1: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:26:08.16 ID:iIeORW7zr
急いでるの見てわからんかとか言われた
いや捨てればええやん死ねだよ
いや捨てればええやん死ねだよ
2: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:26:49.47 ID:iIeORW7zr
こっちはルールに従ってんだ
嫌ならくんなだわ
嫌ならくんなだわ
5: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:27:45.61 ID:+BhSWHEf0
渡さないと渡さないでキレるやつおるからな
8: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:28:08.99 ID:iIeORW7zr
>>5
それ
それ
6: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:27:57.13 ID:iIeORW7zr
不条理過ぎて草だわ
7: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:28:01.47 ID:NBypI5fR0
朝の客は渡さなくても何の問題もないわ
8000円とか釣りが大きくなった時は念のため渡していたな
8000円とか釣りが大きくなった時は念のため渡していたな
9: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:28:20.89 ID:0wbH7L600
急いでるなら怒鳴るなって話しよ
12: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:29:05.29 ID:iIeORW7zr
>>9
急いでるの見て分からねえのか!!!!って捨て台詞吐いてった
急いでるの見て分からねえのか!!!!って捨て台詞吐いてった
10: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:28:48.44 ID:2ER5qoyj0
糞客の相手をするのもコンビニバイトの仕事や
11: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:28:48.47 ID:JJHEI+o7r
外人がやる仕事やってキレてる身の上を反省しろよ
13: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:29:12.28 ID:XyTPK54mp
怒ってる時間はあるんすねって言えばいい
14: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:29:48.95 ID:/7bzY8aXd
通勤出勤時間のレジなんて動きながらレシートご利用ですか?の声かけやろ
15: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:29:59.10 ID:zK2Kmad00
レシート入りますかって聞いてくるのもダルいねんな
捨てるから何も言わずに渡せ
捨てるから何も言わずに渡せ
21: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:31:56.52 ID:vdOxGJw0a
>>15
ほんこれ
だけど渡さんかったら文句いう奴もいるからしゃあない
ほんこれ
だけど渡さんかったら文句いう奴もいるからしゃあない
16: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:30:28.54 ID:t1e6sX84p
しんどそうやなコンビニ
17: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:31:08.09 ID:iIeORW7zr
毎回いらんって言ってるやろとか言われてこっちもイラッとしたわ
お前10万とかでかい買い物しとるんかコーヒーだけやろがい
お前10万とかでかい買い物しとるんかコーヒーだけやろがい
19: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:31:53.64 ID:OWyv2I91r
>>17
毎回言われてるなら渡すなや
毎回言われてるなら渡すなや
18: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:31:48.53 ID:YSv+iENOp
レシートいらない時は店員がレシート取ろうとする前にいらないって言って出てくわ
20: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:31:56.26 ID:y0NTtZMy0
コンビニバイトって大変そうだね
24: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:32:27.52 ID:rig8i6m6r
急いでんならこんなとこくんな!って言ってやれ
32: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:35:00.96 ID:ndmEXxYI0
つーか余裕無さすぎだわあいつらカリカリカリカリしてて馬鹿じゃねえの
笑うわ
笑うわ
33: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:35:29.85 ID:MIeYP/ih0
急いでる! ってキレる奴意味解らんよな
急いでるならコンビニ来るなよ、はよ家出たらええがな
絶対必要な物が急にいるようになったわけでもないくせに
急いでるならコンビニ来るなよ、はよ家出たらええがな
絶対必要な物が急にいるようになったわけでもないくせに
41: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:36:36.20 ID:WXcBCB0P0
>>33
自分の用意のなさを店員にぶつけとるわけやからな
自分の用意のなさを店員にぶつけとるわけやからな
35: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:35:45.48 ID:HP8LYjtD0
こういうのマジで一定数おるからなぁ
働く気無くすわ
働く気無くすわ
39: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:36:29.12 ID:N65Q1If7a
逆のパターンもあるからな
