1: ヒアデス星団(大阪府) [US] 2019/12/05(木) 07:47:56.68 ID:84dGMIrJ0● BE:842343564-2BP(2000).net
Amazonサイバーマンデーはギズで。12月6日から9日まで、お得なセール品をいっぱい紹介するよ
https://www.gizmodo.jp/2019/12/cyber-monday-sales-news.html
https://www.gizmodo.jp/2019/12/cyber-monday-sales-news.html
4: ニクス(ジパング) [ニダ] 2019/12/05(木) 07:53:16.27 ID:nToSZmVJ0.net
流石に酷すぎる
嘘レビューだらけだし
嘘レビューだらけだし
3: 北アメリカ星雲(和歌山県) [US] 2019/12/05(木) 07:50:39.63 ID:GwbtZgYM0.net
何とかしないと終わるな
5: アルデバラン(SB-Android) [US] 2019/12/05(木) 07:55:13.75 ID:M74njeIQ0.net
ごみ中華製品
★★★★★ 742個の評価
★★★★★ 742個の評価
215: カストル(ジパング) [US] 2019/12/05(木) 11:15:07.74 ID:oTqKoLMc0.net
>>5
ほんとこれな
楽天ならショッピング保険ついてるし
ポイント還元半端ないから楽天でええわ
ほんとこれな
楽天ならショッピング保険ついてるし
ポイント還元半端ないから楽天でええわ
6: 子持ち銀河(ジパング) [US] 2019/12/05(木) 07:55:32.45 ID:m99Gy4K00.net
なんと定価5万円のイヤホンが90%オフで5千円!
18: ダークマター(ジパング) [AU] 2019/12/05(木) 08:02:09.17 ID:+0/F0EKv0.net
>>6
たしかumidigiがそんなのやってた気がする
たしかumidigiがそんなのやってた気がする
54: アンドロメダ銀河(大阪府) [CN] 2019/12/05(木) 08:23:17.66 ID:9T3MPDqY0.net
>>6
それブラックフライデーで買っちゃったよ
ちくしょう!
それブラックフライデーで買っちゃったよ
ちくしょう!
256: エンケラドゥス(庭) [US] 2019/12/05(木) 12:12:17.61 ID:eryVp/Sp0.net
>>54
aliexpressで100円で売ってるのにな
日本人のリテラシー低すぎ
ちょっと調べればすぐわかるのに
aliexpressで100円で売ってるのにな
日本人のリテラシー低すぎ
ちょっと調べればすぐわかるのに
77: セドナ(山梨県) [CN] 2019/12/05(木) 08:33:58.02 ID:DmtsvIWa0.net
>>6
買おうと思ってたが急に値上げしてびっくりした
買おうと思ってたが急に値上げしてびっくりした
267: かに星雲(SB-Android) [GB] 2019/12/05(木) 12:32:32.25 ID:/0A2FD2r0.net
>>6
同じのが99.8%オフでダイソーに売ってるぞ
同じのが99.8%オフでダイソーに売ってるぞ
8: アクルックス(東京都) [JP] 2019/12/05(木) 07:56:10.90 ID:/vonhKuo0.net
中国のレビュー買取業者www
アマゾンも対策しろよ
アマゾンも対策しろよ
19: ニクス(ジパング) [ニダ] 2019/12/05(木) 08:02:21.10 ID:nToSZmVJ0.net
>>8
Amazonの社長が中国人
対策どころか推進してる
Amazonの社長が中国人
対策どころか推進してる
9: ポルックス(大阪府) [CN] 2019/12/05(木) 07:56:38.84 ID:Hpjn3fxR0.net
BLACK FRIDAYはイオンが必死に日本に定着させようとしてる印象
10: エンケラドゥス(東京都) [FR] 2019/12/05(木) 07:58:24.05 ID:Z3Vh5MvD0.net
レビューが異常に良すぎるのが目立つんだよなあ。
中国配送の商品はアマゾンじゃなくBanggoodで直接買うべき。
メーカー直販じゃないとバッテリーとか何が中に入ってるか分からんしね。
中国配送の商品はアマゾンじゃなくBanggoodで直接買うべき。
メーカー直販じゃないとバッテリーとか何が中に入ってるか分からんしね。
11: アルゴル(庭) [US] 2019/12/05(木) 07:58:35.61 ID:RaGkQU2D0.net
尼はゲームと酒のつまみくらいしか買わんなぁ
20: ミランダ(東京都) [ニダ] 2019/12/05(木) 08:02:32.53 ID:x8IRaxH50.net
価格やレビューを参考にするために見ていたのも遥か昔いまや全く使わん
23: 青色超巨星(東京都) [NL] 2019/12/05(木) 08:03:19.73 ID:STIZ8in80.net
マジでAmazonから中華を排除して欲しい。
それが無理なら偽レビューを撲滅してくれ。
それが無理なら偽レビューを撲滅してくれ。
31: アルビレオ(東京都) [AU] 2019/12/05(木) 08:08:33.57 ID:X7gO2Fux0.net
>>23
中華排除すると中国のサイトで直接買うようになるから、今のやり方で手数料を取りたいんだろうな。
日本の家電メーカーも儲からない製品は作らないし中国や台湾のメーカーしか作ってない製品もあるからなあ。
中華排除すると中国のサイトで直接買うようになるから、今のやり方で手数料を取りたいんだろうな。
日本の家電メーカーも儲からない製品は作らないし中国や台湾のメーカーしか作ってない製品もあるからなあ。
68: プレアデス星団(ジパング) [US] 2019/12/05(木) 08:28:27.98 ID:119N8o5M0.net
>>23
アメポチでどうしてもAmazon様の奴隷になりたいって思ってんならともかくもはやAmazonなんぞ楽天ヤフー以下だわ
アメポチでどうしてもAmazon様の奴隷になりたいって思ってんならともかくもはやAmazonなんぞ楽天ヤフー以下だわ
151: カノープス(中部地方) [ES] 2019/12/05(木) 09:52:43.28 ID:v4WgtoiQ0.net
>>23
スマホケース、フィルムまで排除されるとちょと困る
Anker、spigenくらいは残しといて
スマホケース、フィルムまで排除されるとちょと困る
Anker、spigenくらいは残しといて
313: 水星(家) [KR] 2019/12/05(木) 15:01:33.28 ID:XpvZRuxb0.net
26: アークトゥルス(やわらか銀行) [JP] 2019/12/05(木) 08:05:24.77 ID:NDhMnHyP0.net
よしAliExpressで買おう
27: 赤色超巨星(やわらか銀行) [JP] 2019/12/05(木) 08:05:47.62 ID:5lDoEA6C0.net
中華を承知で買うならAli使うしマケプレほんといらんわ
今の尼は昔の楽天以上に買い物させる気を感じない
今の尼は昔の楽天以上に買い物させる気を感じない
29: イータ・カリーナ(福岡県) [ニダ] 2019/12/05(木) 08:07:17.16 ID:PZa2pBgN0.net
firetvstick欲しいんだけど2000円くらいにならんか?
