やろ
293: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:28:29.85 ID:99tSU7/Dp.net
ここでどんなに喚いてもアマゾンに日本企業が勝てるとは思えんな
303: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:29:51.76 ID:xhpDIPbVd.net
>>293
そもそもamazonが悪いというより中華業者が悪いだけやしな
そもそもamazonが悪いというより中華業者が悪いだけやしな
305: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:29:55.44 ID:P+NpbryG0.net
もう数ヵ月前にアカウント削除したわ
320: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:30:57.78 ID:cXJHKThb0.net
もうAmazonなんてログインすらしてない
俺も垢削除しよ
俺も垢削除しよ
332: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:32:31.86 ID:86PRtj4m0.net
言うてELECOMよりはマシな中華製品多いよな
360: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:34:32.57 ID:OrfHtDaY0.net
>>332
ELECOMは品質が悪すぎる
あの会社が存続できてるのが不思議だわ
ELECOMは品質が悪すぎる
あの会社が存続できてるのが不思議だわ
380: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:36:35.34 ID:3i8vc8n40.net
>>332
最近はマシになったイメージある
最近はマシになったイメージある
338: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:33:10.70 ID:tGnZd8M50.net
361: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:34:40.46 ID:ihi+v1lR0.net
>>338
濡れたら破けるんやろなあ
濡れたら破けるんやろなあ
339: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:33:11.02 ID:qpuhRNW30.net
350: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:33:50.72 ID:qaVXCvLU0.net
>>339
メルカリはカメラカテゴリが酷すぎる
メルカリはカメラカテゴリが酷すぎる
373: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:35:31.17 ID:qpuhRNW30.net
>>350
いかにも業者ってかんじやな
皆同じ文章
いかにも業者ってかんじやな
皆同じ文章
343: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:33:19.02 ID:bR/x4XZ/0.net
中華企業の商品だけ避けて買えばええだけやん
386: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:36:56.45 ID:gj6hPF1C0.net
>>343
1ページ全部中華という感じに荒らされとるし
1ページ全部中華という感じに荒らされとるし
352: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:33:58.47 ID:KGcHetTSd.net
358: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:34:22.31 ID:ER5jeXbAM.net
>>352
えぇ…
えぇ…
374: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:35:38.70 ID:S3GNlBfH0.net
ワイドハイターとか日用品買ってたけどそれも楽天に変えたわ
393: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:37:40.15 ID:Rfcw4az90.net
>>374
値段だと大体ドラッグストア実店舗>楽天>Amazonやね
Amazonはプライムだと配送早いけど日用品とかそんな急がんし仮に急ぐなら店で買う
値段だと大体ドラッグストア実店舗>楽天>Amazonやね
Amazonはプライムだと配送早いけど日用品とかそんな急がんし仮に急ぐなら店で買う
385: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:36:54.67 ID:pm7U+MyF0.net
OnePlusは一時期etorenがアマゾンで安く売ってたな
387: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:36:57.31 ID:bRcepGIeM.net
OnePlus7買ったからワイヤレスイヤホン探してるけどほとんど中華のよくわからんブランドだな
398: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:38:02.38 ID:pm7U+MyF0.net
390: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:37:18.36 ID:prI64Iuy0.net
この辺の周辺機器はもう尼では買えんな
本買うときは使ってるけど新品なのになぜかボロボロのが届くときがあってムカつく
本買うときは使ってるけど新品なのになぜかボロボロのが届くときがあってムカつく
403: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:38:27.53 ID:JFMTUwA90.net
Xiaomiは性能の数値だけは優秀やん
なんでもステマにしてはいかんやろ
なんでもステマにしてはいかんやろ
406: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:38:39.76 ID:X9lorQrbd.net
いうてワイAmazonアウトレットやらで1TBのssdを35000円で買ってしまった
401: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:38:22.79 ID:1YpnOUps0.net
大型家電はともかく小型家電なんてもう検索かけたら9割中華製品やん
検索機能はもう死んでると言ってもええやろ
検索機能はもう死んでると言ってもええやろ
402: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:38:22.76 ID:0fqLIbg40.net
レビューの悪いのだけみればだいたいわかるやろ
392: 風吹けば名無し 2019/11/05(火) 00:37:36.65 ID:cOdL/XD70.net
まあ基本はよう見て安物はかわないことやろな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572879219/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:49 ▼このコメントに返信 そもそも家電をAmazonで買ってなかった
本とかお菓子を買うぐらい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:51 ▼このコメントに返信 これじゃAmazonじゃなくて支那損だよね
