1: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:43:58 ID:lpjcEHsTM.net
このポスターヤベェなww pic.twitter.com/2WYvYB3ETx
— ショウゴ@狡兎良狗 (@windf0720) 2019年12月7日
3: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:45:10.96 ID:UR2N7p4Y0.net
石油関係は事故るとガチでヤバいし
7: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:46:36 ID:fd8UWkB90.net
ちゃんと確認したからヨシ!→ダメ!
84: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:58:37.57 ID:mEo+IN2pp.net
実際2人がチェックしたから後はハンコ押すだけでいいやって層は結構いそう
5: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:46:34 ID:0BMJpPbW0.net
単純にこのポスター分かりにくいぞ
素直にダメなことを書いたほうが分かりやすい
素直にダメなことを書いたほうが分かりやすい
9: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:46:56.99 ID:WoUnCgvBd.net
>>5
凄いな専門家やん
凄いな専門家やん
382: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:28:08.02 ID:KCN31nXl0.net
>>5
うろ覚えしてしまうと危険なんだよな
ヨシとダメを続けて書くのは分かりにくい
うろ覚えしてしまうと危険なんだよな
ヨシとダメを続けて書くのは分かりにくい
6: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:46:36 ID:eOJuU2NC0.net
これの猫の著作権は誰にあるの?
10: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:47:04.26 ID:0BMJpPbW0.net
>>6
名前忘れたけど、あの人
名前忘れたけど、あの人
36: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:52:00.08 ID:yZglxBUD0.net
>>10
この猫はないぞ顔だけくまみねで体は別物やし
この猫はないぞ顔だけくまみねで体は別物やし
17: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:48:51.64 ID:xQF9zlzK0.net
前日に仕様変更してごめんね
20: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:49:04.43 ID:FGTOEAft0.net
年末年始も働いてきた奴らだ、他のやつと面構えが違うみたいなの好き
22: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:49:58.66 ID:psMw3MGgd.net
28: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:50:46.98 ID:Sb4cJ6Cm0.net
よく分からんが動くからヨシ!
30: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:51:29.70 ID:Z1nSYcfM0.net
76: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:57:36.25 ID:CCjunjBa0.net
>>30
true===true定期
true===true定期
215: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:12:53.42 ID:ASdtjxkx0.net
>>30
クソみたいなif文あって草
クソみたいなif文あって草
360: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:26:04.04 ID:ZoiMZQwFa.net
>>30
これググったらコードの元ネタあるんだな

https://www.reddit.com/r/programminghorror/comments/66klvc/this_javascript_code_powers_a_1500_user_intranet/
これググったらコードの元ネタあるんだな

https://www.reddit.com/r/programminghorror/comments/66klvc/this_javascript_code_powers_a_1500_user_intranet/
32: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:51:44.99 ID:9ELW3CGq0.net
現場猫も労災系とかブラック系とかいろんなカテゴリがあるからな
ワイは放射線系がすき
ワイは放射線系がすき
39: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:52:26.27 ID:Uyo06X/20.net
45: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:52:56.21 ID:fFBBFh4CM.net
>>39
おいやめろ
おいやめろ
78: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:58:00.53 ID:+XWGah5pa.net
>>39
草
草
264: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:17:20.89 ID:L41ZziHa0.net
>>39
かなしい
かなしい
377: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:27:56.38 ID:/MeHO/0qa.net
>>39
これワイよく言うわ
これワイよく言うわ
41: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:52:40.07 ID:n6vjThze0.net
とりあえずガチャガチャは回した
44: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:52:54.62 ID:4z4Z5i0EM.net
ジェネリック現場猫人気ないけどかわいいからワイは好き
49: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:53:21.86 ID:oBX1EDON0.net
絶対間違えないならヨシでいいだろ
52: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:53:33 ID:NGnwOkpc0.net
トリプルチェックの弊害やんけ
55: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:54:12.49 ID:1l1dI5RZa.net
