1: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:03:53.83 ID:NN370tEq0
ええんか…
4: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:04:45.81 ID:nbj9cs6Rr
ええやん
5: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:04:48.46 ID:maDIt5Fva
上出来なんだよなぁ
9: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:05:03.68 ID:T+owdJWHa
黄金ローテ
6: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:04:48.84 ID:1MUC5kfS0
レパートリーもうちょい欲しいな
8: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:04:56.03 ID:NN370tEq0
それさえループさしときゃ喜ぶという風潮
10: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:05:26.06 ID:qHaGFOau0
ええよ
11: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:05:26.17 ID:0iARkg4u0
健康に悪そう
18: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:06:08.46 ID:1MUC5kfS0
>>11
言うほどか?
言うほどか?
41: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:08:05.92 ID:z51OEVCK0
>>18
単品だしな
単品だしな
13: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:05:34.01 ID:tbanKQPtp
焼きそばサイドにおいたらなにがメインやねん…
24: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:06:50.86 ID:CqNZvURT0
>>13
焼きそば
焼きそば
15: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:05:55.76 ID:IQpAaCowa
それなら焼きそばはない方がええ
17: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:06:07.95 ID:jpAGLiVO0
逆に女さんは何ローテやったらええんやろ
19: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:06:18.64 ID:tYCOnOeb0
焼きそば夜に食べる家庭に生まれなくてよかった
31: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:07:30.27 ID:1MUC5kfS0
>>19
たしかに3食158円の焼きそば夜に出されたら萎えるな
たしかに3食158円の焼きそば夜に出されたら萎えるな
73: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:10:58.95 ID:8FXJOLQwM
>>31
普通3食100円切るだろ
マルちゃんはそのぐらいだけど
普通3食100円切るだろ
マルちゃんはそのぐらいだけど
95: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:12:34.76 ID:DBA4xKGH0
>>31
一袋300円の麺でも嫌やぞ
一袋300円の麺でも嫌やぞ
21: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:06:22.79 ID:wetFhgyw0
週末にカレーが来たら完璧
22: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:06:32.25 ID:/dz/lNH50
焼きそば食うくらいなら蕎麦でいいわ
25: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:06:55.39 ID:kwqPCaNla
たまにおでんもクレメンス
28: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:07:13.50 ID:ZDhaUhpZH
焼きそば外して唐揚げにしろ
29: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:07:14.36 ID:RBK7GHRw0
焼きそば→生姜焼き
30: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:07:29.26 ID:m1ietKQ4a
なにこの出来た嫁
33: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:07:33.81 ID:9aDqe14h0
出来立てで日替わりの具沢山味噌汁もお願いします
34: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:07:39.86 ID:oy0frRA4M
年取ると煮魚が食いたくなる 揚げ物は見るのも嫌
35: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:07:41.63 ID:1mAjnm44a
唐揚げ魚でええよ
36: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:07:45.00 ID:CWxOFvVK0
魚も揚げてくれ
37: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:07:59.20 ID:B/PwqfPd0
魚の次はカレーで
39: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:08:01.24 ID:dKun7hv4p
ハヤシライスとエビフライもあれば最高
43: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:08:35.09 ID:CM2g3KjK0
これ旦那が作るときはこれでいいって話やろ
110: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:13:30.59 ID:YpFXH/go0
>>43
ハードル高くて草
ハードル高くて草
194: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:19:13.34 ID:q2CtK4/lr
>>110
めちゃくちゃハードル低いだろ
めちゃくちゃハードル低いだろ
45: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:08:46.39 ID:jMKZt5g4d
作ってくれるだけ全然良い
49: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:09:14.76 ID:+S5Vuu+N0
唐揚げとハンバーグ作ってくれるだけ有能やん
53: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:09:45.95 ID:0+emtK3d0
焼き魚ええな
54: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:09:51.10 ID:EiSa30tT0
土曜カレーで日曜昼は余ったカレーでカレーうどんな
57: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:09:56.45 ID:IQpAaCowa
実際はこれすら作らずレンチンしてる嫁ばっかやろ
59: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:09:57.78 ID:EHMaGkFH0
こう言うのでいいんだよ
63: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:10:17.20 ID:vuWZG/9L0
今はいろんなレシピが簡単に手に入るからメニューに困るとか昔よりなさそうやな
65: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:10:25.11 ID:bZdcsP6Id
痛風まっしぐらやん
68: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:10:29.72 ID:WKDLbIyI0
から揚げ→焼魚→ハンバーグ→しょうが焼き→カレー→カレー
でええぞ
でええぞ
70: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:10:31.07 ID:EbNKaaT6d
もちろんスーパーの惣菜やろ
72: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:10:39.20 ID:ShOjrVld0
ハンバーグってあんな面倒くさい料理よく作れるよな
75: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:11:12.02 ID:0Q2g/uvz0
オムライスとカレーも追加しろ!
