1: ばーど ★ 2019/11/14(木) 18:27:38.61 ID:9fnfIoy99
亡くなった家族のパソコンやスマートフォンから、写真や遺産が取り出せない――。そんな「デジタル遺品」にまつわるトラブルが社会問題化している。
パソコンやスマホ、残して死ねますか? 遺族が途方に暮れないためにデジタル終活を
https://mainichi.jp/articles/20191114/k00/00m/040/199000c
パソコンやスマホ、残して死ねますか? 遺族が途方に暮れないためにデジタル終活を
https://mainichi.jp/articles/20191114/k00/00m/040/199000c
121: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:51:30.07 ID:xxe2Btq+0
>>1
開けるな!
開けるな!
563: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:47:00.83 ID:33oF/fhM0
>>1
死んだ後の事なんか知った事かよw
死んだ後の事なんか知った事かよw
174: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:02:29.19 ID:O9mRQeeU0
>>1
えっちな動画しか入ってないから、
死んだらそのまま処分してもらってよろしい。
えっちな動画しか入ってないから、
死んだらそのまま処分してもらってよろしい。
99: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:47:52.51 ID:ZSAhT7nH0
>>1
馬鹿なんじゃないの?
死んだ後のことなんてどうでもいい
馬鹿なんじゃないの?
死んだ後のことなんてどうでもいい
329: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:34:32.45 ID:nB9tFef00
>>1
端末よりネット証券会社とかデジタルの継続支払いとか電子マネーとか
そういうのを何をどれくらい持っているか…そっちの方が重要じゃね?
闇に消えていく金が多いよ。
昔は銀行さえ分かってれば良かったけど。
端末よりネット証券会社とかデジタルの継続支払いとか電子マネーとか
そういうのを何をどれくらい持っているか…そっちの方が重要じゃね?
闇に消えていく金が多いよ。
昔は銀行さえ分かってれば良かったけど。
566: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:53:01.56 ID:iWTdvkQk0
>>1
むしろ残して死ねないようなものって何?
ロリ系の画像とかが見つかる犯罪者はマズいだろうが
多少のエロ画像やらエロ動画なんて別に珍しくもないだろ
むしろ残して死ねないようなものって何?
ロリ系の画像とかが見つかる犯罪者はマズいだろうが
多少のエロ画像やらエロ動画なんて別に珍しくもないだろ
611: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 03:01:21.51 ID:5hRdBj5qO
>>1
死ねる
事後処理が必要な物は共有PCに入ってる
不要な物や見られたら困る物は個人のPCに纏めてあり
一月以上、保守プログラムを実行しないと勝手に消える
死ねる
事後処理が必要な物は共有PCに入ってる
不要な物や見られたら困る物は個人のPCに纏めてあり
一月以上、保守プログラムを実行しないと勝手に消える
3: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:28:45.63 ID:UvaoX4/20
オナホの処理も頭が痛い
5: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:29:00.81 ID:CPbDnyvF0
そんないつ死ぬかなんて分からんし死んでから恥かいても知らん
6: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:29:07.93 ID:DlOUkvO30
遺産はエロ動画
8: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:29:44.98 ID:LBB9k87y0
死ぬんだからどーでもいいだろ
馬鹿馬鹿しい
馬鹿馬鹿しい
30: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:36:04.20 ID:RcH/CsVl0
>>8
でもさ、今生きてる間は未来のことが予測できるじゃないですか
俺の部屋を整理したとき
Dドライブを開封したとき
どんな空気になるのかだいたいわかりますよね
でもさ、今生きてる間は未来のことが予測できるじゃないですか
俺の部屋を整理したとき
Dドライブを開封したとき
どんな空気になるのかだいたいわかりますよね
35: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:37:13.82 ID:eRcwLdnw0
>>30
で、亡くなった後でそれになにか出来るとでも?ww
で、亡くなった後でそれになにか出来るとでも?ww
52: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:39:47.46 ID:RcH/CsVl0
>>35
なんもできないな
デジタル化してロックするしかないな!
なんもできないな
デジタル化してロックするしかないな!
562: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:46:13.21 ID:nA1lw8270
>>8
就活や生命保険なんかも全部それで片付く気がするw
就活や生命保険なんかも全部それで片付く気がするw
12: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:32:06.17 ID:pjH6fZAb0
「死ねますか?」というだけで、
実際に死んだら恥ずかしさもクソもないので気にするだけ意味ないぞ
葬式は残されたものがすることで、
あれも死んだ当人にとっては何の意味もないからな
生きている他人が心の整理のためにいろいろするだけであって、
デジタルだろうが金だろうが残ったものは勝手に整理して、
金目になりそうなら金にして、金にならなさそうなら捨てるだけだぞ
その際に「あの人はクソみたいな趣味だったんだなあ」と思うことはあっても、それだけだ
それ以上は別に考えないぞ
どんだけ自意識過剰なんだよww
実際に死んだら恥ずかしさもクソもないので気にするだけ意味ないぞ
葬式は残されたものがすることで、
あれも死んだ当人にとっては何の意味もないからな
生きている他人が心の整理のためにいろいろするだけであって、
デジタルだろうが金だろうが残ったものは勝手に整理して、
金目になりそうなら金にして、金にならなさそうなら捨てるだけだぞ
その際に「あの人はクソみたいな趣味だったんだなあ」と思うことはあっても、それだけだ
それ以上は別に考えないぞ
どんだけ自意識過剰なんだよww
615: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 06:25:19.33 ID:1lQ+i23q0
>>12
ほんこれ死んだら無、当人は恥も何もない
後片付けする親族は本当に大変で通帳や保険とか金関係以外のものはいちいちみたりするのも面倒
手紙なんてプライバシーだからとか言いつつ見もしないで丸ごとゴミ箱行きなのに故人のパソコンなんぞ興味ないし絶対見る気ないわ
丸っと業者行き
そんなもんだよ
ほんこれ死んだら無、当人は恥も何もない
後片付けする親族は本当に大変で通帳や保険とか金関係以外のものはいちいちみたりするのも面倒
手紙なんてプライバシーだからとか言いつつ見もしないで丸ごとゴミ箱行きなのに故人のパソコンなんぞ興味ないし絶対見る気ないわ
丸っと業者行き
そんなもんだよ
14: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:32:50.73 ID:aDrxbrJg0
こっちは死んでるからどうでもいい
恥をかくのは家族だ
恥をかくのは家族だ
454: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:46:14.13 ID:Buw7proT0
>>14
別に公開するわけじゃないから
家族だって関係ないだろ?