67: アルファ・ケンタウリ(滋賀県) [US] 2019/12/05(木) 08:27:25.80 ID:kQ32FfOK0.net
>>29
1700円ぐらいで売ってたろ
1700円ぐらいで売ってたろ
36: オールトの雲(東京都) [CN] 2019/12/05(木) 08:11:45.87 ID:jDqovdGP0.net
アマゾンは中華製品ばかりヒットするからホントに使いづらくなった。
やっぱり現物見て買い物がいい
やっぱり現物見て買い物がいい
38: 太陽(熊本県) [US] 2019/12/05(木) 08:13:46.18 ID:ZjlCfFs80.net
逆に国産メーカーで検索してそれ買うようにして、それ以外は見ない
いちいち何ページもめくった所でお買い得品なんてまず無い
むしろ有名企業、メーカーを安い順で見るだけでいい
いちいち何ページもめくった所でお買い得品なんてまず無い
むしろ有名企業、メーカーを安い順で見るだけでいい
133: アルファ・ケンタウリ(光) [KR] 2019/12/05(木) 09:35:48.32 ID:m0dHeq1T0.net
>>38
だったらヨドバシでよくね?
だったらヨドバシでよくね?
39: テンペル・タットル彗星(光) [FR] 2019/12/05(木) 08:15:21.21 ID:MV7sH6Bd0.net
そんなに中華製品買うか?
国内メーカーもしくは知ってる海外メーカーの商品しか買わないぞ
国内メーカーもしくは知ってる海外メーカーの商品しか買わないぞ
42: セドナ(SB-iPhone) [US] 2019/12/05(木) 08:16:36.19 ID:ReqWgwhE0.net
>>39
誰も買わないからセールで売ろうとしてるんだろ
誰も買わないからセールで売ろうとしてるんだろ
283: カペラ(静岡県) [US] 2019/12/05(木) 13:02:02.02 ID:ggq87PDX0.net
>>39
俺もそう
特亜のは可能な限り避けるわ
俺もそう
特亜のは可能な限り避けるわ
40: レグルス(埼玉県) [JP] 2019/12/05(木) 08:16:24.74 ID:9SFeOsU/0.net
500件くらいレビューがあるのに
全レビューが星5はよくある話
全レビューが星5はよくある話
41: ソンブレロ銀河(ジパング) [ニダ] 2019/12/05(木) 08:16:29.53 ID:TfnntX530.net
そりゃヨドバシ流れるわ
43: 天王星(埼玉県) [CN] 2019/12/05(木) 08:17:08.53 ID:5QbaiAmT0.net
ヨドバシフライデーやってくれ
47: クェーサー(埼玉県) [US] 2019/12/05(木) 08:20:16.56 ID:saEmgRH00.net
伏兵として、日用品ならマツキヨオンラインが最安値目指してきてるからな。店舗受け取りにすれば送料無料だし
もうAmazonはオワコンだろ
もうAmazonはオワコンだろ
160: ポルックス(関東地方) [NL] 2019/12/05(木) 09:58:35.89 ID:8LDd4cdr0.net
>>47
松木よサイトが使いずれえよ
松木よサイトが使いずれえよ
49: 水メーザー天体(東京都) [US] 2019/12/05(木) 08:21:26.63 ID:AfrlNyHE0.net
とりあえずアマゾン販売とマケプレを分けろ
間違ってマケプレ選んで発送半月かかったのもあるし
間違ってマケプレ選んで発送半月かかったのもあるし
50: 天王星(SB-iPhone) [ニダ] 2019/12/05(木) 08:21:53.26 ID:PElH9V3s0.net
おまいらプライム会員?