爆発するか3日で壊れるかだし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:54 ▼このコメントに返信 ヨドバシcomめっちゃ便利やなアレ
届くのクソ早い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:55 ▼このコメントに返信 尾籠な話だがオナホもヤバイ
得体のしれないメーカーのばっかりレビューも星5ばっかり
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:57 ▼このコメントに返信 10個も20個もイヤホン買ってどれも気に入ってます高評価なレビュアーの謎
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:58 ▼このコメントに返信 しかも下手したら届かないで終わるんだな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:58 ▼このコメントに返信 一周して現地店舗が安定するようになってきたわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:59 ▼このコメントに返信 いずれ世界中が中華さんに支配されるんやぞひれ伏せ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:02 ▼このコメントに返信 この問題だけでなく、中華商品の胡散臭いサクラレビューがメチャ蔓延しているから、
もうamazonでは極力買ってない
ヨドバシとかジョーシンがいい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:02 ▼このコメントに返信 UMIDIGIは悪評削除しようと商品ページコロコロ変えてレビューが別商品のだったりやってる事が底辺業者と同じだからイメージクソ悪いわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:05 ▼このコメントに返信 このままだと楽天状態が進んで商品探すのが面倒で敬遠しそう。
尼で一手間二手間かけるぐらいなら価格コム経由で最安値の所で買う。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:05 ▼このコメントに返信 ヨドバシは品揃えが悪くてな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:07 ▼このコメントに返信 古本と中国直送の怪しい電子部品しか買ってないなあ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:10 ▼このコメントに返信 まだ中華業者避けはできるけど
今よりもっと侵食進んでいったらもう本当にダメやね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:12 ▼このコメントに返信 ヨドバシで買うメリットって何?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:13 ▼このコメントに返信 警戒されるようになって、メーカー名に「JP」とか「メーカー直営」が付いてるね最近
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:13 ▼このコメントに返信 >>284:
住所調べると日本に事務所があるから安心、とはいかない。
住所を更に調べるとレンタルオフィスだったりする。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:17 ▼このコメントに返信 ゲームとか本はアマゾンで買うこともあるけど電化製品とかは実店舗だな、店員の話聞けるし
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:20 ▼このコメントに返信 前より調べる時間長くなったからほとんど利用しなくなったわ
最後に買ったのはランタンだな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:24 ▼このコメントに返信 型番まで分かってるもの、本、ゲーム→amazon
大カテゴリ、品名のみ分かってるもの→楽天
ようは使い分けよ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:41 ▼このコメントに返信 対象の商品ページのトップ画像に商品だけの白抜き写真以外に「人気」「最新」の文字とか変なエフェクトの合成入れてるのは地雷って覚えるだけでもだいぶ違う
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:47 ▼このコメントに返信 >いうて、
>日本製品の劣化の方が問題がだと思うがね
こんな不良品量産されてネット販売が躊躇されるようになって
余計日本の中小企業のもんが売れなくなってるのに何言ってんだ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 01:01 ▼このコメントに返信 Nikeのヴェイパーマックス調べても中華ブランドばっか出てきて本家が下の方にあるっていうね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 01:02 ▼このコメントに返信 アマよか楽天でよくね?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 01:04 ▼このコメントに返信 包丁とかの日常品カテも汚染されてる
ほんとレビューが巧妙過ぎるわ 写真載せたりしてるし
なんかの情報商材のモデルケースな感じ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 01:15 ▼このコメントに返信 馬鹿以外はもうヨドバシとかに移動してる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 01:18 ▼このコメントに返信 ヨドバシは品ぞろえがなあ
あと同じ商品だとamazonの方が安いショップが多い問題も
楽天も商品はそこそこ多いけど
送料と価格で同じ金額になるように協定されてるからなあ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 01:28 ▼このコメントに返信 米18
実店舗で商品を見て
ネットで探して買うのが一番いい現状は問題だよなあ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 01:38 ▼このコメントに返信 楽天のクソ検索が嫌でアマゾン使ってたらアマゾンまでこうなるとはね
対策しないからヨド行ったわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 01:38 ▼このコメントに返信 レビューのサクラはすぐ分かるよ、レビュー数が少なく他も星5以下が付けられないから
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 02:11 ▼このコメントに返信 これもう米中代理戦争やろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 02:20 ▼このコメントに返信 >>22
いや、日本製品が無駄性能、タイマー品質、ボッタクリで糞なだけだぞ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 02:24 ▼このコメントに返信 むしろ中華品買う為のAmazonやろ。
Aliで買うよりは高くなるがすぐ届くし、返品できるし。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 02:34 ▼このコメントに返信 ヨドも使ってるけど、相変わらず品揃え・商品確保等がショボすぎる。
