1: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:21:12.12 ID:+RuA/iY+M1111
5億 プール付き豪邸
5億 ホンダジェット
1億 クルーザー
1億 ロールスロイス
どや?
5億 ホンダジェット
1億 クルーザー
1億 ロールスロイス
どや?
2: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:21:26.21 ID:+RuA/iY+M1111
12億円はワイのもんや😄
4: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:22:14.91 ID:WFsuO4G/01111
高めのマンションに住むくらいでええやろ
11: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:23:30.37 ID:+RuA/iY+M1111
>>4
いやいや、12億あってマンションとかねえわ
いやいや、12億あってマンションとかねえわ
6: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:22:59.91 ID:gcsc7axS01111
操縦士はどうするんや
13: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:23:53.42 ID:+RuA/iY+M1111
>>6
ワイが運転したるわ
ワイが運転したるわ
7: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:23:02.02 ID:XVHTvrYL01111
ワイは10億ぐらい収益出る固定資産にするけどな
10: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:23:24.87 ID:Pvxcrh/xd1111
買わなきゃ当たらないよ
12: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:23:45.02 ID:DaEt1bk8M1111
儲け度外視で趣味の立ち飲み屋でもやりたいな
お前らに安くて美味い焼鳥食わせてやるよ
生ビールも中ジョッキ280円でええで
お前らに安くて美味い焼鳥食わせてやるよ
生ビールも中ジョッキ280円でええで
14: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:24:13.89 ID:ZXlP+9iQ01111
>>12
チェーン店行くわ
チェーン店行くわ
15: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:24:32.71 ID:sWB2sspf01111
二億円で家を買って仕事しないでニーとする
18: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:24:57.68 ID:YBHhrxOp01111
取らぬタヌキの皮算用
24: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:26:17.19 ID:QeYc8/rz01111
9億円で駐車場オーナーにでもなるわ
年2%は儲かるやろ
年2%は儲かるやろ
25: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:26:17.80 ID:RDN1pdsT01111
人生楽しそうね
でもクルーザーはレンタルしたほうが良さそう
でもクルーザーはレンタルしたほうが良さそう
28: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:26:48.85 ID:A/QUYeBU01111
ワイならGTR買っておしまいや
29: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:27:10.52 ID:+RuA/iY+M1111
お前ら夢無いなぁ
32: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:27:36.77 ID:X5DcpaRNM1111
ここまで誰も宝くじを買ってない模様
42: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:29:13.82 ID:vHuFVT/UM1111
>>32
ビッグバン起きる確率やもん
あれで目が覚めたわ
ビッグバン起きる確率やもん
あれで目が覚めたわ
48: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:30:49.58 ID:X5DcpaRNM1111
>>42
明らかに1が出にくくなってるんだよな
1はホーム勝ち
明らかに1が出にくくなってるんだよな
1はホーム勝ち
34: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:27:43.64 ID:5x5Giw+701111
まず1億円でからあげ食べまくるやろ
35: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:27:55.64 ID:1R1MXQBK01111
5億ぐらい投資に回して収益上げながら海外点々として一生ホテル暮らししたい
38: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:28:35.76 ID:kacSL2f701111
totoBIGは今キャリーオーバー5800万くらいしかないから今回1等一人だけ当選しても12億も貰えないぞ
40: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:28:42.28 ID:JJnwSxBya1111
10億投資年利3%運用
あと2億は何かあったときに使う
あと2億は何かあったときに使う
43: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:29:27.02 ID:RU1VgOIga1111
維持費は働いて捻出するんか
46: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:30:01.34 ID:ximvO0NQa1111
3000円分だけ買った
発表いつや?
発表いつや?