71: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:56:51.24 ID:AJle0DPO0.net
>>55
これ二枚目は要らんわ
これ二枚目は要らんわ
111: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:02:12.20 ID:vHZH+Otra.net
>>71
二枚目が大事なのに
二枚目が大事なのに
77: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:57:37.88 ID:4z4Z5i0EM.net
108: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:01:44.64 ID:fFBBFh4CM.net
>>77
ふたばのコラが奇跡の出来なんだよなぁ
ふたばのコラが奇跡の出来なんだよなぁ
219: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:13:12.13 ID:KnN8vOhW0.net
>>77
コラのほうが洗練されてないからええな
コラのほうが洗練されてないからええな
389: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:28:40.54 ID:0SE3QzBJ0.net
>>77
これ最初の電話猫も作者が酔っぱらってた時に描いたから再現出来ないんだよな
これ最初の電話猫も作者が酔っぱらってた時に描いたから再現出来ないんだよな
478: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:34:50.19 ID:twz2Bg4p0.net
>>389
言われてみたらジェネリック版は表情の狂気足らない気がする
言われてみたらジェネリック版は表情の狂気足らない気がする
398: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:29:31.55 ID:UgUD9Pzb0.net
>>62
くまみねの現場猫は緑十字のヘルメットやないからヘルメットで見分けるとええ。
オリジナル作者ではあるけどコラでサブカル的な人気に火がついたからあまり強くは言えないんやろな
くまみねの現場猫は緑十字のヘルメットやないからヘルメットで見分けるとええ。
オリジナル作者ではあるけどコラでサブカル的な人気に火がついたからあまり強くは言えないんやろな
68: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:56:26 ID:nDb9ulay0.net
3匹目の謎の自信で草
実際におるんやろなぁ
実際におるんやろなぁ
75: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:57:16.60 ID:zdXCXNn9p.net
>>68
自身持ってるやつのが新人よかヤバそう
自身持ってるやつのが新人よかヤバそう
87: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 22:59:11 ID:w7z9ZZmk0.net
わかりやすくてええやん
93: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:00:18 ID:QxiVDBLt0.net
107: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:01:42.57 ID:d1vNnpJ8a.net
>>93
不思議な粉やなあ
不思議な粉やなあ
114: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:02:19.65 ID:WP593kbl0.net
>>93
これほんとすき
これほんとすき
139: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:05:25.05 ID:+UOTzxiD0.net
>>93
各地に散らばってそう
各地に散らばってそう
202: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:11:58.88 ID:V12Dc8A0r.net
>>93
臨界定期
臨界定期
113: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:02:18.55 ID:PdpLFotg0.net
194: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:11:27.90 ID:WEIXbRqc0.net
>>113
かしこい
かしこい
263: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:17:19.71 ID:laUN9g0W0.net
>>113
実際バレたらめっちゃ嫌われるからやめた方がええで
実際バレたらめっちゃ嫌われるからやめた方がええで
276: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:18:29.35 ID:mpv1mytP0.net
>>263
嫌われたら転職すればええやん
資格持ってる分こき使うなら給料あげてもらわなきゃ割合わん
嫌われたら転職すればええやん
資格持ってる分こき使うなら給料あげてもらわなきゃ割合わん
120: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:03:03 ID:/VFSqJ7G0.net
270: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:17:45.93 ID:EFlnN4f30.net
>>120
これほんとすき
これほんとすき
125: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:03:36 ID:ByIJo7W50.net
ガチャのレアがストロングゼロなのすこ
136: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:04:56 ID:Z1nSYcfM0.net
164: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:08:24.37 ID:0BMJpPbW0.net
>>136
この画像からもう一年経ったんだな…
この画像からもう一年経ったんだな…
441: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:32:54.29 ID:QLUa5LPuM.net
>>136
レジェンド
レジェンド
137: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:05:11 ID:KOGXJYS+0.net
いらすとやみたいに使っていいのか
141: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:05:45 ID:hJkys4Drd.net
147: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:06:24.53 ID:zdXCXNn9p.net
>>141
これは楽しそう
これは楽しそう
