1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:32:24.722 ID:2C7e/x/+0 .net
俺29、彼女28
ずっと思い出がぐるぐるしてて寝られん
ずっと思い出がぐるぐるしてて寝られん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:34:12.602 ID:uzQsg8Br0.net
将来性が無いと見切りをつけられたって事?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:35:32.772 ID:2C7e/x/+0 .net
彼女からは俺の家系や育ち方、考え方が合わないからと言われたよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:33:17.453 ID:bkBISi6s0.net
それはキツいな...
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:36:23.706 ID:mD3bGx9B0.net
場合によっちゃ彼女の方がやばい事になりそう
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:36:34.687 ID:zufEgoNb0.net
宗教でもやってんの?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:38:48.881 ID:fPiNwGNcd.net
宗教は友達でもきつい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:39:13.032 ID:2C7e/x/+0 .net
俺さ、生まれてこの方自分の家の墓参りってしたことなかったんだ
そのことに疑問を持ったことがなかった。
紐解くと、うちの家系は新しく建てた墓しか無くてまだ誰も入ってないからだったんだけどさ。
だからこそ自分が入る墓を意識したこともなかった。
でも彼女はそういうのすごく大事にしたい人で、
自分が嫁いで入る墓のことも考えてない俺と
決定的に考えが違うと思ったらしい
そのことに疑問を持ったことがなかった。
紐解くと、うちの家系は新しく建てた墓しか無くてまだ誰も入ってないからだったんだけどさ。
だからこそ自分が入る墓を意識したこともなかった。
でも彼女はそういうのすごく大事にしたい人で、
自分が嫁いで入る墓のことも考えてない俺と
決定的に考えが違うと思ったらしい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:39:59.288 ID:bkBISi6s0.net
なんじゃあそりゃ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:41:24.468 ID:2C7e/x/+0 .net
爺ちゃんと婆ちゃんが離婚して、父ちゃんは婆ちゃん側についていった。
爺ちゃんは再婚して、別の家庭をもった。
すると本流である爺ちゃん家の墓は再婚相手が
管理することになり、婆ちゃんが入る墓がなくなった。
そして父ちゃんが婆ちゃんから始まる我が家の墓を建てた
爺ちゃんは再婚して、別の家庭をもった。
すると本流である爺ちゃん家の墓は再婚相手が
管理することになり、婆ちゃんが入る墓がなくなった。
そして父ちゃんが婆ちゃんから始まる我が家の墓を建てた
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:42:07.879 ID:JeiX1xbF0.net
生きてるうちから死んだあとの事考えるなんて60すぎてからてしょ20代でそんな考えのほうが嫌だわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:42:43.334 ID:Pr5NDauC0.net
考え方の違いはどうしようもないよな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:43:35.980 ID:j+IDc8k/0.net
それ適当な言い訳で別に男ができたとかそんなのだぞ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:43:59.073 ID:nzO4J6ne0.net
婚活パーティー行こうぜ。
もちろんお前のおごりな
もちろんお前のおごりな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:44:13.528 ID:2C7e/x/+0 .net
多分彼女も親からの板挟みですごく辛い思いをしてたと思う。
けど俺にはその概念が欠落してたから重大に捉えられなかった
どうしたら良かったのか、この事態は避けられたのかを
ずっと考えてるけど全く答えが出ない
けど俺にはその概念が欠落してたから重大に捉えられなかった
どうしたら良かったのか、この事態は避けられたのかを
ずっと考えてるけど全く答えが出ない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:44:37.853 ID:SGp85+mU0.net
お前は悪くない
ご縁がなかっただけだ
ご縁がなかっただけだ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:44:50.978 ID:vT5TqK6p0.net
母ちゃんいないの?母ちゃんの方の行くだろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:45:07.267 ID:bkBISi6s0.net
何ヶ月くらいのお付き合いだたの?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:46:11.764 ID:2C7e/x/+0 .net
2年付き合ってたよ
今まで付き合った人の中でも一番濃い2年だった
結婚して一生一緒にいたいと初めて思った人だった
今まで付き合った人の中でも一番濃い2年だった
結婚して一生一緒にいたいと初めて思った人だった
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:47:51.403 ID:qT7CM4480.net
多分だけど
それが直接の理由じゃないんだろうな
なんとなく飽きたとか他に好きな人ができたとか
ただお前が納得できるようなそれっぽい理由としてそれが一番だったんだろう
それが直接の理由じゃないんだろうな
なんとなく飽きたとか他に好きな人ができたとか
ただお前が納得できるようなそれっぽい理由としてそれが一番だったんだろう
33: ちんちんなえなえなまんまる 2019/11/18(月) 05:48:29.271 ID:QskJ1m6pa.net
彼女の家系が立派すぎて釣り合い取れないと思われたんじゃね
ついこないだも家系がどーので揉めてた人の話聞いた
ついこないだも家系がどーので揉めてた人の話聞いた
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:48:38.987 ID:bkBISi6s0.net
2年付き合ってもそんな呆気ない終わり方なのか...