51: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:31:06.64 ID:Rbg1Wxl201111
こういうので語ってしまうとスレを閉じて現実に戻ったとき悲しいからオススメしない
52: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:31:28.58 ID:CHxV4dJYH1111
60で割って毎年それだけ使うようにするわ
53: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:31:33.83 ID:1R1MXQBK01111
宝くじは勝つ確率が極めて少ない賭け事やし
カジノでブラックジャックが一番確率ええんちゃうか
カジノでブラックジャックが一番確率ええんちゃうか
54: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:31:49.01 ID:kJ3rGuQW01111
半額で買ってる弁当をそのままの値段で買う
60: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:33:13.02 ID:p+lK9Di4a1111
地方都市の高めのマンション買ってのんびり暮らすわ
日中はジムや趣味して後はのんびり
月一で国内旅行行ったり年1で海外行ったりぐらいやな
日中はジムや趣味して後はのんびり
月一で国内旅行行ったり年1で海外行ったりぐらいやな
65: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:33:39.18 ID:+c8iDZsHH1111
高い買い物とかせんでええから死ぬまでダラダラ好きなことだけして生きていきたい
77: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:35:42.60 ID:RnkDJqks01111
とりあえずハロウィンジャンボはスカだったぞ300円しか当たらん
82: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:36:57.32 ID:CwHL0nlha1111
みずぽの役員が当たりくじ抜いてるし
番号も操作できるから当たらないぞ
番号も操作できるから当たらないぞ
85: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:37:23.06 ID:Pvxcrh/xd1111
ワイの家も年末ジャンボとサマージャンボは三万ぐらい買ってた
小さい頃はどうせ毎回外れるのにパッパなんで買うんやと思ってたけど
最近気持ちが分かるわ
小さい頃はどうせ毎回外れるのにパッパなんで買うんやと思ってたけど
最近気持ちが分かるわ
93: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:38:39.42 ID:OqoU/uSzr1111
>>85
アカン
お前のパッパがワイのチンポしゃぶりながら涙腺緩んできてるわ
アカン
お前のパッパがワイのチンポしゃぶりながら涙腺緩んできてるわ
88: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:38:00.99 ID:1vl5I5A201111
あれコンピューター制御のやらせだからな
89: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:38:10.48 ID:GZbmJECQp1111
宝くじシュミレーションでもしたらええやん
買えば買うほどモリモリ金減ってくで
買えば買うほどモリモリ金減ってくで
122: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:44:04.55 ID:HwDJv1y801111
>>89
あれ回してもし一等出たらそこで運使ってしまいそう
あれ回してもし一等出たらそこで運使ってしまいそう
92: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:38:33.77 ID:JSLAU1ZE01111
今回のtotoか
当てたいな
当てたいな
95: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:38:50.85 ID:wLMSxf6Y01111
普通増やすよね
97: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:39:20.05 ID:kbjuuKROa1111
良いところ住んで適当なアルバイトをしてジムとか通うの楽しそうだよね
100: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:39:41.47 ID:rtptdcGAd1111
そういや当たった人で最近の人ってどのぐらい前なんだろうな
101: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:39:54.74 ID:ut3oZ3Gq01111
totoって上級国民だけが後で試合結果が出た後で買えるようになってそう
102: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:40:32.96 ID:ZXlP+9iQ01111
>>101
それでも前に買ってる番号も存在するからな
それでも前に買ってる番号も存在するからな
103: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:40:41.72 ID:L8m/urJxa1111
なんで一気に全部使っちゃうんだよ
2億ぐらいは残しておけ
2億ぐらいは残しておけ
104: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:40:47.83 ID:wU7zMMCZ01111
六億当たってゲーセン通いの人いただろう
112: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:42:35.23 ID:A9Jr4smud1111
>>104
なんなら金増えとるってな
なんなら金増えとるってな
106: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:41:04.10 ID:R4QYL54u01111
手頃な大きさの家で2億
死ぬまでの生活費で3億
今欲しい家電周りで500万
どっかに寄付2億
親に1億
残りはどっかに貯金して忘れる
死ぬまでの生活費で3億
今欲しい家電周りで500万
どっかに寄付2億
親に1億
残りはどっかに貯金して忘れる
108: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:41:42.50 ID:ZXlP+9iQ01111
周りにはかなり少な目に当選したと申告したほうが良さそう
115: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:43:03.48 ID:79ZpC28kd1111
維持費で赤字やん
132: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:45:33.36 ID:JryxLPYid1111
ワイも10口買ったぞ
当たる気しかしない
当たる気しかしない
139: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:46:26.72 ID:6J7EGk7jd1111
一万とか当たっても悔しさの方が勝つよね
141: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:46:44.19 ID:VKtf3Ebs01111
実際に6億だかが当たった人テレビに出てたけど、女の子と買い物いって好きな物買わせたりしてるとか言ってたな
