1: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:12:38.61 ID:zBgPpfFd0
サボっていい?
2: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:13:10.70 ID:x8AuwvG10
絶対こどおじで草
7: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:13:58.79 ID:r/CJP5W/p
ガキJ民かわいい
おじさんといいことして遊ぼうや
おじさんといいことして遊ぼうや
9: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:14:13.64 ID:bmrBIYXG0
3ヶ月早い
11: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:14:16.39 ID:x67ru2Zz6
まだ練習すらやらねぇだろ
14: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:14:53.57 ID:PW61tsRia
とりあえず各学年歌うンゴ!w
15: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:15:11.01 ID:hXE09jnQ0
在校生に贈る言葉、何もない
17: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:15:13.47 ID:1FMMG/ska
時期早すぎ定期
18: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:15:18.20 ID:pOzUZL3k0
ありがとうの色紙まだあるわ
この前見返してちょっと嬉しかったけどワイが書く側だったらなんの思い入れもないよな
この前見返してちょっと嬉しかったけどワイが書く側だったらなんの思い入れもないよな
20: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:15:29.09 ID:aWHsFPXD0
中学に行ったらまた後輩になる先輩をねぎらう会やぞ
30: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:17:15.72 ID:x67ru2Zz6
>>20
ほぼ全員同じ中学行くのに送る会とか卒業式とかなんも泣けねぇんだよな
ほぼ全員同じ中学行くのに送る会とか卒業式とかなんも泣けねぇんだよな
23: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:15:50.77 ID:lIEkFYiM0
親おじの可能性もある
24: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:16:11.19 ID:AHx9b+5L0
3学期からやぞ
28: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:16:31.08 ID:9re2G0TEa
知らん下級生からの手紙wwwwwwwww
29: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:17:13.02 ID:pSZYq7i60
授業減るから楽でええやんけ
31: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:17:18.22 ID:0i2rp8SAd
1年生〜5年生が廊下で見送る謎の儀式あったよな
みんなハイタッチを後輩に求められてたけど帰宅部のワイは素通りだった
みんなハイタッチを後輩に求められてたけど帰宅部のワイは素通りだった
48: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:20:00.77 ID:1/bIeOUo0
>>31
これ
これ
32: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:17:39.26 ID:D/vhCqEP0
出し物の練習でかなり時間使われたな
34: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:18:12.35 ID:tSqx0o4r0
子ども部屋子どもかよ
35: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:18:12.50 ID:xSM4txdU0
手でアーチ作る練習しとけ
37: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:18:21.70 ID:IaJJwopHd
劇みたいのやるのだるい
39: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:18:34.26 ID:vpkIUHpPd
よくキレるババア「あんなやんちゃな子たちが成長して……(6年生を送る会を計画した5年生に対して感極まる)」
250: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:54:21.36 ID:pjxnWRXIp
>>39
学校側に無理やりやらされてるんだよなぁ
学校側に無理やりやらされてるんだよなぁ
40: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:18:47.59 ID:Jg6yuCnY0
あくびしたら泣いたと思われたぞ
あくびは噛み殺した方がいい
あくびは噛み殺した方がいい
44: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:19:25.53 ID:IK1Bzlf10
体育館で歌の練習するのしらないアンチ乙
45: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:19:50.37 ID:6bEbe2g00
体育館寒すぎだわ
47: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:19:58.24 ID:jBVIXxtr0
6年生に知り合いいないんだけど
50: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:20:31.58 ID:zqgzXsq/0
〜を送る会あったわ
歌うたったりな
卒業式があるのにまるで謎やったわ
歌うたったりな
卒業式があるのにまるで謎やったわ
53: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:21:01.31 ID:JzssX3IZM
毎日ある帰りの会のほうがダルいやろ
56: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:21:51.19 ID:qruJNaGUM
卒業式のリハーサルほど無粋なものはないよな
送る側・送られる側でそれぞれやるならともかく、合同とか白けるわ
送る側・送られる側でそれぞれやるならともかく、合同とか白けるわ
66: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:22:40.15 ID:Xgvh2uHgM
2月に立てろ
68: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:22:57.96 ID:x67ru2Zz6
卒業式ってほんま無意味やからやめた方がええなあれ
71: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:23:33.11 ID:hHZSBw/ha
見るからに小学校なのに薬学部で全員18才以上ってことにしてごまかしたエロゲかな
81: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:25:14.15 ID:WFatw6Nb0
あの頃は楽しかった
82: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:25:18.69 ID:8qSHAhyh0
しゃかいかけんがくマジでだるい
83: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:25:23.72 ID:tywUvd9f0
練習何回もやるンゴ!