やめようかと思ってるわんだが
どうかな
やめようかと思ってるわんだが
どうかな
72: ニクス(神奈川県) [US] 2019/12/05(木) 08:30:40.34 ID:4D2OVmKD0.net
>>50
プライムビデオとプライムミュージックは使うから入ってるわ
それ使わなきゃ入る意味なし
プライムビデオとプライムミュージックは使うから入ってるわ
それ使わなきゃ入る意味なし
106: 環状星雲(広島県) [CN] 2019/12/05(木) 08:55:15.87 ID:mKFp4Z980.net
>>50
プライムビデオだけで元とれてるからなあ
プライムビデオだけで元とれてるからなあ
52: ソンブレロ銀河(茸) [HT] 2019/12/05(木) 08:22:49.00 ID:fmJi2N9O0.net
いまのAmazonマジで酷いな
中華に汚染されて掘り出し物探す楽しみがなくなって生活用品しか買ってないよ
中華に汚染されて掘り出し物探す楽しみがなくなって生活用品しか買ってないよ
62: ジュノー(ジパング) [IR] 2019/12/05(木) 08:24:44.63 ID:yvnfY1bb0.net
>>52
俺も水物ばかり
買って帰るの重たいから
俺も水物ばかり
買って帰るの重たいから
304: ヒドラ(茸) [FR] 2019/12/05(木) 14:33:17.99 ID:r1hHKVXM0.net
>>52
その生活用品もヨドバシがあるし
スーパーやドラッグストアで済むという
その生活用品もヨドバシがあるし
スーパーやドラッグストアで済むという
59: パルサー(東京都) [ニダ] 2019/12/05(木) 08:24:05.18 ID:HNxwHhJF0.net
中華製品、中華レビュー が目に余るようになってから、なんとなくAmazonは避けちゃう
63: ダイモス(ジパング) [ニダ] 2019/12/05(木) 08:25:15.63 ID:7ukVtvAy0.net
アマゾンで値段見て
他で買うのが当たり前になった
配送は粗悪
検索使い辛い
税金払わない
送料無料までが高い
他で買うのが当たり前になった
配送は粗悪
検索使い辛い
税金払わない
送料無料までが高い
66: 北アメリカ星雲(東京都) [BS] 2019/12/05(木) 08:27:09.16 ID:L5xEjpmz0.net
中華だらけで酷いからもうAmazonは最小限しか使わないことにした
69: セドナ(神奈川県) [US] 2019/12/05(木) 08:29:00.32 ID:efiYVNj20.net
人柱多すぎだろ
ワイも騙されないようにせねば
ワイも騙されないようにせねば
75: ソンブレロ銀河(ジパング) [AR] 2019/12/05(木) 08:32:44.77 ID:DWh9am5e0.net
レビューが役立たずになったから逆に国産品しか買わなくなったわ
82: リゲル(茸) [US] 2019/12/05(木) 08:36:26.39 ID:ufz/0zGU0.net
中国フィルターつけて欲しい
87: プレアデス星団(ジパング) [US] 2019/12/05(木) 08:41:39.52 ID:119N8o5M0.net
>>82
Amazon出品でフィルタかければだいたい省けるだろ
Amazon出品でフィルタかければだいたい省けるだろ
90: エリス(岡山県) [JP] 2019/12/05(木) 08:42:34.90 ID:ERRTWdmE0.net
ここ数年はアマゾンセール品で買うものないわ
ポイントアップキャンペーン時に溜めといた本を買ってる
ポイントアップキャンペーン時に溜めといた本を買ってる
92: ウォルフ・ライエ星(鹿児島県) [ニダ] 2019/12/05(木) 08:42:59.62 ID:qI1Iu/TL0.net
商品検索の中華汚染とクソ配達のダブルパンチはえぐいわ
97: タイタン(東京都) [ニダ] 2019/12/05(木) 08:46:46.11 ID:gauRivHK0.net
十年前はこんな形でAmazonECがオワコン化するなんて思ってなかったわ
105: ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [ニダ] 2019/12/05(木) 08:55:09.98 ID:g9b2aGkK0.net
そもそもレビューで高評価をなんてみない
低評価の問題点をみて買うか判断してる
低評価の問題点をみて買うか判断してる
107: 天王星(茸) [CN] 2019/12/05(木) 08:56:24.17 ID:dZcC7E4D0.net
Amazonに中華が流れ込むのなんて想像出来ることだと思うけどな
安物の濫造品がセール対象になるのも当然だし、探し方が悪いのとと予算がないだけだろ
自分の思い通りにならないからってウギィってなるの、みっともないと思うよ
国会や近所の国でも、そういう人が結構な数でいるけどさ
安物の濫造品がセール対象になるのも当然だし、探し方が悪いのとと予算がないだけだろ
自分の思い通りにならないからってウギィってなるの、みっともないと思うよ
国会や近所の国でも、そういう人が結構な数でいるけどさ
116: バーナードループ(東京都) [US] 2019/12/05(木) 09:06:03.38 ID:UQGibiho0.net
アマゾンのタブレットが安くなるのはいつなの?