171: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:09:10.45 ID:Bgj0xXSA0.net
>>141
パレットジャッキは乗り物
パレットジャッキは乗り物
218: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:13:11.75 ID:7RLveFAK0.net
>>141
d-liveかよ草
d-liveかよ草
151: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:06:56.51 ID:YAAzrNyX0.net
現場猫ってなんか笑えるんだよな
なんなんやろ
なんなんやろ
159: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:07:56.79 ID:+UOTzxiD0.net
>>151
杜撰な現場管理の実情と失敗談が面白いんやろ
杜撰な現場管理の実情と失敗談が面白いんやろ
161: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:08:03.65 ID:CCjunjBa0.net
>>151
デザインが天才的
デザインが天才的
163: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:08:22.27 ID:lcTfjkjG0.net
255: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:16:15.18 ID:3ZNY/vQ40.net
>>163
このようにして奴隷は我々のもとに届けられる
このようにして奴隷は我々のもとに届けられる
176: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:09:43.11 ID:pj+/lym/0.net
192: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:11:07.97 ID:Wi2KYqnba.net
>>176
もっと大きい脚立もってこいや
もっと大きい脚立もってこいや
193: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:11:22.82 ID:Bgj0xXSA0.net
>>176
ツッコミどころしかない定期
ツッコミどころしかない定期
214: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:12:50.58 ID:G9pUt7XMp.net
>>176
天板
安全帯
ドラム
奥の奴のヘルメット
ぱっと見これだけやなあかんの
天板
安全帯
ドラム
奥の奴のヘルメット
ぱっと見これだけやなあかんの
225: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:13:40.70 ID:nxeWEiQa0.net
>>214
ガラス片づけるのが最初や
ガラス片づけるのが最初や
179: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:10:09.14 ID:GBngNovU0.net
ハンドフォークに乗るのがなんでいけないかわからん
学生時代の仕分けのバイトでこれは楽しみだった
学生時代の仕分けのバイトでこれは楽しみだった
190: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:10:53.33 ID:nxeWEiQa0.net
>>179
事故多いんやで
まあ乗ると楽しいけど
事故多いんやで
まあ乗ると楽しいけど
221: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:13:20.94 ID:GViFC+jc0.net
>>179
落ちたら怪我するやん
落ちたら怪我するやん
182: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:10:23.21 ID:idxBTC2zd.net
なんJには何故現場作業員が集まってしまうのか…
196: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:11:35.34 ID:WyEisKga0.net
>>182
肉体労働系の方が人口は多いから自然な成り行きちゃうかな
肉体労働系の方が人口は多いから自然な成り行きちゃうかな
185: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:10:36.84 ID:7092B2J10.net
現場猫のダメな例があるあるで成り立つのが怖い
しかも大量に
しかも大量に
188: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:10:44.21 ID:pfJvhO0z0.net
脚立の天板乗っちゃいけないのはなんとなくわかるけど、
脚立またぐのも駄目らしいな
お役所の工事やってたら監督員にめっちゃ怒られたわ
脚立またぐのも駄目らしいな
お役所の工事やってたら監督員にめっちゃ怒られたわ
204: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:12:02.93 ID:8aYvlxdm0.net
>>188
跨いだ方が安定するのに
跨いだ方が安定するのに
216: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:13:03.49 ID:qj6utsD6M.net
>>188
3点以上で保持しとかないとなんか力が加わったときに復元できないからな
3点以上で保持しとかないとなんか力が加わったときに復元できないからな
197: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:11:39.76 ID:kp4vSot+0.net
出光社内で使われてるのは草
206: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:12:05.28 ID:SmWIc6R70.net
現場の乗り物だとターレットがすき
あれ乗ってみたい
あれ乗ってみたい
209: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:12:19.70 ID:oYrcSuw9d.net
224: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:13:36.11 ID:+UOTzxiD0.net
>>209
もはや何の現場やねん
もはや何の現場やねん
241: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:15:13.36 ID:YAAzrNyX0.net
>>224
研究職で実際に起きた事故
研究職で実際に起きた事故
254: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:16:13.86 ID:mpv1mytP0.net
>>224
デーモンコアっていう放射能研究で起きた事故
デーモンコアっていう放射能研究で起きた事故
226: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:13:41.65 ID:v7cf+n/N0.net
ダメって書かない方が効果的じゃない?