85: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:25:48.21 ID:tgLGLH790
どうせ中学でまた会うから送るもクソもねえんだよな
86: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:25:48.41 ID:NeYzXlSoa
なんで送られる方もお礼に一曲歌わなアカンねん
90: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:26:00.87 ID:Tv0mT6UV0
6年と何の交流もないし面倒なだけやったな
91: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:26:06.18 ID:NARyxmpi0
練習中先生がブチギレるンゴ
93: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:26:31.58 ID:HlDJk1aR0
1クラス30人で学年に2クラスだったやで
94: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:26:37.26 ID:n21c7WlBd
送辞と答辞やっけ?本番で緊張して声裏返って恥ずかしかったンゴねぇ
95: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:26:50.27 ID:AHx9b+5L0
毎年ノリノリで劇に立候補して参加しとったわ
99: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:27:20.12 ID:x67ru2Zz6
記念品贈呈とか子供が自分で買った訳でもないのにな
100: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:27:32.72 ID:zqgzXsq/0
やっぱり高校は3年しかいなかったかも
何もかも覚えとらん…ほな…
何もかも覚えとらん…ほな…
101: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:27:41.42 ID:zA4zWd/Ra
最後の思い出のスライドショーのつまらなさったらないよな
109: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:28:44.25 ID:x67ru2Zz6
>>101
親にとっては思い入れあるかもしれんけど子供にしてみればクソどうでもよすぎるんだよな
親にとっては思い入れあるかもしれんけど子供にしてみればクソどうでもよすぎるんだよな
103: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:28:06.20 ID:ONo30F1Zd
小学校の卒業式はそこそこ楽しかったわ
終わったあと仲ええ友人達7人ぐらいがワイの席に集まって写真撮った
終わったあと仲ええ友人達7人ぐらいがワイの席に集まって写真撮った
104: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:28:11.18 ID:dhMv5t8rd
小 1クラス30人3クラス
中 1クラス30人6クラス
高 1クラス30人7クラス
だったで
中 1クラス30人6クラス
高 1クラス30人7クラス
だったで
110: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:28:58.03 ID:x8/tpOIxp
送られる側も練習してて草
112: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:29:41.54 ID:uxLXXkPka
6年生(誰だよこいつら…)
5年生(誰だよこいつら…)
担任以外の先生(誰だよこいつら…)
5年生(誰だよこいつら…)
担任以外の先生(誰だよこいつら…)
114: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:30:39.53 ID:ndmEXxYI0
喋ったことも無いやつら一人一人に謎の賛辞を送るやつ
ほんま何言っていいかわからん
ほんま何言っていいかわからん
115: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:30:42.56 ID:SMAxWv9CM
卒業式の練習中に屁こいて大恥かいたことあるな
116: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:30:43.14 ID:84hxdIaY0
3学期にやるやろ
120: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:31:19.20 ID:T5SLx4ke0
小学生って同学年としかほぼ仲良くしないからなんとも言えない空気になるよな
125: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:31:44.50 ID:x67ru2Zz6
>>120
部活動とかほぼやらないから関わりようがないしね
部活動とかほぼやらないから関わりようがないしね
140: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:33:45.79 ID:kiKUcNwXd
>>120
小1から中3まで仲良しやったで
もう廃校になったんやが
小1から中3まで仲良しやったで
もう廃校になったんやが
122: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:31:31.51 ID:YPY+9FLr0
そういえばなんで卒業式と別にやるんだろう
123: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:31:35.73 ID:dhMv5t8rd
ちくちく言葉とかガチであったな
126: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:31:46.90 ID:1qCDvu0Q0
2回目の6年生を送る会で同い歳の奴らを送ったときは涙が出た
127: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:31:55.51 ID:nt/Gia3K0
ワイはカレンダー作ったンゴねえ
129: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:32:21.88 ID:p6TgTTNdp
ワイらが6年生になる頃には送る会ないかもしれんらしいで送り損やんこんなん
130: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:32:34.84 ID:ILOwFcEia
いーつのことーだかー思い出してご覧
みたいな曲あったよな
みたいな曲あったよな
133: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:33:09.16 ID:n21c7WlBd
>>130
思い出のアルバムやろ
幼稚園の卒園式で歌ったンゴ
思い出のアルバムやろ
幼稚園の卒園式で歌ったンゴ
134: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:33:09.51 ID:x67ru2Zz6
>>130
小学生の涙を誘うやつやん
小学生の涙を誘うやつやん
135: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:33:17.16 ID:uxLXXkPka
>>130
あれすき
あれすき
138: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:33:42.04 ID:misoWhysa
送ったのに翌日普通に学校来てるンゴ...