そもそも残された家族がエロ動画見るのか
別に公開するわけじゃないから
家族だって関係ないだろ?
そもそも残された家族がエロ動画見るのか
16: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:33:06.52 ID:9TXPSWkR0
嫁とかかーちゃんがこそっと見てるのも知ってるんだよ
俺のエロ動画フォルダ見てスカトロの気があるのかとか探ってたよな
俺のエロ動画フォルダ見てスカトロの気があるのかとか探ってたよな
17: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:33:32.89 ID:LBB9k87y0
エロ動画や薄い本なんて誰でも観てんだから微笑ましいだけだろ
隠し子の証拠とかなら別だけど
隠し子の証拠とかなら別だけど
71: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:43:00.57 ID:dsojZsYi0
>>17
そう考えたら別にいいかって気になる
そう考えたら別にいいかって気になる
714: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 12:49:09.78 ID:ZQ8Inm850
>>17
法に抵触しそうなのが2、3ギガじゃないので…
法に抵触しそうなのが2、3ギガじゃないので…
20: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:33:53.15 ID:K/orFGQ50
ホモでロリ、アナル大好きってカミングアウトしてるから、無問題
21: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:34:17.07 ID:ZCNHq/W50
一応メモに残してる
23: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:34:22.97 ID:39DWshc30
オヤジが死んでから週刊現代からバイアグラが送られて来たんだがw
95: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:47:36.30 ID:LpZvsupc0
>>23
そっとしといてやれ
そっとしといてやれ
32: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:36:37.82 ID:rAJLwb/d0
自分の勃起ち○この画像あるわ
見たけりゃ見ろや
見たけりゃ見ろや
102: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:48:21.90 ID:tLuPUcoo0
>>32
見てみたい
見てみたい
555: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:41:32.02 ID:AixJJEh90
>>32
どうゆう目的だよw
どうゆう目的だよw
33: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:37:03.71 ID:R3RNOLD60
中身を見るな
安らかに葬って差し上げろ
それがせめてもの餞別だ
安らかに葬って差し上げろ
それがせめてもの餞別だ
34: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:37:08.78 ID:LO30cUr00
まあ性癖は正直ほっといて欲しい
36: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:37:21.88 ID:TBiUL+dw0
誰か持ち主が死ぬと同時に爆発するハードディスク作ってくれ!
切実にほしいから!
切実にほしいから!
38: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:37:34.10 ID:1SoRIe7i0
死んだあとはハンマーでぶっ叩いて壊してもらうのが一番だろ
変に中のデータとか取り出そうとしなくていいよ
変に中のデータとか取り出そうとしなくていいよ
40: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:37:43.32 ID:dLns+4BK0
エロフィギュアをどうしたらいいのかわからん
101: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:48:09.08 ID:eRcwLdnw0
>>40
データなんかは知ったこっちゃないけどもな
換金できそうな物品や資機材はなんか一筆残しとくといいとは思った
懇意にしてた先輩が亡くなった時、ご遺族が着くまで不寝番をしてたんだわ
まー友人とかなんとか、弔問のフリして写真機材やオーディオ機を窃盗しようとするやつばっかりで、警察入れて退散願ったわ
何者だったんだアイツらは
データなんかは知ったこっちゃないけどもな
換金できそうな物品や資機材はなんか一筆残しとくといいとは思った
懇意にしてた先輩が亡くなった時、ご遺族が着くまで不寝番をしてたんだわ
まー友人とかなんとか、弔問のフリして写真機材やオーディオ機を窃盗しようとするやつばっかりで、警察入れて退散願ったわ
何者だったんだアイツらは
409: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:21:49.36 ID:LIsS9TrE0
>>40
一緒に火葬してもらう
一緒に火葬してもらう
45: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:38:41.77 ID:I7IFKanR0
もし死期がわかるのなら全部放流してから死ぬわ
47: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:38:51.15 ID:TVCiCqLE0
何で中身を覗く前提なんだ
業者に頼んで破砕処理だろw
業者に頼んで破砕処理だろw
48: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:39:19.20 ID:iO8x8Dm00
たいていは夫が死んで後
届いた請求書を見て妻が途方に暮れる
結局専門業者を呼んでパソコンの中の終活を行うことになる。
余計な経費が発生しないように紙のノートにパスワードなど
遺書として残しておいてくれよ
届いた請求書を見て妻が途方に暮れる
結局専門業者を呼んでパソコンの中の終活を行うことになる。
余計な経費が発生しないように紙のノートにパスワードなど
遺書として残しておいてくれよ
54: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:40:40.18 ID:sHbbSnZ30
浮気の証拠とかは何とかしないと相手に迷惑かける
58: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:41:02.47 ID:/G8P2PIQ0
ディーリーだな
69: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:42:44.57 ID:J8DuNRVM0
>>58
あのドラマ良かったよね
あのドラマ良かったよね
61: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:41:23.40 ID:RSbZkFSi0
ネットバンクに大金残していたりするとどうなるんだろうねぇ・・・
68: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:42:19.47 ID:f39opGnM0
実際ネット銀行でも
口座番号が分かれば相続自体はできるのでは?
死人の口座の暗証番号がわからん、というのは
リアルの銀行でもよくある話だろうし
口座番号が分かれば相続自体はできるのでは?