231: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:14:20.29 ID:SgMbr4Fc0.net
236: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:14:48.59 ID:FZB05Hpl0.net
>>231
これいつ見てもサムネサンタクロースに見える
これいつ見てもサムネサンタクロースに見える
232: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:14:26.96 ID:3MUDX/pZ0.net
247: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:15:44.80 ID:+UOTzxiD0.net
>>231>>232
はぇ〜賢い…
はぇ〜賢い…
297: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:20:53.68 ID:xEZfmSGO0.net
>>231>>232
アクションパズルかな
アクションパズルかな
260: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:17:00.73 ID:sud2xwJA0.net
現場猫はちゃんと指差呼称してるからセーフだろ
262: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:17:12.57 ID:WJral7LN0.net
分かっちゃいるがそれをやってはいられねぇ
って感じで脳死するのはアカンけどついやっちゃうのよねぇ
って感じで脳死するのはアカンけどついやっちゃうのよねぇ
281: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:19:24.38 ID:rBnmJMSA0.net
いいのかダメなのかわからんくなるな
282: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:19:30.30 ID:an8gUdVwd.net
290: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:20:19.81 ID:G9pUt7XMp.net
>>282
有能猫
うせろ
有能猫
うせろ
295: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:20:49.36 ID:+UOTzxiD0.net
>>282
こんな指摘して誰が得すんねん
こんな指摘して誰が得すんねん
304: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:21:20.70 ID:joNiDqO8a.net
>>282
有能風無能猫
有能風無能猫
286: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:19:54.63 ID:WP593kbl0.net
298: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:20:55.57 ID:CCjunjBa0.net
>>286
草
草
305: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:21:23.23 ID:zx687zK6d.net
>>286
セーフ(ニッコリ
セーフ(ニッコリ
317: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:22:34.06 ID:xEZfmSGO0.net
>>286
内股なるよな
内股なるよな
292: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:20:23.74 ID:1PgF/F/I0.net
498: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:35:58.11 ID:dbnpEtwrd.net
>>292
ぶちころがす
ぶちころがす
325: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:23:16.12 ID:6IcLONFL0.net
ってか労災対策って案外ガバガバなんやな
なんで本気で対策しないんや
なんで本気で対策しないんや
328: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:23:35.66 ID:L6gIwwgId.net
>>325
金は命より重いんや
金は命より重いんや
334: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:23:42.21 ID:G9pUt7XMp.net
>>325
仕事にならんし
仕事にならんし
358: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:25:59.18 ID:qOIpZbR00.net
>>325
どうせいたちごっこになるのが目に見えとるからな
どうせいたちごっこになるのが目に見えとるからな
329: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:23:36.63 ID:M9yRAggy0.net
指差しってホンマいみあるんか?
338: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:24:04.46 ID:pfJvhO0z0.net
>>329
ちゃんとやれば効果あるで
自分でも実感するしデータにも出てる
ちゃんとやれば効果あるで
自分でも実感するしデータにも出てる
361: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:26:07.72 ID:pFPRpSP70.net
>>329
あるかないかで言えばあるぞ
指差しという動作で一度物理的に手が止まるからな
あるかないかで言えばあるぞ
指差しという動作で一度物理的に手が止まるからな
409: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:30:15 ID:qT+sv2PYM.net
475: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:34:45.57 ID:XHCxmB6U0.net
>>409
ほんまこういうとこは潰れればいいのに
ほんまこういうとこは潰れればいいのに
427: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:31:45 ID:c+BkzyRg0.net
>>409
吐き気がするこれ
吐き気がするこれ
447: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:33:11.91 ID:O+uRA+OF0.net
455: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:33:45.53 ID:UgUD9Pzb0.net
>>447
かわいい!
かわいい!
476: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 23:34:47.33 ID:iDufQSMO0.net
石油企業の事故は洒落にならんから
現場猫がズラッと並ぶくらいくらいしつこすぎてウザがられるくらい確認するのがちょうどええ
現場猫がズラッと並ぶくらいくらいしつこすぎてウザがられるくらい確認するのがちょうどええ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575726238/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:10 ▼このコメントに返信 163のやつ、安物のサンガリアかよって
よく見たらコーヒー「飲料」かよでダブルで突っ込み不可避
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:10 ▼このコメントに返信 画像がなくてなにがなんだか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:15 ▼このコメントに返信 いちいち何百レスも遡ってマウント取ってるやつ仕事できなさそう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:17 ▼このコメントに返信 ワイには関係ないからどうでもヨシ!