145: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:34:28.09 ID:uT4haOSG0
(1〜3年生)
仲良く遊んでくださった 6年生のお兄さん
やさしく世話してくださった 6年生のお姉さん
おめでとう おめでとう ご卒業おめでとう
(卒業生)
ありがとう 君たちありがとう
(1〜3年生)
もうすぐ中学 いいですね 6年生のお兄さん
それでも遊んでくださいね 6年生のお姉さん
さよなら さよなら ご進学おめでとう
(卒業生)
さよなら 君たちさようなら
仲良く遊んでくださった 6年生のお兄さん
やさしく世話してくださった 6年生のお姉さん
おめでとう おめでとう ご卒業おめでとう
(卒業生)
ありがとう 君たちありがとう
(1〜3年生)
もうすぐ中学 いいですね 6年生のお兄さん
それでも遊んでくださいね 6年生のお姉さん
さよなら さよなら ご進学おめでとう
(卒業生)
さよなら 君たちさようなら
147: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:34:59.40 ID:+ZWDUNMsa
>>145
これどこもおなじなんか草
これどこもおなじなんか草
152: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:35:42.15 ID:uT4haOSG0
>>147
先生パートの君たちよ〜が好き
先生パートの君たちよ〜が好き
148: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:34:59.29 ID:1O6tVIcy0
ペーパーフラワー作るのだりぃw
154: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:36:04.45 ID:84hxdIaY0
>>148
あの手作り感満載の感じ好き
あの手作り感満載の感じ好き
150: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:35:34.92 ID:TG4u+zTW0
練習が必要なのはわかるけど
練習してること自体違和感しかない
練習してること自体違和感しかない
155: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:36:10.32 ID:aoST6p3a0
アーチみたいなので持つ係やったわ
156: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:36:17.90 ID:gbTspeDp0
体育館寒すぎやろ…
159: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:36:54.70 ID:IK1Bzlf10
アンチ乙 体育館に床暖房あるから
161: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:37:00.39 ID:PKyEgIEs0
さくら(独唱)歌ったわ
168: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:37:51.16 ID:Qf1bwSNDa
体育館に変なカーペット敷く作業めんどかったわ
緑色の
緑色の
186: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:39:21.74 ID:p6TgTTNdp
>>168
これメンス曲がっとるんじゃ!とか先生にブチ切れられるしワイらは若手ADか
これメンス曲がっとるんじゃ!とか先生にブチ切れられるしワイらは若手ADか
193: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:42:06.10 ID:T5SLx4ke0
>>168
めっちゃわかる
不器用やからホント嫌やったわ
めっちゃわかる
不器用やからホント嫌やったわ
309: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 11:08:07.88 ID:NQXRdEoU0
>>168
ワイのとこは赤やった
やってるように見せかけてサボってた
ワイのとこは赤やった
やってるように見せかけてサボってた
171: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:38:00.84 ID:ThLXBBjra
体育館のマットの固さと冷感がたまらん
173: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:38:22.41 ID:h8rnSzn4a
6年の奴らウゼーよな
ワイら4年生ナメられてるわ
ワイら4年生ナメられてるわ
175: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:38:30.71 ID:84hxdIaY0
卒業式の会場作りおもろかった
176: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:38:42.99 ID:ndmEXxYI0
学生の頃の思い出って1つも思い出したくない
179: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:38:50.01 ID:68rnGxCy0
図書館に来ないで欲しいわ
わいの居場所がなくなるんや
わいの居場所がなくなるんや
188: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:40:29.37 ID:dhMv5t8rd
いま! わーかれーのときー↓
とびたーとうーみらいしんじてー↑
とびたーとうーみらいしんじてー↑
196: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:42:24.73 ID:p6TgTTNdp
>>188
(男子パート)
わ↑かれのーとき↓ー
とびたと↑おーみら↓い信じて↑ー
(男子パート)
わ↑かれのーとき↓ー
とびたと↑おーみら↓い信じて↑ー
238: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:52:13.94 ID:5DF95f7x0
>>188
(いま)いま!わーかれーのー ときー↓
(とびたーとうー)トビタトウッ みらいしんじてー
(いま)いま!わーかれーのー ときー↓
(とびたーとうー)トビタトウッ みらいしんじてー
249: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:54:17.48 ID:p6TgTTNdp
>>238
トビタトウッ‼︎の隙間埋め感すき
トビタトウッ‼︎の隙間埋め感すき
197: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:43:11.23 ID:UuJ3qZHQ0
卒業式に比べたら色んな出し物を見れる送る会は神やろ
200: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:43:34.88 ID:sZYGLYkQa
ワイ「みんなで競った!」
全員「うんどーかい!」
全員「うんどーかい!」
201: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:44:13.01 ID:SJRBtjuu0
最高学年のバトンを!今!受け取りました!