死人の口座の暗証番号がわからん、というのは
リアルの銀行でもよくある話だろうし
78: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:43:52.84 ID:TE1TcZBg0
>>68
問題は通知がないってことだろうな
リアル銀行なら何らかの郵便物とかで存在していることがわかるけど
メールでしか通知してこないようなところだと存在自体がわからない
そうなるとどうしようもない
問題は通知がないってことだろうな
リアル銀行なら何らかの郵便物とかで存在していることがわかるけど
メールでしか通知してこないようなところだと存在自体がわからない
そうなるとどうしようもない
117: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:50:46.56 ID:eRcwLdnw0
>>78
どうしようもないように見せて、連中は全銀協なりJICCなり信用経由で把握してるから
そもそも大金入ってたら国税がすっ飛んでくる
どうしようもないように見せて、連中は全銀協なりJICCなり信用経由で把握してるから
そもそも大金入ってたら国税がすっ飛んでくる
138: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:54:37.82 ID:f39opGnM0
>>78
住信SBIとかイーバンクとかだと
キャッシュカードがあるから口座の存在は分かると思うが
キャッシュカードすらない、って所はどうなるんだろうな
ってかそういう所あるのか?
住信SBIとかイーバンクとかだと
キャッシュカードがあるから口座の存在は分かると思うが
キャッシュカードすらない、って所はどうなるんだろうな
ってかそういう所あるのか?
142: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:55:31.39 ID:RcH/CsVl0
>>138
何らかの書類は必ず送られてくるよね
暗証カードとか
何らかの書類は必ず送られてくるよね
暗証カードとか
143: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:55:38.39 ID:pjH6fZAb0
>>78
放置で良いんだぞ
今だと休眠口座に入る際に通知書が届くぞ
故人名義で届いた時点で手続きを行えば良い
放置で良いんだぞ
今だと休眠口座に入る際に通知書が届くぞ
故人名義で届いた時点で手続きを行えば良い
213: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:10:48.05 ID:KP0cSr0X0
>>68
ネット銀行は財布とかのカード見ればわかるからいい
問題は証券口座
カードも何も無いから分からん
まあ株買ってあれば株主総会の通知とか来るからいいが
ネット銀行は財布とかのカード見ればわかるからいい
問題は証券口座
カードも何も無いから分からん
まあ株買ってあれば株主総会の通知とか来るからいいが
72: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:43:10.38 ID:VYi6U5II0
いや見られたらまずいものしか入ってないのが常識だろ
79: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:44:02.27 ID:9TXPSWkR0
つーか何を隠す必要があるんだ
悪用されると困る情報以外はどうでもいいわ
悪用されると困る情報以外はどうでもいいわ
80: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:44:05.12 ID:Us7UMUJZ0
プライバシーだろ
中身見ようとするなよ
日記とかと一緒
中身見ようとするなよ
日記とかと一緒
81: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:44:10.63 ID:VYi6U5II0
性癖もしくは幼稚な空想の欠片
そんなものしか入ってないのが男のデジタルデバイス
そんなものしか入ってないのが男のデジタルデバイス
89: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:46:00.78 ID:/xKX73UF0
ネットバンキングの口座に残高ある時どうするんだろう?
93: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:47:21.18 ID:ETykYYbU0
>>89
これは真面目に聞いておいたほうがいい、死に口座になって没収だぞ。
これは真面目に聞いておいたほうがいい、死に口座になって没収だぞ。
92: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:46:30.77 ID:+3uhM97P0
以前高校生が自殺した時に警察が
「自殺の前にPCから大量にファイルを削除した痕跡があるので復元しますね」と
鬼のような対応した事あったよね
「自殺の前にPCから大量にファイルを削除した痕跡があるので復元しますね」と
鬼のような対応した事あったよね
98: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:47:46.15 ID:Us7UMUJZ0
ハードディスクがエロで満たされていた方が
むしろ健全だよね
むしろ健全だよね
109: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:48:53.63 ID:1BnNwWtY0
>>98
犬と猫と家族の写真や動画しかないからやべーわ…
たまに昆虫と恐竜
犬と猫と家族の写真や動画しかないからやべーわ…
たまに昆虫と恐竜
106: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:48:42.82 ID:LBB9k87y0
まあでもいい時代になったよ
エロ本とかエロビデオテープとかDVDとか物理的に場所取るもんを一切残さずに済むなんて
俺の場合は笑われそうなの外付けハードディスク2個だけだもん
エロ本とかエロビデオテープとかDVDとか物理的に場所取るもんを一切残さずに済むなんて
俺の場合は笑われそうなの外付けハードディスク2個だけだもん
107: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:48:48.12 ID:3g8tfo7v0
見られなくなるのは本人の意思だ
死体に鞭打つようなことするな
むしろうっかり見られてしまうことを警戒すべきだろ
死体に鞭打つようなことするな
むしろうっかり見られてしまうことを警戒すべきだろ
133: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:54:01.65 ID:Zoh+6sZi0
あぁ秘密の趣味がバレるわ
140: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:54:55.52 ID:73aarG/u0
その人にとっては隠したい過去(の趣味)でも、他の人には二度と手に入らない貴重なデータである可能性もあるわけで、
全て消してしまうのは如何なものか
全て消してしまうのは如何なものか
146: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:57:03.38 ID:BRckLwhQ0
そんなもん中古屋の手に渡って中身も見ずに初期化だろ
自意識過剰すぎるわ
自意識過剰すぎるわ