納得できねぇ
納得できねぇ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:49:30.826 ID:2C7e/x/+0 .net
宗教はむしろうちが創価
でも、母ちゃんも抜けたかったらしく
父ちゃんと話つけて抜ける手筈整えてたよ
昔から母ちゃんは宗教がらみで嫌な思いをしてて
それ故に俺をそういうことから遠ざけてくれてたみたい。
おかげで創価に対する世間の見識はフラットに持ってると思う
でも、母ちゃんも抜けたかったらしく
父ちゃんと話つけて抜ける手筈整えてたよ
昔から母ちゃんは宗教がらみで嫌な思いをしてて
それ故に俺をそういうことから遠ざけてくれてたみたい。
おかげで創価に対する世間の見識はフラットに持ってると思う
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:50:45.973 ID:qT7CM4480.net
>>36
これが一番一番の理由だろwwwww
これが一番一番の理由だろwwwww
43: ちんちんなえなえなまんまる 2019/11/18(月) 05:52:44.616 ID:QskJ1m6pa.net
>>36
なんでこれ1に書かないんだよ
なんでこれ1に書かないんだよ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:59:15.137 ID:yUpDMpu80.net
>>36
これ過ぎて不謹慎ながら吹いた
これ過ぎて不謹慎ながら吹いた
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:50:11.352 ID:Pr5NDauC0.net
原因それじゃね
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:50:15.677 ID:Gjw5On8pd.net
創価だから嫌って直接言えないから理屈こねて別れただけですねおめでとうございます
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:51:32.674 ID:2C7e/x/+0 .net
彼女の家系はうちと比べてしっかりしてる
釣り合いはやっぱり取れてなかったんだろうな
別の男ができたり、俺個人に対して嫌だったからの
方がよっぽど諦めがつくんだけどなぁ
釣り合いはやっぱり取れてなかったんだろうな
別の男ができたり、俺個人に対して嫌だったからの
方がよっぽど諦めがつくんだけどなぁ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:54:50.358 ID:2C7e/x/+0 .net
宗教は一番ネックになることは、
創価のことを知った高校時代から考えてたから
いざという時、脱会する方法も事前に調べたりしてたけど
結局のところそういう話では無いんだろうな
創価のことを知った高校時代から考えてたから
いざという時、脱会する方法も事前に調べたりしてたけど
結局のところそういう話では無いんだろうな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:56:56.851 ID:qT7CM4480.net
>>45
そーゆー話だぞ
いざとなったらって言うけど
結婚を考えるような段階になった時点で
抜けてなかったってのが悪い
そーゆー話だぞ
いざとなったらって言うけど
結婚を考えるような段階になった時点で
抜けてなかったってのが悪い
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:55:28.292 ID:AA2/mYSAd.net
創価だったら別れるわ
友達ならいいけど家族では嫌だわ
友達ならいいけど家族では嫌だわ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 05:58:33.776 ID:2C7e/x/+0 .net
宗教も、家系も、いろんなことが彼女の中で
我慢できない要素だったんだと思う。
それが原因だったとして、俺にできることは
あったんだろうかというところでもうわからなくなってる
我慢できない要素だったんだと思う。
それが原因だったとして、俺にできることは
あったんだろうかというところでもうわからなくなってる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:00:54.280 ID:qT7CM4480.net
>>51
こんなんだからお前との将来は明るく見えなかったんだろうな
こんなんだからお前との将来は明るく見えなかったんだろうな
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:02:00.100 ID:AA2/mYSAd.net
>>51
本当に結婚する気があったのか?