205: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:44:38.52 ID:a1lM0PxEa
送ったらすぐ1年生を迎える会せなあかんからな
日程考えろやぼけ
日程考えろやぼけ
208: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:45:17.48 ID:SJRBtjuu0
来賓の奴らの話が長い
210: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:45:58.28 ID:SOwMTl64p
ワイは小さい頃ずっと座ってるのが無理で先生に押さえられてたわ
213: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:46:27.24 ID:a1lM0PxEa
>>210
獣やん
獣やん
248: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:53:53.50 ID:T5SLx4ke0
>>210
幼少期のADHDぽい
幼少期のADHDぽい
215: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:46:32.15 ID:xM0e8Tog0
先生「お世話になった先生方!はい!」
生徒「「お世話になった先生方!」」
これよく考えるとめっちゃ寒いことやってんな
生徒「「お世話になった先生方!」」
これよく考えるとめっちゃ寒いことやってんな
227: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:49:53.03 ID:uRjyf5LX0
>>215
心のなかでは感謝よりも「やらないと怒られるししゃーない」な子供が多かったやろな
心のなかでは感謝よりも「やらないと怒られるししゃーない」な子供が多かったやろな
220: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:47:02.07 ID:tDYwlMYMa
何やったか覚えてないよぉ(58)
223: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:48:13.32 ID:L/GXWXv9a
意外と仲良い6年生多かったからそこまでダルくもなかったわ
225: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:49:18.74 ID:o73litKR0
運動会のほうがだるかったわ
特に行進の練習
特に行進の練習
234: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:51:30.03 ID:n2kc6pfk0
>>225
体育教師が異常に張り切るイベントやからなあれ
普段同僚からも馬鹿にされとるからガキ共相手に威厳を示すんや
体育教師が異常に張り切るイベントやからなあれ
普段同僚からも馬鹿にされとるからガキ共相手に威厳を示すんや
229: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:50:23.98 ID:4jg+obTka
大学でもこれあってダルかった
232: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:51:21.15 ID:1ubpHed5F
名前呼ばれて一人一人返事するところでふざけて「はい元気です!」って言って滑り散らかすイキリ陽キャ好き
237: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:52:01.97 ID:x67ru2Zz6
>>232
わかる
わかる
243: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:52:48.74 ID:VwitErqp0
懐かしいンゴねぇ
6年生達に自分の名前イジられて泣いて帰った日々思いだすんゴねー
6年生達に自分の名前イジられて泣いて帰った日々思いだすんゴねー
251: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:54:45.10 ID:cxt7QdFV0
何人なガチ号泣するピュアな女子おったよな
ワイも何とか泣こうと頑張ったが一滴も涙出なかったわ
ワイも何とか泣こうと頑張ったが一滴も涙出なかったわ
255: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:56:00.75 ID:uMomXaoTd
卒業式の練習とかいう一番わけわからん行為
感動薄れるわ
感動薄れるわ
256: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:56:23.87 ID:T5wpR0yLa
ワイ低学年に泣かれたで
257: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:56:44.57 ID:ezXS1v5nH
兄見つけるとなんか嬉しくなる
265: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:58:26.02 ID:p78+9TfM0
言うほど小学生時代って上の学年と絡んだか?