159: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:59:56.74 ID:pjH6fZAb0
そもそもどこかの口座に残っていたとしても、
その存在すら知らない身内にとってはないのと同じでしょ
銀行は数十年後に「通知しても反応ないしなんか金入ったわ、ラッキー」はあるだろう
でも遺族はそもそもそんなのがあるとも知らないのだから悔しくもないんやで
この手の話は神視点だからいろいろ言うだけで、
当事者たちにとっては本当にどうでもええんやで
むしろそんな心配するくらいなら、数年おきに遺書を残して、
金の管理だけでもきちんとしとけって話だわ
その存在すら知らない身内にとってはないのと同じでしょ
銀行は数十年後に「通知しても反応ないしなんか金入ったわ、ラッキー」はあるだろう
でも遺族はそもそもそんなのがあるとも知らないのだから悔しくもないんやで
この手の話は神視点だからいろいろ言うだけで、
当事者たちにとっては本当にどうでもええんやで
むしろそんな心配するくらいなら、数年おきに遺書を残して、
金の管理だけでもきちんとしとけって話だわ
168: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:01:21.21 ID:H2u9ZWM70
認知症か脳梗塞でパスワード忘れるのが問題
171: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:01:31.27 ID:Lo4JGcBJ0
まぁでも家族なら写真くらいは見たいかもなぁ……
自撮りしてなくても花見に行って桜撮ったりくらいはしてるし、遺族ならそんな程度でも見たいかもしれん
自撮りしてなくても花見に行って桜撮ったりくらいはしてるし、遺族ならそんな程度でも見たいかもしれん
177: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:03:07.33 ID:6zTgh+kV0
>>171
あとは人間関係の把握とか
訃報を知らせるためにアドレス帳見たり
あとは人間関係の把握とか
訃報を知らせるためにアドレス帳見たり
183: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:04:35.58 ID:zY9qmFOx0
PCとかローカルにあるものはまあハードごと処分できるけど、
クラウドや各種サービスでネットにあるものはその存在すら知られずに
永遠に残る可能性があるからなぁ。
有料サービスであれば通帳とかに履歴が残って後たどれるけど
その通帳自体がオンラインだとやばいなぁ。
クラウドや各種サービスでネットにあるものはその存在すら知られずに
永遠に残る可能性があるからなぁ。
有料サービスであれば通帳とかに履歴が残って後たどれるけど
その通帳自体がオンラインだとやばいなぁ。
186: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:05:06.11 ID:6zTgh+kV0
>>183
しかも情報流出したら最悪>クラウド
しかも情報流出したら最悪>クラウド
189: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:05:35.16 ID:RcH/CsVl0
>>183
アクセスがなければ一定期間で消えるとかないと困るわあ
アクセスがなければ一定期間で消えるとかないと困るわあ
194: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:06:18.75 ID:wrlH6VEn0
どんな中身だろうと生の証
人は結局は一人だし社会視点での羞恥心なんかはいらない
人は結局は一人だし社会視点での羞恥心なんかはいらない
202: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:08:10.42 ID:kfj1SqMg0
単に見られたくないってだけのものは普段から自分で暗号化運用しとけよ・・・
203: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:08:11.29 ID:hZt/LR+q0
パスワードを教えておけ?
お断りだね
友人とかに連絡なんて放っておけばいい
電話繋がらないメール返信ないで心配になるような人は最悪郵便とか送るだろ
住所も教えていないような知り合いに連絡する必要なんて全くない
お断りだね
友人とかに連絡なんて放っておけばいい
電話繋がらないメール返信ないで心配になるような人は最悪郵便とか送るだろ
住所も教えていないような知り合いに連絡する必要なんて全くない
208: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:08:47.91 ID:gsp91afV0
例えばあと半年で死ぬと思って人生かけて貯めてきたエロ動画を処分した後まだ5年生きたら残りの4年半はどうしてくれる?
211: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:10:09.17 ID:m2FROMoL0
>>208
脳みそという記憶媒体に移せばは
多少画質は落ちるがセキュリティ100%なので
おすすめだぞ
脳みそという記憶媒体に移せばは
多少画質は落ちるがセキュリティ100%なので
おすすめだぞ
221: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:12:29.72 ID:LjB5QsqU0
>>208
ファイル交換ソフトを使って世の中の役に立てるべきだろう。
そして残された者たちがそれを綺麗にソートし、タグを付けて、纏めてくれる。
それが次の世代への遺産となるわけだし。
ファイル交換ソフトを使って世の中の役に立てるべきだろう。
そして残された者たちがそれを綺麗にソートし、タグを付けて、纏めてくれる。
それが次の世代への遺産となるわけだし。
212: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:10:34.33 ID:idsy6PJ+0
指紋認証とか顔認証は突破できるのか?
229: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:13:39.51 ID:RcH/CsVl0
>>212
できると思う
もやすまえなら
できると思う
もやすまえなら
236: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:14:31.71 ID:LjB5QsqU0
>>212
指紋認証は型を取れば突破出来る奴が殆ど。
顔認証はデスマスクを作るか、仏さんの顔に目玉付けて突破するしかない。
指紋認証は型を取れば突破出来る奴が殆ど。
顔認証はデスマスクを作るか、仏さんの顔に目玉付けて突破するしかない。
237: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:14:48.68 ID:l8ZMQjU70
むしろずっと隠してきたから死んだ後くらい自分の素顔を知って欲しいね
249: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:16:30.19 ID:CWoVZDuL0
「ちょっと待て、ハードディスクは消したのか?」
自殺の名所にも立て看板あるしな
自殺の名所にも立て看板あるしな
258: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:19:11.29 ID:TRMF3O8n0
なんでエロ関係だけこうやって日陰モノと言うレッテル貼りたがるの?