43: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:37:04.71 ID:O3J6fkx10
法律で渡すこと決まってるからしゃーない
46: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:38:11.74 ID:XavWhPvw0
なんで数ある仕事の中からコンビニバイト選ぶんやろ
48: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:38:55.66 ID:iIeORW7zr
>>46
受ければ受かるからやな
受ければ受かるからやな
50: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:39:09.33 ID:FnG0luZbd
普通にかわいそう
51: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:39:35.97 ID:bI9d4F+jp
怒る時間はあるんやな
イライラしてるだけやろ
イライラしてるだけやろ
56: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:40:09.54 ID:48Kj+Dms0
切れてる時間無駄なのにな
57: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:40:39.48 ID:6JQxvDV80
レシート渡せってクレームが本部にはいってから渡すようにしてる
59: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:40:46.55 ID:HP8LYjtD0
こういうのってブチ切れたらどうなるんやろな
クレーム入れられたってどう考えても悪いのは客のほうやし
よほどのキチガイじゃなければ悪態付きながら逃げていくかね
クレーム入れられたってどう考えても悪いのは客のほうやし
よほどのキチガイじゃなければ悪態付きながら逃げていくかね
60: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:41:01.61 ID:/Ax1QzpNa
というかレシートの排出口を客側にしとけよ下にゴミ箱付けてさ
64: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:41:34.98 ID:4+Pp89ytd
>>60
ほんとこれ
すき屋はそんな感じだな
ほんとこれ
すき屋はそんな感じだな
98: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:50:29.98 ID:k6PoihVEa
>>60
オリジンもそうやな
オリジンもそうやな
65: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:41:47.36 ID:QSCuLy730
ヘコヘコしすぎるのも問題やぞ
66: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:41:48.82 ID:5dEH5IPQa
いっそ客側に出力するようになりゃええのにな
68: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:42:49.60 ID:iIeORW7zr
>>66
これ
でもババアは手渡しがいいらしいわ
これ
でもババアは手渡しがいいらしいわ
72: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:44:12.67 ID:kDseJF7Zd
考えろやみたいなこと言う客おるよな
いろんな客対応してるのにいちいちそんなの知らんわって感じだわ
いろんな客対応してるのにいちいちそんなの知らんわって感じだわ
79: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:45:34.31 ID:JjLz0EsgM
ほんまに急いでるならコンビニすら寄らん
80: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:45:36.10 ID:Mlubub8Z0
「急いでるのは僕には関係ないんで」でええぞ
81: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:45:36.63 ID:5io2S970a
それキレられた内に入らないよね
83: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:46:05.40 ID:kk61E3N7d
レシートと札と小銭をまとめて返してくるのやめろや
84: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:46:11.77 ID:oPPyeNdj0
あれ客側にレシート印刷すればいいのにな
90: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:48:58.69 ID:1FMMG/ska
ワイは分かってるコンビニ店員やからポイントカードの有無もきかんしレシートも渡さんで
たまに会計終わってからカード出すゴミいるけどすいませんで済ませてる
たまに会計終わってからカード出すゴミいるけどすいませんで済ませてる
93: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:49:42.83 ID:c/GuCjWU0
>>90
わかる
ポイントつけたかったら会計終わるまでに出してクレメンス
わかる
ポイントつけたかったら会計終わるまでに出してクレメンス
96: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:50:20.91 ID:U158RuGYp
>>90
ローソンで後出しされるとくそキレそうになるで
ファミマセブンみたいにとりあえずポイントつけて会計し直して返金処理が出来んから
ローソンで後出しされるとくそキレそうになるで
ファミマセブンみたいにとりあえずポイントつけて会計し直して返金処理が出来んから
92: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:49:21.67 ID:cIXpPAcm0
わいは絶対レシートもらうで
97: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:50:24.74 ID:f2RnsGbvr
急いでる時にわざわざコンビニ寄って何買ったんや?