78: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:11:23.23 ID:HWZlGb4X0
肉じゃがも作れない女とか^^
80: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:11:25.17 ID:3aNkSfSap
ハンバーグは冷凍の方がうまいぞ
81: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:11:27.81 ID:NN370tEq0
下手に凝った料理作ってもシンプルなもんつくっても大概の男は同じ感想しかせんからな
ほな、手抜いてもええかってなるわな
ほな、手抜いてもええかってなるわな
88: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:11:53.47 ID:dIOJ5GsNp
もう少しあっさりした物にしてクレメンス...
89: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:11:58.07 ID:Hqm4y25hd
嫁じゃなくて女さんってとこが闇が深い
147: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:16:19.98 ID:kDyAhvSHa
>>89
本来の嫁はもっと手を抜いてるって皮肉やろ
本来の嫁はもっと手を抜いてるって皮肉やろ
92: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:12:17.83 ID:FMre0woN0
ビーフカレーポークカレーチキンカレーキーマカレーシーフードカレーのループ
123: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:14:02.32 ID:tbanKQPtp
>>92
この世のカレーなんてグリーンカレーとバターチキンカレーだけあればええねん
この世のカレーなんてグリーンカレーとバターチキンカレーだけあればええねん
93: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:12:30.92 ID:1XZ85xP1p
夜に焼き魚が出る家庭に生まれなくて良かったわ
普通刺身やろ
普通刺身やろ
101: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:13:04.10 ID:7YgpwMAK0
>>93
意味不明なマウントはおもんない
意味不明なマウントはおもんない
115: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:13:44.26 ID:1XZ85xP1p
>>101
いやまじやで
家で焼き魚10回くらいしか食ったことない
いやまじやで
家で焼き魚10回くらいしか食ったことない
134: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:15:26.09 ID:7YgpwMAK0
>>115
ほんまか
まぁ焼魚は片付けめんどくさいしな
両親がズボラやったんやな
ほんまか
まぁ焼魚は片付けめんどくさいしな
両親がズボラやったんやな
150: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:16:30.17 ID:r1+xIj+Ta
>>115
焼き魚こそ外で食うもんやないわ
焼き魚こそ外で食うもんやないわ
106: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:13:21.23 ID:jb9EAgJja
焼きそばアウト
野菜炒めイン
野菜炒めイン
107: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:13:21.91 ID:ShOjrVld0
朝もダメ夜もダメ
じゃあいつ焼きそば食えるんだよ
じゃあいつ焼きそば食えるんだよ
126: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:14:34.88 ID:DBA4xKGH0
>>107
おやつがあるやろ
おやつがあるやろ
132: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:15:15.94 ID:xG8xiPW70
>>107
焼肉とお好み焼きの〆やぞ
焼肉とお好み焼きの〆やぞ
114: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:13:40.49 ID:sfxmltcN0
お好み焼き丼は食ったことあるけど焼きそばおかずはきついな
116: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:13:47.00 ID:tiJe52JR0
毎日作るの大変やろ…もっと根抜きして数日分作ってもええんやで
豚汁3日分作って、1日め:豚汁+納豆ご飯 2日め:豚汁+焼き魚+ご飯 3日め:豚汁+惣菜コロッケ+ご飯 とか
豚汁3日分作って、1日め:豚汁+納豆ご飯 2日め:豚汁+焼き魚+ご飯 3日め:豚汁+惣菜コロッケ+ご飯 とか
118: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:13:48.49 ID:UOTWXI8i0
いいんだよなぁ
119: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:13:53.82 ID:tmWFlG/Ma
焼き魚は意外に面倒だぞ
193: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:19:01.88 ID:DBxi9lHU0
>>119
グリル洗ったりが面倒だよな
グリル洗ったりが面倒だよな
198: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:19:35.54 ID:xG8xiPW70
>>193
フライパンの方が楽やしな
フライパンの方が楽やしな
124: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:14:29.56 ID:etPqqnimd
おかずに焼きそばってのは単品の焼きそばよりも味付け濃くしてたりとかするの?