しゃーない、amazonで探すか・・・ってなる事も多々ある。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 02:37 ▼このコメントに返信 楽天からいくらもらったの?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 03:16 ▼このコメントに返信 amazonで買うときは明確に自分が欲しいメーカーの商品がある時だけamazon販売で買う、つかamazonに限らずどこの通販でもそのくらいの距離は取るべきでしょ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 04:16 ▼このコメントに返信 大規模セールの時も当たり前のようにピックアップされてるから邪魔でしょうがない
運営はこのバカげた現状を何とも思ってないんかね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 04:20 ▼このコメントに返信 楽天も中華だらけで売上クッソ落ちてるそうだな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 04:22 ▼このコメントに返信 >>37
一応検知するシステム導入して少しずつ弾いているらしい
来年まで続くようならアマゾンはもう終わりだな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 04:22 ▼このコメントに返信 >>22
べつに劣化してねーけどね
買ってみりゃわかる。中華もマジ糞以外は国産のも安いしね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 04:55 ▼このコメントに返信 中華云々はともかく、最近はまともにレビューしても嫌がらせメールくるからレビューしなくなったわ
3以下や否定的なレビューすると「返金しますんでレビュー削除してください私たちも頑張ってるんですよ信用問題になるから何卒!何卒!」ってメールが鬼のように来る
んで削除したら後はガン無視、当然返金も削除に関する返礼もなし
それでそれをレビューするとまた鬼のメールの繰り返し、捨て垢作って何件かレビュー残して消さずに放置したけど今度はその商品自体がページから消えて似たのがまた出てる
もう面倒すぎる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 05:28 ▼このコメントに返信 そんなことより数年前からアダルト商品の販売が縮小してる気がすんだけど、俺の勘違い?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 05:34 ▼このコメントに返信 発送がAmazonでも 出品者の名前クリックして住所見ればすぐ分かる
検索とか面倒な事しなくても良いんだぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 07:07 ▼このコメントに返信 米43
住所が日本で代表者も日本人名だけど中身は中華って腐る程あるから
大して役に立たんわ、それより出品者ページの日本語の怪しさを元にした方が良いわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 07:41 ▼このコメントに返信 ヨドバシでも売ってるものじゃないとAmazonでは安心して買えない
あとAmazonはMicrosoft Officeの不正コピーをインストールした中古パソコンを
売るのをやめろ
犯罪の片棒を担いでると誹られても仕方ない状況だぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:09 ▼このコメントに返信 Amazonはバカには使いこなせないサイトになってしまったな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:26 ▼このコメントに返信 この記事でもそうだけど、Amazonって変に擁護する奴がいるよな
サクラも巧妙化してるしAmazon Choiceは自動で付けてるのかってぐらいひどいし、対策がちゃんとされるまで他で買う方がいいと思う
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:28 ▼このコメントに返信 Amazon発送のしか買わなけりゃいい
それより検索妨害じみてるゴミがうざい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:06 ▼このコメントに返信 楽天でよくね?ポイント貰えるし
アマゾンのメリットって他より1日早く届くのと数百円、数十円安いだけでしょ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:04 ▼このコメントに返信 誰も中国製品を買えとは言ってない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:11 ▼このコメントに返信 コスメ品とかたまに衣類買うくらいだからノーダメージだわ
漫画とか検索して真っ先にキンドルが上に上がってくるの嫌い。商品ページで切替できるけど
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 11:47 ▼このコメントに返信 アマゾンが自社倉庫スペースを中華業者に貸し出してるような状態だからな。
別に自社で商品を選定してるわけでもないし、発送と流通は速さとか含めてアマゾン品質だが商品の品質自体は全然保証されていないからな。
詐欺スペックの中華商品の一大代理店みたいになってる側面はある。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 11:52 ▼このコメントに返信 もはや価格で言ったらAmazonは安くも無いんだよな。
送料足しても楽天の最安店のほうが安いというパターンがかなりある。
ただそういった楽天の最安店舗は在庫持たないで注文受けてからメーカー等に発注してる感じだから発送までにやたら時間がかかる。
なるべき早く欲しいならAmazonの在庫有りのAmazon発送商品なのは確か。
待てて最安を望むなら楽天のほうでポイントが余分に付くキャンペーン等にあわせて買うほうがいい。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 12:37 ▼このコメントに返信 >>47
ちょっと自分と違う意見が入ったら変に擁護するやつがいるって感じる感覚がおかしいやろ
人それぞれ感性があるんだから、そら中華でもコスパ良ければいいってやつは普通にいるんじゃね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 12:47 ▼このコメントに返信 アマゾン中華業者のステマレビューも酷いけど、この記事の最後の方も尼の垢消そうとかなんかわざとらしい書き込み多すぎて他所の通販サイトのネガキャンじゃないかと疑ってしまう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 17:18 ▼このコメントに返信 このクソでお急ぎ便と代引き選べなくてブチ切れてる(現在進行形)
そこしか手に入らないから我慢しとるが…
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 22:32 ▼このコメントに返信 >濡れたら破けるんやろなあ
濡れたら破ける水着……ピコーン!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 22:35 ▼このコメントに返信 Kindleとアマプラは使い続けるしかないけど
普段の買い物はヨドバシでいいよ、もう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月09日 22:46 ▼このコメントに返信 やたらレビューが多い商品は避けるしかないな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月10日 21:39 ▼このコメントに返信 イヤホンとかモバイルバッテリーあたりは大変ですわ