99: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:50:30.37 ID:cIXpPAcm0
レシート渡さずゴミ箱入れた店員はいつも焦っとる
104: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:52:23.25 ID:fCV8JyEga
コンビニもそろそろ店員はピッピッするだけで金入れるのは別の機械にするべきやな
110: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:55:55.50 ID:MIeYP/ih0
自分でレシート捨てたくせに「さっき来たばっかやから顔覚えてるやろ返金しろ」とか言う奴もおるからな
そういう話やないっての
そういう話やないっての
117: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:58:14.22 ID:JCfmYtIkr
>>110
高いものやないなら別にええやろ
5000円以上やないと日報にお知らせ出んやろし店長も気にせんわ
高いものやないなら別にええやろ
5000円以上やないと日報にお知らせ出んやろし店長も気にせんわ
127: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:02:35.91 ID:MIeYP/ih0
>>117
いい訳ないやろ
買い物した証拠無かったら金だけ渡した状態なるやん
たとえしょうもない駄菓子一個だろうがズレたら面倒になる
いい訳ないやろ
買い物した証拠無かったら金だけ渡した状態なるやん
たとえしょうもない駄菓子一個だろうがズレたら面倒になる
111: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:56:32.09 ID:WruYhOD80
そもそもポイントカードはお持ちですか?じゃなくてポイントカードお持ちでしたら出してくださいでええやん
元は販促のための声かけだったんだろうけど
元は販促のための声かけだったんだろうけど
115: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:57:52.39 ID:kgGLiS0ad
察してレシート渡さないで捨てる店員いるからいつもレジでは読み合いしてる
119: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:58:36.71 ID:Seopqgmi0
コンビニのレシートなんか貰って何に使うんだ
120: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:59:20.42 ID:lYOnCW4/0
毎回捨てる人だって顔覚えたら渡さんようにしてくれ
それ以上は求めんから
それ以上は求めんから
121: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 08:59:54.95 ID:uQzn5AfyM
キレる暇があるんやからただの憂さ晴らしよ
いちいち付き合うことないで
いちいち付き合うことないで
122: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:00:05.49 ID:uQ3Hxa+td
ワイは後で文句言われたくないから絶対渡すようにしてるで
もちろん口でちゃんと「要りません」言われたらおいとくけど、手だけサッと避ける奴にはお釣ごと追いかけたるわ
猿やないんやから口で断れカス
もちろん口でちゃんと「要りません」言われたらおいとくけど、手だけサッと避ける奴にはお釣ごと追いかけたるわ
猿やないんやから口で断れカス
129: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:02:41.18 ID:JCfmYtIkr
>>122
ワイは天地上下の構えでお釣渡すわ
下の手でレシート持っとけばレシートいる人はレシートのしたから受け取ろうとするし要らん人は上だけ取ろうとする
ワイは天地上下の構えでお釣渡すわ
下の手でレシート持っとけばレシートいる人はレシートのしたから受け取ろうとするし要らん人は上だけ取ろうとする
211: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:25:26.94 ID:Eum8X9+D0
>>122
ワイもレシートを追尾させてるわ
ポイントカードとかも途中で返さずに一緒に渡せば避けにくくなって便利やで
ワイもレシートを追尾させてるわ
ポイントカードとかも途中で返さずに一緒に渡せば避けにくくなって便利やで
130: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:03:17.45 ID:4j+5nKxZd
レシートいるか聞いてくる店員
レシートいるか聞かないが渡したそうな店員
レシート勝手に捨てる店員
3パターンに対応してる
レシートいるか聞かないが渡したそうな店員
レシート勝手に捨てる店員
3パターンに対応してる
133: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:05:55.61 ID:uI3KlBbuM
>>130
レシート渡すかいなかは読み合いやな
レシート渡すかいなかは読み合いやな
131: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:04:14.29 ID:IaTJVcA7d
レシートとお釣り一緒に渡そうとしたら手を上にクイって上げてきたンゴ
なんかムカつくドミねぇ
なんかムカつくドミねぇ
134: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:06:29.48 ID:IK1Bzlf10
レシート渡さない店員おるけど
あれなんなん?