って言いたくなってくるな
ちょっと真剣さは伝わってこないな
本当に結婚する気があったのか?
って言いたくなってくるな
ちょっと真剣さは伝わってこないな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:00:24.699 ID:PiVtdaT2a.net
根本的にずれてる感じはある
固い家の子なら無理かもしれんね
固い家の子なら無理かもしれんね
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:01:58.669 ID:2C7e/x/+0 .net
結婚という天秤があって初めて抜けられるだけの理由になるんだ
創価を抜けると、その抜けた家族に原因があると
創価の偉い人は判断する。
そうすると創価として残ってる父ちゃんや婆ちゃんは
会員の人から嫌がらせされるんだ。
そういうこともあって、簡単に抜けられる話ではなかった。
でも父ちゃんはその覚悟をして、俺に抜けてもいいと
言ってくれた。
創価を抜けると、その抜けた家族に原因があると
創価の偉い人は判断する。
そうすると創価として残ってる父ちゃんや婆ちゃんは
会員の人から嫌がらせされるんだ。
そういうこともあって、簡単に抜けられる話ではなかった。
でも父ちゃんはその覚悟をして、俺に抜けてもいいと
言ってくれた。
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:04:13.280 ID:qT7CM4480.net
>>57
家族となる人が自分のせいで迫害されるとか
彼女の気持ち考えたことある?
その火の粉が自分の家族にまで及ぶ可能性も考えただろうよ
どう考えても無理だったんだよ
家族となる人が自分のせいで迫害されるとか
彼女の気持ち考えたことある?
その火の粉が自分の家族にまで及ぶ可能性も考えただろうよ
どう考えても無理だったんだよ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:52:55.627 ID:kQgVM7Ig0.net
>>57
嫌がらせされるから抜けられないとかヤクザかよwww
嫌がらせされるから抜けられないとかヤクザかよwww
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:57:20.916 ID:Po2qiWk8M.net
>>102
この話だけでも創価と関わりたくないと思うのが普通だよな
この話だけでも創価と関わりたくないと思うのが普通だよな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:03:32.917 ID:5axyhyB6a.net
うわぁすごい嫌
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:07:43.780 ID:2C7e/x/+0 .net
当然創価を抜けるリスクなんて彼女には言わなかったよ
変な責任負わせるだけだろうし
まぁ調べると出てくるんだろうけどな
変な責任負わせるだけだろうし
まぁ調べると出てくるんだろうけどな
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:09:12.019 ID:qY/ROqCXd.net
もう一度会って話をしたら?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:09:39.142 ID:2C7e/x/+0 .net
創価抜けた人間が結婚したら、その相手まで
嫌がらせの対象になるのかどうか
それは考えなかったな
やっぱりまだまだ考えが浅はかだったんだろうな
嫌がらせの対象になるのかどうか
それは考えなかったな
やっぱりまだまだ考えが浅はかだったんだろうな
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:10:08.572 ID:XtAGnMFm0.net
俺の家も創価だけど俺はフル無視してるwww
妻もわかってて結婚してくれたけどその後なんともねーわw
ようはめんどくせー家庭(相手側)にあたっただけだろ
妻もわかってて結婚してくれたけどその後なんともねーわw
ようはめんどくせー家庭(相手側)にあたっただけだろ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:13:10.846 ID:2C7e/x/+0 .net
最後に直接会ってお別れをしようと言ってくれてる。
本当にしっかりした良い人なんだ
リスクのある俺は身を引くべきなんだけど、
やっぱり諦めきれないと思ってしまう。
本当にしっかりした良い人なんだ
リスクのある俺は身を引くべきなんだけど、
やっぱり諦めきれないと思ってしまう。
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:15:53.125 ID:6/u6SOwLM.net
>>71
それが最後のチャンスだよ
彼女との結婚を真剣に考えてるなら創価を抜けろ
それが最後のチャンスだよ
彼女との結婚を真剣に考えてるなら創価を抜けろ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:19:28.026 ID:e8KTxrtm0.net
>>71
創価の家系は彼女がかわいそうだから別れてやってくれ
一般人からするとお前が抜けようが親戚全員が抜けなければ結婚は無理なんだよ