144: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:47:12.81 ID:3lRV3RMh01111
今日のロトシックス
8 13 22 23 29 31
これ買ったから当たったら仕事辞める
8 13 22 23 29 31
これ買ったから当たったら仕事辞める
147: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:47:14.37 ID:HwDJv1y801111
300円分だけ買って何億当たった奴とかおるんかな
156: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:48:11.81 ID:JryxLPYid1111
当たったらニートを雇用するンゴ
158: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:48:53.67 ID:VvqeAfFi01111
海外に移住するわ
164: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:50:23.18 ID:AMW/i7/h01111
家族にも教えたらアカンらしいやん
数千万くらいでも殺されそうやし怖いわ
なお
数千万くらいでも殺されそうやし怖いわ
なお
172: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:51:47.40 ID:wU7zMMCZ01111
12億だと庶民には多過ぎて身を滅ぼしそう
186: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:53:57.18 ID:wp3aVj0Ed1111
問い1 : 宝くじで12億円が当選した際に
当人に増加する親戚の平均人数を述べよ
当人に増加する親戚の平均人数を述べよ
217: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 19:00:31.93 ID:cQxqwEWd01111
捕まったことあんのかと聞いている
219: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 19:01:31.53 ID:tcOvwu7kd1111
ワイこの前の台風のTOTOで1等当たったで
なお40万ちょっとだからボーナスが一回増えた程度で反応に困る
なお40万ちょっとだからボーナスが一回増えた程度で反応に困る
218: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 19:01:20.25 ID:a5ymtZVqa1111
クルーザーやら高級車は維持費が馬鹿にならなそう
豪邸も買ったら終わりじゃなくて電気代やら水道代がかかるしな
豪邸も買ったら終わりじゃなくて電気代やら水道代がかかるしな
203: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 18:57:39.68 ID:naywq5GyM1111
2億くらいで家でも買って後は土地ころがしでもしてもうけたいンゴねえ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573464072

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:03 ▼このコメントに返信 ワイなら当たらなくて終わりや
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:09 ▼このコメントに返信 まだWIN5の方が当たる可能性あるだろ
目の前でやってるわけだし
くじは不正を疑うとキリ無いし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:14 ▼このコメントに返信 エセ篤志家になるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:15 ▼このコメントに返信 維持費のことをまるで考えていない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:18 ▼このコメントに返信 最近ロト7で3等が当たった、あと一つで10億だったのに22が23だったら10億だったのに・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:21 ▼このコメントに返信 ジェットの維持費で散財だね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:23 ▼このコメントに返信 異世界でオラつく
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:23 ▼このコメントに返信 アコードインスパイアAX-iが欲しい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:26 ▼このコメントに返信
精力剤とオナネタを一生分溜め込んで引きこもってオナニートしてる、後はPS4でもする。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:27 ▼このコメントに返信 庶民が贅沢するくらいの額なら当たるから諦めるなよ
まわりにも五十万とかなら当たってる人いるし
なお自分には当たらないもよう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:28 ▼このコメントに返信 とりあえず鰻食べに行く
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:30 ▼このコメントに返信 夢があってよいと思う
妄想なんだから盛大に散財しろ
ねぇちゃん両手持ちして酒浴びるほど飲め
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:31 ▼このコメントに返信 億単位で金があるなら住む土地を考えるよね、
凄い金持ちになっても高層マンションだけは怖くて絶対に憧れないなぁ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:31 ▼このコメントに返信 いいクルマ買ってドライブ三昧だな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:33 ▼このコメントに返信 夢を買うんだよ、いうヤツに限って、
仕事辞めて〜とか、運用とか言い出すよね。
お遊びのもうそうなんだし、イッチみたいにキャッキャしてりゃいいのに。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:33 ▼このコメントに返信 コンビニでケーキ買ってお祝いする
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:35 ▼このコメントに返信 5億ぐらいで、エロアニメを作らせるw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:35 ▼このコメントに返信 米12 妄想なら女ともエチエチな関係になれるからな、
現実で金持ちの女遊びとか100000%地雷でしかない。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:35 ▼このコメントに返信 無い物ねだりするのが夢の一部なんだよ
クソの山盛りの仕事とかいう現実を倒せる妄想ぐらいさしたれよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:37 ▼このコメントに返信 億万長者になったらホリエモンみたいにメスイキしたい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:39 ▼このコメントに返信 固定資産税払えないやんけ!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:39 ▼このコメントに返信 敢て何もしないという選択肢もあるんだがな、金は使わなきゃ減らないしな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:41 ▼このコメントに返信 当たった時の年齢と金銭感覚次第ではやることが限られるから何とも言えない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:42 ▼このコメントに返信 米22