ワイの風貌がレシート集めてなさそうなん?
あれなんなん?
ワイの風貌がレシート集めてなさそうなん?
136: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:06:47.71 ID:IaTJVcA7d
>>134
せや
せや
141: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:07:45.08 ID:IK1Bzlf10
>>136
こま!?
なんやそれ・・・
こま!?
なんやそれ・・・
147: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:09:18.61 ID:JCfmYtIkr
>>141
たいてい経費にしとるか家計簿つけとるか腹いせにキレるかやろし学生とかは絶対いらんやろ
たいてい経費にしとるか家計簿つけとるか腹いせにキレるかやろし学生とかは絶対いらんやろ
140: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:07:36.31 ID:23FtcYvMd
基本いらねえけどくれるなら断るのも面倒だから目の前のレシート入れに捨てるよね
149: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:09:54.44 ID:WL10xy3Va
お手拭き入れるかも見た目で判断するよな
152: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:10:01.05 ID:IK1Bzlf10
店員 温かいものと冷たいものは別にしますか?
ワイ (労力掛けるし袋代もったいなししゃーない・・)一緒で
店員 分りました
ワイ(わかりましたやなくて ありがとうございますやろ!)
これあるあるやな
ワイ (労力掛けるし袋代もったいなししゃーない・・)一緒で
店員 分りました
ワイ(わかりましたやなくて ありがとうございますやろ!)
これあるあるやな
154: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:10:44.10 ID:lkhI+0OYd
>>152
なにそれ恩着せがましい陰キャ特有の思考やな
なにそれ恩着せがましい陰キャ特有の思考やな
161: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:12:21.94 ID:IK1Bzlf10
>>154
いや割と普通な思考やろ
基本店員は有難うございますだけでええんや
いや割と普通な思考やろ
基本店員は有難うございますだけでええんや
153: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:10:06.22 ID:I6Xlj2kA0
たまに客側にレシートが出てきてレシート不要ボタンがあるレジあるよな
まあそんなこというやつはレシート出すだけ出して受け取らないんだろうけどバカだから
まあそんなこというやつはレシート出すだけ出して受け取らないんだろうけどバカだから
170: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:13:57.45 ID:N65Q1If7a
レシート経費にできるならレシート拾いまくればええやん
176: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:15:25.85 ID:g8vIUOK60
朝にレシートを渡すのか…
178: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:15:57.90 ID:Eum8X9+D0
バイト先のクレーム例で客がレシート不要の箱に入れたレシートを店員がゴミ箱に捨てたのが悲しいとかいうのがあって草生える
183: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:16:58.43 ID:MIeYP/ih0
レシートは渡すのが大前提で捨てるのは客の勝手
勝手に渡さないのは店員の慣れではなくて怠慢や
勝手に渡さないのは店員の慣れではなくて怠慢や
191: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:18:39.61 ID:JCfmYtIkr
カッコつけてレシート要らんとかいうなら釣りも募金箱に入れとけとか統一すればええのにな
あっ、お釣の10円はいるんだ
って感じやわ
あっ、お釣の10円はいるんだ
って感じやわ
197: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:20:31.69 ID:bYNGFnnH0
>>191
たまに4円とか端数出して15円の釣りを募金箱に入れてくガイジおるよな
なんで端数出したんコイツ……ってなる
たまに4円とか端数出して15円の釣りを募金箱に入れてくガイジおるよな
なんで端数出したんコイツ……ってなる
202: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:22:19.06 ID:0NaK0FVnD
>>197
財布に小銭があるのがいやなんやろ
あと小銭がなくなるとレジ困るわけやし
財布に小銭があるのがいやなんやろ
あと小銭がなくなるとレジ困るわけやし
207: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:23:05.30 ID:UoKyxplzd
>>202
だったらキャッシュレス決済なんだよなぁ
だったらキャッシュレス決済なんだよなぁ
198: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:20:47.61 ID:2O+t4eN00
レシート貰う癖がないとたまにあるレシート印刷のクーポンとか逃すやん
何もないと確信してるときはいらんけどいちいち断ったりもしない
何もないと確信してるときはいらんけどいちいち断ったりもしない