創価の家系は彼女がかわいそうだから別れてやってくれ
一般人からするとお前が抜けようが親戚全員が抜けなければ結婚は無理なんだよ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:18:48.044 ID:2C7e/x/+0 .net
無駄になるかもしれんし、家族に迷惑かけることになるかもしれんが
来週会うまでに脱会するか
来週会うまでに脱会するか
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:26:11.147 ID:2C7e/x/+0 .net
俺は幸せな家庭で育った思ってたし、
今も父ちゃんや母ちゃんからは愛情を
持って接してもらっていたと感じてる
宗教なんて関係ないっていうのは
創価に入ってる俺がいう言葉じゃないのは
理解しているけどな・・・
合コンなんかする気起きないよ・・・
今も父ちゃんや母ちゃんからは愛情を
持って接してもらっていたと感じてる
宗教なんて関係ないっていうのは
創価に入ってる俺がいう言葉じゃないのは
理解しているけどな・・・
合コンなんかする気起きないよ・・・
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:30:44.229 ID:nzO4J6ne0.net
>>79
隠しときゃえいねん。
私も神社の家の子で一応神職取ってるけど時々バイトに行くくらいしか関わりないし
継ぐのは本家のもんだからあんまり関わる気ないし
深く考えたらだめ
隠しときゃえいねん。
私も神社の家の子で一応神職取ってるけど時々バイトに行くくらいしか関わりないし
継ぐのは本家のもんだからあんまり関わる気ないし
深く考えたらだめ
80: ちんちんなえなえなまんまる 2019/11/18(月) 06:27:32.080 ID:/OEGAS4ia.net
合コンは創価内でやらんと同じことになるに決まってんじゃん
89: 婚活応援します ◆81wpQ7FIpo 2019/11/18(月) 06:32:55.283 ID:x9BL39HqM.net
うーんこれは本当松
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:36:19.372 ID:2C7e/x/+0 .net
ここにいる人たちは創価の人にどんなことを
されているんだろうか。
純粋に知りたい
されているんだろうか。
純粋に知りたい
94: 婚活応援します ◆81wpQ7FIpo 2019/11/18(月) 06:38:54.772 ID:x9BL39HqM.net
>>91
大半の人はなんもされてないと思うよ
それどころか創価(と知ってる)知り合いがいない人も多いでしょ
大半の人はなんもされてないと思うよ
それどころか創価(と知ってる)知り合いがいない人も多いでしょ
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:48:40.664 ID:e8KTxrtm0.net
>>91
創価の知り合いすら一人もいないよ
無宗教はできるだけ宗教と関わり持ちたくないんよ
それすら理解できてないなら世間の見識フラットとは言えんな
創価の知り合いすら一人もいないよ
無宗教はできるだけ宗教と関わり持ちたくないんよ
それすら理解できてないなら世間の見識フラットとは言えんな
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:49:12.408 ID:2C7e/x/+0 .net
ここまで嫌われる理由が本当にその人たちに
何かされて迷惑していたりするのであれば
無意識であっても自分の家族がそういうことをするのを止めたい。
ただみんなが嫌ってるから嫌いと言う理由ならつらいけど
何かされて迷惑していたりするのであれば
無意識であっても自分の家族がそういうことをするのを止めたい。
ただみんなが嫌ってるから嫌いと言う理由ならつらいけど
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 06:50:48.665 ID:2C7e/x/+0 .net
無宗教ならそれなりの理由があると思うし、
積極的に宗教がらみで関わるべきじゃないと思うのは
理解できるよ
俺個人としても宗教とは極力関わりたくないし
積極的に宗教がらみで関わるべきじゃないと思うのは
理解できるよ
俺個人としても宗教とは極力関わりたくないし
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 07:01:23.115 ID:49p0zgUN0.net
俺も昨日振られて全然眠れなかったぜガハハ
仕事行くか
仕事行くか
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 07:07:04.844 ID:9Mtxqc+C0.net
昔、年齢同じくらいでフラれたわ
今は辛いと思うが時間が解決してくれる
誰かも書いてるが縁は大事
根本の価値観が違うんだから無理なんだよ
次の彼女で結婚できるさ。大丈夫
今は辛いと思うが時間が解決してくれる
誰かも書いてるが縁は大事
根本の価値観が違うんだから無理なんだよ
次の彼女で結婚できるさ。大丈夫
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 08:28:39.172 ID:ajMvyc51M.net
一般人からしたら創価ってだけで怖いよ