みんな子作りしたいわけよ、
子作り欲はメシをどうやって食わせるか等の実際問題よりも
ずっと上の、生物的基本的欲求なわけ。
地上に生きている以上それは避けられない。
みんな知ってる事なのにわざと知らない振りして
死んだ後スマホがPCストレージがとかもうね、
あまりに馬鹿すぎる低レベル煽りでしょ。
当たり前なんだから
技術の進歩の裏には必ずエロが含まれるのもそういうこと
みんな子作りしたいわけよ、
子作り欲はメシをどうやって食わせるか等の実際問題よりも
ずっと上の、生物的基本的欲求なわけ。
地上に生きている以上それは避けられない。
みんな知ってる事なのにわざと知らない振りして
死んだ後スマホがPCストレージがとかもうね、
あまりに馬鹿すぎる低レベル煽りでしょ。
当たり前なんだから
技術の進歩の裏には必ずエロが含まれるのもそういうこと
267: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:21:08.80 ID:RcH/CsVl0
>>258
大量の子作りの種が動画に放出されたことを知られたくないです
ママの補正下着ネタのAVだとなおさら
大量の子作りの種が動画に放出されたことを知られたくないです
ママの補正下着ネタのAVだとなおさら
268: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:21:14.57 ID:PQ0YzSlb0
むしろ俺が死んだ1億年後も残るもの作りたいんだけど
何をどう残せばいいのか教えてほしい
何をどう残せばいいのか教えてほしい
271: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:22:15.82 ID:RcH/CsVl0
>>268
石英を軌道に上げるのがベスト
石英を軌道に上げるのがベスト
274: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:23:02.42 ID:H2u9ZWM70
>>268
民間ボイジャーとか
民間ボイジャーとか
328: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:34:26.25 ID:IRq5zs9d0
>>268
残してどうするのとマジレス
残してどうするのとマジレス
276: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:23:23.69 ID:9Ov0XkRO0
ストリーミングの時代なのに、過去の動画が捨てられない
どうせ見やしないのに・・・
どうせ見やしないのに・・・
289: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:26:30.55 ID:RcH/CsVl0
>>276
いっそ壊れてくれって思う
いっそ壊れてくれって思う
311: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:30:21.06 ID:bfE5sG0A0
>>276
おれはもうストリーミングしかみなくなったわ
なのでPCにあるデータもそろそろ整理するかも
おれはもうストリーミングしかみなくなったわ
なのでPCにあるデータもそろそろ整理するかも
281: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:24:52.03 ID:ihTd/Pon0
パソコンはな変態でぎっしりだからな非常にマズイ
282: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:24:55.46 ID:GdFbAh2K0
スマホは余裕だけどPCがヤバいロリから熟女にエロアニメエロ漫画全ての性癖が詰まっとるわ
297: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:27:23.01 ID:m2FROMoL0
>>282
そこまでちゃんぽんならフォルダの一番上に
「エロ表現史の変遷〜昭和から平成を中心に〜」とか
論文っぽいdoc置いとけば誤魔化せるかもしれない
そこまでちゃんぽんならフォルダの一番上に
「エロ表現史の変遷〜昭和から平成を中心に〜」とか
論文っぽいdoc置いとけば誤魔化せるかもしれない
287: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:26:10.80 ID:VnJQJONf0
「高額の財産をここに埋めた」と
それっぽい地図をファイルで残しとくのもいいかもな
もちろんウソだから、掘ったところで何も出んけど
それっぽい地図をファイルで残しとくのもいいかもな
もちろんウソだから、掘ったところで何も出んけど
298: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:27:31.19 ID:mOXzzFua0
死んだあとやっぱ誰かが止めてくれないとスマホやネット料金ずっと引き落とされつづけんのかな
310: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:30:13.16 ID:m2FROMoL0
>>298
答えはイエスです
銀行口座凍結させてカードやら自動引き落としを
一斉に止めるのがてっとり早いけど
それすらしないと一生引き落とされるし戻ってもこないっす
答えはイエスです
銀行口座凍結させてカードやら自動引き落としを
一斉に止めるのがてっとり早いけど
それすらしないと一生引き落とされるし戻ってもこないっす
315: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:31:10.41 ID:9Ov0XkRO0
>>298
死んだら口座は凍結されるけども・・・
契約はどうなるんかなぁ
死んだら口座は凍結されるけども・・・
契約はどうなるんかなぁ
327: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:33:33.45 ID:N1xPqU0K0
>>315
引き落とし不可で紙で請求書が来るからそこで遺族が手続きするか、
宛先人不明で帰って来て停止→しばらくすると回線廃止じゃないかな
まあ口座は死亡の事実を銀行が知らなければ止まらんけど
引き落とし不可で紙で請求書が来るからそこで遺族が手続きするか、
宛先人不明で帰って来て停止→しばらくすると回線廃止じゃないかな
まあ口座は死亡の事実を銀行が知らなければ止まらんけど
314: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:31:08.29 ID:xXhr4yoO0
エロい画像が恥ずかしいとかよりネットサービスとか利用してた場合の方が厄介だな
パスワードとかわからなくても業者に問い合わせれば何とかなるのかな
パスワードとかわからなくても業者に問い合わせれば何とかなるのかな
332: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:35:18.81 ID:cq/UhgdK0
DMMのアカウントって相続できちゃうの?
337: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:37:28.00 ID:BjhJ8HBH0
心配しすぎ
人間はエロと金が絡む事なら必死になるから取りこぼしなんて無いよ
人間はエロと金が絡む事なら必死になるから取りこぼしなんて無いよ
343: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:39:52.67 ID:CWOiSDY90
クラウドもなんか信用ならないんだよな
351: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:42:19.71 ID:PQ0YzSlb0
オンライン上のデータですら寿命なんて数十年くらいでしょうな
億単位の歴史にくらべたらゴミみたいな問題でしかない
億単位の歴史にくらべたらゴミみたいな問題でしかない
357: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:48:54.64 ID:0p1QKnZH0
エロが見つかるだけだろ
気にすんなって
気にすんなって
362: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:52:18.68 ID:RsdRsf6C0
>>357
ド変態だったとバレるのは嫌だ
ド変態だったとバレるのは嫌だ
366: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:54:41.96 ID:0p1QKnZH0
>>362
おいおい
バレてないとでも思ってたのかい?
おいおい
バレてないとでも思ってたのかい?
374: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:58:05.54 ID:clA/NicZ0
まあ死んだ後どうなろうと知ったこっちゃないのはそのとおりだけど
仕事の引き継ぎとかは心配ではある
仕事の引き継ぎとかは心配ではある
375: あみ 2019/11/14(木) 19:58:36.86 ID:9II0Shvq0
見られて困るようなコンテンツ無いから。
見られても大したことないけど恥ずかしいといえば、
5ちゃんねるにこうやってカキコしてる内容の予測変換(学習辞書、履歴など)かな。
毎日指定時刻になると自動的に入力学習辞書をリセットするアプリとか無いかな、、?
あったら欲しいわ
見られても大したことないけど恥ずかしいといえば、
5ちゃんねるにこうやってカキコしてる内容の予測変換(学習辞書、履歴など)かな。
毎日指定時刻になると自動的に入力学習辞書をリセットするアプリとか無いかな、、?
あったら欲しいわ
387: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:06:32.40 ID:47acGu+P0
パスワードが分からずに途方に暮れて
中身を確認した後で更に途方に暮れる
そこに隠した財産の手掛かりでもあると?
そこにあるのは本人だけの宝だろう
徒労だとは思わんかね
生前に明かされなかったら捨てた方がいいぞ
中身を確認した後で更に途方に暮れる
そこに隠した財産の手掛かりでもあると?