151: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:16:37.49 ID:GWzqMq0Pp
>>124
もちろんや
太麺で濃い味付けのブラック焼きそばやで🖐
もちろんや
太麺で濃い味付けのブラック焼きそばやで🖐
128: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:14:46.36 ID:xG8xiPW70
唐揚げ→焼き魚→ハンバーグ→煮魚→刺身→お好み焼き→焼き魚
こうやろ
こうやろ
139: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:15:42.92 ID:uctQ7hZ10
>>128
これなら納得
これなら納得
162: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:17:10.52 ID:tbanKQPtp
>>128
なん爺民魚食い過ぎ
なん爺民魚食い過ぎ
131: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:15:11.37 ID:po1UknIid
せめてミニサラダ付けてくれ
137: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:15:41.01 ID:IUdFRaM50
料理の難度を加味しないこのラインナップはエアプか惣菜だな
143: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:15:55.28 ID:YRDE0akHa
唐揚げもハンバーグも手間かかるし聖人で草
144: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:16:00.10 ID:sbHf/yzsM
白米
漬け物
豚汁
これでいいよね
漬け物
豚汁
これでいいよね
146: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:16:15.82 ID:Zt74U/E50
>>144
すこ
すこ
154: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:16:49.61 ID:DBA4xKGH0
>>144
目刺しも添えてくれんか?
目刺しも添えてくれんか?
149: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:16:22.36 ID:JHyPBt2Zp
月→唐揚げ
火→焼き魚
水→ハンバーグ
木→生姜焼き
金→肉じゃが
土→カレー
日→外食
これが最強ローテ
火→焼き魚
水→ハンバーグ
木→生姜焼き
金→肉じゃが
土→カレー
日→外食
これが最強ローテ
157: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:16:58.01 ID:xG8xiPW70
>>149
魚少なすぎやろ
魚少なすぎやろ
161: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:17:08.55 ID:1mAjnm44a
>>149
カレーは金曜な
カレーは金曜な
174: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:17:55.70 ID:H2AVJIJcr
>>161
海自ニキかな?
海自ニキかな?
171: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:17:42.83 ID:24Q2gbeFd
>>149
肉じゃがで飯は食えないよね
肉じゃがで飯は食えないよね
180: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:18:20.63 ID:YpFXH/go0
>>171
肉じゃがの残りをカレー化するから使いまわせるんやろ
肉じゃがの残りをカレー化するから使いまわせるんやろ
182: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:18:27.34 ID:BTWxCi9wM
>>149
肉じゃがをOut
カレーは金曜日へ移動
土曜日は鍋
肉じゃがをOut
カレーは金曜日へ移動
土曜日は鍋
190: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:18:56.85 ID:IUdFRaM50
>>149
これを昼に食いたい 夜はサラダとか軽いもんでいいわ
これを昼に食いたい 夜はサラダとか軽いもんでいいわ
220: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:20:53.90 ID:ZJg5Y2h5p
>>149
魚なんていらねーよばーかw麻婆豆腐でいいわw
魚なんていらねーよばーかw麻婆豆腐でいいわw
156: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:16:54.65 ID:T4DM5ogd0
鍋→鍋→鍋→キムチ鍋
やぞ
やぞ
164: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:17:20.08 ID:JAn3NyOa0
>>156
毎日鍋でええよな
毎日鍋でええよな
168: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:17:26.39 ID:dHnewVWra
味噌汁だけは添えてくれ
170: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:17:33.40 ID:tBj9Ebw10
週末は刺し身で頼む
181: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:18:22.37 ID:J3XPl/pTM
魚とか肉に比べて高いし少ないし
昔の日本は肉高かったから代用で魚食ってたかも知らんけど今は肉安いから必要ない
昔の日本は肉高かったから代用で魚食ってたかも知らんけど今は肉安いから必要ない
205: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:20:01.37 ID:tiJe52JR0
>>181
統計見ると昔の日本人もたいして魚食べてなかったりするわ
あと野菜も食ってなくて、米ばっか食ってて現代人より栄養バランス悪い
食の欧米化でバランス良くなったっぽい
統計見ると昔の日本人もたいして魚食べてなかったりするわ
あと野菜も食ってなくて、米ばっか食ってて現代人より栄養バランス悪い
食の欧米化でバランス良くなったっぽい
231: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:21:29.48 ID:GWzqMq0Pp
>>205
その割には不健康な人増えたよな
その割には不健康な人増えたよな
186: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:18:34.25 ID:HNm28rQg0
麺類ぶっこんでくれや
蕎麦でもラーメンでもパスタでもうどんでもええから
特にこの季節は暖かい汁物がたまに食いたい
蕎麦でもラーメンでもパスタでもうどんでもええから
特にこの季節は暖かい汁物がたまに食いたい