自分の親族とかにも勧誘されそうだし
>>1も簡単に抜けられなくて困ってるくらいなのに一般人は関わりたいとは思わない
自分の親族とかにも勧誘されそうだし
>>1も簡単に抜けられなくて困ってるくらいなのに一般人は関わりたいとは思わない
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 09:23:01.444 ID:Pnni7IK4p.net
おれも創価にいたけど今抜けてるのかどうなのかシカトしたまま15年くらい経つけど何にもないぞ
又聞きで何もされてないのに悪く言うやつはなんなん?知りもしないのに知ったかしてるやつ嫌いなんだよ
別に創価の方もつわけじゃないけど悪いやついなかったしまぁおれは集まり面倒くさいから抜けたんだけどなにもされてないよ
又聞きで何もされてないのに悪く言うやつはなんなん?知りもしないのに知ったかしてるやつ嫌いなんだよ
別に創価の方もつわけじゃないけど悪いやついなかったしまぁおれは集まり面倒くさいから抜けたんだけどなにもされてないよ
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 09:25:37.563 ID:Pnni7IK4p.net
ああ>>1の事を考えると抜けるとは彼女に伝えて何がいけなかったのかお互いをすり合わせるほうこうに持っていけばまだワンチャンありそう
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 07:55:48.150 ID:AFmMsA8v0.net
ご挨拶まで行って破棄となると経験があるので辛いのは判るが
そもそも合わなかったと思い次を探せ
そもそも合わなかったと思い次を探せ
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 07:36:57.206 ID:gB4oQOHm0.net
俺もつい最近婚約破棄されたから辛さは分かる
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/18(月) 07:12:05.516 ID:fiOtbx0o0.net
これを機に清算したほうが良いと思う
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1574022744/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:30 ▼このコメントに返信 どうやって彼女って見つけるの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:31 ▼このコメントに返信 創価の人って信用無いからな。俺でも無理。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:33 ▼このコメントに返信 そりゃ相手が創価だったら絶対結婚しないし100年の恋も冷めるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:34 ▼このコメントに返信 急に流れ変わるのわろける
問題がすり替えられすぎてて価値観合わんよな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:34 ▼このコメントに返信 宗教の違いとか、実は親が中国人とか韓国人だったとか
付き合ってすぐには聞けないから後で分かるんだよね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:35 ▼このコメントに返信 創価の人間なんて殺害すればいいのに
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:36 ▼このコメントに返信 フラットだと思い込んでるけど結構洗脳されてんな
抜けたら家族もろとも嫌がらせされるけど創価が嫌われる理由がわからんとか頭大丈夫か
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:37 ▼このコメントに返信 しょーもない女
自分の親友にもそういう目線で見ているのかな?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:38 ▼このコメントに返信 最初のレスで墓がない云々ってダラダラ述べて、そうかの説明を後回しにしてる時点で常識が世間とズレてる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:39 ▼このコメントに返信 米8
家族になろうかって人間がカルトだったら普通は嫌に決まってるだろ
しかも当の本人が抜けたら嫌がらせされるって言ってるんだぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:39 ▼このコメントに返信 そもそも相手の親がまともなら創価の家に嫁がせる訳がないだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:42 ▼このコメントに返信 抜ける覚悟はあると言いつつだらだら言い訳を重ねて
全然抜ける気無いのが層化なんだなって
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:43 ▼このコメントに返信 創価って創価同士でお見合いして結婚するんじゃないの?