そこにあるのは本人だけの宝だろう
徒労だとは思わんかね
生前に明かされなかったら捨てた方がいいぞ
398: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:14:09.32 ID:wX7Jwa+L0
謎の引き落としが続いてた兄のPCは
ポンコツで電源が入らないのを修理するところからだったからこれは大変だった
あれこれパーツを取り換えて、やっと立ち上がったらパスワード
クラックしてメール調べて兄になりすまして問合せして
ゲームとかサーバーとか1個1個解約したが、多分カタギには無理
ポンコツで電源が入らないのを修理するところからだったからこれは大変だった
あれこれパーツを取り換えて、やっと立ち上がったらパスワード
クラックしてメール調べて兄になりすまして問合せして
ゲームとかサーバーとか1個1個解約したが、多分カタギには無理
402: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:18:26.22 ID:kfj1SqMg0
>>398
だろーそういうとこなんだよな
だろーそういうとこなんだよな
407: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:20:59.17 ID:pjH6fZAb0
>>398
引き落としって口座からだよね?
相続して書類を送ればそのような手間は要らないぞ
修理とかそのほうが手間や金だけでなく時間も無駄だろ
死人はもう死んでんだから、
死人に口なしの言葉通り何もできん
権利を引き継いだ奴が好きにすればええんやで
向こうも商売だから引き落とし口座が止まればサービス切るだけやし
意味わからんで
引き落としって口座からだよね?
相続して書類を送ればそのような手間は要らないぞ
修理とかそのほうが手間や金だけでなく時間も無駄だろ
死人はもう死んでんだから、
死人に口なしの言葉通り何もできん
権利を引き継いだ奴が好きにすればええんやで
向こうも商売だから引き落とし口座が止まればサービス切るだけやし
意味わからんで
412: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:25:38.23 ID:JEagCLi40
>>407
何に登録してるのかが分からんのでは。
だいたい直接じゃなくて他の会社通して引落しになってるだろ。
銀行に連絡すれば全部やってもらえるの?
何に登録してるのかが分からんのでは。
だいたい直接じゃなくて他の会社通して引落しになってるだろ。
銀行に連絡すれば全部やってもらえるの?
415: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:26:34.99 ID:JEagCLi40
>>407
追加。口座止めたらサービス切ってくれるなら良いが未払い扱いにならないかな。
追加。口座止めたらサービス切ってくれるなら良いが未払い扱いにならないかな。
411: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:24:14.85 ID:0p1QKnZH0
>>398
こういうのもそもそも口座にカネ入ってなきゃ引き落とししようがないからな
で、まともなところなら郵送で通知がくる
そんなことせんでもアナログでなんとかできると思うわ
こういうのもそもそも口座にカネ入ってなきゃ引き落とししようがないからな
で、まともなところなら郵送で通知がくる
そんなことせんでもアナログでなんとかできると思うわ
430: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:34:32.15 ID:ScHhjch/0
保存してない で思ったけどDMMで視聴無制限で単品購入した動画とか死後家族にバレることないよな?
月額で引き落としは無いしアカウントある事すら気づかせなきゃ問題ないよな?
月額で引き落としは無いしアカウントある事すら気づかせなきゃ問題ないよな?
431: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:35:32.96 ID:RcH/CsVl0
>>430
アカウントを暗記するしか
アカウントを暗記するしか
434: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:36:51.60 ID:clA/NicZ0
>>430
敬意を持ってもらえてたらそういうのまでじろじろ見ないと思う
自分は遺品処理そうしてる
敬意を持ってもらえてたらそういうのまでじろじろ見ないと思う
自分は遺品処理そうしてる
440: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:39:52.65 ID:ScHhjch/0
>>434
そういうもんか...安心した
そういうもんか...安心した
446: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:43:02.81 ID:JEagCLi40
>>434
兄弟のはそうしたが、親は違うよ。ずっと形跡追うよ。途中で止めたが自分もいつも近くにいれるわけでもなく
一人っ子なら止める人はいない。
事故とかで急に亡くなったりしたら特にね。そうやって何かしてないとどうにもならないんだろうけどね。
兄弟のはそうしたが、親は違うよ。ずっと形跡追うよ。途中で止めたが自分もいつも近くにいれるわけでもなく
一人っ子なら止める人はいない。
事故とかで急に亡くなったりしたら特にね。そうやって何かしてないとどうにもならないんだろうけどね。
464: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:55:36.96 ID:yaXLcZMj0
アプリケーションつくって欲しい
465: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 20:55:51.01 ID:Rh315SK70
しかし自分で消すのもなあ
ちゃんと死ぬならいいが、うっかりず生き存えてしまったら最悪だ
ちゃんと死ぬならいいが、うっかりず生き存えてしまったら最悪だ
472: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 21:03:14.71 ID:h/nygxS/0
自分が死ぬというのが実感出来ない
主人公である自分が死ぬわけがないとも思う
主人公である自分が死ぬわけがないとも思う
473: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 21:04:17.16 ID:KhyCzxZj0
>>472
俺も7日前まではそう思ってたんだが
俺も7日前まではそう思ってたんだが
485: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 21:21:08.18 ID:p1/CygI40
素人人妻のすっごいヤツ消せない助けて( ;∀;)
486: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 21:21:36.57 ID:EIv7iux80
不倫相手とのハメ撮りが残ってて、悲しみから憎しみに変わったみたいな書き込み見たことあるw
512: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 21:57:35.74 ID:LIsS9TrE0
大体ここにいる時点でお察しな人生なのに死後の事まで気に掛けるほどの充実した人生だったの?
この前富士山で滑落した生主よりもリア充しているのなんてほぼいないだろうwww
自意識過剰
この前富士山で滑落した生主よりもリア充しているのなんてほぼいないだろうwww
自意識過剰
535: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:18:44.55 ID:v0gYhMg/0
>>512
死後のことまで気にかけるのは有名人とかだよな。
俺ら一般人はどうでもいい。
世間に何の影響力もないわけだし。
死後のことまで気にかけるのは有名人とかだよな。
俺ら一般人はどうでもいい。
世間に何の影響力もないわけだし。
536: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:20:07.50 ID:LIsS9TrE0
>>535
ここにいる時点で社会的に死んでいるしな()
ここにいる時点で社会的に死んでいるしな()
525: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:12:04.12 ID:MJxrhlob0
おまえら
1000年後の未来人に
「ご先祖様はこんな体系でこんな顔立ちでこんな交尾をしてたのか〜^^」という
歴史資料を残す気か?