120: ポルックス(北海道) [EU] 2019/12/05(木) 09:11:25.96 ID:NnzVlyQo0.net
>>116
しょっちゅう安売りしてるだろ
でもiPadにした方が良いと思う
尼プラに加入してて動画観る専用とかならいいけど
しょっちゅう安売りしてるだろ
でもiPadにした方が良いと思う
尼プラに加入してて動画観る専用とかならいいけど
122: 大マゼラン雲(ジパング) [FR] 2019/12/05(木) 09:12:09.41 ID:4fP6D4k/0.net
セールを買うのではなく、7.5%のポイントをもらう日という認識
125: フォーマルハウト(SB-iPhone) [CO] 2019/12/05(木) 09:15:18.35 ID:gNsNjeGD0.net
Kindleよく使う本棚すっきりしてありがたいわ
127: プレセペ星団(大阪府) [KR] 2019/12/05(木) 09:20:55.75 ID:RnfJiKkN0.net
Kindleプライムビデオだけ使って買い物はヨドバシとマツキヨにシフトした
130: バーナードループ(東京都) [US] 2019/12/05(木) 09:28:15.67 ID:UQGibiho0.net
Fire 8が安くなったら買う
今回はトイレ専用機として買う
今回はトイレ専用機として買う
142: ハレー彗星(埼玉県) [MX] 2019/12/05(木) 09:44:47.69 ID:BOPbKKpb0.net
ヨドは欲しいものが販売終了になってたりしてて結構ムカつくw
144: 子持ち銀河(愛知県) [US] 2019/12/05(木) 09:46:09.86 ID:WDA4w2Ax0.net
>>142
わかる
わかる
154: 赤色超巨星(大阪府) [ニダ] 2019/12/05(木) 09:55:13.31 ID:LXfbymL70.net
返品したわ…
もうまともなレビューない中華買わないめんどい
もうまともなレビューない中華買わないめんどい
182: ダイモス(神奈川県) [RU] 2019/12/05(木) 10:20:01.57 ID:vx8uflYJ0.net
購入後にレビューの催促が来ないショップはヤバイ
186: 水メーザー天体(神奈川県) [US] 2019/12/05(木) 10:27:43.21 ID:0/IIdcX/0.net
SSDでも買うかな
191: はくちょう座X-1(茸) [US] 2019/12/05(木) 10:37:20.39 ID:OBKQsgLB0.net
楽天のポイント10倍クーポンのが安いし他の通販サイトで買った方が安くなってきた
アマゾン一択の時代終わったわ
アマゾン一択の時代終わったわ
195: クェーサー(東京都) [KZ] 2019/12/05(木) 10:44:05.28 ID:ToPLDT650.net
>>191
服、バック類は楽天の方がいいかな?軍セーターを最近買った印象だけど
服、バック類は楽天の方がいいかな?軍セーターを最近買った印象だけど
204: テチス(やわらか銀行) [ニダ] 2019/12/05(木) 11:07:05.04 ID:9Ew3UUUi0.net
中華製はピンキリすぎて買う側の眼力が試される
まあ一時の頃と比較すると、粗悪品掴まされる率は下がってきたように思う
まあ一時の頃と比較すると、粗悪品掴まされる率は下がってきたように思う
213: ディオネ(大阪府) [CZ] 2019/12/05(木) 11:14:30.49 ID:RptakJr70.net
大手メーカー品しか買わないし関係無いや
222: 地球(SB-Android) [US] 2019/12/05(木) 11:26:38.93 ID:KeAcPo6M0.net
急ぎじゃないものはヤフーで買ってるわ
アマゾンはオワコン
アマゾンはオワコン
227: 熱的死(家) [US] 2019/12/05(木) 11:38:02.90 ID:x9V7lxrf0.net
俺の勝手なイメージだが、
Amazon → イオン
楽天 → ドン・キホーテ
ヤフオク → BOOK・OFF
成城石井的なポジションの通販サイト無いの?
Amazon → イオン
楽天 → ドン・キホーテ
ヤフオク → BOOK・OFF
成城石井的なポジションの通販サイト無いの?
235: ガーネットスター(精霊の町ポルテ) [IN] 2019/12/05(木) 11:47:56.63 ID:xCLXq8bX0.net
>>227
成城石井って創業者が売って以来、直営工場品以外はカスだらけになってるんじゃ?
ローソンになってから更に魅力が無くなったしな
成城石井って創業者が売って以来、直営工場品以外はカスだらけになってるんじゃ?
ローソンになってから更に魅力が無くなったしな
244: プランク定数(ジパング) [US] 2019/12/05(木) 11:57:46.24 ID:xyABitnK0.net
>>235
成城石井ってレインズが買収してからコロコロ売られてるんたな
成城石井ってレインズが買収してからコロコロ売られてるんたな
239: カペラ(北海道) [ニダ] 2019/12/05(木) 11:51:25.91 ID:islhhV2P0.net
そう言えば最近アマゾン使わなくなったな
なんか検索しても聞いたことない読めないメーカーばかりで評価が異常に良い評価多くて胡散臭い
アマゾン最高と思ってたのにこんな日が来るとは思わなかった
なんか検索しても聞いたことない読めないメーカーばかりで評価が異常に良い評価多くて胡散臭い
アマゾン最高と思ってたのにこんな日が来るとは思わなかった
255: ダークマター(ジパング) [AU] 2019/12/05(木) 12:09:39.61 ID:+0/F0EKv0.net
>>239
サクラチェッカーもどこまで信じていいかわからんしな。
サクラチェッカーもどこまで信じていいかわからんしな。
263: カリスト(SB-iPhone) [US] 2019/12/05(木) 12:26:37.99 ID:nA1J34Z10.net
>>255
サクラチェッカーがメジャーになればサクラチェッカーに金払って高評価にしてもらうんだろうな
サクラチェッカーがメジャーになればサクラチェッカーに金払って高評価にしてもらうんだろうな
243: カペラ(家) [ニダ] 2019/12/05(木) 11:57:08.86 ID:fWH+6Z8W0.net
アマゾンはグレーまたは完全に黒の商品買うところ
修理部品とかコピー互換品とか
修理部品とかコピー互換品とか
246: ヒドラ(神奈川県) [US] 2019/12/05(木) 11:58:40.73 ID:p2GOfhqK0.net
アマのセールなんて粗悪品ばかりでもう見ることすらない
楽天スーパーセールの方がまだ楽しみ
楽天スーパーセールの方がまだ楽しみ
250: 冥王星(四国地方) [GB] 2019/12/05(木) 12:01:41.15 ID:rgMsYQEg0.net
毎回思うけど何をそんなに検索したら中華ばかりって検索結果になるんや
252: デネブ・カイトス(埼玉県) [JP] 2019/12/05(木) 12:05:12.23 ID:o8o55tmb0.net
>>250
ほんとそれだわwみんな何買おうとしてんだかw
ほんとそれだわwみんな何買おうとしてんだかw
257: ネレイド(愛知県) [US] 2019/12/05(木) 12:12:56.67 ID:a2c28RZN0.net
>>250
扇風機や服などのカテゴリ名で検索→安い順
これを何度も繰り返すと普通に探そうとしても中華製品に汚染され始める
はい私です
扇風機や服などのカテゴリ名で検索→安い順
これを何度も繰り返すと普通に探そうとしても中華製品に汚染され始める
はい私です
264: カペラ(北海道) [ニダ] 2019/12/05(木) 12:29:44.56 ID:islhhV2P0.net
>>250
田舎でパーツ屋さんとか近所にないのでバイクとかパソコンとかのパーツ検索してるとこうなる
まあ安くていいものもあるんだろうけど火災の危険を考えると胡散臭いのはちょっと
そしていつの間にかアマゾンから足が遠のく
田舎でパーツ屋さんとか近所にないのでバイクとかパソコンとかのパーツ検索してるとこうなる
まあ安くていいものもあるんだろうけど火災の危険を考えると胡散臭いのはちょっと
そしていつの間にかアマゾンから足が遠のく
266: 水メーザー天体(大阪府) [US] 2019/12/05(木) 12:30:40.74 ID:OcOh6EuQ0.net
Amazonのデバイス買う日だろ
274: ダークエネルギー(東京都) [ニダ] 2019/12/05(木) 12:41:53.69 ID:Jg/4KKGh0.net