272: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:59:41.22 ID:DM8+gYesa
>>265
兄貴かトッモの兄貴で繋がる
あと登校班同じ人とか
兄貴かトッモの兄貴で繋がる
あと登校班同じ人とか
277: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 11:00:56.74 ID:4/5T3FiPH
>>265
登校班と仲良し班ってやつと掃除班で絡まされたわ
登校班と仲良し班ってやつと掃除班で絡まされたわ
282: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 11:02:08.97 ID:yaYEydf6M
>>265
掃除とか給食一緒に食ったりした
掃除とか給食一緒に食ったりした
275: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 11:00:26.74 ID:4jg+obTka
中学受験して中高一貫 しかも男子校やったから第2ボタンなんて風習なかったわ
そういうの青春やな
そういうの青春やな
280: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 11:01:49.14 ID:hlsmOSFWM
小学校から中学校なんてたいがいはそのままスライドやろうからあまり実感がな
281: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 11:01:56.68 ID:IK1Bzlf10
ボンタンとかはくやつがおるなかワイも中学の時はそれなりにやんちゃ風やったしな
ボタンの裏の留め金をドラゴンのやつにかえたりしてたし
ボタンの裏の留め金をドラゴンのやつにかえたりしてたし
287: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 11:03:47.88 ID:1ubpHed5F
ボタンとかええなぁ
ホックの学ランやからそういう風潮なかったわ
そもそも男子校やし
ホックの学ランやからそういう風潮なかったわ
そもそも男子校やし
299: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 11:06:52.46 ID:WShjjEg5a
2分の1成人式は絶対いらん
307: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 11:07:56.41 ID:JbQy1TshM
>>299
これあったわ
あの時サラリーマンと書いたワイは今ニート
おまけに成人式にも出席してない
やっぱり夢は叶わんものなんやね
これあったわ
あの時サラリーマンと書いたワイは今ニート
おまけに成人式にも出席してない
やっぱり夢は叶わんものなんやね
311: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 11:08:57.81 ID:Zc845tHmr
ワイ、イキってクラスで受けたお笑い芸人のネタをやるも大滑りしてしまう
212: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:46:22.88 ID:y0NTtZMy0
小学生に戻りたい
219: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 10:46:50.82 ID:u/GeRaPpr
久々にスレタイで笑ったわ
304: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 11:07:26.98 ID:jGLkr7wy0
在校生に贈る言葉
考えてみると、何もない
考えてみると、何もない
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575249158/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 08:37 ▼このコメントに返信 勝手にでてけや
離任式もいらん勝手にでてけや
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 08:41 ▼このコメントに返信 中学の卒業式で泣くならわかる
中高一貫校のくせに泣いてるアホなら見たことあるが
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 08:47 ▼このコメントに返信 六年生も歌のプレゼントとか貰っても寒いしダルいぞ
知らん五年生から手作りのキャンドル配られてもいらんぞ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:01 ▼このコメントに返信 卒業式に下の学年から花もらったけど帰りにゴミ箱に捨てたらガチの問題に発展して草生えたわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:02 ▼このコメントに返信 授業はじまったわ
はやくミッケやりて〜
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:14 ▼このコメントに返信 送る会で体育館にカーペット引くんやけど、その時女子のパンツ見まくったわ。
あの頃に戻りたいな〜
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:23 ▼このコメントに返信 6年生を送る会で「大っ嫌いな学校を〜!」って叫んだあの子は今どうしてるんやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:25 ▼このコメントに返信 米2
そら一つの区切りとして感極まる子も中にはいるだろ、さすがにアホはお前だわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:41 ▼このコメントに返信 >>1は担任の先生じゃねえの?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:42 ▼このコメントに返信 卒業式の練習は毎回寝てたな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:46 ▼このコメントに返信 なんで小坊がスレ建てしてるねん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 10:59 ▼このコメントに返信 こいつら昔話しかしないよね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 11:23 ▼このコメントに返信 ※11
と平成生まれの精子君が騒いでおります
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 11:33 ▼このコメントに返信 ワイ有能小学校出身、学芸会の最後に合同で送る会を30分程度で行う
よその学校行った先生が映像に出てきて盛り上がったわ
在校生は無反応やが
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 12:46 ▼このコメントに返信 >>12
時止まってるからね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 12:55 ▼このコメントに返信 医学部か薬学部の可能性
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 13:49 ▼このコメントに返信 2月ごろになると近所の小学校が連日夜9時ぐらいまで明かりついてたりするから
先生も行事続きで大変やなって思うわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 14:45 ▼このコメントに返信 いやーw若いっていいねーw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:02 ▼このコメントに返信 ホンマに重要な時やぞ
普通の子供以上に楽しんではあかん、その頃に知能や自我や変わった考えが芽生えすぎてもあかん
人は一番楽しかった頃を思い出して浸りたいもんや、記憶というのは何度も思い出すことで忘れずに維持されていく
中高大学生はたまた成人後が楽しいという人はその頃にしっかりとコンプや心配が無くなり力を付けて自分らしく振舞うことができるようになったからや
もう言いたいことはわかったやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:20 ▼このコメントに返信 糞寒い2、3月に暖房無し防寒着無しで体育館に2時間近くってよくよく考えたらガイジやな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:47 ▼このコメントに返信 米16
獣医かもしれん