1000年後の未来人に
「ご先祖様はこんな体系でこんな顔立ちでこんな交尾をしてたのか〜^^」という
歴史資料を残す気か?
532: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:17:36.03 ID:VO1nr6qL0
心配だから早めに処分した後は、おかずはどうするんだよ
537: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:20:31.01 ID:ePOceiZR0
>>532
その都度
めんどいからやめとけ
いいなorz
その都度
めんどいからやめとけ
いいなorz
539: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:21:37.97 ID:lS681IfT0
要は大きいハンマーがあればええんじゃろ?
あかんと思ったらものすごい力でぶっ壊す
あかんと思ったらものすごい力でぶっ壊す
552: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:38:10.82 ID:chdA+5ei0
もう一台遺書用のPCを用意しておけ
554: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:38:41.66 ID:nA1lw8270
よく有名人が亡くなったら、遺族がその人のSNSにログインして報告したりするが
つまり亡くなった途端に遺族が本人のスマホやPCを弄りまくるって事なんだよなあ
つまり亡くなった途端に遺族が本人のスマホやPCを弄りまくるって事なんだよなあ
565: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 22:49:41.31 ID:N3Qyo/Nq0
>>554
有名人がやってるのは宣伝売名のためだから、
最初から身内にオープンだと思うよ。マネージャーとかが把握してたり。
有名人がやってるのは宣伝売名のためだから、
最初から身内にオープンだと思うよ。マネージャーとかが把握してたり。
569: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 23:04:46.94 ID:geFJUc7I0
見られていい子供の写真とかはパスかけていない
趣味の(過去の彼女とかのハメ撮りとか今見られると)夫婦関係に支障があるものは仮想HDDにパスかけてる
趣味の(過去の彼女とかのハメ撮りとか今見られると)夫婦関係に支障があるものは仮想HDDにパスかけてる
579: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 23:22:58.73 ID:9lcCtD+g0
「オレが死んだらこれをダブルクリック!」
ってショートカット作ってHDD消去させれば良い(´・ω・`)
ってショートカット作ってHDD消去させれば良い(´・ω・`)
581: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 23:32:30.37 ID:G4L6Q1gh0
>>579
そんなの見つけたら、右クリックしちゃう
そんなの見つけたら、右クリックしちゃう
582: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 23:36:52.87 ID:uO0JVPlf0
>>579
ショートカット先を確認しちゃうわ
ショートカット先を確認しちゃうわ
580: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 23:26:07.50 ID:lTW62ZlZ0
政治家とかの要人って絶対監視されてると思うんだよねぇ
迂闊なことできんから辛そう
迂闊なことできんから辛そう
584: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 23:39:25.36 ID:uX93lBnP0
警察がよく犯人の自宅のパソコンのHD調べたとかニュースで
言ってるけど放送出来ないファイルとかいっぱいありそう。
言ってるけど放送出来ないファイルとかいっぱいありそう。
585: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 23:42:23.51 ID:h8coJLl/0
若くして死んだ人で
いくら漁ろうがそういうものが全く出ないというのも
訝しがられるんだろうな
いくら漁ろうがそういうものが全く出ないというのも
訝しがられるんだろうな
602: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 01:08:03.51 ID:NEEWV48E0
生前なのか性善なのか。
死んだ息子が、この世の最後に網膜に焼き付けていた映像です。
デーン!
んー悩むわw
死んだ息子が、この世の最後に網膜に焼き付けていた映像です。
デーン!
んー悩むわw
609: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 02:42:06.50 ID:JnnF3cWx0
そんな微笑ましいものはどうでもいい
やばいのは株かなんか空売りしてほっといたらどんどん村が膨らんでいくみたいなやつw
やばいのは株かなんか空売りしてほっといたらどんどん村が膨らんでいくみたいなやつw
626: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 07:34:29.15 ID:KJmCS8wH0
遺産なんか無いよ
捨ててくれ
捨ててくれ
628: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 07:36:33.42 ID:0WgS3mCA0
これこそプライバシーの侵害じゃないの?
勝手に覗かずに捨てなさい
その程度のマナー持てよ
勝手に覗かずに捨てなさい
その程度のマナー持てよ
662: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 09:20:08.59 ID:ynY4d1J10
遺書に俺のパソコン風呂に沈めてくれと書いたら書いたで詮索されそう
683: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 06:26:10.37 ID:TbnjiOhB0
おまえらのパソコンとか見た日にゃあ、
悲しみも吹き飛ぶくらいのど変態画像や動画だけが保存されてんだろ?
両親を悲しみから救って親孝行じゃねえか 笑
悲しみも吹き飛ぶくらいのど変態画像や動画だけが保存されてんだろ?