>>266
ファイヤータブレットHD10のレビュー見てみ
ファイヤータブレットHD10のレビュー見てみ
275: かみのけ座銀河団(茸) [MX] 2019/12/05(木) 12:41:54.11 ID:wma7Vf5F0.net
中華製でもコスパいい良品出ると
次の日にはコピペ商品が10出てきて
オリジナルが売れなくなるという
次の日にはコピペ商品が10出てきて
オリジナルが売れなくなるという
278: ブレーンワールド(東京都) [US] 2019/12/05(木) 12:44:25.10 ID:S3+9DB5l0.net
でも中華の侮れないところはコピーのほうが品質高いのがあったりするところ
本家のA-bikeよりもA-bicycleの方が使えたりする
本家のA-bikeよりもA-bicycleの方が使えたりする
294: アルデバラン(ジパング) [JP] 2019/12/05(木) 14:00:17.68 ID:9Ci6UKHB0.net
>>278
あたり引く確率は1割くらいか?
ジャンク漁って掘り出し物見つけるのが趣味みたいな奴なら楽しめるのかもしれんな
俺はパスだが
あたり引く確率は1割くらいか?
ジャンク漁って掘り出し物見つけるのが趣味みたいな奴なら楽しめるのかもしれんな
俺はパスだが
285: ウォルフ・ライエ星(岩手県) [US] 2019/12/05(木) 13:23:32.73 ID:qkCysozP0.net
まだプレミアムフライデーがあるから
286: ウンブリエル(東京都) [BG] 2019/12/05(木) 13:28:58.33 ID:vuKLXZPi0.net
Amazonでは本しか買わなくなった
288: カペラ(岐阜県) [ニダ] 2019/12/05(木) 13:36:07.40 ID:W5Ru4zCP0.net
謎メーカーの商品ほんとゴミ
返品対応するだけマシだが
返品対応するだけマシだが
259: エンケラドゥス(茸) [CN] 2019/12/05(木) 12:19:25.51 ID:IVr9m+7q0.net
やっぱり一定の品質って大切だなと再認識した
21: パラス(茸) [JP] 2019/12/05(木) 08:02:32.97 ID:daNkpB5z0.net
本当に改善して欲しい
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575499676/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 00:51 ▼このコメントに返信 まあカスみたいな製品でも激安で売ってるならいいんじゃねえのか
検索妨害な感じはあるが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 00:51 ▼このコメントに返信 今回のサイバーマンデー Razerのマウス安く買えてよかった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 00:54 ▼このコメントに返信 つーか、SANのSDとかの偽物くらいどんどん業者BANして無くしていけよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 00:59 ▼このコメントに返信 そんなに買う奴居ないだろってジャンルの製品にレビュー数百件付いてるのあるよね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:04 ▼このコメントに返信 〇〇JP(メーカー直営)
【2019最新令和最強進化版】耐水 耐衝撃 軽量 大容量 高品質…
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:04 ▼このコメントに返信 家電とスポーツ用品以外ならまだ使える
家電は特に汚染酷過ぎてレビューを見る気すらなくなる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:12 ▼このコメントに返信 セールは日用品をポイント目当てで買うか
HDD・SSD・SDカードとかを買い足すのに使うぐらいだな
セール品は特に家電系はもうダメだ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:13 ▼このコメントに返信 >アマゾン「悪質な市場」指定検討 米政府、模倣品を問題視か
>
>米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は6日、米通販大手アマゾン・コムの海外市場で
>模倣品や海賊版が出回っているとして、トランプ米政権が毎年改訂するリスト「悪質な市場」に
>同社の一部市場を指定する検討をしていると報じた。指定されればアマゾンの知的財産権保
>護の姿勢に“汚名”となる。
アメリカ本国でも政府からブチキレられてる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:16 ▼このコメントに返信 Amazonのセールは普段から欲しいものをリストに入れといて下がってたら見に行くのが良い
逆に言えばそうじゃないとセール一覧なんて見てられない
中華で溢れかえってるのももちろん問題だが、昔からAmazonはタイムセール一覧が非常に見辛い
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:17 ▼このコメントに返信 アマゾンJP共同社長がチャイカスの時点でチャイカスのゴミ売りつける気満々
販売規約に明らかに則さないのをアマゾンチョイス
集団購入返品の犯罪行為をスルー
チャイカスの人間がトップになる企業は落ちるだけ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:22 ▼このコメントに返信 結果経営にプラスになると判断してるからこそクソ中華製品を野放しにしてるわけで
ネットの一部の声でか連中が目立つだけでその他大勢のアホが買っちゃうんだよなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:23 ▼このコメントに返信 初心に帰って本を買うサイトとして使っている
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:23 ▼このコメントに返信 AmazonECは価格競争をさせまくって、悪質な製品を世にバラまいてる。
そのクセ「私達は売る場所を提供しているだけ」といってなんの責任も取らない。
これヒドすぎない?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:33 ▼このコメントに返信 セールを意識して物を買うことが間違ってる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:34 ▼このコメントに返信 PS4がソフト2本付きで2万ちょっとだったからそれは買ったわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:34 ▼このコメントに返信 しかも中華製品の家電はマジで客なめてるだろってくらい粗悪品だからなぁ
Amazonでレビュー700とかでほとんどが星5の商品でも
ヨドバシで同じの置いてあるの見たらレビュー0で笑ったわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:34 ▼このコメントに返信 ここ最近の中華汚染が半端ないわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:37 ▼このコメントに返信 アマゾンの凋落はマジで酷いな
プライムビデオがあるからプライム会員になってるけど、それがなけりゃ使ってねえよゴミサイトw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:39 ▼このコメントに返信 日用品の定期便だけ利用して、あとは少々高くてもヨドバシで買うようになった。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:39 ▼このコメントに返信 ゴミ売るだけならまだ無視すればいいだけだけど
良品に対してネガティブキャンペーンやらかすのはアカンわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:40 ▼このコメントに返信 日本に倉庫を置いてくれているAliexpressだぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:40 ▼このコメントに返信 Amazon販売・発送の物しか買わない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:40 ▼このコメントに返信 アマゾンやめて2年くらいヨドバシ使ってるは