精々ご安全に!
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:18 ▼このコメントに返信 360のコード、"true" === "true"も意味わからんが、それ以外も無駄な箇所多いな…
ワザと酷く書いたコードなんかな?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:19 ▼このコメントに返信 >内股なるよな
三戦 呼ッ!
急なビッグベンにも通用するんかなw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:20 ▼このコメントに返信 ダメだけどヨシ!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:21 ▼このコメントに返信 「ここは、こうしないといけないと法律で決まってます」
「じゃあお前がやれ」
だからな、もう何も言わん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:31 ▼このコメントに返信 できない病のポスターマジでムカつくな
前のサビ残まみれのブラック企業思い出す
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:36 ▼このコメントに返信 米3
遡ったんじゃなくて、すでにある程度伸びてるスレを読んでる途中でレス付けたくなる書き込みを見つけたんだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:37 ▼このコメントに返信 米9
あんなのでも売れてるというのがスゴイ
ブラック生ゴミと生ゴミ同士惹かれ合うんかね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:39 ▼このコメントに返信 矢印の向きが逆だと思う
思う……よね?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:41 ▼このコメントに返信 鋼材0.8トン、台座が1.5トン、振動圧入機も1.5トン、クレーンの限界2.0トン ヨシ!
・・・・・まあなんだ、ソレ台座に機材つけて鋼材噛みこんで
クレーンで釣って移動させながら使用するモノなんだがな・・・・
クレーンぶっ倒れて、現場背後の家を唐竹割にした日
チェックリストに、鬱で休職中の俺のサインがばっちりあったのは
何でかな?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:42 ▼このコメントに返信 ご安全に!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:43 ▼このコメントに返信 「私が間違えるはずがない、ヨシ!」
これ現場じゃなくてもマジでめちゃくちゃ多いから困る
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:44 ▼このコメントに返信 (ポスター掲示したから安全対策は)ヨシ!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:48 ▼このコメントに返信 クソコードの猫は線が綺麗になってて別物に感じるんだよな。
ヨシ!のコラは全体の汚いまとまり方が奇跡の産物。唯一無二の味わいがある。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:53 ▼このコメントに返信 何にも教えないで
「もっと自分で考えて知恵を出して仕事をしよう」
こういうところ大抵地雷な エスパーかスーパーマン欲しけりゃ他当たれと思う
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:53 ▼このコメントに返信 冗談抜きでふたばのコラ集をポスターにするのがいいと思う
版権の問題があるけどなあるある過ぎて笑えないけど
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:56 ▼このコメントに返信 トリプルチェック以降はむしろ発見率が下がるという研究結果をつい先日見たわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:58 ▼このコメントに返信 いうて大手ゼネコンの工事現場はめっちゃ本気で安全管理やってるからな
でも死亡事故おきるけどな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 18:13 ▼このコメントに返信 ヤベェな
なんて言葉で済ますのもダメ!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 18:18 ▼このコメントに返信 これが分かりづらいって奴は注意事項だけ書いても絶対に見ない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 18:23 ▼このコメントに返信 うちの会社は二人が足切断して義足になってるから
危険な作業への啓発はマジで必要だって思うわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 18:28 ▼このコメントに返信 >>409
少なくとも管理職の仕事
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 18:36 ▼このコメントに返信 >>21
たくさん安全管理したからヨシ!