そもそも創価の家は公明党のポスター貼ってるからわかりやすいし気付くと思う
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:43 ▼このコメントに返信 まあ、一番の問題は宗教だろうね。墓なんか結婚してから考えていくものだしね。俺も墓参り何かいまだにしたこと無いぞ。でも結婚して二児のパパ。子供が出来て夫婦で色々話をしているときに俺らが死んだときの墓とかどうするんだろうね。って話が出たりする。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:43 ▼このコメントに返信 創価全盛期の頃祖父が脱退しようと
外掘り埋めてたら聞きつけた幹部等に
ウチの母親、叔父が誘拐されて生家に火を着けると脅されたらしいし嫌がらせはマジであるゾ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:44 ▼このコメントに返信 そんなに引きずるなら創価なんかやめーや家族と縁切ってでも
創価が彼女なんか?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:44 ▼このコメントに返信 報告者が彼女の家に婿入りすればいいんじゃね?
報告者の家に嫁に出すのは嫌でも、宗教抜けて婿に来るならまあいいかとなりそうだが
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:44 ▼このコメントに返信 >>8
しょーもないのは自分の宗教について何も語らず親や祖母が苦労してる部分があるのに好きな女にも将来出来るであろう子供にもその業を背負わせようとしてる男の方だろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:45 ▼このコメントに返信 100の価値がある人間でも創価ってだけで価値0になるぐらいにはマイナスポイントだわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:46 ▼このコメントに返信 家は創価学会に入ってるけど個人では違うみたいな感じだけど、文章読んでる限りやっぱり創価に染まってるよ
普通の人間の考え方じゃないと思う
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:46 ▼このコメントに返信 相手の親がキリスト教や仏教だったら絶対に揉めるよね
宗教が絡んでいたら付き合う前に言わないと、後々大変になる気がするぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:50 ▼このコメントに返信 自営業だと抜けたらヤバい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:51 ▼このコメントに返信 途中で爆弾落としてて草
池田大先生を恨め
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:52 ▼このコメントに返信 >>6
俺は金光教だが君は世間を知らなさすぎるわ
脳ミソが幼稚園児
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:54 ▼このコメントに返信 >>17
縁切らなきゃ一緒では
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:58 ▼このコメントに返信 宗教はむしろうちが創価
↑これスレ言うのも遅いが、この重要なこれを付き合う前に言わなきゃ後々こうなるわ
彼女の方もかなり無駄な時間を消費した感じ、30代行ってたら次が探せなくなるだろうし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:58 ▼このコメントに返信 こんなんどう考えても創価が原因やん
それに気付いていない時点で浮世離れしてる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:59 ▼このコメントに返信 俺の家系とか見てラーメンの好みで別れるんかなって最初思ってしまった
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:06 ▼このコメントに返信 >>6
爺ちゃんが創価で俺も創価らしいんだけど、集まりとか呼びかけられても面倒だしそもそも嫌いだし一回も行った事ねえんだわ。
そういう俺みたいな奴らも淘汰されれば良いのかな?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:09 ▼このコメントに返信 米26
そうそう
この人、自分のことばっかり言ってるけど、女の身で30手前まで相手が創価だと知らずに時間を浪費させられた相手の方がキツイよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:13 ▼このコメントに返信 学会員の子供でも創価が嫌な人とかいるけどな。
大学のテスト前に、辞める人の説得に無償で駆り出されたり、週1で知らないおっさんが部屋に来て一緒に祈るのを強制されたり、親が高額の寄付金(年200万)を毎年するせいで、生活がきつかったり、しんどいことは多いけどな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:15 ▼このコメントに返信 米31
一般人からしたらそんなとことは関わり合いになりたくないわ
しかも家族になるなんて論外
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:15 ▼このコメントに返信 変な宗教系には関わらないに越したことないから
相手からしたらどうか、を想像した上で宗教を抜けて、家族と縁切ってたら可能性はあったかもね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:16 ▼このコメントに返信 これ、最初の墓の話も噛み合ってないよな