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:41 ▼このコメントに返信 ウンコ中華ばかり戸は言わんが、今はクソ溜め。
検索で、-中国 ってすると多少消えるが焼け石に水
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:42 ▼このコメントに返信 >>中華排除すると中国のサイトで直接買うようになるから
ならないからw どっからその発想が出てきたのw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:44 ▼このコメントに返信 偽物、転売、嘘レビュー
amazonで高い物は買わなくなったわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:45 ▼このコメントに返信 レビューを廃止すりゃいいだけだと思う。もうレビュー見て買うことないわマジで。
黎明期なら面白がって誰もが割とマジメに記事書いてたけど、もうそういう時代じゃない。よっぽどいい商品じゃないとレビューなんか書かないし、書けば書くほど胡散臭いだけや。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:47 ▼このコメントに返信 買う前に価格.com、販売者と発送者くらい見ろよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:47 ▼このコメントに返信 PS4のコントローラも国内版じゃない偽物が売られてるらしいからみんな気をつけてな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:50 ▼このコメントに返信 まさか今になって楽天を再び使うようになるとは夢にも思わんかったわ。
どういうもの、何を買うか明確にはっきりしてれば今までどおりamazonだけど、そうでないものは楽天使ってるわ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:54 ▼このコメントに返信 エロゲとかエロ本ももうDMMでいいやってなってつかってねーなアマゾン
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:55 ▼このコメントに返信 Amazonレビューせどりは儲かるよ。
今年は200万稼いだ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:57 ▼このコメントに返信 最安値って物毎に違うし複数ヶ所調べろよ。ただヨドバシだけは最安値見たこと無いけどな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:58 ▼このコメントに返信 アマゾンが糞化したのは仕方ないとしても、ブランドという物を日本人も理解し始めるべき。
なぜブランドという物が存在し、金を払う人達がいるか。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 01:58 ▼このコメントに返信 単純に買い方がヘタな奴も多いだろ
マケプレの相手業者をちゃんと確認しないとか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:05 ▼このコメントに返信 >>35
出品者の情報にCNって書いてあったらどんな製品でも買わんわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:08 ▼このコメントに返信 Amazonは定価のハッキリしたモノを買う場所
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:09 ▼このコメントに返信 ※35
それちょっと年配の日本人の弱点だわ
日本の質の高いサービスに慣れきったせいで「まさかそんな酷い業者がいるわけないだろう」って思い込んでしまってる人が多い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:09 ▼このコメントに返信 中国メーカー製と並行輸入品は手出したらあかん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:15 ▼このコメントに返信 サクラチェッカーおもろいけどアクセス集中エラー多いな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:28 ▼このコメントに返信 クソギズモードのバカライターによる提灯記事
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:32 ▼このコメントに返信 メーカー名の前に商品説明入るよなw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:35 ▼このコメントに返信 いうほど中華のイヤホン買うか
大騒ぎしすぎじゃない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:40 ▼このコメントに返信 というか聞いたことのないメーカーのものなんて良く買えるな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:42 ▼このコメントに返信 家電・日用品のチャイナ率高いよな
傘は絶対アマゾンで買っちゃダメ。マジックテープ(くっつかない)ジャンプボタン勝手にジャンプする、上のストッパーが勝手に外れて閉じる
マジでゴミ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:44 ▼このコメントに返信 むしろもっと騒がないと
世界のマーケットから中華締め出せるのが理想
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:46 ▼このコメントに返信 米34
日本人は理解してるんだよ
理解してないのはクソ中国人とかあの辺
信用も合わせてな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:48 ▼このコメントに返信 アマプラ入ってるけどビデオだけにして買い物はヤフーにしたわ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:48 ▼このコメントに返信 Amazonは最近すっかり買い物するより映画見て音楽聞く所だわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:50 ▼このコメントに返信 プライムビデオよりネトフリのほうが充実してるからそっちにしたわ。
多少高いけど観たいもの見れる方がいい。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:52 ▼このコメントに返信 Amazonで探すも格安中華しかない
→ヨドバシで日本メーカーの探すけど全然ない
→Amazonで改めてレビュー調べたら品質がひどい
ってパターンが結構ある
日本メーカーって無茶なもんは無理して作らんし売らんのね
まだまだ日本も信頼できるなと思ったよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:52 ▼このコメントに返信 >でも中華の侮れないところはコピーのほうが品質高いのがあったりするところ
ねーよw
仮にあったとしてもどうやって探すんだよ。砂漠で針を探すより難しいぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 02:55 ▼このコメントに返信 米47
家電量販店に勤務してるけどまったくわかってない日本人は大勢いるぞ
安けりゃ何でもいいと思ってる層はすぐ壊れるような聞いたことないメーカー品を買っていく
そしてそういう連中に限ってすぐ文句を言う
こっちはちゃんと説明して接客してんだから高い国産メーカーのやつを買えよ馬鹿
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:05 ▼このコメントに返信 そもそもよく分からんメーカーを選択肢に含めようとするから失敗するんじゃねえの?