196: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:19:30.93 ID:Tcv+16G8a
自炊初心者ワイの平日ローテ
月 焼き魚
火 野菜炒め
水 生姜焼き
木 冷しゃぶ
金 焼きそば
レパートリー増やしたいんやけど簡単なの教えてクレメンス
月 焼き魚
火 野菜炒め
水 生姜焼き
木 冷しゃぶ
金 焼きそば
レパートリー増やしたいんやけど簡単なの教えてクレメンス
208: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:20:12.55 ID:xG8xiPW70
>>196
煮魚
お好み焼き
肉じゃが
煮魚
お好み焼き
肉じゃが
213: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:20:29.50 ID:aH4lMLsN0
>>196
麻婆系
麻婆系
215: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:20:37.21 ID:HNm28rQg0
>>196
うどん
生麺安いし麺つゆで好みに味付けできてコスパいいぞ
温めるだけでいいし
うどん
生麺安いし麺つゆで好みに味付けできてコスパいいぞ
温めるだけでいいし
218: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:20:43.21 ID:0Zk5phRbM
>>196
鶏肉やな
鶏肉やな
228: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:21:18.64 ID:2uOoTymk0
>>196
ベーコンエッグ
チャーハン
回鍋肉 他中華の素使うやつ
ワイの好みやけど
ベーコンエッグ
チャーハン
回鍋肉 他中華の素使うやつ
ワイの好みやけど
206: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:20:01.96 ID:2uOoTymk0
焼きそば→お好み焼き→たこ焼きとかでもいい
207: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:20:08.35 ID:PzEXLQSIM
干物と刺身もクレメンス
214: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:20:35.25 ID:yArvfH6id
焼きそばがダメという風潮
223: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:21:03.55 ID:YtxXBrQC0
カレー→カレー→カレー→カレー
232: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:21:30.62 ID:40+0ma0gM
良妻定期
27: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:07:04.68 ID:yaxkJKPKa
食えりゃなんでもええで
作ってくれるだけで幸せや
作ってくれるだけで幸せや
42: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:08:13.81 ID:0F8WZz/S0
サンキューヨッメ
56: 風吹けば名無し 2019/11/19(火) 20:09:54.76 ID:SiudTcPH0
なんJ民は間違いなく喜ぶ
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574161433/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:13 ▼このコメントに返信 これは分かってる女
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:15 ▼このコメントに返信 カレーがあったら危なかった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:17 ▼このコメントに返信 毎週唐揚げ作ってくれるなんて女神かな?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:22 ▼このコメントに返信 焼きそばはおかずやで〜
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:23 ▼このコメントに返信 カレーと肉じゃががあれば文句ないわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:24 ▼このコメントに返信 >>205
どれくらい昔かによるけど、今一般的に食べてる野菜って殆ど外国からきたもので日本原産って殆どないね。
白菜も日清戦争のあとだし
山菜の類ぐらいしかなさそう。海の近くなら海藻もあるだろうけど
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:31 ▼このコメントに返信 カレー!天ぷら!グラタン!親子丼!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:38 ▼このコメントに返信 自分で作れよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:46 ▼このコメントに返信 焼きそばの評価低くてかなC
焼きそばは主食でもおかずでも行けるポテンシャル秘めてるのに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:54 ▼このコメントに返信 何々の元を使わないだけ手が込んでるなぁ・・
焼きそばは肉を含む具と味噌汁があれば十分。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:58 ▼このコメントに返信 うちは、焼肉丼、生姜焼き丼が好評。
昼はテンションあげたいから肉だけでいいとのこと。
野菜も食べてほしいから申し訳程度の玉ねぎいれてる。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:08 ▼このコメントに返信 こんなんでいいんだよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:11 ▼このコメントに返信 奥さんの方が収入多い場合が増えてきているから、女が作る前提なのを止めて欲しい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:29 ▼このコメントに返信 なんならカレーとハンバーグのループでも良い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:38 ▼このコメントに返信 好みの違いが多少はあるけど、大体そういう感じでいい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:40 ▼このコメントに返信 つまり辻ちゃん最強!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:42 ▼このコメントに返信 ※13