知ってるか?お金は使わないと意味がないんでっせ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:45 ▼このコメントに返信 毎月千円だけ買っとる
当たったら株で暮らしたいンゴねぇ…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:47 ▼このコメントに返信 とりあえず小さい家買うわ。BBQ用に庭とガレージ付きで。あとは趣味に生きる。
まぁ当たらんやろけど。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:47 ▼このコメントに返信 日本のいろんな場所に引っ越して一定期間住んで定住地探したいな
贅沢とかはどうでもいい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:51 ▼このコメントに返信 野球選手ってこういう金の使い方するイメージあるわ
なお現役引退後は金が続かず売却する模様
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:52 ▼このコメントに返信 >>5
当たっただけ勝ち組や
前向きにいこ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:52 ▼このコメントに返信 維持費全く考えてないところが面白い
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 15:55 ▼このコメントに返信 俺に当てさせてくれたら半分は動物保護の団体に寄付するから頼む当てさせてくれ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:00 ▼このコメントに返信 俺だったら、全額を安倍晋三総理の事務所に寄付するなあ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:00 ▼このコメントに返信 米28
基本マネーリテラシー低いししゃーない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:00 ▼このコメントに返信 普通の会社員やニートの庶民が一括で買ったら怪しまれるだろう
宝くじが当たったとしか言えないから狙われるし、それなりの収入が無いと外車とかそもそも売ってもらえないかも
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:05 ▼このコメントに返信 まず治安のいいとこに引っ越さんと当たったって噂だけで殺された人おるからな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:13 ▼このコメントに返信 維持費を一切考慮してないのは草
そういうネタスレなのかガチキッズなのか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:19 ▼このコメントに返信 12億当たったら11億9900万投資に回す。
まあ今のタイミングはきついけどね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:21 ▼このコメントに返信 王将行って極王チャーハン極王天津飯食べる\(^-^)/
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:22 ▼このコメントに返信 米23 高級老人ホームとか墓の予定とか考える年齢かも知れないしな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:23 ▼このコメントに返信 何故、維持費(税)を考えないのか・・・コレガワカラナイ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:23 ▼このコメントに返信 中学生くらいの発想で草
かわヨ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:24 ▼このコメントに返信 米32 安倍さん辞任するらしいぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:25 ▼このコメントに返信 鼻毛永久脱毛して人口フィルター入れる
あとは髭の永久脱毛したい。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:27 ▼このコメントに返信 米28 典型的な清原和博…‥。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:30 ▼このコメントに返信 維持費なんて考えなくて良いだろ、所詮は妄想なんだからww
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:32 ▼このコメントに返信 とりあえず半分親に分けてロードバイクで豪遊日本一周
その後アメリカ横断
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:33 ▼このコメントに返信 トイプードル3匹とオナペット2人が欲しいね、後はホモ達も3人は欲しいよな。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:34 ▼このコメントに返信 からだのわるいところぜんぶなおして
パパとママをりょこうにつれていく
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:36 ▼このコメントに返信 米47 ホモ達の維持費も考えないとダメだわ、
調べたらホモ3人の維持費の相場は年間1000万円位らしい。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:37 ▼このコメントに返信 このスレ主は間違いなく宝くじ当たったら不幸になるタイプの人間だと思う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:38 ▼このコメントに返信 ※5
おめでとう、凄いじゃん。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:40 ▼このコメントに返信 12億使い切っちゃったやん。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:43 ▼このコメントに返信 12億もあったらどうせ使いきれないから増やす方法考えず普通にニートするわ。
家賃そこそこの家でゲームばっかする。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:44 ▼このコメントに返信 ロールスロイス自分で運転するんか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:45 ▼このコメントに返信 >>5
おめでとう
仕事辞めて問題ないね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:45 ▼このコメントに返信 養分人生だな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:52 ▼このコメントに返信 全部使い切ってどうすんねん
豪邸に住んで自家用ジェットで通勤しながらセコセコリーマン続けんのか
せめて2億は生活費として残しとけや
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:53 ▼このコメントに返信 なぜ12憶?