墓参りするかしないかじゃなくて
「創価の父が作った墓」に問題があるんだろ
自分も自分の子供も創価の墓に入れられるとか地獄だわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:20 ▼このコメントに返信 単純に価値観の違いだよな
何事もなく結婚しても絶対どこかで突き当たってたと思う
恋愛するのと一生一緒に生きてくのは別の話だよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:24 ▼このコメントに返信 次男以降は若いうちから墓なんて持ってないだろ。
明らかに創価なのが原因。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:28 ▼このコメントに返信 職場の後輩(女)の祖母が学会員で、本人はほぼ関わってないつもりでも小さい頃集まりに連れて行かれたり今も公明党に入れてねくらいは言われてる
で、付き合ってる相手が田舎の旧家の長男でそろそろ結婚話出そうなんだけど、その前にそうかの件は伝えるべきって言ってやらなきゃだよな…言いにくいわ…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:29 ▼このコメントに返信 ばあちゃんが創価で親の代で抜けたけど嫌がらせなんてされたことないぞ
色々面倒なこともあったらしいが全部シャットアウトしてくれた両親には感謝だわ
将来のことを考えるならとっとと抜けるべき
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:36 ▼このコメントに返信 そもそも宗教騙される家ってだいたい貧困層だから人付き合いの際のフィルターにもなるからな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:46 ▼このコメントに返信 問題は先に知るか、後で知るかで変わってくる
女は20代ならやり直せるが、30代超えたら段々結婚相手が居なくなるからな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:50 ▼このコメントに返信 こういうのって本人が悪い訳じゃないから難しいよなぁ
俺も今付き合ってる彼女が在日朝鮮人の家系(帰化済)で付き合い始めの頃にちゃんと言ってくれたんだけど、親にはなんとなくまだ言えてない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:51 ▼このコメントに返信 根本的にはこのウジウジした性格が問題なんだろうな
「うち創価だけど、俺は突っぱねてるし関係ねーわw」って言える男なら大丈夫だったはず
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:51 ▼このコメントに返信 どうせもう他の男に妊娠確実アクメ中だし決められてるから諦めろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:55 ▼このコメントに返信 このスレの1に創価だと書かなかったのが、2年間の付き合いに告白しなかった事に反映されているな
正直言って付き合う前に宗教を早めに言わないと双方時間の無駄になる、あとは出来ちゃった結婚しか成立しないだろう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 13:59 ▼このコメントに返信 > 抜けたら家族もろとも嫌がらせされるけど創価が嫌われる理由がわからんとか頭大丈夫か
まさにこれ。
抜けたら嫌がらせされるって書いておいて、何が嫌なんだって大丈夫か
そういうとこも含めてダメだわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:00 ▼このコメントに返信 昔同級生に食事に誘われた
美味しい店に行こうと
しかし案内されたのはファミレスでしかも知らない人同伴
そして同伴の方から有難いお話と他宗教を馬鹿にする発言の数々
活動内容は正に創◯、説法に来てみないかのお誘いを断ったら「あなた不幸になりますよ」発言
勧誘は迷惑だが、宗教自体は有りだと思っていたのにこの一件以来他宗下げや嘘をついたり脅したり勧誘するのでこの宗教の印象最悪
同級生と同伴の人はこの宗教団体のイメージを落とす活動でもしているのか?と疑ったくらい最悪
なので関わりたく無い気持ちは大いにわかる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:05 ▼このコメントに返信 創価は周りに自分が普通だと言いまくって自覚がないフリをする事を教育される
「宣伝」と「社会に創価は普通」の事だと錯覚させるために
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:12 ▼このコメントに返信 ちょいちょい出てくる創価の人が大した事じゃない、放置でいい
相手の女が面倒、創価に何もされてないのに、と創価擁護しまくりで草
辞めさせないように放置でいいんだと洗脳したいんだね怖い怖い
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:19 ▼このコメントに返信 そーかそーか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:21 ▼このコメントに返信 28女が英断っすね。この1とはもう無理だし駄目だし無駄。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:23 ▼このコメントに返信 創価でなくとも宗教はあかんよなぁ
あと政治絡み
共産党員とか絶対無理
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:23 ▼このコメントに返信 ネタだろう?