200: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:21:40.59 ID:V0dC/MYxd
そんなん気にしてたらコンビニで働くの無理やろ
204: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:22:41.71 ID:MjoeGumG0
レシートを受け取るのを頑なに拒む人おるよな
ポケット入れてゴミ箱に捨てるのがそんなに面倒かね
ポケット入れてゴミ箱に捨てるのがそんなに面倒かね
206: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:23:05.20 ID:DIwSScWVd
急いでるからなんやねん
おまえが時間ギリギリに行動するから悪いねんって言え
おまえが時間ギリギリに行動するから悪いねんって言え
213: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:26:22.30 ID:Q90USM+w0
レシート捨てる箱なんであんなちっちゃいねん
215: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:26:54.56 ID:BWi6aFAZd
レシート駐車場に捨てとるわ
いつもすまんな 箱小さいし満パンなんや
いつもすまんな 箱小さいし満パンなんや
123: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:00:33.57 ID:uI3KlBbuM
そんなんいちいち気にしてたら精神が持たんで
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575242768/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:22 ▼このコメントに返信 渡すのが基本なんだから勝手に捨てやがる店員にキレるのは当たり前だろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:29 ▼このコメントに返信 米1
こういうスレタイも読めないバカがそういう客なんだろうな
今すぐ死ねよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:29 ▼このコメントに返信 確定申告あるからレシート集めてるんだよ くれよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:30 ▼このコメントに返信 ポイントカード手渡ししろとか言う糞爺いたわ、他の店じゃ渡してくれたとか言ってたけどアンタ他の店でも老害扱いだよって言いたい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:32 ▼このコメントに返信 >>3
いやこのスレ主渡してんだろ、誰にクレームつけてんだ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:33 ▼このコメントに返信 〜で当たり前とか思ってるバカが多すぎるよなぁ
自分の中の勝手な常識を相手に当てはめてキレる奴とかマジで人格障害レベルだと思うわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:34 ▼このコメントに返信 自動になったら良いって言うけど、ユニクロのセルフレジにセルフは嫌だと店員にゴネてるジジイいたから関係ないぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:42 ▼このコメントに返信 レシート絶対に受け取らないマンが間違えて買い物したから返品したいって来た時、レシート無きゃ出来ないと伝えたら「この店で買ったんだよ!」ってブチギレてレシート用ゴミ箱漁り始めて大草原
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:53 ▼このコメントに返信 会計の途中でレシートいらんってよー言わんのに
去り際にえらそうにクレームとか恥ずかしいなー
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:55 ▼このコメントに返信 もしかしてレシートいらないバッジ作ったら売れるんか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 01:06 ▼このコメントに返信 わざわざキレてくる時点でさほど急いでなさそう
レシートいいですって一言口に出すのも受けとって後で捨てるのも別に手間でもねえのに、サイフにレシート貯まるって発狂するやつキモいわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 01:23 ▼このコメントに返信 急いでるなら、余裕を持った時間の行動取れや!って思う。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 01:49 ▼このコメントに返信 そこで「いや、わかんないすね」と おそらく言ってしまうであろう俺は接客には向いてないんだろうな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 02:10 ▼このコメントに返信 コンビニで両替目的でも無いのに缶コーヒーだけ買う知恵遅れはコンビニ来ないでくれ
自販機も知らん異世界人かお前らは
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 02:12 ▼このコメントに返信 客側へレシートが出る仕様にしろって思ったらスレでも3人ぐらいそう言ってた
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 02:21 ▼このコメントに返信 謝罪して時間を稼ごう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 02:21 ▼このコメントに返信 >>12
ほんとこれ