君なんかずれてるね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:42 ▼このコメントに返信 えっ?焼きそばをおかずに!?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:45 ▼このコメントに返信 >>1の脳内女の話かよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:45 ▼このコメントに返信 >>17
どこがだよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:47 ▼このコメントに返信 自分で飯も作れないやつは偉そうに文句つけんな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:48 ▼このコメントに返信 毎日何作るか考えるの大変とか計画性ないこと言うより全然いい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 07:54 ▼このコメントに返信 個人的には全ての食事にから揚げ付けてくれれば最高や。
カレーにから揚げ、うどんにから揚げ、パスタにから揚げ、焼き魚にから揚げ、刺身にから揚げ…それでいい。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:10 ▼このコメントに返信 これで野菜系も付けたらパーフェクト
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:11 ▼このコメントに返信 レバニラ、回鍋肉、酢豚、餃子、肉と卵の炒り付け、唐揚げ、カレーでええぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:19 ▼このコメントに返信 魚がローテに入ってるだけで健康的に見えるありがてえ
※13
主夫狙いや相談の末とか相手選んでならいいけどそうじゃない場合殆どまともな食事出てこんぞ冷食でいいなら別にいいが
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:39 ▼このコメントに返信 焼きそばアウト
焼き肉イン
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:44 ▼このコメントに返信 晩飯に焼きそばをチョイスする底辺感がやべーわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:55 ▼このコメントに返信 からあげ ハンバーグって作るより油処理・掃除で片付けの方が大変や。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:04 ▼このコメントに返信 >>28
具材も調理法もパスタとたいして変わらんのに、何で焼きそばって見下されるんだろ。
新生姜と肉・九条ねぎ・塩麹焼きそばに三つ葉乗っけて作ってる。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:12 ▼このコメントに返信 別に構わんよそれで
他のもんが食いたかったら平日昼なり休日自炊なりで賄うし
てか、旦那のじゃなくて我が家の、だろ
そのメニューで自分は別のもん食うのか?食わんだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:13 ▼このコメントに返信 子供が出来ると栄養考えて根野菜ばっかりになったわ…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:14 ▼このコメントに返信 >>21
じゃあ作れる俺は文句言っていいんだ?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:14 ▼このコメントに返信 唐揚げも天ぷらも作るのは簡単だけど
後の脂処理がどんだけめんどいか
あたしは家ではもう絶対に揚げ物しないと誓ったけど
もっと早く気づいていればストレスもたまらなかったのに
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:14 ▼このコメントに返信 むしろハンバーグとか手間掛かってんじゃねえか
炒め物とかでたまには楽しとけよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:15 ▼このコメントに返信 この1料理エアプ脳内嫁では…?
ハンバーグと唐揚げは面倒くさい料理だぞ主に片付けが
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:17 ▼このコメントに返信 米35
冷凍ハンバーグやぞ
あとカレー入れてくれ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:26 ▼このコメントに返信 カレー入ると3日くらいカレーになるからループを逸脱して一週間カレーウィーク開始とかでもええぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:45 ▼このコメントに返信 おかずには何の問題もないし
弁当作ってもらえるだけありがたいと感謝せえよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 09:48 ▼このコメントに返信 >>37
そういうの有りなら別に料理指定じゃなくて良くね?
チンで終わりの惣菜なんて何十種類もあるんだが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 10:13 ▼このコメントに返信 うちのかみさんは魚料理が圧倒的に少ない
子供が肉好きなのはわかるけど、魚食わせる教育もしたいんだよなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 10:46 ▼このコメントに返信 >>39
イヤや
外食したい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 12:31 ▼このコメントに返信 晩飯焼きそばはなぁ
そこだけ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 15:46 ▼このコメントに返信 >>32
栄養じゃなくて炭水化物やん根野菜。緑黄色野菜に変えたまえ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 15:54 ▼このコメントに返信 仕事から帰ってきたら膝枕でヨシヨシしてくれて、飯もスレタイのなら最高の嫁なんだよなぁ…
男って本当に単純やでぇ…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 16:36 ▼このコメントに返信 神定期
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 18:00 ▼このコメントに返信 だいたい合ってる
女さんが「夕食の献立考えるの大変!だから主婦は大変!」って主張を何度も繰り広げていたけど
男サイドは気にしてないんだよ
だいたい肉ありゃいいんだよ肉が
あとまあカレーでいい
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月20日 23:48 ▼このコメントに返信 最近寒いし鍋とかも簡単でいいよね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年11月23日 10:59 ▼このコメントに返信 子供舌の自分が問題なだけであって
文句言う立場じゃない