両親を悲しみから救って親孝行じゃねえか 笑
689: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 10:17:37.11 ID:vtS27yh20
死んだらどうでも良い勢は「死にたければ一人で勝手に死ね」という迷惑な死に方するやつと同じ思考なんだろうな
自分の事だけで後先考えない
自分の事だけで後先考えない
693: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 10:34:17.98 ID:hzsPsExy0
必要な事や連絡先は手帳に書いて置く
スマホもパソコンもドリルで処分しろと遺言ししけばいい
スマホもパソコンもドリルで処分しろと遺言ししけばいい
720: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 13:57:10.05 ID:0OsHwNA/0
デジタル化により1つに集約出来るようになったよな
その1つをどの様に処分するのかが問題だが
その1つをどの様に処分するのかが問題だが
731: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 14:56:16.00 ID:U1BpIu7V0
電子マネーのチャージ分とかどうなるんだろうね
本人以外は使用禁止って書いてあったりするものもあるけど
政府が現金流通量を減らしてキャッシュレス社会に移行したいとなると
カードタイプならともかくスマホの生体認証で使用するタイプをどうするかも法律で整備しないと
あ、ごめん、エロの話だったね
本人以外は使用禁止って書いてあったりするものもあるけど
政府が現金流通量を減らしてキャッシュレス社会に移行したいとなると
カードタイプならともかくスマホの生体認証で使用するタイプをどうするかも法律で整備しないと
あ、ごめん、エロの話だったね
740: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 20:39:11.06 ID:FS8T7i6+0
自分がしんだ後など知らん、っていうが、
大切な人が傷つくのは嫌だろ。
ってなファイルが入ってる人もいるに違いない。
大切な人が傷つくのは嫌だろ。
ってなファイルが入ってる人もいるに違いない。
42: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:38:22.01 ID:yaXLcZMj0
生きてる間に処分するのは
切ない
あんなに苦労して集めたのに
しかし残しては死ねない
完全にイメージが変わってしまう
切ない
あんなに苦労して集めたのに
しかし残しては死ねない
完全にイメージが変わってしまう
157: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 18:59:22.45 ID:KkmWHqWc0
それも含めての人生なんだから笑ってもらおう。
348: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 19:41:39.18 ID:8RAkpVqb0
つまりみんな秘密だらけなんだから気にしなくて良いというわけだ
|
|
引用元: http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573723658/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 08:46 ▼このコメントに返信 パソコン見られて困るようなものあるか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 08:51 ▼このコメントに返信 611きもすぎでしょ(´·ω·`)
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 08:51 ▼このコメントに返信 今どき多い、実家に寄生して、親に何もかも世話してもらって金貯めこんでる独身男が言ってると考えると非常に独善的
性のあれこれはいらんから、遺産は親がちゃんと出せるようにしとけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 09:07 ▼このコメントに返信 少し前にこの手の内容の事がテレビの特集で組まれてて
旦那が亡くなったから妻と娘が遺品整理をしてたら、PCの中からエロ画像、動画大量に見つかったみたいな告白があったなぁ
旦那は真面目で誠実な人だったからこんなものが見つかってショックを受けた、みたいなことを言ってたが
人には言えないことなんていくらでもあるんだから、そこは何も言わずに処分してやれよって思ったわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 09:15 ▼このコメントに返信 米3
発想が底辺すぎて笑う
人間て自分の環境を前提に考えるんやけど、お前がそんな人間なんやろw
まともに生きて働いてたらそんな卑屈な考え絶対にたどり着かんわw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 09:29 ▼このコメントに返信 欲しがってるのはネットサービス解約のためのサイトの把握とかパスワードのことじゃないか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 09:31 ▼このコメントに返信 「あー、アイツはこんな奴だったんだなー」って
思い出してもらえるじゃんw
淡々と遺品整理されて、ため息一つな光景とか想像したくねーよ
苦笑いも笑いのうち、そんな終わりにするんだよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 09:47 ▼このコメントに返信 人の不安を煽って利用する商売は軽蔑するわ
発想が詐欺と変わらん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 09:47 ▼このコメントに返信 スレで既に言われてることだけど、死ぬ前にデータ全部消さなきゃって思ってる人は
自分が幽霊になって家族がデータ見るところを目撃してしまうと思ってるのかな
まぁ宗教入ってなければ今の時代に、死後の世界とか幽霊とか信じる人は少ないと思うが
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 09:48 ▼このコメントに返信 別にPC見られても構わんわ
ID・PWその他重要事項はちゃんとメモにまとめて残して置くべき
それより死ぬこと自体が本当に怖い
人間死んだら「無」になるんだぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 09:51 ▼このコメントに返信 自分の死もそうだが、親の死も恐ろしいことだよ
死の存在から逃れられないことが辛い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 09:53 ▼このコメントに返信 死んだら無だからってそこまで割り切れんわ
死んだ後にはどうしようもねえから死ぬ前に備えるんだろがよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 10:02 ▼このコメントに返信 >>10
無になったら恐怖すら味わえないぞ
そして世界はその後もずっと続いていくんや
でも覚えてくれる人がいる限りお前はずっとそいつの中にいるんやで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 10:03 ▼このコメントに返信 飛ぶ鳥跡を濁さず、迷惑かけたくないわな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 10:04 ▼このコメントに返信 >>3
ほんと、レスしてる奴らこどおじしかおらんのか?と。
子供の写真一枚だって残された家族にとっては埋もれさせたくないものだろうし、他に何が必要になるか、何を取りこぼしているのかも確認しておきたい。
だから見せる物見られたくない物ちゃんと整理して分かるようにしておけって記事なのになあ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 10:07 ▼このコメントに返信 ※13
その覚えてくれる人も時間がたてばいずれ死ぬ
100年もたてば今生きている人間のほとんどが亡くなっている
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 10:17 ▼このコメントに返信 ※15
見せる物を見せるのは分かる
ただ見られたくない物というのは、自分からしてみれば見られたくないものであっても、遺族からしてみれば本当に見られたくないものなのか?という疑問が残る
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 10:18 ▼このコメントに返信 自分が死んでから見られる分は全然構わんわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 10:35 ▼このコメントに返信 >>16
せやで、だから人は有名になりたいと思ったり、歴史に名を残そうとするんや
死んでからもこの世に存在していたいって願いがみんな奥底にあるんやで
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 10:47 ▼このコメントに返信 >>19
きっしょ
男の代表面の次は人間の代表面かよw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 11:12 ▼このコメントに返信 音楽データだけは誰かに譲り渡したい
生きた証や
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 11:19 ▼このコメントに返信 米4
娘がいるってことはやることやってんのに何をいまさらw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:10 ▼このコメントに返信 その端末が使いたいならフォーマットすれば良いだろ
見られたくないから鍵かけてんだから、追求する必要無し
その為に保険やら口座やら家族の見える場所に置いてんだから
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:19 ▼このコメントに返信 そんなん言ったら作家とか悲惨すぎるよな
日記やラブレターまで公開されるとか恥なんてレベルじゃねーぞw
遺族が気を使って焼いたら後々の研究者に「貴重なものを燃やしやがって」と恨まれるし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:00 ▼このコメントに返信 エロ同人もエロ動画も基本的に落とさないで見る派だし
そもそもロリコンでも熟女好きでもないから恥ずかしくないね
二次キャラ画像も絵を描く俺からしたら資料やし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 17:49 ▼このコメントに返信 >>25
恥ずかしくなくても見られたくない物はある