普通にメーカーで絞る機能ついてるだろ
誰でも知ってる有名メーカーの買えば良いのに、安さに釣られて絞らず中華買って憤ってる馬鹿は自業自得としか思えん
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:10 ▼このコメントに返信 調べると楽天の方が安くて笑えるww
いくつか目をつけていたけど、最安値が一つだけとかセールでもなんでもないやんけ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:11 ▼このコメントに返信 中華マケプレは商品画像で過剰演出、誇張表現してんのが余計鼻につく
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:18 ▼このコメントに返信 つか中華商品もすでにメインターゲットは中国人だと聞いたことがあるなあ
中華商品を中華サイトで売ってもアレだけど、日本経由で日本語のようなことを言っておけば中国人が良品を求めて日本サイトにやってきた時にひっかかってくれるみたいな
実際は知らんが
amazonはもう何があるかな〜って探すところではないな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:22 ▼このコメントに返信 同価格帯で見れば中華がいいやつが結構な数あるからな
不良もあるけどアリより返品なり交換が楽で助かる
例えばイヤホンは1万以下なら中華のほうがはっきり上な
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:29 ▼このコメントに返信 Amazonのうさんくさい中華商品見るの好きだから残して欲しい
サクラレビューだけなんとかすればいいじゃん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:30 ▼このコメントに返信 そもそもAmazonは安くない。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:39 ▼このコメントに返信 サクラチェッカーってなにをソースにサクラ判断してるんやろうな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:39 ▼このコメントに返信 数万円のと中華数千円の比べて、中華は100均レベルとかキャッキャ言ってる馬鹿もいるからこの手のは話半分で見ておくのが良いとは思う
イヤホンなんてこだわりなけりゃ中華で十分だし、こだわり持ってるやつはそもそも中華以前に安価なよく分からんメーカー品なんて買わん
数千円の中華を語ってる時点で良くも悪くもあまり真に受けないほうが良い
イヤホンはともかく、防寒具とか馬鹿みたいに安くてユニクロだのしまむらだのよりは生地も縫製もしっかりしてるの多いからたまに買うわ
でも本来より馬鹿高い値段で出してセール価格とかやってるアレは邪魔
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:50 ▼このコメントに返信 もうamazonでは書籍しか買ってないな
家電とかパソコン用品とか日用雑貨を買うならヨドバシやジョーシンの方が断然安心できる
それに今の中華企業と化したamazonじゃ個人情報を流しまくってそうな感じで怖いしさ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 04:25 ▼このコメントに返信 一昨日ちょうどモバイルバッテリーポチッたけど
サクラチェッカー使ったら99%だったわwwwwwwwwww
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 04:32 ▼このコメントに返信 検索するとほぼ同じ商品がぞろぞろ出てきて笑える
高評価多数の商品も怪しいけど、低評価だらけの読んでみると
同業者の嫌がらせで怪しい日本語だらけだったりするし
偽業者に注意って説明画像載っててるの最近よく見る
そもそもなんで商品、レビューを疑いから入って検索しなくちゃいかんのよ
アマゾンは早く対応した方がいい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 04:32 ▼このコメントに返信 米63
ジョーシン使うなら
楽天のジョーシンで頼んだ方がポイント多くね?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 04:33 ▼このコメントに返信 この刷り込みはいつになったらAmazonユーザーに効くん?(笑)
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 04:40 ▼このコメントに返信 ゲームしか買ってなかったけどそのゲームも最近悪くなってきた
他サイトと値段かわらんわりに届くの遅いとかな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 04:51 ▼このコメントに返信 中華が蔓延る前からレビューがめちゃくちゃだったでしょ
商品が届いてませんが星5ですとかもはやレビューじゃないしな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 05:01 ▼このコメントに返信 さすが大朝鮮だな 芸能でもやり始めたらすごいゴリ押しをしそうだ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 05:10 ▼このコメントに返信 7日から10日でお届けと書いてあって何も思わずに注文した商品が中国から発送された挙げ句に全然違う所に配達され問い合わせるも商品未だ届かず
もう2ヶ月も前の話
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 05:18 ▼このコメントに返信 情弱が買うんだろうな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 05:24 ▼このコメントに返信 楽天は無いわw
中華レビューどころか販売業者レビューだらけなのに
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 05:38 ▼このコメントに返信 ジャンク好きが人柱になりそう
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 05:43 ▼このコメントに返信 楽天さん ステマお疲れ様です
楽天さん ステマお疲れ様です
楽天さん ステマお疲れ様です
楽天さん ステマお疲れ様です
楽天さん ステマお疲れ様です楽天さん ステマお疲れ様です楽天さん ステマお疲れ様です楽天さん ステマお疲れ様です楽天さん ステマお疲れ様です
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 06:00 ▼このコメントに返信 サクラチェッカーは役に立つが、危険判定された商品でもコスパ良く使える商品もあるし、逆に今は優良商品に日本語の怪しい低評価レビューが付き始めてる始末
尼のレビューは高評価どころか低評価も当てにならないから、今に限った話じゃないけど色んなサイトで複合的に判断するのが結局良い
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 06:02 ▼このコメントに返信 最近中華中華喚いてる謎の勢力は何なんだと思ってたがそういうことか
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 06:26 ▼このコメントに返信 今回はけっこう安かっただろ、サクラチェッカーとKeepaは必須だけどな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 06:39 ▼このコメントに返信 普通の店で買うのが一番
お前らもっと買い物に出かけろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 06:45 ▼このコメントに返信 セール直前に値上げしてそこから値引きって詐欺だよね?