どこから出てきたんだよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 16:55 ▼このコメントに返信 豪邸の固定資産税で死ぬわ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:10 ▼このコメントに返信 20代だけど
割とそんなに貰っても使いたいことない
海外旅行行っておわりかも
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:24 ▼このコメントに返信 宝くじなんて胡散臭いものによく必死になれるな
あんなの裏で操作し放題じゃないか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:32 ▼このコメントに返信 ハワイかゴールドコーストとジョホールバルあたりのコンドミニアム買って、あとは投資信託にぶちこむ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:34 ▼このコメントに返信 田舎だと豪邸買ったりフェラーリ買ったりしたらすぐ「どうしたんだあの家、会社も儲かってなさそうなのに→宝くじか!」ってすぐバレちまうから使うに使えないっていう。人に金持ってないように使うってなかなか難しい。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:40 ▼このコメントに返信 >>10
50万とかなんの意味もないわ...
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:42 ▼このコメントに返信 >>63
引っ越すだろ普通
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:47 ▼このコメントに返信 維持費で死ぬわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:47 ▼このコメントに返信 暇つぶしにまとめサイトにゲリラ的にAmazonギフト券の番号を書き込むわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:51 ▼このコメントに返信 >5億 プール付き豪邸
>5億 ホンダジェット
>1億 クルーザー
>1億 ロールスロイス
維持費どうすんだよこれ、すぐに産廃ものだぞ
特にクルーザーなんて加山雄三の光進丸になる未来しか見えん。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:53 ▼このコメントに返信 ビッグバン起きる程度の確立か
でもビッグバン起きたからな
つまり宝くじも当たる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:55 ▼このコメントに返信 12億円を全部、JT株にぶっこむというのはどうやろ?
配当5%でも年収6000万や(減配したら知らん)
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 17:56 ▼このコメントに返信 あんま関係ないけど、儲け度外視で安い居酒屋やると
超絶めんどくさい貧乏基地外親父が入り浸る。
儲け度外視でやりたいならむしろ材料費を高くしつつ高い値段で出せ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 18:00 ▼このコメントに返信 アホ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 18:05 ▼このコメントに返信 保護猫カフェやるわ
宝くじ買ったことないけど
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 18:13 ▼このコメントに返信 貧乏人は維持費のことまで頭が回らないから貧乏なんだよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 18:43 ▼このコメントに返信 まあ真っ先に仕事はやめるだろうな
生活の心配をしなくて良いって素晴らしい
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 18:45 ▼このコメントに返信 まあ取り敢えずは、TOTOBIGだけはやめとけ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 18:48 ▼このコメントに返信 固定資産税や維持費で毎年1億くらいかかるぞ
俺は郊外に低い山林買って、その中にテント張って犬猫と暮らすわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 19:09 ▼このコメントに返信 果樹園経営したい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 19:14 ▼このコメントに返信 米77
はい、豪雨からの土砂崩れで死亡。
俺なら年2%の運用で2400万、税金で半分持ってかれて1200万で都心の賃貸暮らし。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 19:36 ▼このコメントに返信 5億で豪邸だと杉並、北区、大田区くらいだろうな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 19:42 ▼このコメントに返信 トピ主の。
それで12億使ったら、維持費が払えなくてそっこう売却やろな。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 19:46 ▼このコメントに返信 家土地は購入よりも維持が大変だと思うが
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:30 ▼このコメントに返信 5億の豪邸には1.4%の固定資産税がかかるわけでな
まあ実際は700万よりは安くなるけどその他の維持費も含まれば年一千万程度はかかる
せいぜい1億程度のマンションにしといた方がいいよ
ついでに形だけ起業して社宅とかにしとくとお得
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:33 ▼このコメントに返信 >>27
それなら引っ越しよりホテル暮らしがええやろな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:47 ▼このコメントに返信 家建てて穏やかに暮らす
完全に隠居モードに入るわ
漫画とゲームと映画見て暮らす
一月10万ほどで緩やかに暮らすわ
たまに旅行行ったりしてね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:32 ▼このコメントに返信 5億を利回り3%くらいで運用
残りの金で馬買う
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:46 ▼このコメントに返信 株でデイトレ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:40 ▼このコメントに返信 >>47
あ〜もうめちゃくちゃだよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 08:40 ▼このコメントに返信 娘の学費二人分で1億取っておけば問題なさそう。
10億円分は長い時間をかけて金塊にして自宅に保管。
1億で少し遊ぶ。