ってなるんだよな、、、
現場猫のコラって馬鹿げてる様で本質突いてると思うわ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 18:41 ▼このコメントに返信 >>2
スマホで見れないのは無能管理人だわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 18:42 ▼このコメントに返信 ※3 ↑※25みたいなひとですね!ヨシ!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 18:43 ▼このコメントに返信 この手のは厳しくすりゃいいってもんでもないから難しい
ゆうても石油関連は流石に人的リソース使いまくってでも入念なチェックすべきだが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 18:53 ▼このコメントに返信 どうすればできるのか考えるのは管理職の仕事やろ
それ取り上げたら管理職何したらええねん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 18:59 ▼このコメントに返信 偶に嘘みたいな労災起きるよな
最近読んだ報告書の中では、
『高所作業中に自分で操作してるバケットと鉄骨の梁の間に腹が挟まって死亡』ってのがあった
不謹慎だけど変な笑い声出たわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 19:01 ▼このコメントに返信 米25
まあ、社の上層部の仕事だわな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 19:12 ▼このコメントに返信 でも現場猫はかわいいからヨシ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 19:17 ▼このコメントに返信 米5
他タスクの処理結果が代入されてないといけないから
本来であればプロセス間通信使ってちゃんと待ちを入れる必要がある箇所に
「こんくらいの処理の後なら大抵結果が入ってるはずだからこれでいけるだろ」と横着したり、とか
コード増加分がギャラに換算されるから単純に水増しした、とか色々黒〜い事情があったりする。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 19:20 ▼このコメントに返信 米20
本当に「他の2人が見るからいけるだろう」の意識が働くんだろうな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 19:23 ▼このコメントに返信 指差し呼称マジ大事
それをせずに作業員が線路横断しようとして電車止めて一ヶ月近く現場止まってる・・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 19:26 ▼このコメントに返信 >>27
ワイのスマホでは見れるからヨシ
→ダメ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 19:30 ▼このコメントに返信 犠牲者が二人も出ているデーモン・コア
何で最初の事故で止めないんの?管理者が馬鹿なの?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 19:58 ▼このコメントに返信 >>176
ロックマンのトゲみたいな配置になってるやん
倒れたら一撃ティウンだろこれ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 20:00 ▼このコメントに返信 >>5
動くからヨシ!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 20:02 ▼このコメントに返信 変な香りがする聖水だな、だけどヨシッ!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 20:17 ▼このコメントに返信 もっとガチャ普及しろ!
自宅でヨシ!したいんや
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 20:33 ▼このコメントに返信 できない秒の会社の総務と人事と資材は何やってんすかね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 20:33 ▼このコメントに返信 だけど実際の所どうやったら労災無くせると思う?
うちは幸い大きな事故が起こってないけど何時起こるかわからないから本当怖い
不良品出すのは仕方ないけど人身事故起こすとマジで対応が大変になる
お前らも他人事じゃないだから真剣に考えてくれよな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 20:56 ▼このコメントに返信 「忙しかった」は理由にならない
ってのが抑制にならないくらい忙しいのなんとかしてくれ
わかってはいるがわかるわけにはいかん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 21:15 ▼このコメントに返信 安全品質会議で怒鳴れば事故が無くなると思ってる無能幹部がうちの会社にはおるわ
一生怒鳴ってろや笑
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 21:25 ▼このコメントに返信 脚立の天板乗るのダメなんだな
このあいだやらされたが怖かったしもうやんねえww
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 21:38 ▼このコメントに返信 納期第一
品質第二
削減第三
安全第四
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 21:56 ▼このコメントに返信 もともとの標語が「生産第一、品質第二、安全第三」だったからしゃーない。
経営者が広報的な意味で「安全第一、品質第二、生産第三」にするようになっただけで、現場は1世紀経っても変わらんのや。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 22:27 ▼このコメントに返信 今の時期のあとは頼みますのネタ大好き
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 22:52 ▼このコメントに返信 未だにスマホで見れないんだなほんと知識もない底辺サイトだな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月08日 22:59 ▼このコメントに返信 確認など意味無い
返事だけはするが、内容に意味すら理解せず見様見真似しかできない幼稚園児ばかり
クズ岡山県民がこれ、中身空の役立たずばかりサル中のサル
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月09日 02:14 ▼このコメントに返信 改善で安全にできる部分は多々あるけど、安全対策するのが面倒。
予算取って工事依頼する以外にもものによっちゃ工程変更手続きやらソフト変更手続きやら。
何回同じ人間にフロー回せば気が済むんや。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月09日 03:38 ▼このコメントに返信 米3
マウント取れるレスを探してコメでマウント取るやつって仕事出来なさそうだよな。