詐欺だよねー?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 07:01 ▼このコメントに返信 ソフバンユーザーだからヤフーが常にポイント10倍なんで、最近はヤフーで買ってるわ。
本も送料無料のとこあるしな。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 07:15 ▼このコメントに返信 検索が使いにくい 関係ないスポンサーがウザい
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 07:16 ▼このコメントに返信 やっぱり楽天が最高ですわ
楽天さんありがとう!
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 07:27 ▼このコメントに返信 米77
また見えない敵と戦ってるのか…
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 08:58 ▼このコメントに返信 この話題も何度目だよって感じだな。
レビュー見なきゃ買い物もろくすっぽできないような奴が昔のシンプルさを忘れられず呪詛を放ちながらも離れられない。
人が増えて粗が出てきた料理屋に嫌気がさしても切れず惰性で通う常連でもあるまいに
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 08:58 ▼このコメントに返信 自演レビューも嫌だが
一番嫌なのはそれほど希少なものじゃなくても
たまにボッタ値で売っているところだな
楽天の倍の値段とか笑えるわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 09:09 ▼このコメントに返信 そもそもAmazonなんて特定の信用できるメーカー品しか買わねぇだろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 09:10 ▼このコメントに返信 ※66
ジョーシンに限った話じゃないけど、楽天へ出店してるショップは出店手数料とかが掛かってる分、本店よりも値段が高く設定されてる商品が多いから、ポイントが多くもらえるからといって楽天の方がお得とは言い切れないよ。
それに本店で買ってランクが上がれば、頻繁にクーポンのばらまきやポイントアップとかもやってるから、楽天の期間限定ポイントもらうよりもお得になる場合が多い。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 09:31 ▼このコメントに返信 >>61
これ
やたらサクラチェッカーを盲信してる奴が多すぎる
購入する時もそうやけど、書いてある事を簡単に信じすぎてるわ
ネラーらしくないぞ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 09:34 ▼このコメントに返信 みんな「中華」と一口に言うが、それってSONYもPanasonicもアイリスオーヤマもELECOMも皆ひっくるめて「日本産」って言ってるようなもんやからな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 09:39 ▼このコメントに返信 まあアリエクスプレスとか中国勢を除いたら、単純に1番安いのは楽天やな
ただ、セールや買い回りをフル活用した場合に限る
これだと、大して必要の無いものまでつい買ってしまうことがある
堅実な買い物をお得にするなら、ヤフーかヨドバシが良い
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 10:03 ▼このコメントに返信 むしろ何検索したら中華が出ないんだよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 10:06 ▼このコメントに返信 実は特定製品以外は、さして安くなって無い事実。
邪魔だから、年2回で本当に安く売れと言いたい。
値段があって無いような無名中華メーカーを儲けさせるだけのイベントは要らない。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 10:12 ▼このコメントに返信 中国汚染が酷すぎて、尼ではもう全然買わなくなった
買いたくても買えない
モノが無いんだから
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 10:45 ▼このコメントに返信 amazonで中華の粗悪品を買っちゃう様な人は他の所でも同じ様な事して騙されたって言ってると思うんだよね。サイトが見辛いのは同意する。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 12:04 ▼このコメントに返信 アレクサ、サイバーマンデーから中華商品を排除して
※85
>人が増えて粗が出てきた料理屋
マーケットが大きくなって作為的に粗悪品を売りつけるのと、サービス提供のレベルが落ちる話は全く違うでしょ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 12:14 ▼このコメントに返信 >>75
楽天も中華ばっかサクラレビューばっかなのにステマもクソもないだろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 12:17 ▼このコメントに返信 楽天賛美してるやつはギャグかなんかなの?
楽天も中華ばっかり、サクラレビューばっかりやん
Amazonと一体何が違うと思ってるのか全くわからん
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 12:22 ▼このコメントに返信 今ショッピングでAmazon使ってるのは情弱だけでしょw
ミュージックもビデオも使わんならプライム解約一択ですわw
個々のショップの寄り集まりの楽天のがまだ検索すれば選択肢に入るくらいのものが出てくるから、ホントに価値無いわ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 12:24 ▼このコメントに返信 >>98
わからんのは君がガイジだからでしょw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 12:28 ▼このコメントに返信 米90
PCオーディオやパーツなんかだと中華でも「ここの製品なら、まあ」ってメーカーもぽつぽつ出てきてるしね
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 13:04 ▼このコメントに返信 楽天がAmazonに勝てるかもしれないのにここで改善しないのが楽天。
楽天の方がサクラレビューは少ないけど、単に業者がタカるほど売れてないだけとも言える
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 14:02 ▼このコメントに返信 エアプか?
ちゃんと日本メーカーのも半額になってたぞ
新型が出てる型落ち品だし価格コムで見たら常時同じ値段だったけど
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 14:34 ▼このコメントに返信 Fireタブとかを安く買う日だろ。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 21:50 ▼このコメントに返信 尼は中華汚染よりもデリプロになったせいで使わなくなったわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 23:01 ▼このコメントに返信 優良店が一掃されたのが痛いわ
全うな出品者から買ってたのに中華に荒らされて消えてしまった