朝時間ないならコンビニに寄るな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 02:37 ▼このコメントに返信 駅中のコンビニで働いてるけど、通勤ラッシュ時はレシートなんか渡してないわ、むしろお釣りも要らないって奴もいるしw
みんな並んでる間も駆け足してて草
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 03:50 ▼このコメントに返信 >>10
顔にタトゥーしといて欲しい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 03:58 ▼このコメントに返信 レシート渡したらキレる客とレシート渡さなかったらキレる客で対消滅してほしい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 04:19 ▼このコメントに返信 レジ打ってる間に「レシート要りません」と自分から言わん奴は無能や
そんな奴は急がなくても世の中にまったく影響ない(辛辣)
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 04:55 ▼このコメントに返信 毎回いらないから勝手に捨てろとか言ってる想像力の足りないバカは社会に出てくるな
今回もそうだとは限らない以上過不足ないサービスを提供するだけだ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 08:12 ▼このコメントに返信 レシートいらないですって一言先んじて言うことすらできないって日本やばくね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 10:16 ▼このコメントに返信 客は黙ってレシートもらって、いらなかったらゴミ箱に捨てればいいだけじゃん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 11:04 ▼このコメントに返信 キレる暇があるなら無視せえよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 11:21 ▼このコメントに返信 ワイ絶対レシート受け取るマンなんだけど
「ハイハイ次次!」みたいな感じでこっち見もせず捨てる店員さん時々おるよな
まあ空気読んで文句は言わんけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 12:17 ▼このコメントに返信 店舗「キレられてもレシート渡せ」
客「ゴミの押し付けやめろ」
だからな
急いでると言うがレシートの受け取りが所要時間に影響するわけないんけど、こういう客の説得は結局不可能なんだよなあ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 12:19 ▼このコメントに返信 >>18
駅前は辛いわな...
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 12:21 ▼このコメントに返信 >>26
まさにスレのような客の影響だな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 12:23 ▼このコメントに返信 >>22
マジのバカだから何度でも人の目の前に出てくるんだ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 12:26 ▼このコメントに返信 >>12
急いでいるとか半分嘘だからな
客(自分)の望みを"何でも"叶えない事にキレてるだけ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 12:50 ▼このコメントに返信 キレ始めたら時間大丈夫っすか?って質問してやればいいのに
クレーム来てクビになっても、どうせオーナー店だから他の店舗には情報は回らないから隣のコンビニに素知らぬ顔でバイト出来るぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 13:10 ▼このコメントに返信 152は全く逆だな わかりましたがいい
こっちが袋を分けてほしくないから一緒にしてくれと言ってるのにありがとうやらすみませんやら
本当にいいんですかやら言われるとお前や店のために言ってるんじゃねえよという気分になる
もちろん面には出さないよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 13:15 ▼このコメントに返信 >>32
そんなレベルのクレームでスッパリ首切ってくれる店なら楽だわな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 13:23 ▼このコメントに返信 >>7
うちの兄貴もミスはするなセルフは嫌だの精神なんだけど
どういう事なのか全く分からん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 13:25 ▼このコメントに返信 >>8
返金詐欺の下見の可能性もある
...極稀だけど
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 14:55 ▼このコメントに返信 >>33
152の奴これやべぇな...
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 16:17 ▼このコメントに返信 まぁゴミ客ってのはどの層にもいるからな
性格次第だろうけどなんかアホが言うとるわくらいに思っていちいち気にしないこった
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:02 ▼このコメントに返信 「そんなこと言う暇はあるんやな」と返したら大人しくなったわ
やっぱ言われっぱなしはあかんで、社会人としてはアウトやけどw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月04日 11:42 ▼このコメントに返信 >>39
大人しくなるって......ええ客やんけ