良い年越えたのが振られた結果が宗教だったなんて気が付かない訳ないしな。
本当に2年間の間にそういう話が出て本気で結婚したかったらとっくの昔に脱退しているだけの話だしな。
それが出来ないと言うならそもそも結婚する資格がないわ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:34 ▼このコメントに返信 宗教は避けるわ
本人にその気はなくても親が熱心だったら思考がナチュラルに汚染されてると思うし
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:40 ▼このコメントに返信 なんやかんや言いつつも完璧に創価に洗脳されとるやんけ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:44 ▼このコメントに返信 のめり込んでいる新興宗教があるってだけで、いい印象もてないのはある
広く浸透している仏教の、何派だ〜とかいうのは気にならない
葬式の時に宗派を意識するくらいだからなぁ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:48 ▼このコメントに返信 いい人ばかりだよとかそういう事は関係ないのよな
親族に宗教やってるのがいるだけでもう結婚なんかできないだろ
籍入れた時点で自分も信者の遠縁になる
まして嫌がらせとかあるならいつどんなリスクがあるかも見えないのに…浅はかだわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 14:54 ▼このコメントに返信 >>41
そういうのもつらいな
本人が良くても親には親の価値観があるだろうし、どう転ぶかわからんよね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:03 ▼このコメントに返信 なんかずれてて気味が悪いなこいつ
そりゃ振られるわ
ストーカーなりそう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:03 ▼このコメントに返信 >>29
当たり前だろwww
お前に存在価値なんてないわwww
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:05 ▼このコメントに返信 双方の親が与党と野党の違いでも揉めそう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:09 ▼このコメントに返信 次も頑張ってね。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:20 ▼このコメントに返信 創価かよwwwwwwwwww
時間無駄したw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:33 ▼このコメントに返信 そうかそうか君はそういうやつなんだな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:41 ▼このコメントに返信 無理〜。人間ごときに理由つけて大金払ったり、信者同士や関係ない人巻き込んで嫌がらせしてるのは知れ渡ってるから絶対に無理。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:43 ▼このコメントに返信 >>8
草加がしょーもなくないなら入信しとけよ。それかおまえ信者か?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:45 ▼このコメントに返信 生まれは選べないからなw
俺も創価に生まれて高校の時なんか地区部長にされたけど、子供心にヤベェと思って成人した途端抜けたわ
本尊拝むならまだしも本山と喧嘩別れして、池田教の時点でおかしいって気づくべ
昭和の頃なんてマスゲームのビデオメッチャ見せられたし
二世ってマジ人権侵害だわ、誰か裁判起こさねーかな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:51 ▼このコメントに返信 創価とか人間ではないからな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 15:59 ▼このコメントに返信 その年齢まで抜けてなかったら
アカンと思われるだろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 16:48 ▼このコメントに返信 創価が問題だから抜けるように言われているのに、いろいろだらだら違うことを喋って創価を抜けようとしない1が自分の殻にこもってて気持ち悪いなって思った
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 18:02 ▼このコメントに返信 >>29
積極的に離れようとしないでなあなあにしてるのが嫌だ
親戚が創価ってだけでいつ火の粉がかかるのかと思うと安心して結婚できない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 18:05 ▼このコメントに返信 途中でガッツリ答え出て来てて草
本来>>1で書いて、答えでてんじゃねーか!のツッコミで落ちるべきスレ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 18:22 ▼このコメントに返信 まともな家系ほど、家族や親族と仲がいい上にしっかりしてるからな。
自分の子や孫の結婚相手が家族関係に問題抱えてる時点で結婚に反対すること多いよ。
トラブル抱えた存在が親族になったら家が没落するからね。
※40
それに関しては特に家柄があまり良くない層は男女問わずそうだね。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:14 ▼このコメントに返信 >>2
親がそうかな時点でアウトって子供はどうすればいいんだよ
74 名前 : キムチ投稿日:2019年11月19日 22:09 ▼このコメントに返信 やっぱ創価のやつは考えが違いすぎるな
これを一番の原因だと皆に突っ込まれてるのに理解しようとするどころか結論から逃げてる
まぁお国柄だな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:20 ▼このコメントに返信 もう書き方でこいつ洗脳されるタイプだと分かるなw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:43 ▼このコメントに返信 やめると嫌がらせされるとかヤバすぎない?
敵ならまだしもさぁ…
滅んだ方がいい
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:49 ▼このコメントに返信 >>34
読み始めから感じてた違和感はそこだ。ありがとう、すっきりした。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:50 ▼このコメントに返信 >>38
面倒なこと=嫌がらせ なんじゃないのか…?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:52 ▼このコメントに返信 >>50
そら人生を棒に振りたくないですしね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 21:22 ▼このコメントに返信 マジで墓とか現存する人間を、
死んだ人間が不当に拘束するための、
究極の無駄でしかない